細かくうるさい大家の日記

細かくうるさい大家の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マサ09152489

マサ09152489

カレンダー

コメント新着

マサ09152489 @ 9月の稼働率(09/18) アーサーさん いつもコメントを頂きまし…
アーサー@ Re:9月の稼働率(09/18) 関東もやっと段々涼しくなってきました。…
マサ09152489 @ 先月末入居者会を開催しました。(08/26) アーサーさん いつもコメント頂きありが…
アーサー@ Re:先月末入居者会を開催しました。(08/26) 凄いですね! この様な対応をされている大…
マサ09152489 @ 入居者のお部屋にお邪魔して・・・(06/25) アーサーさんへ いつもコメント頂きあり…

フリーページ

2019年01月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
読者の皆様

本年も拙いブログにお付き合い宜しくお願い致します。
以前に比べて更新する機会が増えましたが、今年はより増して更新するよう頑張ってみたいと思います。

明日から日本社会は本格的に2019年始動します。
先週明けの4日(金)は株式市場や為替相場乱高下から始まりましたが、今年の日本経済はどうなるのでしょうね。

今年末には東京五輪の大型施設がどんどん完成していきますね。色々あった国立競技場も含め。
ただ大型施設が完成するとそこで働いていた方はどちらに行くのでしょうかね。
今年は消費増税もあり、とうとう1割(一部食料品除く)が消費税にもっていかれます。
買物は一層気をつけて買うことになるでしょう。


開店と同時にお伺いしましたが、キーマンも忙しかったのもあり、お店の奥で特別待たせて頂きました。
そこでキーマンのお仕事を暫し拝見していました。

お仕事を拝見しているとお部屋1室を決めるということは、本当に色々あって大変なんだと実感しました。
大家側としては申込をもらい書類を見ることはあっても、実際どういう苦労があって、その申込をもらってくれたのかわかりません。

そういう面では昨日お伺いして、とても良かったと思っております。
その辺のお話しもして、キーマンの苦労を労い帰宅しました。

私としては今年3月までに現況12室の退去が発生します。
重複しますが、32室のお部屋しかない極小規模の大家の12室が退去となれば、致命傷になりかねません。また、今朝自宅の上の階にお引越し屋さんの営業車が来ていたので、もしかしたら空室があと1部屋増える13室になる可能性もあります。

ただ、空室が増えると嘆くばかりではなく、あと7~8室を埋める努力や実験をしていかなければ、大家業のスキルが上がりません。

そういう面では今年は不動産賃貸業の正念場です。色々失敗しながら大家業取得していきたいと思います。
また昨年より家賃帯をあげ収益を増やし、残りの7室を早く埋めれるよう努力していきたいと思います。



では、読者の皆様 引き続き宜しくお願い致します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月07日 00時24分41秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: