>ヒャァ~~怖いくらい人がいないね。
経済がストップしてるって目に見える場所だなぁ~~

一番よくわかる場所です。成田もひどいでしょうね。
悲しくなってします。(涙)
(2020.11.20 10:07:16)

ハイネの森

ハイネの森

PR

Calendar

2020.11.16
XML
カテゴリ: 大阪府自治体巡り
関西国際空港は、泉佐野市・田尻町・泉南市の3自治体にまたがっていて、関空島のセンター部分が田尻町にあたる。

自治体巡り第5回は 泉南郡田尻町 で、テーマは 「空港」
Googleマップを参考にして、関空の田尻町部分を歩いた。

ざっくりと第1ターミナルの半分、南ウィング側が田尻町になる。

ANAチェックインカウンター前から田尻町にあたる南側を撮った。



ゲートでいうと20番ゲートから南が田尻町。




羽田は少し人出が戻ったとも感じたが、関空は全然ダメ。


JALのチェックインカウンターは16時台でもうひとっこひとりいない。


21時過ぎの羽田便までないから、チェックインカウンターに人がいる必要がないのだろう。
(10月初旬現在)

でも今となっては、このJALの状態のほうが、ANAよりはまだいいのかもしれない。
どんどん路線を増やし、ハワイ便のホヌくんでブイブイいわせていたANAに「会社存亡の危機」なんてワードが出てくるなんて誰が想像しただろう。


国際線到着ロビーの田尻町側。


以前もこんな状態だったことがあった。 (2008年のmy記事)

P1駐車場前の広場


P2は泉佐野市でP1は田尻町。




元の賑わいが戻ってほしいが、年単位だろうな。



[田尻町]
人口 8,655人(2020年11月1日現在)
面積 4.96平方キロメートル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.29 10:27:09
コメント(4) | コメントを書く
[大阪府自治体巡り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[田尻町] 関西国際空港(11/16)  
ヒャァ~~怖いくらい人がいないね。
経済がストップしてるって目に見える場所だなぁ~~ (2020.11.17 08:39:06)

Re:[田尻町] 関西国際空港(11/16)  
ciami  さん
国内は、少しずつ人が動き始めましたけど、国際線が元に戻るまでには、まだまだ時間がかかりそうですね、、、

ザワザワした空港の雰囲気、好きなんですけど。 (2020.11.17 21:16:00)

らびっとちゃんだよさんへ  
ジゼル1043  さん

ciamiさんへ  
ジゼル1043  さん
>ザワザワした空港の雰囲気、好きなんですけど。

空港の建物はどこも似てて無機質な感じがしますが、そこに人がいるとガラっとイメージが変わります。ザワザワがあってこその空港ですね。
しーーんとしてると、物悲しさが倍増します。
(2020.11.20 10:11:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: