全5件 (5件中 1-5件目)
1
久々に運動を兼ねて両足ベースの練習をしてみました。 30分位やったら結構汗が出ていい感じでした 左足に比べ初心者の右足が何とも頼りない。 この曲奏ならもっとしっかり踏んでいいんだろうけど。 コンクールに出ていた頃、両足は使っていたものの、奏法しっかり練習してないからなあこの教本が出た時も曲集講座を受講し、その時のメモも挟んでありました。 このメモによるとMD2枚に録音があるようだけど、どこに行ったんだろう。 引っ越しで処分したかな?ベース奏法もやっぱりしっかり練習しないとダメですね
July 3, 2013
コメント(0)
今日は、中学2年生の時にEF<B部門>で弾いた曲を弾いてみました。(当時のB部門はEFの下の大会で、1日完結の部です。)シャカタク「インヴィテーション」小6の3学期で先生が代わり中1の間は発表の場もなく修行をしていたので、久々に人前で弾ける嬉しさと京都での初めての発表の場だったので緊張もしていました。耳コピもこの曲が初めてで何度も何度もテープを止めながら聴きとり、和音もわからない物だらけでコードブックで調べて頑張って書いていきました。当時の楽譜↓当時使っていたコードブック↓16ビートにのれず、先生と何回蛇腹のフタをたわませてリズム打ちのレッスンをしたでしょう…先生ありがとうございました。m(__)mそれにしても、今聴いても素敵な曲このアレンジでは「インヴィテイショ~~~~~~ン」って伸びるところがないけど、あの部分好きなので入れたいな本家の演奏↓【Aポイント+メール便送料無料】シャカタク Shakatak / Greatest Hits (輸入盤CD)【I2013/1/15発売】
May 31, 2013
コメント(0)
昨日、今日と小学5年の時、初めて出場したEFで弾いた「山寺の和尚さん」を練習してみました。当時も難しいと感じていましたが、今弾いても難しい。完璧には弾けませんでしたが、こんなアレンジです。http://youtu.be/W4EmxhvWdnI今弾いてみると、鍵盤移動、ポジション移動、ブロック奏、カウンターメロディ、トリル、装飾音符、オクターブ奏…習得したい要素がいっぱいですね。今のエレクトーンアレンジではオクターブ奏はフィートに頼ることが多く激減、ブロック奏も3音でメロディは少なくなりました。フィルインもリズムのフィルインに任せて伴奏ではリズムを刻まない場合も多いです。リズムなしでも3段鍵盤でこんな風に弾くことができる、という事を知ることは機種に関係なく、メーカーも関係なく電子オルガンを楽しむ第一歩だなと思います。それにしても…この「こどものエレクトーンレパートリー」シリーズ難しくて、後に出た「エレクトーン名曲集」では同じ曲が5級認定になっているほどです。(^_^;)(同じ曲なのは、L.イェッセル作曲、菊地 雅春編曲「おもちゃの兵隊の行進曲」)当時、エレクトーンがピアノに負けない人気があったのは、人間が作り出すだけの音で聴かせるアレンジを皆が弾いていたからかなと思ったりもしました。
May 30, 2013
コメント(0)
昨日、twitterのエレ友さんと「リズムに頼らないで自分でリズムを作り出す演奏」にはオートリズムをOFFにして自分の音だけでどれくらい弾けるか録音して聴いてみるのもいいですね、という話をしていました。最近はそういう丁寧な練習ができておらず、雑になっている部分、リズムがあやふやになっている部分が多々あり…。録画してみました。http://youtu.be/hKvOm99h0-I久しぶりに弾いたので、アドリブはミスタッチだらけでお見せできませんが(^_^;)、自分の音だけでビートを作り出していく演奏練習はやはり必要だなと感じました。客観的にみるとまだ怪しい部分がアチコチに…(~_~メ)リズムシーケンスの無いクラシック曲だと当たり前に自分のリズム感で弾いていますが、シーケンスのあるポピュラー曲だとついついオートリズムに助けられて、弾けたような気分になりがち。。。シーケンスのあるポピュラー曲ばかり弾いている方には特に有効な練習方法なんじゃないかなと思います。客観的にみて、もう一つ気付いたのは右手の人差指の脱力が上手くできていないこと。弾いている時に突っ張ってしまっている時があるので気をつけないとと思いました。そういう事もチェックできるので、やはり時々録画するのはいいですね。(^_^)
May 29, 2013
コメント(0)
DDKのサスティーンペダル、ペダル鍵盤を置いたままだとどこに置いて演奏するのがいいか試行錯誤していたのですが、右横の位置に置いて、昔からお気に入りのジョー・サンプル「メロディーズ・オブ・ラブ」のアドリブ前までを弾いてみました。レジストはDDKだけにあるLiveと言うページからAORピアノを選んで弾いています。(久しぶりに弾いたのでかなり適当な演奏でスミマセン(^_^;))http://youtu.be/LXuWNJLnWX8左足ではサスティーンペダルもEXPも今の所できないのでこの方法しかなさそうです。強弱はタッチトーンだけで付けて弾いています。サビの所ではベースを入れる時はEXPペダルに足を置いて弾きましたが、ベースを弾いていてもサスティーンペダルにおいてできるようにしないとかけたくてもかけられないんですよねえ私は中古で買った時についていたこれを使っていますが↓ヤマハ ペダル FC5こういうタイプも取り付けられるんですね↓ヤマハ ペダル FC4これの方が馴染みがあるなあ。それにしても、、、、久しぶりに弾いたけどやっぱりいい曲レパートリーとして弾けるようにもまた練習したいです。こちらがご本人の演奏あまりの違いに白目http://youtu.be/luALcf1g0_0【送料無料】虹の楽園/ジョー・サンプル[SHM-CD]【返品種別A】【ポイント5倍】全国どこでも送料無料!!楽譜 ピアノ・ソロ/ジョー・サンプル アドリブ完全コピーまた頑張って練習します
May 26, 2013
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1