全29件 (29件中 1-29件目)
1
金曜いいとも! リアルタイムで観ました~♪パーカーつよだぁ 似合ってるぅ~ 両手お手振りしてるにゃ~どやテク プリンを額に乗せてテーブルクロス引き すご~い!と思ったら、なんとつよちゃんチャレンジ で、あっさり成功 わお~☆そのあとプリンすすって、口の横につけてるのが、またかわゆい(≧ω≦)お久しぶりマラソン 3年ぶり・流行語大賞受賞・2010年入籍ピンとこなかったけど、あの衣装でわかりました!つよちゃん、"慎吾ママ"ってぇ~ (いつ入籍よぉ★)エド・はるみさん ネタも走りっぷりも健在でした。ホメホメビューティーセンター 本日は中間試験で萬田さんがランキング"彼氏の友だちに自分をこう紹介してもらうと思わずうれしくなっちゃう一言"つよ 毎週萬田さんのこと褒めてるんだ~『僕、萬田さんだけにはゴマすってるんです』発言までしちゃって~4位は関根さん、3位は剛くん「彼女のためなら、世界を敵に回しても戦える。最高彼女の久子です!」タモさんに、置きにいってると言われちゃいますが、『ビリじゃなければいいの』とぉ~十分、男前発言ですわ♪ 2位はひとりさん、1位はタモさん レギュラー陣さすが最後は、エドさんとグ~グ~つよ。 なかなか積極的で、元気いっぱいに見えましたMステ 春の国民投票SP スマがらみだと、総理大臣になって欲しいアーティストの2位に木村君! 地下鉄に1人で乗れなさそうなアーティスト9位にゴロちゃん、くらいかな~ "心に残っているドラマ主題歌"20位内になにもスマ歌がランクインしないなんて、どぉゆー投票なの!?ですがぁ~~来週のMステには、SMAP登場ですね~金スマ ピアノを操る天才少年 奥田弦君。TVとか観てなくて、中居くんを知らないって~ほぼ独学で、アレンジも、自分で作曲も手がけちゃうとは! 絶対音感もすごっ「ニーチェの言葉」なんて本も読んじゃう小4。うひゃ~お母様が、自分で作った本を与えてきたってのもまたすごいですね~ダンスの先生も、口笛奏者の女性も、すごいなぁ~って思いました僕らの音楽 3/27に放送された「上を向いて歩こう-歌でひとつになろう日本-」の振り返り。被災地の方からのメッセージに、逆に励まされたような気がして、涙が出てきたよぉ~人には、希望の光を見出す力が、上を向いて歩こうとする力が、遺伝子としてちゃんと備わっているんじゃないか…ふとそんなことを考えて、胸が熱くなった30分でした。剛くんのお便りの朗読がまた、沁みるのよぉぉ「キラキラ」の前に読まれたお便り、お腹の赤ちゃんのパパ、みつかったかなぁ…真保裕一さんの『天使の報酬』を読み終えました。「外交官 黒田康作」の原作!? 今週は昨日がお休みだったから出勤が4日で、1日外出してたりして読みきれず~ゆうべ結構夜更かしして読んだ上、今朝は5:30起きしたりで、正直、今眠いっっ織田さんドラマはがっつりは観てなかったんですねぇ。でも、本、おもしろかった。ちゃんと観てればよかったな… お話はドラマと本ではだいぶ違うそうですが。展開がめまぐるしくて、引き込まれました。でもね…"天使"とはいえないでしょ、もう。"親ってのは、そーゆーもの"では、許されないお話ですよね。一緒に駆け回ったわけでもないのに、読んでただけで疲れちゃいました~sigtTV観て、本読んで終わったGW初日でした~
2011.04.30
コメント(4)
「オリ★スタ」購入~!「韓Fun」着!「オリ★スタ」は会社の売店で注文。普段本屋さんの納品は月水金なのだけどGW休暇前なので、特別に木曜日も納品してくれて~SMAPは表紙の他、グラビア・インタで12P!元気ソングランキングや、ドラマタイアップソングランキングにも♪"エンタメカレンダー"スタート頁の撮影の様子についての記事、わぁって感じ~スマのピカピカでキラキラの輝きを感じられるような記事、ありがと~♪です。エンタメニュースには、慎吾ちゃんの映画とドラマについても!5スマショットたくさん載ってますスマシプ・キムゴロ 血液型別ショットもよいですし、おのおののインタもたっぷり1Pずつ。ドラマタイアップソングランキングは'01~'10の10年間分「世界に一つだけの花」 ダントツの1位SMAPの曲はあと63位に「ありがとう」「そのまま」や「そっと きゅっと」は、100位には入っていないようでした…見応えあり!の「オリ★スタ」でした。「韓Fun」 剛くんの"韓激見聞録" Vol.1は「運命の出会い」について。翻訳本の話と、チョナン誕生のこと。冬ソナファンミでのサンウ君とのショットも~グンちゃんの一面アップにも萌え~剛くんのプロフィールラストに血液型Oと。ありゃりゃ…A型なのに。「チョナン・カン」が終わってしまって、韓国情報とも離れて久しく、剛くん、サンウくん、グンソクくん、東方神起以外は、よく知らない…状態ですが。一緒に注文したつよ友さん分も届いたので、明日会った時渡さなきゃ☆TV navi ドラマオブザイヤー 冬クール優秀作品賞「冬のサクラ」 主演男優賞:草なぎ剛 主演女優賞:仲間由紀恵助演男優賞:高嶋政伸 助演女優賞:今井美樹 新人賞:瀧本美織おぉ~ 「冬のサクラ」4冠ですね おめでとうございます助演男優賞 高嶋さんに続いて2位は佐藤健くんでした。あの兄弟愛、ほんとよかったわぁTV LIFE SMAP連載は木村君 スマスマについていろいろ。SMAPを楽器に例えると~ 中居くん:たて笛 ゴロちゃん:トライアングルつよ:カスタネット 慎吾ちゃん:シンバル 自分:ハーモニカだそうで~ゴロちゃんのトライアングル 何となく浮かんだようですが、ゴロちゃん出演のドラマタイトルにあったよね~ それでかな?もう一度やりたいコーナー・コント "草なぎムサシ"ですって~ うん、観たい!他のメンバーのコーナーで気になるもの "デビルマン" あっはぁ~そうなのねぇ雑誌にいろいろ萌えさせてもらってます(*^o^*)
2011.04.29
コメント(4)
![]()
「ぷっ」すま ザ・ギリギリマスター ゲストは東ミッキー、武井咲ちゃん。ギリギリカジキ 咲ちゃん、釣りガールなんですね~!お父様と釣りを。剛くん、『もうだめだっ モノの悲鳴が!』と言いながら、あっさりOUT★ ぷぷっギリギリミニチュアホース ギリギリマスターは動物とのからみ、必ずありますね~今回は、現役女子高生登場だから、かわゆいミニチュアホース♪男3人 大胆なチャレンジを~~ うひゃひゃギリギリマジック マジシャンキラーつよ いやぁ、見事な入り込み具合剛くん 絶好調だったんじゃ~~ ふじいさんの営業妨害、しまくりっ(≧∀≦)大熊さんにロボットよろしく誘導されるつよ。なすがままだったのに、はっと気づいたように、『オレは子どもか!』 ふふふ ふじいさんの出来ないマジックをチョイスしちゃってOUT★のつよ罰ゲームは電流椅子 あの抵抗、くくくっっ ほんっと、キライなんだよねぇ~最後には『子どもじゃないんだからっ』って観念してましたが、"子ども以下"ってテロップでちゃってますぅ~~(≧ω≦)嫌がるつよを無理やり押さえ込もうとする、大人3人(熊・ユー兄・ミッキー) あっはぁ~ギリギリやぶさめ 流鏑馬衣装 カッコいいわっユー兄ちゃん 前回と同じく1回目でまさかの… まだ2人目ってことで、もう1回。剛くん、小芝居長っっ おもしろかったけどぉ~BALLADの曲が流れるってゆーね♪ オチまでつけて~で、1回目は的中! りりしい ステキ0mまで下げちゃって、2回目はあえなく失敗★ 最後は"なぎミッキー" そうだよぉ、助さんなのよねぇ、ミッキーお互いを称え、抱擁しあう二人 ツボ満載のぷっすまでした。昨日発売の『韓Fun』まだ届きません~ 待ち遠しい~webでも創刊のこと紹介されてますね!(産経ニュース・夕刊フジ)サンウくんやつよ、グンソク君も写ってる画像、萌え~ 剛くんのコラム楽しみザキヤマさん ほんとに出るんですね~『しあわせになろうよ』今朝のめざましで。そういえば、予告でチラッと映ってたような~ しっかり"出演者"だったのねぇ~昨日は1年ぶりくらいに献血しました。会社に年2回くらい献血車が来るのね~前回は、寝不足だったのか、比重が規定に満たなくてできなかった。石川遼くんのクリアファイルまでくれたわ。チャン・グンソク君のデビューシングル 昨日DVD付買ったって書いた時、"1曲多い方"なんて書いちゃったけどぉ、通常版も3曲入ってました!失礼しました。3曲目は違うのがはいってるみたいですね。Let me cry(初回限定盤)チャン・グンソク(Jang Keun-Suk)楽天ブックスで詳細を見る Let me cry(通常盤)チャン・グンソク(Jang Keun-Suk)楽天ブックスで詳細を見る今日は「オリ★スタ」発売ですね~! TV LIFEやnaviもチェックせねば~
2011.04.28
コメント(2)

カミスン! 深夜の生放送音楽番組☆ MCは中居くん♪初回のトリはSMAP"歌い終わったら帰る"システムですって。中居くん提案。自分、帰りたかったからとぉ~(≧ω≦)アーティストの方と向き合ってトークしたい、これも中居くん仕様。他の人の話に、振られて飛び入りで入ってくる、Mステ仕様もいいですが、深夜番組だし、これも中居くんの思いやりなんでしょうね~1アーティストと真剣に対峙したいってことかも。中居くんの引き出すトーク 楽しみです(*^o^*)で、スマたち、スマスマの時とは違う、白ベース仕様。つよのパーカー&長い袖口がキュートトーク時間 もっともっととって欲しい~~と思うくらい、ナチュラルわちゃスマ4アーティストくらいでも…なぁんて、勝手に思ったり。「not alone ~幸せになろうよ~」 やっぱ好き いい曲~「女性自身」木村君表紙~ 色紙の言葉は『皆さんに届く様に、自分に出来る事 全力で続けます。』あの目 たまりませ~んいひひ チャン・グンソク君のデビューCDが昨日届きました今日発売の気がするんだけどぉ。1曲多くて、メイキングDVD付の方~「This is Love」の時、初めてDVD付が発売されたスマCD。ブロモのみでしたけど、十分萌えさせていただきましたでもぉ、このメイキングDVD ジャケとレコーディングのなんだけど、15分弱もあるすげ~~でもさ、でもね、グンちゃん 「イケメンですよ」のファン・デギョン役の時も、アイラインがっつり入れてましたけど、正直、ないほうが好き。あの下アイライン 変じゃね!? だってあんなにきれいで、かわゆいのに、なんであんあメイク★(ま、1なりたてファンのぼやきです)とゆーわけで、剛くんごめんね~ 昨日はグンちゃんのCDとDVDに萌えさせていただいてましたわ ぐふふ土曜の夜、スマ友さん、つよ友さんとお茶することに決定楽しみっ今日は「韓FUN」創刊日ですね~ 6時台めざましでちらっと。webで注文澄みですが、いつ届くんだろ~ 楽しみだよ
2011.04.27
コメント(4)
スマスマ 楽しかった~☆ビストロ 元宮崎県知事 東国原氏登場~聞きたいことベスト5 どれもかなりざっくりくる質問でしょうに、誠実に答えられてました。日本を元気にしたいという東国原さん。また、ご活躍される日も、遠くないような気がします。オーダーはフライパンだけで出来る料理。慎吾ちゃんのバナナケーキ&プリンも、木村君のカツレツ&ナポリタンも、つよの桜鯛のアクアパッツァも、ゴロちゃんのイカ墨のパエリアも、どれもほんっとおいしそうでした~! つよぽん 1位おめでとー贈られたのは都知事選で使っていた電動機付自転車「ミラクル号」そうそうそう!借りてた駐輪場がいよいよ役立つね!マジ、ずーっと自転車欲しいって言ってたもんね~ "超うれしい"ってつよ、よかったねぇ~~電動機付自転車を嬉々として乗り回すつよ 木村君とのトライアスロン思い出したよ~ちょっとだけ会いたい人 中居くん 2連発ノッチ&奥様 たかがキス、されどキス 3年ぶりだとゆーキスいやぁ、盛り上りましたね(≧ω≦) 体育座りしてるつよ、かわゆいしぃ~アンガ 田中さん ほんとにユイカちゃんが好きなのね~ ユイカちゃんの好みは、男らしい人、笑顔がステキな人、面白い人ゴロちゃんに腕相撲であっさり負け、そりゃ、笑顔で木村君にかなうわけ…な田中さん。ユイカちゃんとの握手、2ショット写真がかかっていただけに、本人は全力で頑張ってたみたいですがぁ~★ 田中さんの笑顔 歯茎出過ぎですからっっ最後は"カニ"で勝負! 『今世紀最大のカニだね』by慎吾 に爆っっ(≧∀≦)このシリーズ 毎度面白いね~~ 何よりスマの笑顔みられるのがいいわ韓国発 ちょっと心あったまる話 きゃーつよ翻訳本『月の街 山の町』から、「蛍の光」を剛くん、藤田さんで~~!BGMは「あなたのためにできること」 むきゃ~ つよナレも聴けて、うひょ~あぁ、ありがとうスマスマ「not alone ~しあわせになろうよ~」 5スマわちゃも少しみられ~歌にも、歌うスマたちにもうっとり曲はじめのしんつよショット ギャボッで、で、何ですって スマスマ オリジナルドラマぁ~しかも向井君と5スマ共演 キャー キャー キャーそうだよぉ~ つよ犯人だったよねっ★ チラッと映った姿にむきゃぁ~~なんて、楽しみなっっ あぁ、スマスマ素敵だぁ~~テンションあがったスマスマでした~慎吾ちゃんのたけしさん 傑作! 8年ぶりのビストロ本も楽しみにゃ~♪カミスン 深夜の"生放送"なのねぇ~ 中居くん、翌日いいともなのに、大変だね!AKBみながら、ゆうべは就寝。 今日、上司と外出なのよ。助手席で居眠りしちゃまずいんでぇ~~ またゆっくり観ます!
2011.04.26
コメント(4)
いいとも増刊号 金曜放送終了後は意外なイメージ話。関根さん おもしろいな~ それに、大変ですね。歩いてて突然振られたりするの!?でも、あの人にとっては一期一会だからって。偉いなぁ~剛くんも、ロケ先とかで、セリフとか覚えている時に挨拶し損ねて、愛想がないとか思われちゃうと心が痛むって。 やさしいにゃ~うっかり話 萬田さんのバナナむいて、実の方を捨てちゃった★には、爆笑させていただきました(≧∀≦)月曜放送終了後は座っていいとも! デビュー話 みなさんいろんなデビュー体験を!慎吾ちゃん スマCDデビュー話。デビュー曲はオリコン2位どまりで1位を獲得できず、シングル12枚目にして初のオリコン1位話を。でも、今も輝く国民的アイドルでいる!これも事実若林さんの老人ホーム訪問デビュー話。雑誌の切り抜きとか飾ってくれてるおばあちゃん。堂本兄弟に出演した時の写真、若林さんと間違えて光一さんに丸つけてたってお話。孫はかわいくみえすぎるみたいでってぇ。なぁんか、ほっこりしたわぁ~スマッシュレポ読みました。マンテ「言葉の力」で、剛くんが好きな韓国のことわざ「シジャギ パニダ」が好きというお便り。前に、ブランチで翻訳本紹介で出たときにも、つよ言ってたねぇ~慎吾ちゃんははじめて聞くようで、へぇ~って感心してたみたい。5月のマンテは「私だけのリラックス」ですって。どうでもいい話 つよぽんの口グセ発見ってお便り。会話の中でよく「逆に、逆にね」と言うって。剛くん、まったく気づいてないみたい。でも、慎吾ちゃん、言う言う言うってぇ~! 言ってたっけ!?スマッシュで新曲 流れたんですね。 スマスマでも、歌ってくれるみたいねべビスマの時の予告で~(*^o^*) 東国原元宮崎県知事がビストロ登場なんですね~結構歯に衣着せぬ質問してたような…(webザテレビジョンにも~)15分拡大のようで、楽しみです日曜日はのんびり寝た上に、午後は昼寝まで。 ひひひ…それで夜更かししてちゃ、ダメだね、 おやすま~あ、そうだ、25日からスマ新曲の着うた配信開始でしたっけ~
2011.04.25
コメント(2)
ポポロ 剛くんお当番。シャボン玉してるつよ さわやかさんですぅ~デニム素材の衣装 「何かポイントがあるといいな」と、即興ででマネさんが持ってたバンダナを胸ポケットにねじ込んだんですって~(今月の言葉より)元気のモトや、最近のクサナギ事情について、答えてくれています。剛くんの好きな文字"努力"なんだ~SMAPを漢字でたとえるなら"丸"かなと。『丸は無限を表してるし、無限は果てしない可能性もある。そして、つながってるからね。』と~ うん、なるほどぉ~ この前のがんばりますっ!!で輪になって回ってたスマ思い出すわ月テレ 慎吾ちゃんキュートなお顔でインタ2P 木村君 南極物語の男前ショット2Pつよ お気楽 素敵なつよ『僕らSMAPは、SMAPという活動を続けている間は、今回のこと(震災)に関わっていくという覚悟はある』と。剛くん ひと息ついてるのかな。 去年はほんと、すごいお仕事量で~木村君がご飯行きたいって言ってた先月号読んだらしく、『連れてってほしいなぁ。焼肉がいいよー木村君!』ですとぉ~(≧ω≦)雑誌通してかいっ!Marching Jのページ 岡本親子ににこやかに話しかける中居君のうしろで、笑顔でいるしんつよのショット よいわぁガイド スマ新 オークションがあるのか? 頭つきあわせてる、タクつよショットに萌え~女性自身表紙 ゴロちゃん来ましたね! しんつよゴロときて、スマ全員まわりそうだね~色紙の言葉は『心は一つ 共に歩みましょう』穏やかなゴロちゃんスマイルには、ほんと癒される~来月、舞台で生吾郎を観られるかと思うと、テンションあがるなぁ~剛くん翻訳本『月の街 山の街』 結構新聞に取り上げられてますね!図書館に行った時、朝日新聞の記事を読みました。被災地への荷物に、持っていた十数冊を入れたと。被災地で読まれた方が、癒されるといいですね。webでも、記事が~(東京新聞)あっ、いいとも増刊号 金曜放送終了後だ~
2011.04.24
コメント(2)
金曜いいとも! ホメホメコーナーで2位に輝き、大喜びのつよを観ることができました♪このところカジュアル路線のつよ。男前にゃ~どやテクZ オール"やられたぁ~"が出ましたねぇ。"世界一カッコいい"かどうかは、?ですが… くふふお久しぶりゲストマラソン。 8年前のいいともレギュラー'02,03来年消えそうなタレント2連覇。関根さんのみ、早々に正解。 三瓶さんでした。 レギュラーだったんですね。ホメホメ 今回は井森美幸さん。"初めて彼氏に料理を作った時に言われると思わずうっとりしちゃうひと言"2人はダメピスト。 マダム久子は剛くんと確信してる感じでしたが~4位ひとりさん、3位フット後藤さん。で、2位、『この美味しさは料理の腕前だけじゃないな。 君の愛情が最高の隠し味になっているせいだよ』ふつーと思ったけど、剛くんのでしたイェイ、イェイ、イェイ とハイテンションで喜ぶつよ!よかったね~横からなんか言われても、『いいんです』ときっぱり。ドクロマークふたつ 気にしてたんだ~(≧ω≦)上位で喜ぶつよちゃん観られたのはとってもうれしいんだけど、不本意そうに自分で言うつよや、突っ込まれるつよが観られないのは、案外淋しいものなのね…と思ったり。(あぁ、自分勝手なファン★)でも、"やればできる"ことが証明されてよかった、よかった1位のタモさん、ほんとお見事でした。フット岩尾さんの 実はウケちゃったよ~増刊号 月曜放送終了後で、SMAPデビュー秘話が聞けるみたい!楽しみ僕音 徳永さんと貴乃花親方の対談。 貴様、ステキ! 若貴がのし上がってきた頃の相撲界 盛り上ってたなぁ~ 岐路に立った時は、"行きたくない方の道を選べ"が教育方針なんですね~~ 徳永さんの「輝きながら」フジ入社式で歌ったものかしら~4/23 衝撃の日で、もう思い出したくないという方もいらっしゃるかもしれないけど、私は、剛くんに"お酒を断たせてくれた日"だと思ってる。実情はよくは知らないけど、かなりの量を飲んでるようだったから、その内体を壊しちゃうんじゃないかと、密かに本気で心配してた。大きな事件になってしまって、本人も、ファンも傷ついたし、たくさんの方にご迷惑をかけてしまったとは思うけど、SMAPの絆や、自分にとっての剛くんのかけがえのなさを改めて教えてもらった出来事だった。起きてしまったことがよかったとは全く思わないけれど、おの時の苦しさに比べれば…って、バネになっているような気がする。きっと剛くんにとっても、ファンにとっても。スマステで放送された、「SMAPがんばりますっ!!」で剛くんがインタビューをした写真家 酒本和範さんのブログ 読みました。剛くんの素敵なこと、語ってくれてる。このステキな人を、失わなくて本当によかった…SMAPも、剛くんも ずっとずっとずっと、活躍して欲しい
2011.04.23
コメント(4)

Gakkenの封筒で宅配便が! ??だったけど、TV LIFE編集部から。『冬のサクラ』のペーパーバック プレゼントに応募していたのが当たったみたいわお~ うれしい ドラマも終わってしまって早1ヶ月だけど…非売品だもんね☆もったなくてとても使えないから、大事に取っておいて、また美しいたすくっちを眺めよう先週からスタートしたゴロウ・デラックス。どうやらこの辺りでは観られないみたい(>o<) 残念初回、剛くんの翻訳本『月の街 山の街』の一部を、ゴロちゃんが朗読してくれたようで~昨日のブログで、つよの朗読DVD欲しいって書いたけど、(挿絵や、朗読してるしてる姿も観たいもーん! CDでもよいけどね)剛くんだけじゃなくて、"SMAP"のが観たいな。この本に限らず、メンバーが励まされる話や、好きな小説の一部分とか。そんなのがもし発売されて、売上の一部が義援金になるなんてことなら、喜んで買うし~みんないい声だもん。"語るスマ"十分絵になると思うんだけどぉ…メンバーがほっこりできる話がどんなものかにも興味あるし。なんてね。単なる思いつきだけどぉ~ つぶやいちゃいましたanan慎吾 表紙みて、うお 慎吾ちゃんなのぉちょっとぉ~ メンノンもステキでしたが、くらくらするようなグラビアだねぇ。うちゅくしいな 慎吾。スーパーで日経エンタをパラパラ(いつ発売のかな?)タレントパワーランキング スマたちの知名度って、やっぱすごいんだねぇ青山七恵さんの『わたしの彼氏』を読み終えました。早くに父を亡くし、3人の美しい姉に愛情込めていじ(め)られながら育った大学生の鮎太朗。彼はどうやら美形らしい。そして、どうやらピュアらしい。鮎太朗の失恋から始まる物語、その後つきあった年上の女性に刺されたり★3番目の姉の勤めるジムで懐かれたコの面倒をみる内に貢がされたりと、なんなのぉこの男は…なんだけどぉ、ちゃんと彼を愛するヒトが近くにいて、なんともあったかくて、"人を愛すること"って素敵って、思えたの。ゆり子さんいいわ♪ 藤子さんや、テンテンも。続きが知りたいけどね。なんとなく、学生時代に戻りたくなっちゃうようなお話しでした。そだ。昨日書き忘れちゃった。松山ケンイチさん、小雪さん ご結婚おめでとうございますどちらも剛くんと共演され、縁もある方たち。『あなたみたいな"ひよっこ" 大丈夫かしら』って、言っちゃう小雪さんもすごいけど、言われてめげない松ケン いいね"押しの一手"なんですねー!! やっぱ女性は、押されて結婚したいものなんじゃないかなお幸せにゆうべは10時から12時半まで寝ちゃいまして~ さ、また寝ようかな。
2011.04.22
コメント(4)
「週刊朝日」覗いてきました!"僕たちにできること" 震災についての思いと、『月の街 山の街』について白黒2P。東日本大震災からひと月と10日。まだまだ行方不明の方も多く、避難所生活を続けていらっしゃる方もたくさん。被災地の方からも剛くんの翻訳本『月の街 山の街』を読んで感動したと言う読書カードが届いているんですね。 剛くんもそれ聞いてうれしいでしょうね♪「蛍の光」のお母さんを語る独特の描写が印象的だと剛くん。これ、前NHKの朝の番組で取り上げられたときも、言ってたねぇ。阪神大震災の時も、"本"は被災地の方に喜ばれたと。いつか被災地で朗読したいという思い、かなえられるといいね。ってか、剛くんの朗読、聴きたいよ、マジ。DVDとか、出してくれないかな~剛くん主演映画『僕と妻の1778の物語』 7月9日 剛くんのお誕生日に発売スタンダードとコレクション DVDとブルーレイ 4種類出るのね僕と妻の1778の物語 コレクターズ・エディション【Blu-ray】 (とりあえずひとつ)道尾秀介さんの『カササギたちの四季』よ読み終えました。実は今週頭には読み終わってて、書きそびれてましたが…最初は、道尾さんにしては、珍しいテイストの…と思いましたが、やっぱり最後にはうまいことまとまってて、じんっとしちゃう。愛すべき登場人物で、癒されました『ムチャチャ←→あちゃちゅむ』ムック本が届きました~(*^o^*) 中央に載ってるのが付録のトート♪うさぎ耳まちトートBAG めちゃめちゃかわゆいはっきり言って、ふろく目当ての衝動買い!しんやまさこさんの世界も、クセになりそう~そうそう、昨日のブログで「オリ★スタ」発売、"来週金曜"と書いちゃいましたが、4/28は木曜日でした~ いつもは金曜だけど、木曜発売なんですね
2011.04.21
コメント(2)
「ぷっ」すま "ペア当て眼力バトル リアル神経衰弱"ゲストはオードリーのお二人と、AKBの指原さん。芸能人と私服当て。美女と制服当て。芸能人と部屋当て。どれもまぁおもしろかったけどぉ~何と言っても萌えポイントはつよダンス休憩時間が映るなんて、珍しい~~と思っていたら、BGMにつられ、突然立ち上がってMC・ハマーを踊りだすつよ"なぜ踊る?"のテロップ。 んふふ 確かに!いやぁ~ そぉんなつよをしっかり撮って、しっかり流してくださるぷっすまスタッフ愛してまっすもう むきゃ(≧ω≦)ってくらい萌え~ サービス映像、サンキューでっす私服当てと部屋当てで登場の芸能人は同じ方たち。お住まいまで公開してくださるって、おぉ~ですねぇ。岡本夏生さん、億ションに住んでらっしゃるのね。個人的に、バグ犬にほえぇ~ パグちゃんきゃわゆい(≧∀≦)しっかし、せっかく書道家の方に書いてもらったのが、カタカナの"ヘッドメル"ってのは、ちょっと悲しかったかも。書道家の方も、"クソ"と漏らしてしまった方も、美人だったなぁ~とにかく、つよビジュがとってもよくて、うひゃひゃだったぷっすまでした。オリ★スタ ツイッターによると、月曜のスマスマ生放送直前まで、4/28発売の表紙インタビューをしていたようですね~!来週金曜発売の「オリ★スタ」は、SMAP表紙なのだね新曲に対する想いも読めるようで、楽しみ
2011.04.20
コメント(2)
慎吾ちゃん主演ドラマ『幸せになろうよ』慎吾ちゃんがカッコいいっ等身大のドラマって久々な感じ。(本恋とかあるけどね…)メイサちゃんも、りいさちゃんも、考えたらどっちも任侠でつよと共演してたんだね。藤木さんが何者なのか、まだわかんない感じですが、春菜のお父さんと、純平のお母さんが恋に落ちちゃったりするのかしらぁ~!?"人を好きになると歯が痛くなる"って、おもしろいわ(≧ω≦)ピースの綾部さんが、純平のお友達役として、なかなかよい感じでした♪毎週楽しみに観たいわぁって思えるドラマでした。生スマスマ ビストロと新曲のみでしたね★まぁ、"幸せになろうよSP"ってことだし、生放送だから、致し方ないのかなぁ~と思いましたけど、それにしてもドタバタしてましたね。最後もぶつって切れてる感じで…OPの5スマトークは、よかったにゃ~綾部さん、つよが又吉さんの名前出したのは、間違えたんじゃなくてわざとだと思うから(ボケ?)許してあげてね~!15分で作った、幸せになるご飯とおかず。みんなおいしそうだった~剛くんのとろろと牛タン おいしそぉ~うんうん、仙台の牛タン、マジうまい☆ 真タンなんでしょ。あぁ~食べたいっっ!ザキヤマさん 突然の乱入っぽいけど、新聞ラテ欄みたら"丸秘乱入も?"ってあったから、予定されてたんでしょうね。でも、試食中、正直邪魔~~ (剛くんが説明してる時とか大きな声で…)ザキヤマさんはどちらかといえば好きな芸人さんだけど、"幸せになろうよSP"だったら、呼ぶ必要あったのかな!? 何か絡みが?どうしてザキヤマさんが…的な雰囲気漂ってて、ご本人もお気の毒でしたけど…ザキヤマさん呼んで何がしたかったのか、???なスマスマでした。ゴロちゃん、おめでとう 剛くんも惜しかったんだね! メイサさん、キスしてなかったねぇ。SMAP新曲「not alone ~幸せになろうよ~」衣装カッコいいっ 歌ってるスマにうっとり歌詞も、いいよね。 聴きこむほどに、好きになりそう~(*^o^*)
2011.04.19
コメント(4)
いいとも増刊号 金曜放送終了後 テンション高い剛くんを観ることができました♪新メンバーとなった萬田さんの履歴書等々をみながらのトーク。眉の太い萬田さんの写真が登場し、このころはこれがはやった…からブルックシールズとか…で、剛くん"ブルックシールズのポスターを実家に貼ってる"(現在進行形なのかな?いや、貼ってあったってこと?)と~"東急ハンズに買いに行った"と~萬田さんは、タモさんの飲み友だちなの!?それにしても、ワインを1年間に1,800本も購入するだなんて、すごっ★ 酒豪なのね。最近購入したというご自宅のバカラのシャンデリアの写真を見て、"「僕らの音楽」に貸してくれませんか!"なぁんて、言ってるつよ。んふふ最後、「ろく助塩」に、金曜メンバーみぃんな うまい、うまいとハイテンション。剛くん "超うまい"連呼してるし よいね、よいね~~(*^o^*)観てるこっちまで、テンションアップ萬田さんに、"おにぎり握ってください"って、最後何気におねだりしているつよでした~スマッシュレポ読みました☆マンテ「言葉の力」「僕ある」のテルのお母さんの言葉『できることが多いのが良くて、少ないのが悪いってわけじゃないの。自分が出来ることを一生懸命にやればいい』に励まされるという投稿。しんつよも感心してたけど、ホント素敵なセリフですよね~もう一通、『頑張ってください。でも頑張りすぎないでください』って言葉も、相手を思う気持ちにあふれてますね~剛くん、ここで曲紹介、「僕の歩く道」の主題歌…を紹介しようとして、慎吾ちゃんに、"鼻がひどいけど頑張ってる"って話かけられて、(つよ花粉症発症中)「ありがとう」のはずなのに、「がんばりましょう」って言っちゃったようで、笑える(≧ω≦)4/18(月) いよいよ慎吾ちゃん主演ドラマ「幸せになろうよ」スタートSMAPの歌う新曲「not alone ~幸せになろうよ~」が主題歌月9に続く生スマスマで、スマたちが歌うのも聴けちゃうんですね~ 楽しみ慎吾ちゃんスマッシュの中で、『僕ははじめてだからね。つよぽんと違って』と。『つよぽんはぜいたくだからさぁ』と。SMAPが剛くんのドラマの主題歌に何回もなってること、『今までずぅ~っとうらやましかった』んですって~ そうだったのねでも慎吾ちゃん、自分のドラマの主題歌自分で歌ってリリースしちゃってるのも、慎吾ちゃん一人なんじゃない!?まぁ、キャラ入ってるから、慎吾ちゃんて訳じゃないけど。念願かなってスマ主題歌、よかったね「JIN~仁~」観ました。いきなり2時間SP 力入ってますねぇ。実は、嵐ファンの同期に渡す切り抜き、いいかげんやらねば…と切りきりしながら観てたので、いまいち集中して観てなかったけど、局面局面に、まじめに精一杯取り組むスタンスは変らないとゆーか、やっぱよいよね。咲さんのお母さんが元気になってよかった!!
2011.04.18
コメント(2)
「SMAPがんばりますっ!!」 リクエストSPのスマステ。どうしても見たいあの名場面の裏側大公開SP3位はキャスター羽鳥慎一 テレ朝初登場。正直、これ、別になんだけど… でもまぁ、初登場でいきなりの生放送、しかもSMAPとの共演 プレッシャーだったんだなぁ~とゆーのはわかりました。2位、5人の絆を感じた超過酷フリースローこれは、わかる。裏側も何も、なかった気もするけど、あの肩組んでぐるぐるまわる5スマは、何度観ても笑顔になっちゃうわぁ~1位、Marching Jメンバーとのオリスマこれ、よかったねぇ♪ホント! 「オリジナルスマイル」ってよい歌なのね☆って、改めて実感できたし、15人のダンスもちょっと感動しちゃったし。未公開トークも観られて! 『いつもあせりっぱなしよ俺』なつよんふふふ(*^o^*)で、阪神淡路大震災被災者へのインタ剛くんが訪ねた方、お二人分も未公開だったの!?(そのことにびっくりしたよ…)せっかく神戸まで行ってのインタビュー 本編でオンエアされなくてインタを受けられた方もがっかりだったんじゃ…まぁ、最初から一部の方はスマステで…ってことだったのかしら!?"命の力と大切さ"を語る写真家さん。赤ちゃんの写真、エネルギー感じます!本当に。"仲間の大切さ"を語る警察官。思いはひとつってことを実感できて、励まされたんでしょうね。辛いときを一緒に乗り越えた時にできる絆って、強い気がします。つながろう日本ですね。とにかく、土曜の夜もこうしてスマを眺められ、元気もらえましたみんなの歌 50周年なんですね。1980年代の歌12曲と、1990年代の歌10曲分が流れた中に、タモさんが歌ってる歌や、シブガキ隊の「スシくいねえ」(本人たちも出てたのね!)、SMAPが歌う「ベスト・フレンド」(1992年4~5月)などが。森山良子さんの「さとうきび畑」とか。ベスト・フレンドって、"ママ"のことだったの!?私的には、みんなの歌で流れてたのを観た記憶がなくって、ゴロちゃん復帰のドリスマオーラスで歌われたインパクトが強くって、へぇ~そうだったんだ!と驚いちゃいました。懐かしい歌声がかわゆいな~今晩からJIN~仁~ スタートですね。
2011.04.17
コメント(2)
金曜いいとも つよちゃんの髪型、なぁんかちょっとワイルド入ってますね~ドヤテクZ 瓶コーラの栓を歯で抜いちゃう女性★ すごっっお久しぶりゲストマラソン 14年前のいいともレギュラー 今40歳の男性今回は難しかった… 当てたの設楽さんお一人でしたものね。おぉ~ つぶやきジローさんでしたか。 レギュラーだったんだ。タモさん つよのジャケットのリンゴ柄を食べる真似~(*^o^*)この二人のからみはまた、たまりませ~ん♪ホメホメビューティーセンター ハリセンボンのお二人登場。春菜さんのオーダーは"前髪を切りすぎて不安な時に言われるとうっとり照れちゃうホメ言葉"春菜さんとの掛け合いが楽しいつよの『返しうまいですね』には、『はい』としか返せない春菜さん(≧ω≦)ひどいのがひとつ…に、萬田さん、"きっとあのコ"と。 ふふふで、関根さん3位、タモさん2位、ひとりさん1位は先週とまったく変らず。ダメピストは設楽さんとつよ。つよ、ドクロマークが、来週は2つになっちゃうね~ 『Good!Good!Very cute! 今なら、言えるよ、結婚しよう!』"ひどいの"と言われたとき、僕全く自覚ないですよぉ~と言ってたつよ。春菜さんから、"結婚を軽くみすぎ"とぴしゃり!相手によっては悪くないと思うんだけどぉ~ シチュエーション考えないとね。発表の度に、本気でそわそわしてるつよ、くふふ かわゆい鉄板の3人の中になんとか食い込んでいけるように、ファイティンつよ。しっかし、せっかくおもしろいひとりさんが来たのに、あんまり生かされてない感じだね。海堂尊さんの『モルフェウスの領域』を読み終えました。 いやぁ、よかったなぁ~~こーゆー近未来的なお話も書ける方なのね。(もしかして実はもう実現段階なのか!?)ネタバレしちゃいます。 これから読もうとされている方はスルーなさってください。職務として5年間コールドスリパーを"モルフェウス"と呼び見守ってきた涼子。見識があり、思慮深く、慈愛に満ちたまさに女神。目覚めたモルフェウス アツシを守る! ただそれだけのために、自身もまたコールドスリーパーになった女性。すごすぎる。この無償の愛、『冬のサクラ』の祐の愛にも、通じているような…続きが読みたいな~と思わせるところで終わるのがいいのかな。 お見事キャスの日記帳、ポチしちゃった~きゃわゆいよね~ そういえば日記って、小さい頃から書いてたけど、ブログ始めてから、年に数回くらいしか書いてないかも… これじゃ、"日記"じゃないねぇ~前使っていたのは、ローラアシュレイの日記帳。花柄好き
2011.04.16
コメント(0)

10/29公開の三谷映画「ステキな金縛り」に、剛くん出演☆ わおっ!!公式HPにも名前載ってる。しかもちょっと大きめの字の方だじょ。んで、なぜに剛くんと中井貴一さんの間に「・」が入っているんだろう??中井さんは確か検事よね。 それにしても、豪華出演陣ですね。HPで三谷さんいわく、"法廷ミステリーであり、ホラームービーであり、幽霊コメディでも、主人公の成長物語でもあるという、まさかまさかの感動ドラマ"ですってぇ いやぁ、楽しみ"観れば分かる"そうですから、ハイ!観させていただきますわ~WEBニュースでも!(シネマトゥデイ)久々にいつもと違う本屋さんへ。地元TSUTAYAの文芸書ランキングの10位に、剛くんの翻訳本『月の街 山の街』が入ってて、ちょっとうれしくなっちゃったスーパーの雑誌コーナーにはなかった、TVぴあとTV station メンノン覗いて参りました。ぴあも5スマ♪ 3ページ目、読み応えありました! いいねぇ やってぇ!メンノンの表紙の慎吾ちゃん ステキ、素敵~8ページくらいあったかな。私服慎吾4ショット、どれもよいわ~あんだけ私物眺められるなんて、おぉ~!って感じ。剛くんに誕生日にもらって、慎吾ちゃんが育てて3年もののジーンズも載ってましたわ5/10発売のメンノンのスマ特集 楽しみです(*^o^*)stationはMarching Jのこと。ジョンは、主題歌紹介ページにおっきめの白5スマがしっかし、LIFEの"理事長"話は笑える んふふふこのところどっぷりはまっていた「美男<イケメン>ですね」がもう終わっちゃいました~韓流関係の雑誌、ここしばらく気にもとめていなかったけど、ちょっとのぞいたらまぁまぁ、いっぱいある!それに、チャン・グンソク 超~載ってる!!知らなかった…彼ホント人気あるんだ。あぁ、はまるワケね。ソウルマッコリのCMの美人さんが"彼"だとゆーのにも昨日まで気づかなかった~ドラマのオフィシャルガイドブックなるものも2冊もあるのね。ばらばらしちゃったよ。ただ、私は結構"役限定"だったりするんで、(あっ、剛くんは別だよ~~)オレ様テギョンの素直じゃない感じがすっごく好きなんで、ニッコリ微笑む彼は、なんだか違う…って思ったり。(でもかわゆい) ふふふなんだか本屋さんで萌えまくり、満足して帰ろうとして、目的を思い出した!わざわざここへ来たのは、地デジカマスコットのガチャガチャを見たと聞いたからなのだ~前に1回立ちポーズをゲットしたのだけど、我が家にかくれ地デジカファンがいて、奪われてしまったの★ また…と思っていたら、もうなくなってしまっていて。ほんとは、剛くんが持ってパレードしてた、地デジカパペットが欲しかったのだけどぉゲームでなんて、絶対ゲット無理だもん。で、200円のガチャガチャで妥協。今回はヘッドフォンでした☆ 癒されるわ! 水曜日、洗濯物干しながら、青空をバックの桜をパチリ!やっぱ桜は青空に映える!もう~葉桜になっちゃいましたよ。早っっ
2011.04.15
コメント(2)
買い物ついでにガイドをゲット☆慎吾ちゃんXスマ表紙に、慎吾ちゃんドラマで3P、4/18の生スマスマ 楽しみだわっ(*^o^*)もしスマがスマスマをセルフプロデュースしたらで2P、スマと歌いたいスマソングで2P、SMAPがんばりましたっ!!で2P、Marching Jで2P!これだけ載せていただいちゃったらぁ~ ねぇ♪(ぴあやstationにもスマ!?)なぁんか このところ5スマ露出多くてうれしいですあの白いスマたち。新曲ジャケ用だったのか!? エライカッコいいんですけろっ5/4配信開始の着うたフルにセットの携帯待ちうけ画像って、これかなぁ~ むきゃLIFEのスマ連載も始まりましたね。トップバッターは中居君。SMAPを自転車に例えると…木村君:ハンドル ゴロちゃん:荷台 つよ:サドル 慎吾ちゃん:タイヤ自分:ペダル だそうですよぉ~ それぞれの理由もちょこっとずつ!スマうた いい曲たくさんありますよね。聴くのと歌うのと、また違うからなぁ~聴くには、「STAY」とか「It's a wonnderful world」とか、バラード系にぐっとくるんだけど、歌うとなると、やっぱ明るくてノリがいい曲の方が歌いやすい気が… 正直、カラオケでひとりでスマ歌って歌ったことないけど…SMAPやスマ歌に、癒され、元気をもらってる日々です新曲 楽しみにゃ~
2011.04.14
コメント(4)
「ぷっ」すま 記憶力絵心クイズ~ ゲストは萬田久子さん、水川あさみさん。どちらもゲスト初登場☆OP、なぎスケ兄弟 買い物中ばったり話♪ こーゆーほんわかトークいいわぁ~剛くん なぁんか目潤んでる!? アップが色っぽいし、かっくいい 1問目「オシャレなプードル」 剛くん以外は、家や実家で犬を飼ってるそう。みんなうまい!萬田さん伊達に美術部じゃなかった感じ~んで、つよちゃん。ぎゃー★珍獣やぁ~ あっはっはぁ~(≧∀≦)"人面プロデューサー犬" あぁ、毎度さすがなテロップです剛くんは最下位。 ご褒美のマジックネタバラシは、遠くから双眼鏡で~2問目「太陽の塔」萬田さんさすがです!ほぼ完璧!剛君のも、すっごくよかったけどなぁ~ 選ぶ方のセンスもありますからね。でもつよ、ビリじゃなく3位! ご褒美はエステティシャンマッサージ。萬田さんの番なのに、いきなり横たわるつよ(≧ω≦)『いや~スゴクいい筋肉してますねー』と言われてるつよちゃん。鍛えてるのね!ビリの水川さんは足ツボ。なぜか自ら参戦しちゃうつよ。水川さんは女性整体師だったのに突然男性が出てきて、抵抗するつよ "自業自得"のテロップ!『バーカ』出ましたっ3問目「具志堅用高」 萬田さん、マジお上手ですぅ~ つよ、またまたブリーフ姿を★判定はご本人! てっきりつよがビリかと思ったけど、ユー兄ちゃんがビリでした。最新心理分析 好きな映画を3本言って分析ですって~剛くんが選んだのは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「BALLAD」「殺人の追憶」私も、好きな映画とゆーと、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」なのよねぇ~(1ね!)パッパッパと3つ言ったつよ "決断力が高い"と。でも、1番に挙げた作品がシリーズもので指定もしない辺り、"非常にいいかげん"だと。2作品目に、自分の主演作品を入れるあたり、"無邪気なナルシスト"だと。おぉ~ 時々さ、タイトルどーしようか…って悩む日があるんだけど、ぷっすまのある日はほんと、タイトルには困らないよ~~で、ユー兄ちゃん 1、2作目に最近の作品を選んで"芸能ゴシップ好き"と。2本目に「レスラー」を選んだ人は、"確実に本当の友だちがいない"ですってぇ~ うひゃ~4問目は「クレヨンしんちゃん」 僕会ってるから と言っている割に、似ても似つかない絵をっ! 判定はしんちゃん登場で、つよはビリ。価値観あわせクイズで自分の欲しい物をゲット。残念ながらつよのみゲットできず~つよ 異性のドキッとする仕草は、"ハイヒールをはく"なんだね。ユースケさん コレをしている時が1番気持ちいいのは、"入浴"萬田さん 最近お気に入りの年下男性芸能人は、"水嶋ヒロ"(彼まだ芸能人なの?)水川さん 自分の1番のチャームポイントは、"声"金曜いいともでも、新メンバーとしてつよと一緒にお仕事することになった萬田さん。なぜ萬田さん!?ですけろ、おちついた物腰で魅力的ですわ♪画伯の傑作に今夜も笑わせてもらったぷっすまでしたっ
2011.04.13
コメント(2)

ドラマ出演者といいともメンバー登場のいいともSP慎吾ちゃんや中居君の姿が観られてうれしいな~♪慎吾ちゃんのフジTVドラマ初登場シーン 16歳の慎吾ちゃん ふふふ 若いっ!局違うけど、慎吾ちゃんの『蘇える金狼』が、ふと観たくなったよぉ~~笑ったらOUT!のアップっぷ~!! 超~おもしろかった(≧∀≦)劇団ひとりさんすごいわ☆ アンガ田中さん、カニの後エガちゃん来たのもウケたすごいよねぇ、慎吾ちゃんはじめ、女優さんたちも、あれ笑わないで耐えられるなんて!つよちゃんと木村君の出てるCM 連続できて萌え1位を当てちゃいけまテン。慎吾ちゃんが司会で、中居君はアシスタントに。ワンちゃん、きゃわゆ~い 1位はやっぱトイプードル。中居君、ワンちゃんたちがかわいいと言われる度"タモさんのがかわいいから"ってぇ~ 愛をささやかれたくない人。 1位はやっぱ春日さんでしたか。最後 ゴルフボール5つともグラスに沈めたのは杏さんただひとり お見事でした。剛くん主演の『99年の愛』 橋田賞の大賞に輝いたのですねあれは本当に感動させてもらったから、うれしい (SANSPO.COM)東日本大震災からひと月たちましたね。避難所生活を続ける方々には、辛く長い一ヶ月だったのでしょうね…先週、家族が検査をしまして、昨日結果がわかる日だったの。大丈夫だとは思っていたけど、でもやっぱりどきどきして、胃が痛い日々。何でもなくて、ほ~っとひと安心。でも、もし…って、考えるよね、こーゆー時。で、かけがえのなさに気づく。顔を合わせられる内に気づけばいいけど、会えなくなってからだったりすると辛いよね。うん。大事なひとに、二度と会えないのは、辛くて、悲しい…だけど、そーゆーひとたちって、思い出の中でも、自分を支えていてくれたりする。いつも思い出す母の口ぐせ、いつも思い出す父のぬくもり。頑張ってるからねって、何となく話しかけちゃったり。SMAPの「Dawn」って曲が大好きなんです。 (貼ったらおこられちゃうかな!?)なぜか昨日は頭の中をこの曲がぐるぐるしていて。『その先に 何かがそう 僕らを待っていて あふれだす想いを ひとつひとつ つないでく』 『今 長い長い夜の終りが近づく』で終わるこの曲。まだまだ先が見えなくて、心細い思いをなさっている方もたくさんいらっしゃると思うけどやっぱり、明けない夜はないと思います。明日を信じて、今を生きていきましょう。 桜 一気に咲いた~
2011.04.12
コメント(2)
図書館で「オリ☆スタ」みてきました。Marching Jについて、Time Tableなんかも載ってて、かなり詳しく。SMAPがステージに登場したのは、4/2(土)おおむね12時頃~12時半、1時過ぎ~3時頃までだったようで。間、なかつよだけとか、ツヨだけ名前がある時も。4/3(日)は12時~1時と、1時半頃~3時あたり。レポも結構笑える。つよ『稲垣くんの天然パーマがこんなに近くで見られる機会ないですよ!』なんて~中居君に、『お前酔ってないだろうな!』と突っ込まれたとかぁ~(≧ω≦)日曜日のつよちゃんは、みんなとアカペラ披露したり、バク転や三点倒立したりと、テンション高かったようですもんね~~ (いや、正確には、させられたり!?)中居君、木村君に振られて、ヒガシのモノマネ披露したりしたの!? わお~☆間近でスマやジャニメン見ることができた方たちも、テンション上がったでしょうね。ジャニウェブのブログのつよメッセージの中でも、「Marching J」について少し。14日スタートの「ゴロウ・デラックス」について、ゴロちゃんインタ1P。初回課題図書として、剛くんの翻訳本、『月の街 山の街』が取り上げられるようですね♪剛くん、"是非読んでください"って直筆メッセージ付きでゴロちゃんに贈ったようで。でもゴロちゃん、2ヶ月間…(いやいやこれは書かずにおきます)わっ!楽しみ~と思って録画しようとしたのに、えっ★こちらでは放送がないっ うそぉ~~ 週遅れでもやってほしいにゃ!中居君、避難所極秘訪問したんですね~ 炊き出しですか。行動に移すとこ、すごいですみんなの思いが、被災地の方を、日本を、明るい未来に導いてくれますように!こぉんなのみつけたけど… どうなんでしょ (exciteニュース)今、海堂尊さんの、『モルフェウスの領域』を読んでます。コールド・スリーパーのお話なんだけど。その中に「記憶を喪わせるのは、その人を殺すことと同じだから」と、主人公日々野涼子の言葉があって。『冬のサクラ』の萌奈美が、記憶のために手術を受けず、死を受け入れようとしたとき、えーっ、娘のために、生きる選択はしないの!?とはじめは思ったのよね。でも、これ読んで、そうだよね!と、どうせ死ぬなら、思い出を手放したくない、最後まで母でいたいって気持ち、よくわかる。HDD編集にいそしんでて(スマスマは半年分以上たまってるしぃ~^^;)でも、ついつい観ちゃうんで、ほんっと進まないったら…ま、そんな休日過ごしてますぅ~スマたちって、ほんと、元気の素なのよ
2011.04.10
コメント(4)
SMAP新曲 配信されるんですね☆ 「not alone ~幸せになろうよ~」慎吾ちゃん主演の月9『幸せになろうよ』の主題歌 月9主題歌で配信限定は初だそうですねぇ。ま、こんな時ですからね。(しっかし、かなーり古い携帯使ってる私…機種変どうしよ…)4/18スタートの月9でも聴けるし(主題歌だもんね)、その後のスマスマでも、聴けるんですね(*^o^*) 楽しみ(BARKS,スポーツ報知,Victor)「YOU ARE NOT ALONE」キャンペーンか いいね「Marching J」募金にも参加できるしね~♪ とにかく、こんな時、スマ新曲を聴けるのはほんとうれしい元気 もらえるね金曜いいとも! うーん、つよちゃん カッコいいっOPコーナー 新企画 お久しぶりゲストマラソンヒント聞いて、アルタに入る前に、ピン!ときてしまった~回答の時の萬田さんのあたふたぶり おもしろかった~(≧ω≦) ふふふ岡本夏生さん あの格好ができるのは、素晴らしい~新企画 ホメホメビューティーセンターあぁ~女性レギュラー二人になったのは、この企画ありきですか!?ゲストは磯野貴理さん。"彼氏に初めてスッピンを見せた時、うっとり照れちゃうホメ言葉"きゃーん これは照れるねぇ でも、ホメ言葉ってうれしいよね、やっぱ。ひとりさんさすがの1位 2位タモさん、3位関根さんのも素敵です。ゲストの武田さん&つよは、ダメピストとして自分で読み上げ★ むきゃ~(≧∀≦)発表前から顔を扇いでるつよちゃん かわゆ~い『生まれたての赤ちゃんて、君のことを言うんだね』わけわかんないって言われてましたけど、生まれたての赤ちゃんみたいに、うぶうぶしててかわゆいって言いかたかったのかな。つよちゃんのほめ言葉なら、どんな言葉でもときめいちゃいそ 楽しみなコーナーです!ドヤテクZ なかなかヒットなかったですねぇ。おぉ~☆ってのも、出てくるかな~ラストひとりさんとつよアップ。つよちゃんカッコいいし。やっぱ、この人好きだわ~僕音 ユーミンと薬師丸さんのコラボで『Wの悲劇』を聴けました今夜も生でさだまさし "がんばらんば日本"「主人公」を歌ってくれました 沁みました。「いのちの理由」も。中学生のスピーチの言葉…『しかし苦境にあっても天を恨まず』も、沁みました
2011.04.09
コメント(2)
ヤバイくらいはまってますぅ~~この辺りで、先週から昼間2時間ぶっ続けで放送中の「イケメンですね」韓流は、「天国の階段」や「チャングム」「春のワルツ」「シンデレラマン」以来かな。いやいやいや~トップスターのバンドにスカウトされた双子の兄の代わりをつとめることになってしまった妹のお話。 イケパラと花男がまざったような~コ・ミナム役のパク・シネちゃんがかわゆいメンバーみんなカッコよくってシヌさん、超~優しいし。(花沢類的な) でもほんっと可哀そうな役で…オレ様ファン・テギョンは、マジ、道明寺っぽい!でも、憎めない人なの。彼も優しいし。無邪気なジェルミは金髪で、笑顔がかわゆい。バナナ食べてたり、慎吾ちゃん的~昨夜なんて、一気に5話分以上観ちゃったかな★やめられない、とまらない(≧ω≦)そうか…最近"時間ない!"と思っていたのは、これ観ちゃってたんだな。しっかしねぇ、どうみてもミナムは女だよな。体型からして。(ま、事実女なんだけど)シヌさん好きなんだけどぉ、テギョンにやられちゃってますぅま、きゃーきゃー言いながら観てますけど、一番好きなのは、もちろん剛くんだから(念のため)新メンバーとの金曜いいとも 楽しみでっす日にちが変るちょっと前に、大きな地震が!宮城県沖が震源地で、最大震度6強って…この辺りも、かなり長くゆさゆさ揺れました。震源地近くの方は、あの震災をモロに思い返して、恐怖に襲われたのでは!?津波警報も解除されたようで、ひと安心ですが。これも余震!? こんなにたってから、こんなに大きな眠れない夜を過ごされる方もいるのかな…地震にしろ、原発にしろ、これ以上の被害が出ないで、収束して欲しいです。
2011.04.08
コメント(0)
昨日、つよ友さんからメール!ゴロちゃんの舞台、先行当たった☆と。お誘いいただいちゃいました(*^o^*)5/7から始まる舞台「ぼっちゃま」あとひと月。ゴロちゃんお稽古で忙しい時期かしら。剛くんの舞台「父帰る」「屋上の狂人」を演出された、マッチャー河原さん演出ですね~楽しみです朝吹真理子さんの『きことわ』を読み終えました。第144回芥川賞受賞作品。141頁と、意外とあっさり読めちゃう本です。貴子8歳、永遠子15歳の夏の別荘の思い出から始まり、25年後、それぞれ33歳、40歳になって、再会した時のお話。情緒があって、夏のきらめきとか、思い出の中の自分がノスタルジックに語られてます。物語的に、おもしろいか?と聞かれれば、どうなの…ですけろ~
2011.04.07
コメント(2)
「ぷっ」すま "江頭2:50伝説と闘いの軌跡" いやぁ~すごかったぁ~☆00年2月29日エガちゃんぷっすま初登場でレギュラー争奪 命がけのレシピ対決なんてしたんですねぇ。 しかも、食いついてる相手はつよじゃなくユースケさん。いやぁ、つよちゃんファン歴は長いんだけどさ、その昔は結構早く寝ちゃってたし、ビデオなんかもとらないような、もっぱらオンタイムでTV観るのみのうすーいファン時代が結構長いんでね、観てるのもいっぱいあったけど、エガちゃん初登場とか、エガちゃん宅訪問とか、ユー兄ちゃんがエガちゃんにレギュラーの座を奪われて、ADになってたなんて(しかも2週も!?)知らなかったぁ~~(≧ω≦) なぎスケならぬ、なぎガシラって、ねぇ~11年前のなぎスケ&エガちゃん観られるなんて、うひょ(*^o^*)力説するエガちゃんに、『ツバとんでるよ』って、スーツの袖で顔をぬぐうつよウケるっっ(≧∀≦) (若くてきゃわゆいしぃ~)ヒップアタッククイズ これ、すごすぎるでしょ★ ここまで…@o@でも、エガちゃんほんと体張ってるよね。出来ないのに、つよのバク転マネして、頭から落下… いやはや。しかも1回だけじゃなく何度もだよねぇ。 (つよの新郎姿に萌え)お相撲対決も、白熱! これはみんな観てるじょ。真剣勝負してるよねぇ。ジャニーズ対決に燃えるエガちゃん。そうそう、熱いのよしんつよVSエガちゃんや、この前の木村君との対決も、あっはぁ~でもさぁ、ギリギリリンボーとか、ギリギリ人間ブリッジとか、ギリギリ運河渡りのエガちゃん、マジすごいよねこの身体能力何ですかってくらい。人知れず、努力している人なのかも、やっぱり。ドーン教の興奮、思い出しちゃった!しっかしエガちゃんといる時のつよ、すっごく笑うんだよねや~ほんっと楽しかったこーゆー懐かしい奴の振り返りもいいねい~っぱい笑わせてもらいました
2011.04.06
コメント(2)
4/3のスマッシュレポ読みました。「はじまりのうた」から始まって、「笑顔のゲンキ」のCOOLバージョン、「そっときゅっと」「オリスマ」「This is love」「友だちへ」「夜空」とスマ曲たくさん流れたようで~~4月のマンテは「言葉の力」なんですね☆「人という字は支え合う」「夢はみるものじゃなくて叶えるもの」って投稿。ラジオで流れるしんつよの声は、確かに癒されるし元気もらえるだろうな。文字におこされたレポ読むだけでも、感じるもん!ちゃんと。二人の思いとか。私はさださんの「主人公」という曲の一節"自分の人生の中では誰もがみな主人公"って言葉に、励まされながら生きてきたかな。この土日 SMAPの特番を観られて、すごく元気もらった。"頑張る姿"って、勇気をもらえるね。ホント。思い出は大切。優しい思い出は、人を癒してくれるし。でも、振り返って辛いことは、振り返らない勇気も時には必要かも。だって、時は戻せないし。前を向いて、顔を上げて、辛いときほど、明日を信じて有川浩さんの『シアター!2』を読み終えました。有川さんの本って、読みやすいのよね。春川司、巧兄弟 好きですねぇ。私は、司さんが好みだけど。性格的に巧に近いほうだから~^^メンバーひとりひとりが語られ、だいぶそれぞれの個性がはっきりつかめてきたような。3で完結のようで~ はやく続き読みたいです。
2011.04.05
コメント(2)
有人宇宙飛行50年SPのタモリXSMAPまさか、泣かされるとは思ってなかった~女性宇宙飛行士 山崎さんの娘さんの話とか、野口宇宙飛行士のコロンビア号の事故で亡くなった親友への思いとか、ぐっときました。本当に、未知の世界へ挑む方たちの不屈の精神とか、すごいなぁ~と☆で、やっぱりすごかった「はやぶさ」実写と松本零士アニメを織り交ぜての「はやぶさ」秘話。ニュースで騒がれて知ってはいたけど、それほどすごいことだったのか!と改めて。剛くんがはやぶさになりきって「僕」って語るじゃない、感情移入しちゃってぇ。最後の地球の写真の場面で決壊 ふえぇぇぇん!生みの親の川口さんの、何とか助けられないか!?って送ったメールの思いもあいまって、役目を果たして燃え尽きていくはやぶさの映像が、切なくて…感動しました。前をみて歩んでいる人たち。その力強い言葉に、自分たちも自分たちなりに頑張っていかなくっちゃという気持ちにさせてもらいました。とにかくタモさん&5スマが映ってる、わちゃわちゃ話してるだけで、しあわせでしたよい番組でした。「Marching J」 日曜日だけで16万人ですって!?3日間で、約39万人の募金。すごいですね~(共同通信)めざましで、アカペラで世界を歌うスマたちや、ハイタッチしてる中居君、バク転するつよちゃん等、観ました。ソフトバンクの孫さんの100億円寄付にも、びっくりしましたが、みんなの思い、被災地の方に届いて、復興の日が早くくることを祈っています。"ひとつになろう日本" いい言葉だな。ACのCM いろんなタレントさんバージョンが流れてますね。
2011.04.04
コメント(2)
「SMAP☆がんばりますっ!!」よかったにゃ~連続フリースローが決まって、5人で肩組んで笑顔でぐるぐるあの子どもみたいな素の喜びよう、すっごくよかったぁ~(≧∀≦)1991年のおたっくす あんな取扱説明ビデオが付いていたんですね~☆中居君時代劇初登場も、ウケるぅ~ 出演時間20秒だったなんてっ(≧ω≦)1991年8月のMUSICAL「聖闘士星矢」くくくっっ ゴロちゃんっっ!見てる小窓のスマたち悶絶してましたね~ つよ、顔扇いでるしぃ~トンボ学生服CMや、Mステ秘蔵映像も、若いし、楽しい~(*^o^*)"フリースロー5人連続成功させたら終われまSMAP"いやぁ、よかったぁ~ 中居君のCG発言も拾われちゃってぇ~★それにしても、スタッフさんが5時間チャレンジして達成できなかったことを、1時間10分で! すごいねぇ~ 何より、最後決めた木村君、さすがだよぉだって、あの一番後ろからって、2度目のチャレンジで成功させちゃったのよねぇうーん、すごいっっ! 『僕たち止まることを知らないから』発言もかっこよく!あの喜ぶスマたち超~かわゆいしっ あの笑顔、最高でした元気が出る名曲ベスト10 4位に「はじまりのうた」この歌、ほんっと好きだよぉ金曜のMステの元気ソングランキングでは、53位にオリスマ、14位にがんばりましょう、2位に世界に一つだけの花がランクインこの3曲は、鉄板なのかな。記者SMAP これもよかった!阪神淡路大震災体験者へのインタビュー救命救急医や、消防士になられた女性、85歳の今もボランティアを続ける方、助けた方、助けられた方のそれぞれの思い、真実だからこその重みを感じました。思いやりのある言葉、心の支え、人のつながり、感謝の種、人の輪どれも、関わろうという気持ちから来るものだと思う。無関心にならずに、「自分は何が出来るんだろう」という気持ちを、持ち続けることが、行動にもつながって行くんじゃないかと!そんな風に感じました。「Marching J」 Kinki、タキ翼、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2から10人も生で応援に! 今日も、募金イベントやってるんですよね。最後のスマ生ライブ 「とき夢」も「がんばりましょう」もよかったけど、15人で歌った「オリスマ」よかった今回のテーマ"つながり"を感じられる内容で、素敵な3時間でした今晩は、タモリXSMAPですね2日連続SPでスマたちを堪能できて、しあわせですわたくし事ですが、この投稿が1500件目ブログスタートから4年半くらいかな。せっかく気づいたので、一応記念に記しておきます。いつもご訪問くださる皆さま、ありがとうございます♪
2011.04.03
コメント(2)
金曜いいとも OP つよ&チャラ男くん登場☆チャラップ リクエスト多いんですねぇ~ でもでも、オリラジ卒業でラスト!卒業記念でしたか★そっくりさん イノッチ似、芦田愛菜ちゃん似のコたち、かわゆーいで、柴田さん似の方、ほんっと似てるぅ~(≧ω≦)ご本人登場で並んでも、姉妹みたいでした!持論バトル 最終回 "こういう人は絶対に良い人だ"つよ「その人の行きつけのお店に連れて行ってもらった時、店員さんからWelcomeで迎えられる人」 58票~ いつも思うけど、剛君フリップの字、丁寧に書いてるな~ベッキーの63票には及ばなかったけど、"悔しくないでーす"って。結局チャンピオンは81票の関根さん。んで、藤森君、2度目の超論外ゾーンへ~~オリラジ卒業にびっくり!でも、2006年10月の登場から、4年半もたってたんですね~超論外の藤森君、「銀だこ」で働いてるし!花束、タモさんからじゃなく、お店の方から~ あららぁ~今回いいとも卒業される方多かったですね。良純さん、はいださん、おすピー、DAIGO、チュート、オリラジ 9人も!で、入るのは萬田久子さんとピース。 曜日変更も結構!火曜日は女子二人いなくなって男5人!?金曜日はオリラジ卒業、オードリーが月曜に移って、ひとりさんと萬田さんが入るのね。卒業された皆さま、お疲れさまでした。そうそう、タモさんとSMAPの番組を紹介するつよ。『3時間ですかな?かな?』にずっこけるタモさん。くふふふ昨夜の僕音 春の曲がたっくさん流れて、沁みた~ダンデライオンとか好きだし、なによりドリカムの「めまい」『こんな桜をふたりで見られなかった 涙が出てくる ほんとにきれい すごくきれいで 今までで一番悲しい』のとこだけでしたけど、沁みるのぉ~剛くんと広末さんの『愛と死をみつめて』の主題歌でしたね♪図書館で「オリ☆スタ」みてきました。今晩の「SMAP☆がんばりますっ!!」のチャレンジ。"超がんばりましたっ!!"って、笑顔満載のスマたちあぁ~ 今晩、楽しみ つよは歯医者帰りだったのねぇ!有川浩さんの『阪急電車』を読み終えました。まだ読んでなくて、映画情報をみて読みたくなって。赤の他人とのちょっとしたふれあい。でも、受け取る側に受け入れる気持ちがあると、大きなきっかけになりうる。恋の始まりはわくわくしちゃったな。駅とか電車って、いろんな人が集うとこだしね。著者の心の健全さが感じられるからかな、登場人物はそれぞれ何かを抱えながらも、前向きでエネルギーにあふれてる。"自分に恥じない行動"って、やっぱりいい方向に舵を取ってくれるのかもね!すがすがしい読後感の本でした。
2011.04.02
コメント(2)
今日から新年度スタート☆うちの部も部長がかわります。ジャニーズ募金イベントも今日からですねぇ。ソフトバンク 復興支援用のスマCMが流れ出したようで~HPでみてきました。これは!沁みるなTV LIFE 3/21のスマスマの様子。あの時期に、あの番組を生放送でやってくれたこと、歌もよかったし、スマらしい内容も、よかったなぁ読売記者さんたちの冬の連ドラ「記者座談会」総括 YOMIURI ONLINEにて。『冬のサクラ』最終回視聴率よかったですし、またまた1番上に名前がでてるのはほんとうれしいあの未曾有の震災があり、どのドラマスタッフさんも大変な思いをされたと思いますが、みんな完結。今クール、あまり観ていなかったのだけれど、『冬のサクラ』と『大切なことはすべて君がおしえてくれた』のラスト、よかったなぁあっ★ 今日から上野動物園でパンダも公開ですね!パンダ、かわゆくて好き
2011.04.01
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
![]()
