全30件 (30件中 1-30件目)
1
ぷっすまSP 春の京都穴場グルメココ1いやいや、楽しそう♪おいしそう~(*^o^*)チェンジしていくゲスト。こーゆーの初!?3H かなりがっつり観ちゃいました☆(片付けもしつつ~)ユースケさん、井上真央ちゃん、ロザンチームと、剛くん、哀川翔さん、ケンコバさんチームでスタート!ユースケチームは格安豆腐料理をチョイス。3位。つよチームは焼肉弁当をチョイス。ウメェ~とおいしそう! 10位。ここで麒麟登場。哀川さん、ロザン さらば。車折神社でゲーム対決。 たっくさんの芸能人の方が、お参りされてるんですね!ビョンホンシィもね。中村玉緒さんが合流。ユースケチーム「祇園ゆたか」で勝新太郎さんが愛したというステーキを。これからっ!って時に、アンタの山崎さん登場★麒麟のお二人と、ケンコバさん さらば。ステーキ あんなにするんだ でもほんとおいしそう~ 6位。つよチームは玉緒さん行き付けの水炊き 「新三浦」 ほんっとおいしそう~森光子さんの生家だそうで! 5位。ユースケチーム カフェ「浜作サロンドアンティディレッタント」チョイス。2位。つよチームは舞妓さん御用達の洋食屋「萬春」4位。ひげ男爵が登場し、真央ちゃんが去っていったところで、翌日持ち越しに。ユースケチームは、ユースケ&フルーツポンチのお二人と西山茉希さん。つよチームは、つよ&菊川怜さん、オードリーのお二人。オードリーの登場に、"SMAPのメンバーより会ってます"とつよ。ユースケチームチョイスの八坂神社近くの「ジュヴァンセル祇園店」祇園アイスが超おいしそ~~ 7位。つよチームチョイスは、「そば茶屋 澤正」おいしさを"マンボウ!"と表現するつよ。見事1位 つよチームの勝利~ここまでで、約2時間。 このあとの社会科見学も、熱いつよが観られおもしろかったでも、このあとの通常ぷっすま 特別企画の寝起きドッキリもおもしろそう~もうすぐだ!観なくては!!今日はなぎスケ WS生出演したそうですね。会社員やってますので、もう~全然観れてませんがっ夕刊フジにも登場のようで!つよ友さんが連絡をくださいましたが、このあたりじゃ、売ってないのかしら…あぁ、見たいわぁ~『僕と妻の1778の物語』の四季ポスターの件も、めざましで!?(これも観てない)メール来てましたね。スポーツ誌にも、載っているみたいねぇ。もう~今日はぷっすまのことしか頭にありませんでしたが、いろいろあったのね。明日はいよいよ『任侠ヘルパー』DVD発売日。『婚カツ』もね!るんるんゴロさんの舞台「象」今日が千秋楽ですね~生ゴロさんは拝めなかったけど、きっと素晴らしかったことでしょうね。
2010.03.30
コメント(4)
スマスマのない月曜日★ さみしいなぁ休み明け1日頑張れば、スマに元気もらえる!って、もう頭が覚えてるから。でもでも、明日になればぷっすま3HSP&通常放送ですもの。我慢です。今週から剛くんがおはスマなんですね~"今年初"のおはスマ登場なのね!ドラマロケの移動中、おはスマ聴いてるみたいですねぇ。なんか元気そう~なレポでした。スマッシュレポでは、『山P、誰がつけたんだろう』という剛くんに『つよぽんってダサいよね』と慎吾ちゃん。二人して大笑いの後、『ダサいって心外だなぁ』とつよ。ぷぷっ桜の話や、「世界の車窓から」が"車掌から"になっちゃうつよ(*^o^*)慎吾ちゃんのミュージカルを、いろんな方が観に来てくれたとゆー話。"リハも観たから4回"とゆーつよちゃん。熱く語っている様子。語り続けちゃうくらい、好きだったのね本の話を。『神様のカルテ』を先週読み終えました。図書館でリクエストしてから、待つこと4ヶ月。待った甲斐がある作品でした。主人公の一止(いちと)妙な語り口ですが、可憐な奥様含め登場人物が魅力的著者の夏川草介氏、本物のお医者様のようで。漱石さん、ほんとにお好きなのかな。登場人物をあだ名で呼ぶあたり、『坊ちゃん』ぽいわ。会社の昼休み、会社だとゆーのに、泣けて泣けて私は母を亡くして1年半ですから、余計当時のこととか、その時は思いが及ばなかった若き担当医の気持ちとかに思いをはせての涙も、多分に含まれているのですが…最先端医療の研究ももちろん大切。でも、いずれは誰しもが必ず死を迎えることを考えると、一止医師のような存在がふえてくださることも、願わずにはいられません。心を震わせてくれる本でした
2010.03.29
コメント(2)

『和也、悪いけど俺も南が好きなんだよね。南、俺とつきあってくれ』金曜のいいともプレステージが流れた増刊号。ふふふ このセリフのとこ、リピリピしちゃったりしてあぁ~つよカッコよし先週、スマ友さん、つよ友さんとお茶したんですけどね、その時、つよ友さんのエキストラ参加話を聞きましたスマ友さんからも、プライベートの思わぬ告白話を聞いて、おぉぉ~と思ったり!(あぁ、聞いてるだけの私…)剛くんの参加はなかった日の撮影だそうなんですが、ちょうど移動するとこをちらっと観られたそうで!(わお~☆)こんなストラップをもらったと見せて下さいました。(撮影も許可してくれたので) いい記念になるからと。そうだね~ 平日は、私はやっぱ仕事で無理だしなぁ~ゆうべは伊豆長岡にお泊り♪ 携帯家に忘れていったとゆーありえないヤツ帰ってメール見たら、つよ友さんから。"役者剛堪能"と。えぇっと早速TEL。また「JAPANESE AMERICANS」のエキストラに行って来たんですってしかも今回はオールキャスト おまけに、おまけに、至近距離でつよが演技ですって~うわおっ剛くんは、TVのままだよなんて、クールなこと言ってましたが、うわわわわっ なんてうらやますぃ~生つよだけでもうらやましいけど、生つよの演技ですからねっ しかもあのビジュの。なんか、興奮させていただきました!おいしいお話、おすわけありがとう(*^o^*)伊豆長岡の桜、満開までは今一歩かなぁ。遠くからながめただけで、すぐ近くまで行かなかったんですけど。温泉街には珍しいホテル泊。こじんまりした所ですが、イタリアンがおいしいそうで夕食はオードブル、あさりの生麺パスタ、魚料理(青鯛)、肉料理(黒毛和牛)、サラダ、パン、デザート、コーヒーのお腹もハートも満腹、大満足のコースお水も、おいしかったなぁ~ 全~部美味 デザート、ケーキも焼きプティングも最高でしたわ朝食はお部屋でいただきました。たまにはこーゆーのもいいわ!のホテルライフ黒柳のおまんじゅうを買って帰りました。注文してから、包装されるのを待つのね。超~混んでて、びっくりでしたわ★真央ちゃん、金メダルおめでとう!!
2010.03.28
コメント(4)
ゆうべは、7:55からの金スマを観始め、3H、ついついがっつり最後まで~んで、録画した金曜いいとも観て~、『僕らの音楽』観て~♪たくさん観ちゃった☆マッチ 「たのきん」の中では、トシちゃん派だったので、(沖田総司姿のトシちゃんを、下敷きに入れたりしてぇ)正直マッチにはあんまり興味もなかったのだけれど、よっちゃんも登場したり、懐かしい3人の姿も観られたり。そういえば、そんな報道があったような…お母様とのあの絆を見たら、本当に辛く、苦しい事件だったと思います。捕まらぬまま時効。"二度の別れ" まさにその通りですね。そんなことをして、あんな脅迫をするなんて、なんてひどいっ★墓前でお母さまに手を合わせることは、心の拠りどころだったかもしれないのに。22歳で、そんな決断をしていたんですね。42歳で亡くなったお母様。42歳で母となった奥様。涙のマッチ。最後の歌、心に沁みました。金曜いいとも 剛くんかっくいいぃ~春日さんの今週のベストはカスガルー ポケットにチビカンガルーが!かわゆいモツ鍋屋、スパゲティ屋、ダイニングバー、ドッグブティックのショップリ。レベル高いですね~ カッコいいし、かわいいし(あのワンちゃんも!)なりきり川柳 テーマは"お花見の席に好きな人がいる時の女性の気持ち"3位谷村さん、2位の作品「春だけで 散ることは無い この想い」 わっ!ステキと思ったら、なんと剛くんの句 うひゃ~ つよすご~いっみんなからも絶賛の声 『最近川柳の神が降りてくる』とつよ。このところ、3位、3位、1位、2位ですものね! 1位は藤森君。「勇気出し 開花宣言 この思い」 タモさん、剛くんの"想い"の方がいいとひと言。ビリは春日さん。続いてますねぇ。いいともプレステージ 「南への想い」若林さん、いとうあさこさんとの共演。剛くん、学ラン姿似合ってます(*^o^*) 噛んで勝手に巻き戻しちゃうつよ(≧▽≦)「君の望む血液型になってみせる」 関根さんのセリフ、圧倒的でしたねぇ。僕音は4/2の300回記念コンサート直前SP 剛くん、高島アナと登場!リハの様子や、'06.3.31の100回、'08.3.28の200回記念コンサートの模様も。22組もの方々が、ノンストップで!? 楽しみでっす今晩は、伊豆長岡にお泊りなの 桜、咲いてるかなぁ~
2010.03.27
コメント(2)
月テレ お気楽大好き!のつよちゃん まだ短髪前の、優しいお顔。最近、あのすっきりした髪型に慣れてきたので、なんか懐かしい感じ。撮影中のドラマのこととか、結構熱く語ってて、ほんと大好きな人に、こうも頑張られちゃ、自分もしっかりしなきゃ☆って、思っちゃう!前向き ポジティブシンキングもちろん凹んだりすることもあるんだろうけど、いいお仕事してるんだろうな。そんな風に思えて、幸せファイティンつよ 私もガンバロウ!ガイド スマ新 スマスマの恋愛ドラマショットにつよちゃんの姿がなく、軽~くショックだったけど、出るよね、剛くんも。先週発売分の「TV station」 『JAPANESE AMERICANS』のロケ模様1ページ。同じく先週発売の女性誌の山田目モード SMAPのメンバーのこと語ってて、このショットも一郎さん。この秋、どんな若き長吉、そして一郎に会えるのかと思うと、今からわくわく舞台のゴロさん、座頭市の慎吾くん、木村君は月9かな、中居君は今日オンエアの金スマ、マッチさんとの対談ショット。SMAP ほんとみんながんばってるよねぇストスマレポ読んだら、木村くんが『ぷっすま』をおもしろいと言ってくれてて、なんかうれしかったなぁ そう、おもしろいんです、ぷっすま(*^o^*)こちらは火曜の夕方から雨続き。金曜日はようやく晴れそうで~いいとも金曜日、僕音のある金曜日、あぁ~楽しみです
2010.03.26
コメント(4)
「ぷっ」すま! "井の中の蛙バトル!知ったかマニア王"OP 10年ぶりのお泊りロケについて語るユースケさん。10年ぶり!?石垣島以来!? それは、楽しみ♪今回のゲストは関根勤さん、SHELLYさん、篠田麻里子さん(AKB48)。カレー、ダイエット、機動戦士ガンダムについてのマニアックな情報を披露してマニアック度のポイントを競うもの。前回のこの企画の時は、剛くんの情報をほとんど聞けなかったから、もう~わくわく! しっかし、関根さんのマニアック情報すごっ☆トップバッターユースケさんのカレー情報。"カレーはひと晩したら必ずうまくなる"あまりにも定番情報に、大笑いするつよ。あはは笑いにきゃーんと萌えたり~剛くん情報はターメリック=ウコンで、カレーは肝臓にいい。二日酔いに効くと。みんな知ってるよ~とユースケさんに言われてますが、知らなかった…私…何といっても、いつも市販のルー使ってるしなぁ…お料理の風味付けに缶入りも使いますが、そういえば黄色…"1番うまいカレーはチキンカレー タモさんも言ってた"は、主観で× あっはぁ~剛くんはビリで罰ゲーム。エレキマンにビリビリやられてましたダイエット情報 いろいろ参考になりますわ!エクササイズ、キツイ!と言いながらも涼しいお顔のつよ。さすがつよ情報の"ふくらはぎを使う" ユースケさんから「みのさん情報」と突っ込まれながら、7ポイント獲得! ガンダム そういえば、安彦良和さんのシャアとセイラさんのポスターずっと自分の部屋に貼ってあったなぁ~剛くんもプラモ買ったのかしらね。"ガンタンク頑張れ!"で7ポイントゲット。審査員も、マニアックだなぁ~ とにかく関根ワールドに爆っ★です!(≧▽≦)ご褒美は超人気お取り寄せスイーツ ほわり、チーズケーキ、魔法のプリン、ゴールデンアップルカムイ、チョコレートシフォンケーキ、FUKU+REどれもおいしそうです 剛くん、なんのかんので2位プリンとチョコシフォンをチョイスしてました。あぁ~ おもしろかった!立ち上がってまで手を挙げる積極的つよでしたわん。3/30は3時間SP+通常放送も!ですのぉ~ うひゃ~学生服姿も、拝めちゃうのね! あぁ!楽しみ木村くん主演ドラマ 月9「月の恋人」 ヒロインは篠原涼子さんなのね!リン・チーリンさん、北川景子さん、それに松田翔太さんも出るのね~♪楽しみでっす(*^o^*)
2010.03.25
コメント(2)
『とくばん』 "うたばん無期限活動休止"に、ついつい3時間がっつり観ちゃった。なんといっても13年半の歴史ある番組ですもの。いろんなV観て笑い、中居君の髪型の変化に月日の流れを感じ。ゲストも、若かったなぁ~ 広末涼子ちゃんとか、ヒッキーとかぁこの番組は、やっぱトーク最高でしょ。"うたばん"なのに、流れるのは歌ってる画じゃなくて、笑ってるとこや、遊んでるとこだもんねそこがまた、楽しかったのようたばんに出るスマたちって、やっぱリーダーの番組に出てる!って感じで、のびのびしてたと思うし。しんつよイチャイチャや、爆笑カラオケ(≧▽≦)なんかも、観たかったなぁ~でも、"チビ剛"話する中居君に、つよ観られたしハイテンションゴロちゃんや慎吾ちゃんも観られたし、(あの時、つよ体調崩して途中で消えたんでしたよねぇ… びっくりしたよ★)卓球対決での、キムつよ抱擁シーンはむきゃぁ ごちそうさまぁ~こども相手にがんばれコールされる、ハネハネヘアのつよもきゅんきゅん嵐の面々のコラボ 見事だったよねぇ~ 中居君とのからみは毎度笑えたし!マジ終わるのか…淋しい… と思いきや、4/20から新番組『ザ・ミュージックアワー』 司会は石橋さんと中居君あっ!そーゆーこと☆ 新番組になるのねぇ~ま、『うたばん』じゃなくなるわけだし、確かに"ありがとうございました"よね。番組タイトルも変わるんだし、中身もだいぶリニューアルするのかな?ま、新しいMCぶりも楽しみですね♪ゴロちゃんの番組も、新番組になるしね!チョナンもそうかなぁ~ そうだといいな。そうだと信じてるこのところ、火曜日って睡没しちゃって、朝ぷっすま観たりすること多かったけど、しっかりリアルタイムに観ました!"井の中の蛙バトル!知ったかマニア王"前、この企画の時、剛くん海外帰りに渋滞で遅刻して、ほとんど参加できなかったんだよねぇ~ どんなマニアックな話が聴けるか、楽しみだったんで残念だっただから、この企画だと知って、きゃっほー(*^o^*)ですわ楽しかった3/30の3時間SPのお泊りロケのこともチラリ。くふふただ、外出してくたくたなんで、もう寝ますね。「ぷっ」話はまたぁ!
2010.03.24
コメント(2)
スマスマ☆ 新語ランドは熟女スペシャル木村・北斗、稲垣・久本、草なぎ・室井、香取・アグネスペア~での対決。ホースバンビ、パショる、テンチョモ、ナイチョイ、BADひろし、もちコース、シャカ男、たとすつよぽんにフィギるか?と突っ込んでくれる木村君。序盤戦風船膨らむ一方だったつよチーム、後半3問正解でベストカップルにおめでとしっかしテンチョモ!あのスマライブ 思い出しますわ~ 名曲スマザンボイル 決勝戦にふさわしい豪華ゲストですね~いいなぁ。あれ生で聴けたら、マジ感動しそうしかし、スマザンまさかの優勝。でもって、歌姫オーディション へぇぇっ★ビストロゲストは市川海老蔵さん。3/3の入籍前の収録だったんですね。ご結婚おめでとうございます。中居君の質問とゆーか、突っ込みがおもしろかったな。剛くんはキッチントークはないし…でちょっと淋しかったですが…『熱いのか軽いのかわかんない』って中居君のひと言、絶妙~と思いました。軽くはなくて熱い方なんですね。なんか、自分のポリシーをしっかりお持ちの方って感じがしました。キムゴロチームおめでとう~!しんつよチーム残念だったけど、試食の時から温度差あったものね。でも、慎吾エビで登場は笑ったよぉ~ あの目硬いのね!剛くん、痛そうでした~「らいおんハート」大人モードスマ ステキでしたほんとはもっとがっつり☆と期待してた5スマトーク、元彼、元々彼、現役、親父に爆っ(≧▽≦)しかし、異母兄弟だった…なんて、ほんとにあるのぉ~~「本当にあった恋の話」楽しみ♪昨日の日記のなぞかけ紹介でぇ、『仲居(中居)』と書くはずのところが、どっちも"仲居"になってて失礼致しましたm(_ _)mこれじゃ兼ねてないやん!って後で自分で突っ込み。あせってアップすると何かやっちゃうなぁ~~3連休も風邪引いた~と言ってるうちに終わってしまいました。昨日はいいお天気でした~ おとといは黄砂がすごくて姉や兄も来て、お墓参りに。午後は、スマ友Eさん、つよ友Iさんと久々のお茶!楽しゅうございました~
2010.03.23
コメント(0)
いいとも増刊号 いきなりファンモンを歌いだす春日さんと関根さん。あ…若林さんも… ファンモンいいですよね~♪"我らが金曜日"はねづっち登場の川柳かと思いきや、なぞかけ!放送終了後もなぞかけ披露されたんですね!整いました!までの時間、早いよねっ☆東京D、独身女性、タモリさん、笑っていいとも!、ねづっちと次から次へとお題をこなしぃ~SMAPとかけて、旅館と解きます。その心は、どちらも仲居(仲居)が必要です。うまいっ! 剛くんも大喜び! 続いて、「剛くん」も。剛さんとかけて、非難警報と解きます。その心は、どちらも勧告(韓国)がつきものです。 すぐに出てくるとこが、すごいよね火曜放送終了後のあこがれの芸能人話。中居君はやっぱ、野球選手なのねぇ!タカさんの牧瀬里穂さん大好き話もすごかったけど、あれだけ頑張って宮沢りえさんに会えなかった話、かわいそ~でした!人気芸人お部屋紹介、同棲してますや、フィアンセと住んでます告白も飛び出して、笑えました。金曜放送終了後、若林さんの演技指導。むきゃ お隣つよぽんですわ~「春雨じゃ、濡れていこう」 あーだこーだと言われる若林さん。タモさんから剛くんも振られて、一瞬にして"役者つよぽん"若林さんの横で大笑いしてるつよぽんも観られ~ 満足、満足(*^o^*)水曜メンバーの増刊号なりきり川柳。ボケてないのに太田さんと二人ボツ川柳になってしまったジュニアさん、超悶えてましたねぇ。そんなに恥ずかしかった!?「毎週なんて~水曜でよかった」発言まで。お題「ケガで入院した彼氏をお見舞いにいく女性の気持ち」金曜メンバーの川柳も披露。剛くんビリ「彼のため メロンを買うわ 高いけど」最近好調の剛くん、ビリ川柳もなんか懐かしいですわ♪今日はスマスマですね!楽しみでっす
2010.03.22
コメント(2)
「僕らの音楽」よいですねぇ~もともと週末の優良音楽番組として気に入ってましたが、剛くんのナレが始まりさらに身近な存在に。声だけでも萌えてるのに、最近ちょこちょこ姿も観られてぇ~しっかり毎週自動録画に致しました☆(見逃したくないからねぇ)3/12のラブサイケデリコワークスもよかったなぁ~オノ・ヨーコさんとの対談と、慎吾ちゃんとの対談。剛くん主演の『ホテビ』の主題歌「Everybody needs somebody」も聴けてぇ今までも、スマの曲、オファーしたことあるんですねぇ。デリコのアルバムも仕上がった今、スマのアルバムor新曲で、デリコの曲聴けたらうれしいなぁ~ SMAPのCD買ったそうだし!佐野元春さんとのコラボも、すごかった。大好きなデリコとの対談が実現して、"SMAPでよかった"とゆー慎吾ちゃん"芯があって、自分をしっかり持ってる"と、お二人から言われてました!3/19の東方神起ワークス 剛くんとの対談、懐かしぃ~すっごく自然で、仲よさそうで~剛くん、ジェジュンと電話番号交換して、時々かけ合ってるんですね東方神起をSMAPの5人に例えるとぉ~のとこ、また流れてうれしかった。ジェジュンは木村君、ユノは吾郎さん、チャンミンは慎吾、ユチョンは中居君、ジュンスは僕だよ~って。二人とも、(すべって)寒くなるのを計算して、楽しんでるとぉ。あっはぁ~(≧▽≦) しっかしほんと、楽しそうだったなぁ~剛くんの感想とかも聴けて、うれしかったしFNS歌謡祭での徳永さんとのコラボ。リハーサル話もほぉぉ~★でした。リハ観られるの、司会者の特権だと!徳永さん東方神起のこと、"氷の結晶のような人たち"だと。なんとも美しい表現ですね~本格的に風邪ひいちゃって、昨日は図書館と買い物以外、ゴロゴロ。今日もかなぁ~ そうそう、気になってた「チョナン・カン」関東での2の最終回、『それでは皆サン また近いうちにお会いしましょう』ってテロップに、CMあけ"またね!"で終わったようでぇ~~これって、これってぇ~ きっとまた(もしかしたらすぐにでも)会えるねなんかぁ、希望がもててうれしいよぉ~ (これでそうじゃなかったらショックだけどね…)
2010.03.21
コメント(4)
金曜いいとも! つよぽん、今週もステキ短髪にしてから、衣装も雰囲気変えたよねぇ。男前ですぅ~春日さん「園児カスガ」かわゆし 黄色の帽子も似合ってます。ショップリ 今回のオーディションも40組も集まったそうで~クレープ屋ハニカミショップリ、居酒屋のキッチンショップリ、屋形船のさわやかショップリ、パンツ屋のオーナーショップリ、きゃわゆいし、イケメンだし、さわやか~ あいのり出てた方も!?でもやっぱぁ、タモさんに見え隠れしながらも、つよのプリンスオーラは格別テレフォン 六代目円楽を3/1に襲名したばかりの三遊亭円楽師匠。60歳なんですね。「笑点」の楽さん。「笑点」好きです!ご自分のお話より、先代の話のほうが主だったかな。なりきり川柳 酒井敏也さんとねづっちも参戦。テーマは"担当する美容師が自分のタイプだった時の女性の気持ち"先生、接戦だったと。すっぱジュースがどれくらいすっぱいか★で、手を出す酒井さんに爆っ(≧▽≦)3位若林さん、2位久本さん、1位は「カットだけ だけど心は カラフルに」"カラフル"のひと言に、もしやつよぽんと思ったら、そうでした~うれしそうなつよぽん 1位おめでとうふふ 先生の言葉にきょとんとしてて、きゃわゆいソフトバンクCMでカラーライフをカラフルライフって言ってたつよ。君の笑顔をみると、ほんと心の中は極彩色になるよぉ~(カラフルって、てな意味だと、勝手に解釈してた私です。)手を抜いた感じと先生に言われてしまったビリは、またまた春日さんでした~いいともプレステージ「弟からのアドバイス」ロマンチックな告白…を聞いてみたかった気もするけど、実践的なタモさんのセリフ 剛くん上手にこなしてました!選手権 残念でしたね~ 関根さん、あせってたねぇ~~ あっはぁ!昨日は朝あせっていて、「Re-born」の表紙アップするの忘れました。伊坂さん以外の作者名、表紙に載ってるからいいやぁと"他"にしちゃったのに、おっとっとぉ~ 1日遅れですが、一応アップ致します。(あら… 字小さいし、ぼけてるし、結局わかんないか…)
2010.03.20
コメント(2)
寝ちゃった、ねちゃった朝まで寝ちゃったぁ~ 状態の朝です。睡没してしまった 前の日久々に夜更かししたからな。で、ふつーに起きてしまった。ひひひひひぃこちら水曜深夜のチョナン・カンはク・ヘソンさんとの対談。花男のコだぁ~ 25歳なんですね!撮影 "寒いと辛いよね"とチョナン。BALLADの撮影などで、極寒を味わってるつよぽん。実感こもってます。希望がある役をやりたいというヘソンさん。寝ること、食べることが好きと。ほんとに終わっちゃうの!?と思いながら観ると、チョナンのひと言ひとことが愛しくてぇ~~3/30のぷっすまSP まま!そんなところでぷっロケですかっ"満身創痍のロケ"かぁ~ 楽しみですぅ『Re-born はじまりの一歩』を読みました。伊坂さんほか、7人の作家さんの短編集。読んだことのない作品を読んでみるのも楽しいですね~こーゆーので、好きになった方もいるし。タイトルがいいな。 新しい自分を、私も開拓しようかなぁ。あと柳美里さんの『黒』も。柳さんの作品を読むのは久々~『命』とかね、あの辺の連作みんな読みましたが、これもそのからみの。父を肺がんで亡くしてるんですが、父はそれこそ本格的治療もしないで呼吸不全で逝ってしまったんで、いわゆる壮絶な闘病生活はしてないのですが、でも、身近に癌を患った者として、身につまされる部分はありますねぇ。これみんなほんと!?作品!? うーん、すげ~~ぎゃ~ 会社行きまっす!今日は週末!金曜日 いいとも生つよ、楽しみにゃ~僕音、東方神起ワークスもね
2010.03.19
コメント(2)
ガイドスマ新 SNAPは慎吾ちゃん ほんっといろんな慎吾ちゃん。おいしいリアクションの所さんの扮装、似てる!って改めて思っちゃった☆でで、スマ新によるとぉ~次週は「らいおんハート」を歌うようよもちろん5スマよね でもって、トークも期待できそう~きゃーん うれしいですね今週の、ラジコンがらみのわちゃスマもよかったけどぉ~ 5スマトーク久々じゃない 楽しみでっすTVぴあのタカハタさんのコラム チョナンの文字に、ちょっとドッキリ★内容は、4月からTBS系水曜9時のゴールデン枠でやる韓国ドラマ『アイリス』のこと。楽しみだ!って~チョナンのインタで、韓国の人は日本の方へひと言と言うと、『愛してください』とよく言うと。うん、実は私もそう思ってた。日本の人は、"番組を観てね"とか、"応援してね"とは言っても、"愛して"とは確かにあまり言わないよねぇ。で、『アイリス』の主役のビョンホンシィ なんて言うか楽しみ!ですって~チョナンカン2 3/20深夜(3/21未明)フジテレビ番組表の"終"マーク番組HPには、最終回なんですか?終わってほしくないってメッセージが寄せられてますねぇ。 TV誌の「総集編」の文字に、マジ終り!?とひやり。HPのオンエア情報では、昨年10月から今年3月までに放送した対談の未公開映像一挙公開と。 はじめにさかのぼってじゃなくて、ちょっとほっとしたり。まだ、3に続くんでしょぉ!と、密かに信じているんですけろ。『曲げられない女』 最終回でした。今クール 唯一しっかり観てたドラマ。あの曲げられない感が好きで。口癖も、決まり文句も、マイケル踊るとこも好きで。10回目の試験に落ちたときは、まさか★と思いましたけどね。ラスト観てほ~っ 10何年目の正直だったんでしょ!? まぁ、よかったよ~現実的な部分と、現実的じゃない部分が織り込まれてるとこも結構気に入ってて。淋しくなっちゃうな。
2010.03.18
コメント(6)
「ぷっ」すま! 日帰りアルバム旅行in熱海&伊豆 完結編☆今回も楽しかったぁ~~(*^o^*)日本競輪学校 心臓破りの坂、迫力ありましたっ私も学生時代サイクリング部に所属してたので、九州のやまなみハイウェイや、北海道の摩周湖、知床峠などなどチャリで走りましたわ~~ 下宿から学校に行く途中に急な坂があって、ママチャリで毎日のぼってました。山越えもしょっしゅうしてたし。今は無理だと思うけど、当時だったら、全然OKだっただろうな~メッセンジャーの凛々しい姿を彷彿とさせるつよの走りにも感激剛くんも自転車真剣に乗るの久々だったかも!ママチャリとはいえ、エリート生徒の意地がありますしね。いい勝負でした~そうそう、春日さんの代打で登場の鳥居さんも、頑張ってました!禁止事項たくさんありますね。そんな制約の中、みなさん夢に向かって頑張ってるのね。チャレンジつよが観られて、ぐふふふでした!ピーターさんの別荘訪問~すっごいお宅ですね!どの部屋からも海が見え、ウッドデッキテラスに、露天風呂~"ツヨシ&小森 お料理対決" なぁんか楽しそう~残る男性陣は手島優さんの入浴ショット撮り★ 剛くん、男性陣のお楽しみに参加できずテンション下げながらも、頑張ってトマト鍋作ってましたピーターさんちのキッチンで、仲良く作ってる剛&純おバカ兄妹 楽しそうでした♪結局はトマト鍋からスープパスタになったけど、おいしそうでした!剛くんラジオで"よく作る"って言ってたような~ あれから家でも作ってるんですね!若林さんの巨乳の舞も、春日さんのエロしゃちほこも、ユースケさんのデロデロぶりも、このメンバー、この企画のためにしっかりチョイスされたのね!って感じでした~(≧▽≦)あぁ~ぷっすま楽しい~~ 大好きだよ~
2010.03.17
コメント(2)
ゆうべは"がんばった大賞"に"スマスマ"と、おいしい月曜日でした♪とはいうものの、がんばった大賞、ゴミ当番で雨の中1時間立ってたりして、途中からしっかり観られてないんですぅ。またゆっくりスマスマ トランスマフォーマー だんだん人数ふえてますね!チェ・ホンマンさんまで登場~ 大きいなぁ☆ トゥースしたりね~ビストロゲストは、ドラマで父子役を演じてる山Pとリリー・フランキーさん。リリーさん、山Pの顔が大好きと初対面で本人に言ったんですねぇ!「おでんくん」って、リリーさんの作品だと、ようやく知ったヤツです。 スマッシュ生放送、慎吾ちゃんが1秒前に来て普通に話し始めた話、面白かった★オーダーはカレー&胃にやさしいのにテンションがあがる料理。両チームともおいしそう あぁ、じゅるじゅる木村君・剛くんチーム、勝利おめでとう~ご褒美、リリーさんが描いたスマイラスト。いいですね中居君顔青い~(≧▽≦) ラジコンヘリ 剛くん 山P操縦で落下を繰り返してた方をもらってたけど、大丈夫かしらね。剛くん ラジコンの腕、たしかよかったような~楽しいビストロでした。スマザンボイル 今回の歌もお見事でした!正体出てきたものの、えっとぉ…もののけ姫の主題歌を歌ってた米良さん…ですよね!?いよいよ次週決勝!対戦相手、どななたなんでしょうねぇ。宇宙ステーション「きぼう」の野口さんとの交信、野口さんてほんとに宇宙生活を楽しんでる感があります。宇宙をめざしたいって子どもたちにも、夢を与えてくれる存在ですよね!すげ~~って声あげてるスマたちもかわゆしビストロごっこも くふふ シャケ入り手巻き寿司、宇宙初なんですねSMAP in TOKYO THE LOCO-MOTION階段をおりてくるスマたち かっちょえぇぇ~~ テンションがあがるS・LIVEでしたっさぁ、生放送がんばったつよも、観なくちゃなぁ~♪
2010.03.16
コメント(2)
第64回日本放送映画藝術大賞 最優秀作品賞は、映画部門は『沈まぬ太陽』放送部門は『JIN-仁-』 最優秀主演男優賞はそれぞれの主演をされた、渡辺謙さんと大沢たかおさん。 あぁ~つよぽん残念~(;o;)『任侠ヘルパー』は最優秀脚本賞を受賞でも、まぁ、最優秀は逃したものの、作品・監督・主演男優・主演女優・助演女優・音楽・編集・メイクアップ・音響効果各賞で優秀賞ですからぁ~仁は昨年ドラマで最高視聴率を叩き出した作品だしなぁ…任侠も素晴らしい作品だし、高評価をいただけてよかったですよね!ってことで…今晩は、がんばった大賞 生放送なんですね!もう第14回なんだ! いいとも告知で、つよぽん言ってた!生つよ どきどきしますが、それも楽しみにゃ♪(でもぉ、今晩埋め立てゴミ当番なんですぅ~観られない後半は跡からだな)スマスマ スマザンボイルの正体が明らかになるんですね!今日はちょっと長めのSPなのね。S・LIVE 楽しみ~剛くんにも、スマにも、楽しませてもらえる月曜なんとなぁく、週末のかったるさを引きずってる気もしますが、仕事、頑張ってこなくっちゃぁ~昨日のホワイトデー こんなんいただいて、ハッピーハッピー
2010.03.15
コメント(2)

『任侠ヘルパー』日本放送映画藝術大賞放送部門の優秀賞各賞に決定したようで~おめでとうございますで、今日の午後7時まで、最優秀作品賞等の一般投票のようですね!今、やってきました!たぶん…とは思いますが、いい結果を期待したいです彦一役の剛くん始め、メイサちゃんにも夏川さんにも、ほんと夢中にさせられたし!あぁ、どきどきさて、昨日は久々にTDSに。めちゃ混みです★今日はお台場で買い物して午後帰ってきて、まだ、僕音もスマステもいいとも増刊号も観てませんのぉ~長時間並んでまでは、乗らなくていいや~という方なので、へたれインパ記ですが…つよ関係でもスマがらみでもないので、興味のない方はスルーなさってくださいませ~3月13日(土) 6時過ぎに出発。帰りなら1.5Hほどのはずが、東名も首都高も、そのあとも渋滞続きで倍かかり、いやいや、車すごっ☆ 着いたのは9時過ぎ、駐車場はTDS横立体の屋上。オフィシャルホテルに泊まるんだから、ホテルで買えばいいものを、直にTDSチケット売り場に並んでチケット購入までに40分待ち。入ったのは10時頃。まずセンターのFPを。(TOT:タワーオブテラーは10時でFP終了 早っ!)ミスティックリズムの10:55の回に入り、出てきてお昼。ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナでタコス等々。レイジングスピリッツのFPを取り、トランジットスチーマーラインに乗船。ゴンドラは強風で休止中。ビッグバンドビートの抽選をし、13:45の回の 座席指定券ゲット♪時間まで、マクダックス・デパートメントストアで買い物。もうねぇ、ダッフィー すっごい勢いで売れてました抱えてる人・人・人状態だしね~ ほんとかわゆいんですがミニーが旅に出るミッキーに手作りして持たせたというテディ・ベア。シーにしか売ってないし。シーでも2軒のみ。私たちはすんなり入れたけど、夕方はお店も入場制限で長蛇の列。もちろん、アーント・ペグズ・ヴィレッジストアも!こちらは入りたかったけど諦めましたキーホルダーバッジタイプと、ペンダントを購入~ ←大人気のDuffy♪ ビッグバンドビート よかったなぁ~ミッキーやミニー デイジーやマリーも登場するしね!2:30からのレジェンド・オブ・ミシカは強風のため残念ながら中止ストームライダーや海底2万マイルのFPを取ろうと思いましたが、すでに終了。ノーチラスギャレーで休憩。焼きギョウザうまし♪スモークターキーレッグやカスタードパイも~とにかく、ポップコーン買うにも、ギョウザドック買うにも長蛇の列の混みよう。どちらも買わず。(並んでまではね~ でも、皆さんよく頑張りますわ!)FPでセンター乗車。次のレイジングスピリッツに向かう途中、キャラクターとの写真撮影やってて、列に。ミッキーからミニーに変わったところで、私たちが並んだのはチーデーの列。途中でミニーはミッキー、チーデーはグーフィーとマックスにチェンジ!あららレイジングは初乗り。思っていたより、ゆる~い感じでした。初シーで行って以来の、シンドバッドへ。結構長いアトラクションで、どこがリニューアルされたかよくわかんないけど、なかなか楽しめました!カスパ・フードコートで夕食。ここのナン付カレー、毎回かかさず食べてるかも!夜のパークはほんと綺麗 マーメイドラグーンも妖しい美しさ!メディテレーニアンハーバーに戻って、お土産の買い物。棚のお菓子があちこち空っぽになってて唖然 品出しが追いついてないの。どんだけ売れるんですかぁ~~20:05からのブラヴィッシーモ!を観て(迫力あった☆)、ゴンドラへ~昼間の風もやみ、ショーの後片付け後再開すると。待つこと40分くらい。9時すぎに乗船なぁんか、イケメンのゴンドリエさんでしたわ夜のゴンドラは初めてかも!すごくロマンティックでした。ちょうどお誕生日の方がいて、お誕生日おめでとうの歌もイタリア語で!最後、ケープコッドでダッフィーのスーベニアカップとプレートを購入ホテルに行く前にラーメン食べてぇ、久々のインパ終了~今日はのんびりホテルの朝食を楽しみ、お台場のVenusFortに寄って、買い物。3Fのアウトレットは初めて!ウェッジウッドのアーカイブカップ柄のコースター6枚セットが、60%オフ さらに20%引きになってて、購入ILLUMSでサーカス柄のかわゆいボール皿も ←2Fの噴水。綺麗ですぅ~ってな2日間。 ま、十分楽しんで来ましたおっと!のんびり打ち込んでるうちに、もうこんな時間!一般投票終了まであとちょっとだね!
2010.03.14
コメント(4)
金曜いいとも! このところ首元スッキリつよぽん!短髪に似合ってて、うちゅくしいな(*^o^*)春日さんはエンジェル春日で登場~ショップリ 浅草で人力車を引く彼、日本料理屋さんの配達、バーテンダー、バーの店長の各ショップリ。みんなイケメンや~ん最後の募集の時春日さんが言ってたけど、50組近くの応募の中から選ばれた方たちだったんですねぇ~~ レベル高いわけだね。個人的には、人力車の彼にどっきゅんでしたが…ひひひ 選ばれたのは2番でした!久本さんが突っ込んでアップになるたびに、つよのとろけそうな笑顔が映って萌え~~ (隣のとなりに居たからね!)そういえば、前~に観覧した時、きらきらアイドルオーラを感じたわぁ~なかなか幸運が訪れないけど、画面越しでも、幸せなりきり川柳 ゲストの宇梶さんも参戦。テーマは"卒業した彼と遠距離恋愛になってしまう女性の気持ち"『3位まではあるある』という先生のコメントに、"あるあるはひざポンですよね"とつよ。つよぽんがひざぽんぽん 誰が言ったんだっけ、結構ウケた^^3位は「好きだよと 心の距離 かさねてる」 おっ☆と思ったら、つよぽんの!おぉ~ 今週も3位 "心の距離を"だと、もっとよかったと。週末のテンション 川柳の順位で左右されるんだねぇ、つよぽん~2位はマチャミ、1位は若林さん。「かさみそう 彼への気持ちと 電話代」宇梶さんは4位。ビリは関根さん。「お互いに 鍛え合うのよ テレパシー」ちょっと前までのつよぽんが詠んでたみたいな句だねぇ。結構好きプレステージ 「僕が彼女と別れた理由」 毎回はずれなしのポスター。宇梶さんとのお芝居 一気に役者モードだねぇ~春日さんのセリフみて、言いたくないとつよ。あっちゃんのセリフは宇梶さんが心がせまいとぉ~★選ばれたのは関根さん。ちょっとありえない内容でしたがっ!いいとも選手権 金曜日優勝おめでと~ 今回のいいとも!も楽しかった今日は久々に千葉にお泊りでっす えぇ、インパして参ります!どっち行くか、まぁだ決めてないけどぉ~ たぶん…この辺りからだと日帰りが多いんですが、会社の福利厚生ポイントが余ってまして。ディズニーブランドホテルは、アンバサダーやミラコスタに泊まったことありますが、正直オフィシャルホテルは初めてかもぉ。久々のTDR あぁ、きっと混むよね… でも、楽しみにゃ
2010.03.12
コメント(4)
TVガイドのスマ新 "SNAP"は剛くん♪男前な顔アップやら、お正月SPで慎吾ちゃんのパネルを抱えるつよぽんやら~新語ランドつよは、ちっちゃくても萌えますわぁ~で、右ページのS・LIVE ロコモーションですかスーツなスマたちは男前度があがりますからね♪5人でってとこも、うれし 楽しみでっすジャニWeb スタッフレポ 爆っ(≧▽≦)ナイスな写真もありがと~な。それにしても、つよぽん! 賞味期限、1ヶ月経過は…ちょっと…あれ生ものだしね。実は私も10日経過くらいは食べたたことあるけど、やっぱ危ないかな~と思いましたもん。 体こわさないでね!『任侠ヘルパー』第64回日本放送映画藝術大賞 放送部門 「話題作品賞」決定おめでとう「話題俳優賞」は清史郎くん。映画部門話題賞各賞は『ROOKIES 卒業』と岡田将生くん。今月末にはいよいよ彦一DVD発売ですね4月からのフジ木10連ドラ(瑛太・樹里ちゃんの)東方神起のジェジュンが出演するのねぇ~~(TV誌にて)へぇぇ! ちょっと楽しみにゃ♪さ!今日は金曜 いいともが楽しみ僕音も、ラブサイケデリコワークスですよね~ こちらも楽しみ!来週は東方神起ワークス!?このところ僕音は、毎週予約してますわ!
2010.03.12
コメント(2)
「ぷっ」すま 日帰りアルバム旅行in熱海&伊豆 超~おもしろかったぁ(≧▽≦)ゲストはオードリーのおふたりと小森純さん、手島優さん。早朝の熱海。ユースケさん、剛くん見て、『何で髪切っちゃったの』つよ『今日からこういう人になりました!』ってお返事、かわゆしパワースポット 来宮神社の樹齢2千年の大楠ロシアンビリビリに当たった人が、ご利益のある大楠のまわりを周れるってことで。剛くんと若林さんは逃れたものの、結局ビリビリ体験してるし。剛くんたら、"誰が1番我慢できるかやってみない"なぁんて言い出しちゃって!剛くん、指先電流はあんなにダメなのに、ほっぺは大丈夫なのかしら!?なんかぁ、ほんと願いがかないそうで、行きたくなっちゃうね熱海のB級グルメ イカメンチ おいしそう~~(*^o^*)松葉杖の春日さんがいて不利だ!とか言っちゃう純さんとつよ。でも、見事先に目的のお店へ~海鮮丼、生しらす丼、漁師丼もおいしそ~☆おいしいコメント 完全に他人任せのつよ。春日さんの"熱海し" う~ん…再び伊豆 モビリティ・パークへかつてのつよの横転場所。懐かし映像に爆っ、爆っ、爆っっ"な~んでだろうなぁ~"なんつってるハネハネヘアのつよ。きゃ~んリベンジ無事成功 おめでとう~ダートコースタイムアタック対決 攻め林vs暴走野郎 あっはぁ~★確かに若林さん攻めてましたよね。隣の手島さんうるさいくらい叫んでたし。でもぉ、その頑張りは5歳児を煽っちゃったねぇ。あっはっは笑いしながら、暴走、蛇行~ シーソーでは車から煙がっ!後部座席の春日さんの『草なぎ~』は、心からの叫びかもぉ(^o^)結果、つよチーム勝利~モンブランとモカロール またまたおいしそうあぁ~楽しかった マジ笑ったしぃ~次週も続くのね!日本競輪学校と思ったら、ま!つよ走ってる!!いやいや、来週も楽しみですそれにしてもつよ、マフラーもお似合いで、かっこかわゆしぷっすま、最高~鶴岡八幡宮の樹齢千年の大イチョウの木が倒れてしまったそうですね。高校の遠足で、行ったよぉ~見たよぉ~ 悲しんでるおじさんの言葉が印象的。北野武監督 フランスの芸術文化勲章 最高章のコマンドゥール受賞ですって同じ日本人として、なんか鼻が高いわぁ! おめでとうございます♪
2010.03.11
コメント(6)
遅ればせながら、先週発売の「TVぴあ」「TV LIFE」のつよを眺めてきました~ あと、「ススめるぴあ」のゴロさんも~TVぴあは1ページ 「JAPANESE AMERICANS」撮入つよ凛々しい小雪の舞う中での撮影。寒かったでしょうねぇ~~LIFEも1ショット! 撮影中は剛くんだけど、剛くんじゃないんだよねぇ。5夜連続役者つよを堪能できるなんて秋が本当に楽しみです来月からはアメリカロケに入るのかな~~撮影が無事、順調に、進みますように!ゴロさんの舞台 実はまだ観たことなくて…たくさん舞台やってるんですねぇ~間近で観る俳優吾郎はたまんないだろうな。いつか観に行きたいものですわ昨日は外出で御殿場・厚木へ~ 御殿場は午前中から雪厚木も、着いたら雪~ ひぃ~いつだか御殿場行ったときも雪だったのよね。でも、関東自動車より下は雨なの。どうもあそこが境のようで。社有車はもちろんチェーンも積んでなきゃ、スタットレスもはいてない。東名がチェーン規制になっても、通行止めでも、帰れないかも…とひやひやでしたまぁ、なんとか無事帰れましたけど、除雪車先導で、50キロ規制だし…地元はほんと雪が舞うこともまれなのでね。思わぬ雪景色に、ちょっと興奮しちゃいましたがっ★んで、やや風邪気味で… 薬飲んで早めに寝てぇ、早起きして「ぷっ」すま観るつもりが、早起きできず…今晩、会社から帰ったら観ます。すっごくおもしろかったようね~
2010.03.10
コメント(4)
スマスマ☆ SMAP No.1 2Wじらしての「足ツボ健康No.1」脱落方式がちょっと残念だぁ~ひと通り全員やってからの総合評価での結果発表でもよかったなぁ~最後の心臓 みんなのも観たかったしぃ~でもでも、期待にたがわずおもしろかった木村君やゴロちゃんや慎吾ちゃんは、思ったほど悶絶って感じじゃなかったけど。中居君と剛くん、痛そうでしたね~~訳わかんない声をあげてぇ~ あのつよの「あー」よかったわ♪木村君も突っ込んでくれてましたけどぉ!剛くんの場合、角質が痛いってことだったんですね。あの痛がりよう、どっか悪いんじゃ…と心配になっちゃいましたけど。お肉が薄いから、硬い靴じゃダメなんだ。クッション性のあるものを~なんですね。しっかし、慎吾ちゃん 健康優良児なんですね歌って、体動かして!の日々の頃の収録でしょうか。No.1おめでとうビストロゲストは木村佳乃さん。N.Y 社長とお母様と行かれてたんですね。キッチントーク ちょっとずれてるつよに爆っ^^羊料理&スィーツ 両チームともおいしそうでした~!ゴロつよチーム 残念でした質疑ベタ夫3兄弟 ふふふっ タカさん、ほとんど発言なかったような…タカさんにふっても、トシさん答えてるしぃ~ あっはぁ~おもしろかった尾崎豊さんの「卒業」 名曲ですね。尾崎があの若さで亡くなったと知ったとき、あぁ、やっぱり…みたいな気がした。F1のセナもですけど、"伝説になる人"なんだよなぁと思ったとゆーか。映像とのコラボ。こーゆーのもありかも熱唱するスマたち カッコよかったです
2010.03.09
コメント(0)

ターロウ 千秋楽おめでとう!日本50回公演、お疲れさまでした気持ちよく、おいしいビールが堪能できたことでしょう!ブログも、ほんと楽しませてもらいました終わってしまうのは残念だけど SMAPに戻るんだものね。(ってかこんどは市さんよね~)一回だったけど、生ターロウも観られたし、あの笑顔も歌もダンスも、ちゃんと心の引き出しにしまっておきます。うん、ターロウは永遠に不滅だよ☆スマッシュレポ読みました~ 前撮りだからね。千秋楽お疲れさまと言ってるけど、熱い言葉はもう少したったら聴ける(私は読めるですが…)かしらねぇ。マンテ 桜の話。しんつよ二人ともお花見したことないの剛くんはぷっすまではあるらしいけど…プライベートではふたりともなし!?うそぉ、びっくりにゃ私は、長岡や伊豆高原行ったり、千鳥が淵とか上野とか、わざわざ行くけどね~忙しいんだね、きっと。お花見どころじゃない生活してるのかな。"家の庭に桜を植えて花見をしている人はいるのか"と慎吾ちゃん。我が家は、正確には庭じゃないけど、すぐ横に流れてる川べりに桜を植えてあって、毎年花見してます。だいぶ立派になったし。きれいです。桜の下から青空眺めるの好き。青と桜色がきれいなんだぁ~ふくよかだけど胸がある、胸がないけどスレンダーな人、しんつよはどっちが好きかと。剛くんは"その人にあった体型ならいいんじゃないですか"と。"むちゃなダイエットはダメ。僕生涯ダイエット。おいしいもの食いたいし"と慎吾ちゃん。自分で調整していくってことねぇ。今日のスマスマはいよいよ足ツボですね 悶絶するスマたち、くふふ 楽しみ(*^o^*)質疑ベタ夫3兄弟も観られそう~ きゃはは わくわくしますタイトル 白石一文さんの『この胸に深々と突き刺さる矢を抜け』上下巻を読みました。なんちゅーか、せつない系。主人公に降りかかる試練とゆーか、運命とゆーか。でも、すべて受け入れて、最後は、ちょっと光がみえるようなね。ところどころ、なんか作者の知識をひけらかされてる感があってぇ、やや辟易としたりもしましたが、物語的には興味深かったです。
2010.03.08
コメント(6)
いいとも増刊号! 画ったい 中居君のフクロウ博士、確かに猫になってたかも…ぷっ「Ray」モデルの三浦愛さん、ドランク・ドラゴンの鈴木さんと従兄弟同士だったんですね★ へぇぇぇっ!火曜放送終了後のモノマネ披露。キム・ヨナ選手の五輪SPの解説 一番好きなポーズ"ココ"を真似する三村さん。うん、そこは、なんかツボりました。私も。月曜放送終了後 ひとりさんの提案はスルーされ、"かわいい"トーク"女の子はほんとにかわいいと思うの"とベッキー。おじいちゃんも、タモさんも~慎吾ちゃんは木村君の靴がかわいいと思ってて、そう褒めたら、『男が男にかわいいっておかしいだろ』と言われたそうで~慎吾ちゃんは"かわいいっ!ってよく言うかも"と。カッコいいひともよいけど、かわいい♪って思えるとこもったひとがやっぱいいよねぇ~ 男も女もかわいい人、好きだ~かわいいものも、大好きだぁ~金曜放送終了後は増刊号SP 3/1が新宿駅が開業した日だそうで~1885(明治18)年開業で、125周年だと。で、「新宿今昔物語」を。へ~って感じ。1937年の話の時、突然剛くん『この年代のジーパン持ってる』と。ふふ ここでもジーパンがらみだねぇ。剛くんの新宿の思い出は、テレフォン初登場。3人で出たのに、剛くんだけひと言も話せなくて、裏で怒られたって。話せない剛くん。いろいろ悩んだんでしょうね。今は、剛くんのいないいいとも!なんて、考えられないなぁ~ゆうべ「龍馬を愛した女たち~ヒロインたちの龍馬伝」を観ました。初恋の人加尾役の広末さん。千葉道場の娘佐那役の貫地谷しほりさん。龍馬の妻お竜役の真木よう子さん。真木さん、ぴんとこなかったけど、「SP」に出てた方!去年お子さん出産されて、産後初連ドラが大河!?しかも、主人公の妻!すごいですね~龍馬の新婚旅行って、登山だったんですね。で、龍馬の愛した芸子 お元役蒼井優ちゃんも最後にちらっと。広末さん、しほりちゃん二人の対談もおもしろかったですが、かな~り撮影の重要シーンのネタばれしてたような☆いいんですかね~福山龍馬 こいつ行く先々でモテやがってぇ~家族が観てるのちら観状態ですが、ヒロインたちには興味あります。スマステ 冒頭慎吾ちゃん 舞台も残すところあと一回だと。いよいよ今日が千秋楽。東京公演50回目。慎吾ちゃん頑張りました。やっぱり、最後は、感激だろうな~~ラストの幕が開くまであと2時間切ったじょ。ファイティン 慎吾
2010.03.07
コメント(4)
金曜いいとも! イ・スンギ氏 ショップリの審査員で登場~韓国語で話しかけるチョナンに、日本語で答える彼。あっ!ハングル操るつよぽんは、ついチョナンと呼んじゃうわ!ロイホ、ドーナツ屋、サカイ引越センターのショップリ。みなさんさわやかまさにショップリですわ~テレフォンのいとうあさこさん。本当に39歳なのね。今結婚したくはないけど、やっぱり子どものこととか考えちゃうんですね。共演したイケメンをすぐ好きになるって話から、つよぽん話も☆スマスマの新語ランドだよね!? あの距離は、観てるだけでどきどきしたもん。剛くんとあんなに接近して、あの声でささやかれたら、あなた…好きにならない方がどうかと思っちゃう。ファン的には。私なら一晩寝ても、忘れるどころか、恋わずらいが悪化しそうだけどぉ~でもぉ、イケメンにそうやってどきどきさせられるお仕事って、ちょっとうらやましいかも。TVで観るどきどきとは、レベルが違うでしょうから。私も生つよぽんにどきどきしたいっなりきり川柳 "いつも電車で見かける男性に恋をした女性の気持ち"ゲストの松田翔太さん、ステキ剛くん、3位です 「次の駅 近づく別れ 好きと言う?」おめでとう♪ 喜ぶつよぽん観ると、やっぱりうれしいにゃ~2位は中田さん。1位は関根さん、「掴みたい つり革じゃなく 恋心」お見事!先生からも、早くも年間大賞候補と言われてます。ビリは春日さん。いいともプレステージ 「島からの卒業~恩師の贈る言葉~」相変わらず素敵なポスター選ばれたセリフはタモさん。翔太さん、若林さんも僅差でした。あの変な長台詞も、自然にこなしちゃうなんて、つよぽんすごいわぁ~選手権はわずか0.1秒差で火曜日が優勝。惜しかった★ショップリの時、イ・スンギさんの隣で映るつよぽんのアップに萌え~ショップリもかわゆいけど、やっぱり格別なプリンスオーラを感じさせてくれたつよぽんでした今日も雨 ぐずついたお天気が続いているような。久々に温水プールでも行こうかな~~
2010.03.06
コメント(5)
3/5 今日から新国立劇場でゴロちゃんの舞台「象」が始まりますね☆今週火曜日、地元新聞の夕刊にゴロちゃんの写真とタイトルの記事が載ったの。原爆を題材にした別役実の不条理劇。『難解でテーマも重い。五感を働かせて、浴びる感覚でとらえたい』とゴロちゃん。ゴロちゃんの役はナイーブな青年なんですね。"子どもの描く絵のようなピュアな感じ"、きっとゴロちゃんなら出せるね! 『東京ドームでSMAPのコンサートをやるのと感覚が全然違う。 何もないセットにぽつんと立って表現することは、自分に対する試練』と。3/30まで、舞台の人なんですね~ 現在"舞台の人"してるターロウは、ゆうべ打ち上げのようで!残すところ4公演。最後まで、ファイティンターロウ!ブログで、うっきーってなるようなつぶやきをありがと"もうちょっとだよ きっと"って、あなたの言葉を信じていいコで待つよ~私も会いたいよ~~シカ丸パパブログにもうっきー無条件でジーンズを愛する、かの君の"テレビを忘れる"ほどの食い付き★しっかり、堪能させていただきました「ぷっ」すまのツボは、愛あるスタッフさんの模索の賜物なのねチョナン・カン こちらではクォン・サンウ君の後編。『天国の階段』のパチンコが2台、サンウ君のお店にあるのねぇ~~ラスト 2ショット写真を撮る、チョナンとサンウ君。二人の共演がいつの日か実現したら、まさに夢のようだわ~久々に夜更かししちゃった。 NHKで録画したはずのバンクーバー五輪のフィギュアエキシビション、撮れてなくて…そういえば日曜は津波警報出てたし。でも放送予定を確認したら、BS1とかでこれから放映あり!予約しました。フィギュア男子シングルのショートプログラムも。フリーはよく観るんだけど、ショートが観たくて。今さらですが。さあ金曜日。愛しの君のいいとも生放送、楽しみゴロちゃん、舞台初日頑張って
2010.03.05
コメント(4)
「ぷっ」すま! "ペア当て眼力バトル" ゲストは劇団ひとりさん、マリエさん。お笑い芸人の方がたくさん!私服、部屋、趣味のペアを当てるというもの。1回戦は私服。何といっても、ジーンズに食いつくつよレプリカだけどぉ~って、あれ、オンエアであの長さ、実際にはもっと!?いやいやいや、ひざまずいちゃってぇ~ほぉんと、好きなんだねぇと・こ・ろ・が 持ち主のU字工事、まったく無頓着★ この温度差!あっはぁ~バービーさんが、テニスのインストラクターやってたとゆーのも初耳でした。いつもは白一色の鳥居さん 私服は黒一色!樋口くん、全身ブランドですかぁ~小島さんは、その私服でひとりさんの楽屋に挨拶に行っちゃったそうで~すかさず当ててるひとりさん。結局なぎスケにまけてせんぶり茶噴射してました。2回戦は部屋。地上30m絶景部屋はナイツ土屋さん。フォーリンラブ ハジメさんはアジアンリゾート風。ひげ男爵山田さんの立派な部屋には悲しい思い出が~鳥居さんは赤と黒の不気味な部屋に住んでるんですね。ひびき長友さん マリエさんから、デブの部屋だと見抜かれ~小島よしおさんの部屋は今回紹介された部屋の中で一番高額の月23万円。3回戦は趣味。樋口さんのうさぎって有名なの!?私もつよと同じく、知らなかった。うさぎ、かわいいですねぇうさんぽかぁ~ いいなぁ♪ミラクルさん早乙女太一グッズ集め。ビートたけしさんも太一ファンなんだ!?鳥居さんの利きティッシュや、ナイツ塙さんのスポーツデータ暗記かなりマニアックですね。小島よしおさんのポールダンス。おぉぉ~☆こんなことできるんだぁ~ いやいやお見事!魅せてくれました。まだ髪を切る前のつよ。あぁぁ、うちゅくしいよ今回全勝のなぎスケ。2回戦、3回戦ともひとりさんのひとり負けでしたぁ~
2010.03.04
コメント(2)
ゆうべはTVたくさん観ました。中居君のココ調SPとか、うたばんとか、「まっすぐな男」とか、「ぷっ」すまとかぁ~☆ココ調、「ウェルかめ」観たりして、途中抜けてるんですが、浜田ブリトニーさん、ほんとに整形しちゃいましたねぇ★素顔公開にも驚きましたが! あれ、ほんとに目だけ!?目だけであんなに変わるんだぁもう、あのメイクはしないのかしらね。中居君の人気調べ 中国、トルコ、N.Y、ケニアよく調べましたよね!なんかぁ、ファンの気持ちは国は違っても、おんなじなんだなぁ~と思いました。ケニアでは五輪のメダリストが登場!ケニアで「世界に一つだけの花」がラジオで流れたんですね~"中居君の笑顔は世界に一つだけの花"ってテロップに深~くうなずいちゃいました。うたばん 嵐登場 大野くんとの毎度の掛け合い 貴さん仕掛けてる!?相葉くん以外は、彼女が浮気しても、別れないんだねぇ~ニノも大野君も、浮気させちゃった自分に落ち込むってぇ~ へぇ!ニノは結構ストイック系なの!?お金もあまり持たないみたいだし。しかも一万円を千円札で持って、厚みをだすぅ!? ぷぷっ手相もおもしろかったなぁ。櫻井君は二重頭脳線にお見通し線 賢い相なんですね。相葉君はユーモア線、エロ線。あっはぁ~勝負線も出ていると。ニノは金運抜群。億万長者の相だと。松潤は、人間関係を大切にする相だとか。大野君は結婚より趣味!?でも、モテ期に入っているそうで~スマさんたちの手相も、知りたいにゃ~と思いながら観てました。タイトルは中居君の足のサイズ。真ん中に座って頑張って仕切ってる中居君のことを、こしょこしょ話すニノたち。足ちっさい!ってぇ~ 25cmの靴をぶかぶかで履いてるって中居君。24.5… いっしょじゃん…わわわっ! 今!アリエールCM!!! うぎゃっつよしゅてきぃ「まっすぐな男」は「曲げられない女」ほど、真剣に観ているわけじゃないんですが、なんか家族がみてるんでついっ状態。今朝のめざましで、劇団ひとりさん、9月にお父さんになるんですねぇ。奥様ご懐妊おめでとうございます。ゆうべのぷっすまはひとりさんとマリエさんがゲスト。芸人さんもたくさん登場して、プライベートも垣間見られおもしろかった~でももうこんな時間なんで、詳細はまた!慎吾ちゃんの座頭市 5/29(土)公開なんですね~!今朝、カッコいい映像観ましたターロウブログ キーロウのこと書かれてましたね♪メンバーの動向も、新聞で知るのね、ターロウ。
2010.03.03
コメント(2)
スマスマ ビストロゲストはブラックマヨネーズのお二人。中居君、突っ込む突っ込む!慎吾ちゃん、「ヒーハー」連発 剛くんまで~そうね。私はお笑いの方は「ぷっ」すまで名前覚えることが多い。別番組で共演してるけど、すごい優しいとつよ。"ツッコミに毒がない"を、"キレがない"と言い間違えてますけどぉ~★『お父さんが"ツッコメ"って言ったんですか?』byつよ にも爆っ(≧▽≦)吉田さんの木村君の前でのあのあがりそうも、ぷぷぷ木村君作ゴマブラックマヨネーズ さすが!ゴロちゃんのお料理が決めてで、しんゴロチームの勝利~スマたちもすっごく笑って楽しんでたね~ただ、番組4分の3がブラマヨビストロってのにも、驚きでしたがっ。ジュリー with ザ・ワイルドワンズグループサウンズを全員で歌って踊ってスマたちかっこいいぞぉ うききき木村君の月9発表がありましたね~やり手社長役だそうで! 月9主演最多8回目なんですね~ヒロインやドラマタイトルはまだみたいですが、楽しみです今晩は、めざまし&中居君のココ調SPなのねぇ。剛くん アリエール新CMだそうで~まだ遭遇してませんが、早く見たいなぁ~
2010.03.02
コメント(6)
スマッシュレポ読みました。マンスリーテーマ「寒いい話」週一で鍋という投稿から、剛くんのイタリアン鍋話☆どうやらトマト鍋の進化系らしい。剛くん命名のようで。海鮮いれたりぃ、最後はパスタですって! おいしそうです♪『TALK LIKE SINGING』のコーナー。できても続かないかしら…いよいよ残すところあと一週間ですものね。ターロウが登場し、ツーロウも歌っているようでぇレポ読むだけでも十分楽しめるんですが、歌とか声とか言い方とかね、やはり想像するしかないので。ツーロウの歌、聴きたいなぁ~~フリートーク中、ターロウブログ更新なんてしちゃったのかな!?舞台話 劇場や、合間に寝てる?なんて話。しんつよで舞台のお話、いいですねぇ~ターロウといえば、ブログ ターロウから舞台終了とともにブログも終了とお知らせがありましたね。えぇぇ~ も、ちょっと、続けて欲しいよぉ昨日は「津波警報」に避難されたり、交通麻痺に遭遇したりと、大変な思いをされた方も多かったでしょうね。その昔、やはりチリ沖地震で、津波が日本に押し寄せ、被害がでたんですねぇ。そうだったんだ…林成之さんの『脳に悪い7つの習慣』を図書館で借りて読みました。夜更かしはダメ~なんてことが書いてあるのかと思ったら、そーゆーことではなかったです。受け取り方が大切みたいな。脳は入ってくるさまざまな情報に、レッテルを貼って分類するらしいんですが、一番最初にはられるレッテルが好き嫌いのようで~~「嫌い」と思ってしまうと、その時点でそのレッテルがずぅっとつきまとうことになるらしく、人間、嫌いなことイヤなことは忘れようとするらしく、それゆえ、勉強なんかでそのレッテルがついてしまうと、覚えようと思ってもなかなか受け入れられず…の悪循環に陥るようで…そうか!情報は前向きに受け入れないとね。疲れた、イヤだとグチるのもよくないらしい。言われたままも、効率最優先もよくないらしい。なるほど、なるほど。でもねぇ、読んだ時はなるほどと思っても、やっぱり忘れちゃうんだなぁ、すぐ。姿勢も大切らしいです。姿勢がよくないと、超一流にはなれないんだって。空間認知脳も大切みたい。そういえば剛くん、姿勢もいいし、運動神経もいいなぁ~なんて!しっかり脳を活発に動かしているのかもぉ。しゃべると空間認知脳を鍛えるらしいです。さんまさんや、中居くんなんか、常に鍛えてる感じですよね~かたそうな本かと思ったんですが、なかなかおもしろかったです。
2010.03.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1