バレー上達no極意研究会 ~『もっとうまくなりたい!』と真剣に考えてるあなたのためのブログ~

バレー上達no極意研究会 ~『もっとうまくなりたい!』と真剣に考えてるあなたのためのブログ~

PR

Profile

コーチKk

コーチKk

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
コーチK@ Re:半田市バレーボール大会 ブラックさん ありがとうございます!お子…
2009.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは!


よく「素直に指導者の話を聞く選手は伸びる」と言います。


「しかし、素直でも自分で考えない選手は伸びない」


とも言います。


私の経験上、なんでも疑ったり、話を聞かない選手は伸びません。


話はちゃんと聞くんだけど、


「こういう時は、どうしたらいいですか?


どんなフォームになってますか?」


などと自分では考えず、なんでも質問してくる選手は





あなたは、素直に話は聞いて、なるべく自分で考えるようにしてください!


絶対に聞いてはいけないということではありませんよ。


自分で考えてわからなかったら聞いてもいいですよ。


もし、指導者がいない人は、


自分で考えてもわからなかったら、


そのことを考えるのはやめてください。


気がついたら考える。


そして、考えるのをやめる。


これを繰り返していれば必ず、あなたの脳が答えを出してくれます。


答えを出してくれなくても、必ずヒントは出してくれますから安心してください!


いくら考えてもわからないことを考え続けてるより、





ノーベル賞受賞者が


「研究がうまく進まなかった時は、どうしますか?」


という質問に


「一度あきらめる」


と答えたそうです。





考えてもわからなかったらあきらめましょう。


他にもたくさんたくさん考えることはありますから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.11 19:00:13
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:伸びる選手  
さがけん さん
このブログを読んで自分は素直な人間なのか?と反省しています。さて私は若い頃は素直な選手ではなかった気がします。ある大人には素直じゃないと言われました。なぜ素直になれなかったかというと…うぅん、よく分かりません。嫌いでしたね、たぶん。そのひとりの大人以外にはあまり言われた記憶がありませんし。改めて素直ってなんだろうね?
わからないから、こうして大人になっても反省する機会に恵まれるのでしょうね。ありがたいことですよ。「よし!まずは自分で答えを探し出します。これがわかれば、きっと子どもにとっていい指導者になれる。」と信じて素直にこの機会を受け止めます。 (2009.03.11 23:49:04)

Re:伸びる選手  
コーチK さん
さがけんさん
さがけんさんは、素直だと思いますよ!
人間、素直になれない時もあります。
これからも指導頑張ってください! (2009.03.12 09:50:25)

初めまして!  
大宮焼酎  さん
娘が部活でバレーボールをやっております。
「自分で考えない」まさに娘はそうです。
素直に話を聞きもしないですが・・・(^^;
(2009.03.12 19:09:05)

Re:伸びる選手  
コーチK さん
大宮焼酎さん
興味がある話をしてあげてください。まずは探すことからですね。 (2009.03.13 08:56:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: