junさん、こんにちわぁ~ (*´▽`)v☆

三回も行ったことがあるのですか。
junさんんのカメラだと、また違った写真が撮れるのでしょうね。
倉敷、本当に素敵な街並みでしたよ。
(2014年12月12日 15時34分28秒)

愛★LOVE★美宇宙

愛★LOVE★美宇宙

2014年12月07日
XML
カテゴリ: ちいさな旅

倉敷川に沿って白壁の町並みが続く 倉敷美観地区 は、江戸時代に天領として繁栄した所です。

水運により各地の特産品が取引され、倉敷川畔には商人の家や蔵が立ち並びました。 

現在では、国の 伝統的建造物群保存地区 に選定され、その当時をしのばせる街並みが残っています。

心配していた天気も、午後からは青空が広がり、散策日和になりました


倉敷川の景観

  • k04EWKt2MIzKxL41418252902_1418252912.jpg

 風にそよぐ柳並木

  • aW60LXOPkXL426V1418252951_1418252961.jpg

舟運で栄えた時代がしのばれる白壁の町並み 
  • ClAZtooiIopD9TX1418253133_1418253142.jpg
倉敷物語館 
  • M7yX0QyhuKo_f2W1418253047_1418253054.jpg
  • 美観地区の入口に位置し、観光客や市民の交流の場として活用

風雅を極めた大原家の別邸  有隣荘
  • Ct8yCDP2W2Vrg371418253356_1418253382.jpg
  • 特別に作られた屋根瓦の色から 緑御殿 と呼ばれている 
今橋 大原邸 
  • 6gOylLIHHW3Sh771418252820_1418252827.jpg
  • 倉敷を代表する実業家の住まい
  • 入母屋風本瓦葺きの屋根、倉敷窓や倉敷格子などが施された典型的な倉敷の町屋
倉敷館 
  • O8gxzMngalT3yA61418252862_1418252869.jpg
  • 倉敷町役場として建てられたが、現在は観光案内所

倉敷川の紅葉
  • zO5muq0qyCxfnaq1418252647_1418252655.jpg

観光の川舟が運行されています 
  • MTxIuG1CqMTIYXy1418252698_1418252705.jpg

江戸後期の米倉を改造した 倉敷民芸館
  • k_TE9xpUeEfmtcl1418253090_1418253097.jpg
  • 日常生活に関する民芸品を保存、展示している 博物館

次々と新しいショップがオープンしていますね
  • lqUCAmWdQBtTw2U1418252779_1418252789.jpg

伝統的な日本建築が美しい家
  • r0K2_EE2n8OQpzA1418252736_1418252742.jpg
  • 表札があるから個人の住宅のようです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月11日 14時18分04秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:倉敷美観地区を散策 1(12/07)  
喫茶エル・グレコや大原美術館の印象はあまり変わらなかったけど、街並みは随分キレイになったように思う~!
どんどんひろくなっているのかな?
紅葉もキレイだね。
お店も色々あって楽しそうだね!お土産は~?次の回かな…( ̄∇ ̄*)ゞ (2014年12月11日 14時57分13秒)

ねぇなのせんせいさん へ  
ねぇなさん、こんばんわぁヾ(●⌒∇⌒●)ノ

ねぇなさんは倉敷の街並みとか覚えているのですね。
私は、独身の頃に行ってから久しぶりだったので忘れていましたよ~(゚_。)?
街並み、随分綺麗になっていますか?

>お店も色々あって楽しそうだね!お土産は~?次の回かな…( ̄∇ ̄*)ゞ

大原美術館で時間を使い過ぎて、ショップ巡りはあまりできなかったの(ノ_-。) グスン
それでも一巡はして写真は撮りました。
1って書いたから、2以降もあるって分かりましたか(笑)
せっかく撮った写真だから、できるだけアップしようと思っています。
1は有名な建物の写真を中心にまとめてみました。
2以降も見てくださいね~(〃ω〃)テヘ (2014年12月11日 18時55分34秒)

行きたくなりました(*^^*)  
美宇宙のママさん、おはようさんで~す(*´∇`*)

倉敷はね、高校生の時に修学旅行で行ったんだけど何を見たか全然覚えてないの~( ̄▽ ̄;)ビジュツカンイッタキガスルケド
小娘の時は、こういう古くて風情のある街並み見てもつまらないって思ってたしね~
でも今はこういうところに激しく行きたいお年頃だわ~(笑)
行ったことがないけど飛騨高山も似たような感じよね?
やっぱり関西の方が小旅行に行くにはいい場所多くていいなぁ~(≧∇≦)ウラヤマシイワ (2014年12月12日 09時31分40秒)

私も、もう一度ゆっくりとショップ巡りをしたいで~す  
yukkoyukkoさん、こんにちわぁ~*´▽`)/~~

今回は、大原美術館に誘われて、そのついでに美観地区を散策したから時間が全然足りなくてね・・・もう一度ゆっくりと行きたいな~って思いました。
ユッコさんは、修学旅行で行ったのですね。
意識しないと、ついつい近代化した施設にばかり目が行ってしまうから、久しぶりに素敵な街並みを堪能しましたよ。
飛騨高山は、私も行ったことがありません。
ここも、江戸末期から明治に建てられた古い町並みが残っているので、ぶらり歩きには最適でしょうね。
関東もね、素敵なところがたくさんありますよ~。
箱根・鎌倉・日光東照宮・ディズニーシーetc.←私の行きたいところです(笑)
来年は関東に旅行に行こうと思っています☆⌒(*^-゚)v
ラゾーナ川崎プラザも行きたいし、吉祥寺で羽根つきたい焼きも食べてみたい( ´艸`)♪
そんなことを密かに考えているのですよ♪
(2014年12月12日 13時18分47秒)

Re:倉敷美観地区を散策 1(12/07)  
jun281  さん
こんにちは(^-^*)/
倉敷美観地区の散策は
とても楽しいですね
私も三回行きました
歴史を感じる佇まいが大好きです\(^▽^@)ノ (2014年12月12日 14時51分59秒)

junさん へ  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yukkoyukko @ 元気にしてる?(^^) 美宇宙のママさん、こんばんは~ スパセ…
美宇宙のママ@ こちらこそ(人''▽`)ありがとうね☆ yukkoyukkoさん、こんばんわぁ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: