いもむしうさぎのブログ

いもむしうさぎのブログ

PR

プロフィール

いもむしうさぎ

いもむしうさぎ

カレンダー

コメント新着

ペイペイ@ Re:ヤフオクの売上金オートチャージ設定、1回設定したら解除不可の罠と謎(03/04) PayPayマネーライトは廃止されてないです…
あっちゃん@ Re:猫好きゆえ広告表示用のつまらない話に釣られた(04/29) あのサイトにはマジ殺意湧いてたので 助か…
広告キラー@ Re:猫好きゆえ広告表示用のつまらない話に釣られた(04/29) 5回目くらいページを見てからネット検索し…
あああ@ Re:猫好きゆえ広告表示用のつまらない話に釣られた(04/29) 私は猫好きではないのに、そしてそこそこ…
いもむしうさぎ @ Re:CBDオイルとネットワークビジネス(12/29) 追加 ヘンプオイルとCBDオイルとの違い。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.04
XML
覚え書き これ書いてから2022年12月現在まででアクセス数が8000位あって私のブログの中ではダントツにアクセスがあるから(そもそも殆どアクセス無いからね笑)、皆困ってんだな〜としみじみ思う師走です。ちょこっと追記あり。

ヤフオクでエントリー&売上金のオートチャージ設定したら500円相当のPayPayボーナスが貰えるって広告見て、お得〜と本人確認は後でいいやとチャージ設定タップしてしまった。

まさか、解除できないなんて思いもしなかった。

書いてあるけど、見落としてた。




顔写真撮影して送るの嫌やし審査がどうとか面倒くさい。

でも本人確認未完了やと、チャージした時にPayPayマネーライトになってヤフー関連の買い物にしか使えんみたい。
https://paypay.ne.jp/help/c0050/




めちゃショックなんやけど…と思って問い合わせメールを送って、試しに手動でチャージしてみた。

あれ?普通にPayPay残高の方にチャージできた。PayPayの方で残高確認したけどPayPayマネーに追加されてて出金もできた。



私は登録したの結構前やけど免許証と携帯認証は終わってる。
PayPay側のアカウントの本人確認のとこも「完了」になってる。
でも自動チャージはされてないしキャンペーンページの「(写真とって)本人確認」もクリアしてない感じ。

PayPayアプリのバージョンが古い(面倒であんま更新してなかった)からなのか、実は自動チャージ設定はされてるのか、なんかよくわからん。でも、解除できんっておかしくない?

500円につられてほんまアホーなんやけど、皆さんも気をつけて!

ちなみに、 Yahoo! IDとPayPayのアカウント解除をしたら自動チャージは解除されるけど、再度連携すると自動チャージに設定される場合がある 、ってヘルプに書いてあるけど、なんとなく解除のままのような気がする。

追記。2021年に諸事情でヤフオクのメインアカウントを変更したら、自動チャージの設定は引き継がれなかった。

元のアカウントに連携し直してないから戻したらどうなるかはわからんままやけど。
(※携帯認証無しで作り放題やった時代に捨てアド用に作ったアカウントを複数個維持してるから気軽にできたけど、今は1人1アカ?1SMS認証1アカ?が一応ルールになってるみたいやからどうしても自動チャージ解除がしたい場合は新しい格安SIMでSMS認証付きを契約して新しい番号で新規アカを作るか、ヤフオクの評価は消えちゃうけど連携してるアカを削除して新規アカ作り直す必要がありそう)

23/5/5追記


で、そのまま忘れてて久しぶりに商品売れた(最近ヤフオク放置ぎみ)から、古いアプリでもヤフオクの売上金をチャージできんのかなーと再度ID連携してみたら、 自動チャージが引き継がれてなかった。

けど、もしかしたら
その辺はマジでわからん。あとアプリのVer.でも違う可能性もある。

でもどうしても自動チャージが嫌!


でも普段からYahoo!ショッピングとかID連携必須でポイントとかクーポンとか貰えるから2ヶ月も連携外したくないって人は諦めるしかないかなー

別に売上金をPayPayにチャージしたって、銀行に払い出しはできるからあんまり変わらない気がするし。
******追記ここまで******

ちょっと連携解除してみようかなと思ったけど、使うから明日でいいやと思ってたらヤフーから返信来た。





一度自動チャージ設定すると手動でチャージできんって書いてるな〜
でも、できるって事は未設定てことで良いのかな?

それか、設定した後に入った売上金からしかチャージされないとかかな〜?(˙-˙ ٥)
→後日、売上金は勝手にチャージされるようになりました。500円分のPが貰えたのかは確認してない。

自動チャージされるのが嫌な訳じゃなくて、本人確認の手続きが嫌(名前+顔写真のデータがヤフーとLINE に残るのが嫌)なだけやしチャージしたのを口座に払い出しもできるからまぁ良いや。

とりあえず、PayPayマネーライトにならんで良かった〜(*´ω`*)ホッ←2022年現在、もうPayPayマネーライトは廃止されております

あ、アフィリエイトの宣伝!
良かったら見てって下さい→






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.13 13:21:54
コメント(2) | コメントを書く
[フリマアプリ&サイト色々] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤフオクの売上金オートチャージ設定、1回設定したら解除不可の罠と謎(03/04)  
はうる さん
僕もよく読まずまんまと引っかかりました。。。

Re:ヤフオクの売上金オートチャージ設定、1回設定したら解除不可の罠と謎(03/04)  
ペイペイ さん
PayPayマネーライトは廃止されてないですよ。 (2023.03.10 00:01:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: