先週の金曜日の話です。
マンションの玄関前の花壇の花が盗まれました!
今回で3回目です!!
植え替え後、毎日その前を通るので、花や葉っぱが減っていないか確認してたのに・・・。
皆が通る方じゃなくて、ちょっと人目につきにくい側の花が盗まれてました。
私も毎日花壇をぐるーって見回っていなかったので、発見できずで・・・。
防犯カメラに映っていたのですが、朝4時ごろの犯行で、過去2回盗んで行った人と同じ人のよう。
女性でちょっと小太りな感じのひとです。
マンションの住民ではないみたいです。
しばらくは盗まれることがなかったので、安心しきってました。
毎回盗むのではなくて、「今回めっちゃいい感じやん♪」って時に盗られます。
犯人もよー分かってるな・・・ってとこでしょうか。
前回のはビオラ(パンジーをちょっと小さくした花。私にはパンジーにしか見えない)ばっかりを花壇に植えてました。
その時は犯人もイマイチやったのか、盗られませんでした。
最後は元気に育ちすぎて、花壇の中でボーボーになってたので、盗られても全く影響なかったのになぁ。
今回は、ひまわりとかグリーンも入れて、めちゃくちゃ気に入ってました。
全部で10株程度だったので、被害額は1000円足らず。
金額じゃないんだよなー、というのが園芸委員みんなの気持ち。
なので、今回は警察に届けることにしました。
花の窃盗なんて軽くあしらわれるんじゃ?とみんな心配していたんだけど、相談の電話をしたら警察官が一人来てくれました。
被害の状況と、防犯カメラに映った映像をDVDに焼いて渡しました。
管理人さんが居る場合は、被害届けは管理人さん名で、ってことだったので、管理人さんにも協力をいただきました。
幸い、花が余分にあり、別のところに植えていたので、それを植え替えることに。
花壇は元通りになりました。
私は、週末用事があったので、植え替えと盗難届けの件はタッチできてないんですけどね。
書記の私は、これからマンションに貼るお知らせをがんばって作ります!
マンションのみんなに盗難を知らせて、注意を呼びかけたいと思います。
犯人捕まりますように~。
PR
Keyword Search
Comments
Freepage List