全16件 (16件中 1-16件目)
1
帰って「火曜曲」つけたらゴールデンボンバーが歌ってた!渡されたとうもろこしにかぶりついてる中居さん~(≧ω≦)んで、慎吾ちゃんと山Pの生「MONSTERS」観れたぁ~ うひょぉ かっちょえぇぇ~味スタライブ、思い出すわっっっ あの時は横からだったからね。正面から堪能できて満足^^スマスマ 楽しかったにゃビストロゲストはピースのおふたりと、かたせ梨乃さん。綾部さん ほんとに熟女好きなんだねぇ。いじる中居さん 楽しそう~♪お料理 どっちもおいしそ! しんつよチーム 残念でした~★フェンシングメダリストとの対決。結構盛り上がりましたね!スマたち、すごいねぇ~"ひとり成田エクスプレスで帰った"って話から、エクスプレスって呼ばれるようになっちゃってぇ~みんな、ノリがよかったですゴールデンボンバー スマたちとのお仕事 ほんっと楽しんでる感じでぇ~で、もっちろんスマたちもノリノリ これまた楽しいライブでした任侠映画祭 めざにゅ~・めざまし観ました。『草なぎ剛でぇ~っす』って、グラサン外しながら早くもアニキキャラを保てないつよたん。いやしかし、ぴっかぴっかの男前でやんすねぇ~アップがまぶすぃ~風間君のトークとかも聴きたかったけどぉ~でも、ま 宇崎さんに「愚痴らない 男の中の男」って言われて、"ほめられた。うれしい"って、ぴかぴか笑顔のつよ観られたし、つよいわく、男の中の男とはどんぶり飯5杯ぐらい食べちゃう男(=慎吾ちゃん:ちょっと誘導されたっぽくもあるけどね)"こいつには勝てないな"って、コメントも聞けて、うん、満足~その、まんまん満足!の1本満足バーのCM月曜のいいともでも、スマスマでも見られました☆やっぱ、テンションあがるCMだよね
2012.10.31
コメント(2)
実はさっき眠くて眠くてたまんなかったんだけど、ちょこっとうたたねしてカフェオレ飲んだら復活☆「ベビスマ」は「答えて!SMAP」の完全未公開なんかぁ、つよがぁ、"バラエティとかで(オナラ)してる"にメンバーが「」のシーン流れてた気もするけどね~ いや、観たし! ゴロさんがシュート!?かなんかの舞台挨拶の時したって話は、お初やはりゴロさんだったようで、告られてましたわん(≧ω≦)ふふふふっっっ いくら音しなくても、臭う方向でだいだいわかっちゃうもんだよねぇ~あと、最近イラッとしたこと。木村君は渋滞。慎吾ちゃんはカレーうどんとか飛ばして服にシミつくっちゃうこと。つよはおろしたての赤のベロアの靴に、焼き鳥のタレたらしたってぇ~★あと、なかなか眠れないとき。(あるんだねぇ・・私は気づけば寝ちゃってたよ派だな~~)中居君も焼き鳥のタレ 衣装にたらしちゃったことあるみたい。あと、ドアノブにパジャマの袖が引っかかる!って実践^^ここでゴロちゃん 『そーゆー時、小指気をつけて!ぶつけると痛いから』って。中居君の『スリッパはいてるから』にがくっときてたけどなぜかゴロちゃんのイラッと話なしで終わってしまった~今晩のスマスマはフェンシングのメダリストとの対決あの姿で、りりしいスマたちを堪能できるのは楽しみ~「MONSTERS」第2話 犯人は浅野さんか山本くんだよなぁ~って、まぁ、どしても毎回ゲストが犯人になっちゃうわけだしね慎吾ちゃんと山Pの掛け合い おもしろいし、山Pの情けない感じもかわゆい(*^o^*)風船の色 そう来たか~ですな。 山Pの彼女が柳原ってのが、またよいわ♪妖しい慎吾スマイル 毎回楽しみにゃ東野圭吾さんの『ナミヤ雑貨店の奇蹟』を読みました。いやいやいや、よかった4月の半ばに図書館に予約したんだけど、その時すでに56番目だったからねぇ・・半年以上待ったんで、まぁ今さら・・な感想かもですが。5つのお話。それがみんなリンクしてて、みごとに輪が繋がって終わる!みたいな~時空を越える部分もあるので、一種ファンタジー的な要素もあるけど、切ない中にも、温かみのあるお話でぇステキなお話でしたいい人なんだよなぁ~浪矢さん!ラストがまたよいのね!"きらきら"って、素敵な言葉だわ。彼らが、ステキな地図を描けますように
2012.10.29
コメント(0)
のんびり土日過ごしてます。先週は仕事忙しくて、バテバテ★昨日なんてマッサージ行った以外はスーパーに買い物にも行かず、部屋の片付けや読書に没頭~夕飯も親子丼、豆腐とエノキとワカメの味噌汁、ひじきとニンジンの煮物、ツナサラダで済ませてしまった。ライブで買ったミニポスターや、フォトセットのつよ眺めたり~なんか今回のツアーうちわのつよたん 女の子みたいにかわゆいのよねぇwowowの"草なぎ剛の任侠道 映画「任侠ヘルパー」の全て" 男気編・人情編 リピリピしてると、なにかで剛がもらしたそうだが、やっぱりSMAPはみんなふたりずついるんじゃなかろうかと・・・ふふふっ金曜いいとも つよ おっとこまえ~薄着の二の腕や胸筋にも萌えますが、秋冬はぐっとおしゃれ度が増すよねぇ。いいともCUP 気づけば木曜と並んだ!?抜かれた!? 金曜日、ファイティン!!!ぷっすま~ 旦那様のココ1 好きな手料理当てまSHOWネタバレありです。 NGの方は、スルーなさってくださいませ。虻ちゃんご夫妻登場。だんなさま、イタリアンのシェフなんですね~んで、夜帰って、虻ちゃんの手料理、食べるんですね!なぜか手の込んだものほど、うんのあと、うんがつくってゆ~(≧ω≦)だんなさまの選ぶTOP3は、納豆鮭フレーク、じゃがいもの味噌汁、アジの開き焼きと、素材オンリー系ってゆーね★虻ちゃん自信の一品は、つよもゲストもこぞって『マズイッ』連呼とゆ~~いやしかし、おもしろかった(*^o^*) タッキーのホンキモノマネ かわえぇしぃ~火曜曲! 放送事故分の再放送、12/4だそうで。またずいぶん先になりますが、やってくれるのはありがたい。ライブの舞台裏、リハの風景なんて貴重映像じゃんかっちょえぇグラサンつよにも、もちろん萌えたにゃ完全版 楽しみにゃ~~デリコの「Beautiful World」のPV Short Ver.も聴いたよ~スマスマに出演決まったんだねっ!!僕音にもでるのよね~ 楽しみっドラマ「任侠ヘルパー」のリピート放送日程もHPにUPされて~ ま、DVD持ってるんだけどさ、アニキの魅力にまいっちゃって、映画観よう!って人が増えてくれたらうれしいよね。『1本満足バー』1億本突破記念!!で、明日10/29から『1本満足バー』テレビCM「1億本で大満足」篇が放送開始ですってね~♪(アサヒフードHP)そういえば、先週のベビスマは、月9にまえだまえだ登場ってことで、彼らが登場の芸能界くらべろクイズの完全未公開版のオンエア。ザ・たっちとまえだまえだ くすぐるのはどっちがうまい?"どーでもいい気がしますけど・・"と言いつつ、調査を開始するQさなぎ^^ザ・たっちのおふたりはこの時がスマスマ初登場だそうで、緊張気味。容赦なくくすぐるまえだまえだの勝ちでした。あと、おすぎとピーコ キスするのが早いのはどっち? これはオンエアされましたねぇ~"完全未公開"って、まだまだあるのかしらねぇ~今晩は「MONSTERS」楽しみ♪ TV naviの山本耕史くんの連載 最終回だったんですね。大トリの対談相手は慎吾ちゃん☆山本くんは「恋おち」で島男の親友役だったり、陽炎の辻の磐音役も観たりしてたけどぉ、あんまり慎吾愛前面に出されると、しんつよファンとしては、複雑・・なんてねしんつよ愛が揺らぐわけがないとは、思ってるけどっっっ第2話、ゲストで登場なんですよね~ 新撰組以来のふたりの対峙も楽しみですやっぱさぁ SMAPが好きっ 愛しいし、リスペクトしてる。どんなに仕事忙しくてへたれそうな時も、彼らの忙しさにくらべたら、んなもんへでもねぇ!って思える。そう、思わせてくれる彼らの存在がありがたい
2012.10.28
コメント(0)
昨夜は睡没★ ジェネラルルージュ 途中から観たけどね^^時間ないので、さくさくと。本屋通い継続ちうで、雑誌貧乏なう!でも、いつも思うけど、雑誌貧乏だぁ~って思いながら、しあわせってね。お気にのグラビアとか、お宝だよぉ マジ。まさに、"今"の彼らの一瞬を切り取ってる訳だし。myojo 卒業記念。 木村君の開放区も終わっちゃうんだね。 まさに卒業なんだねぇ。月テレのお気楽ショット えらいかっちょえぇな、つよすぃ~ライブページの"剛's report"がうれしい(*^o^*)naviもfanも任侠インタ 衣装一緒なのに、表情でだいぶ感じが変わるよね~LIFE 5スマ 表紙からしてかわえぇひとりひとりのページもステキだしつよたんのあの表情 男前で萌えるわぁ~~中綴じのクエスチョンページも楽しいし、COVER HISTORYもうひゃほんとにね、ここんとこ5スマにアニキに、いろいろと萌えさせていだたいてますわきゃー もうこんな時間だっっ
2012.10.25
コメント(0)
「MONSTERS」「PRICELESS」「生スマスマ」観ましたよ~☆ドラマ 初回は2H、1時間半と、どちらもたっぷり。慎吾ちゃんの役 チームバチスタの白鳥さん的な感じしましたけど。(あっ、本のキャラね)超~頭が回って、何クセもありそうなね。我が道を行く感じ 好きだわぁ~ 山Pのふりまわされる感もかわゆ^^TBSishopでMONSTERSのオリジナルグッズが発売されてるんですねぇ。イラストの山P かわいいわぁ。「PRICELESS」 えっ!?何で?なんでそうなっちゃうのぉ~!?なお話でしたが、あら、まぁ、腹違いの弟めげない役ですよね。木村君にぴったりかも。子どもとのからみも鉄板なマリさんが、湯婆婆を彷彿…とゆーか、実写版!?みたいな感じで、今後のからみが楽しみな。どちらもおもしろそうでよかったわぁんで、1年半ぶり!?とゆー生スマスマ生ビストロは放映直後の月9出演者のお三人さま。しんつよのもおいしそうだったけどぉ、残念でしたっ!武井壮さんとのお仕事ロケをかけた対決 一体何をやるのか!?と思っていたら、なるほどねぇ~~ 直接対決じゃ、ケガとかしちゃうと困るもんね。みぃんな、ドラマやレギュラー番組、舞台を控えた大事な体!しかし、5分!そう来たか~ でもって、結構あっけなくぅ~(≧ω≦)スマ4人が抜けて、つよが残った時は、つよたん、この後セブンで働くのかっ!?と、ちょっとどきどきしたよぉ~でも、タク兄がフォローに入ってくれて(うあぁぁん、頼もしいにゃタク兄~)つよが抜けた時、両手繋いで、ぴょんぴょんしてるタクつよショットに萌え~思わずコマ送りリピしちゃったじょしっかし、売れてるんだな! ビストロ弁当~ うっまいもんにゃ「A Song For Your Love」 スマスマで歌ったことなかったんだっけ!?(あれ!? 3位の「STAY」も!? そうだった?)MIJの曲は、結構スマスマでやってくれたよねぇ~ その後のアルバムはあんまり・・だったけど。しかし、あのお兄ちゃんずの掛け合いは、萌えるねぇゴロちゃん 舞台やるんですね!!つよの東京最終日が、ゴロちゃんの初日。札幌ライブはさんで・・・のスケジュール。オーラスの翌日にも、公演入ってるねぇ~年明けには大阪や仙台でも。演出、河原さんなんですね。 つよと医者僕で共演した、真飛聖さんも出演されるようで!しっかし、ライブでしょ、つよの舞台でしょ、映画でしょ・・・なんでこう、集中するかなぁ・・・ジャイアンツ 日本シリーズ進出 おめでとぉ~3年ぶりかぁ~ 3連敗した時は、おいおいっ★と思いましたが・・ 中居君もきっと、喜んでるね
2012.10.22
コメント(2)
日記の日付は20日のままだけど、もう日付変わってるにゃ・・・土曜は早起きして午前中精力的にあちゃこちゃ動いてたんだけど、午後はバタッと寝ちゃって4時間近く昼寝(もう、昼寝とはいえないレベルだねぇ ききき)んで、久々の夜更かし満喫中。 日曜に返す本も読まないとなぁ~ぷっすま 2W間分まとめて。(ほら、味スタで深夜帰りだったからねぇ)ネタばれありなので、NGの方はスルーなさってくださいませ。ユースケさんが"ツヨシにしてあげたいこと"ユー兄 自転車が趣味だったの!? なんか、意外・・・ 運動系は全く縁がない人かと。80~90万もするのと、150万もするの、持ってるのね!!しかも、超かっちょえぇ~~わたくしも学生時代はサイクリング部所属!北海道や九州も走り回ったりしたものでした。自転車は借り物でしたけろっっ(買えなかったわぁ、自分のなんて)実際自転車屋さんに見に行って、剛くんもテンションあがってるものの、買うのは自腹、カスタマイズのみってことで、他にも買いたいものがあるつよ、買わず~まぁ、いいお値段だもんね。んで、ユー兄が東京一おいしいカレーうどんと思っているお店へ。ここで、出来上がりを待つ間、ユー兄 最近ハマッたとゆーモー娘について熱く語る、語る☆剛くん、ウケてたねぇ。 しっかし、ほんと、一大ファンって感じのユー兄~カレーうどん 最後に雑炊に!おいしそ♪ でも、トータルで星は6つぅ(≧ω≦)今回は剛くんがゲストに登場した方の名前を覚えているかどうかをユー兄がBET最初に登場のダイノジ 大地さん やっぱり覚えてないつよたん^^出てきた答え 「ダザエモン 田中」に爆っっっアイドリング 菊地亜美さん つよの答えは「アイドリング ノッチ」(≧∀≦)小森純さんはさすがに知ってるつよ。「たましいの授業」にも出たしねぇ~ま、ご本人もついつい名前出しちゃってましたがぁ★ユー兄 ここまで3連勝X-GUN 西尾さん この方、なんと3回も気づかずに名前言っちゃって! つよまさかの正解!つよたん 西本と西尾迷ってたって言ってたから、もし言ってなければ・・Xだった可能性も。最後は大熊さん。 名前、英司さんなんですね~ つよの答え「大熊助吉」 うひゃひゃユー兄も、名前の方は知らなかったってゆーね。最終問題のBETシーンは映らなかったけど、ユー兄 覚えてないに全部賭けたようですね。大勝利だったのねぇ~~ いやいや、おもしろかったですぅ~つよビジュ サイコーだしねおじゃマップも、よかったわぁ両親へのプレゼント みんなで結構真剣に選んであげてる感もよかったし、木村カメラマン 本当によいお仕事されてあぁんな号外配られたら、マジうれしいよねぇ~(しかも、撮影者木村拓哉ってね)木村君ファンのお母さんのはしゃぎっぷりも、お父さんの驚きっぷりもよかったし。最後の手紙、10歳にしてこぉんな親孝行しちゃうしっかりものの長女星七ちゃんだけど、(しかも、慎吾ちゃんファンだとゆーのに、本人目の前にして、意外とクール!)お父さんに抱きしめてほしいし、お母さんと週に一度くらい一緒に寝たいと思ってるまだまだ甘えたい少女なのよねぇ~ あの涙にやられました!素敵なおじゃマップだったわぁあのウェディングケーキもステキ!慎吾ちゃんの絵、大笑いでしたがっっっ(≧ω≦)「FLIX」発売日だとゆーのに、開店から10分しかたってなかったのに、すでに売り切れてた★ (ま、あんまり冊数入れないとゆー話でしたが・・・)んで、系列の近くのお店の在庫確認をしてくださいましたが、そこも売り切れ!(うっそぉ~)で、もう1店舗聞いてくださって、ようやく・・・取り置きしていだいて、買ってまいりました。白黒衣装 まさにアニキなつよたん かっちょぇぇ・・・映画に舞台に、楽しみすぎるっっっっと、慎吾ちゃん、タク兄のドラマもいよいよ始まるね!楽しみにゃ~
2012.10.20
コメント(2)
SMAPに、なぎスケに、アニキに、萌え、萌えですぅ~水曜日、本屋さんへ。「TVLIFE Premium」 表紙スマにうひゃ~ ピンナップにもうひゃ~2ショット連発にも、うひゃひゃ~ライブショットもたっぷりで、5スマに萌え、萌え~~なんだかね、つい数日前に、この人たちの生歌を聴き、生の姿を見てきたことが、信じられないような~アイドルSMAP、たっまんねぇなぷっすま15年目突入記念のなぎスケトーク味スタだぁ~とばたばたしていて、週末ゲットできなかった「オリスタ」も買って参りました!慎吾ちゃんと山P表紙 木村君も載ってるし、スマライブトークもあったりして~ぷっすま 現場密着となぎスケトーク好きだななぎスケ。そうそう、ユー兄言ってたけど、剛・・アイドルがこんな扱いでいいの!?って、内容だったよねぇ~昔のぷっすま。もう、ね、20周年には釣りをしようってつよたん言ってますけど、ずっと続いていってほしいです。あぁぁ、こんな時間。今朝、WOWOWシネマでやった、任侠の「人情編」観ました結構、ネタバレっぽい気もしましたが、いやいやいや、アニキ、かっくいぃっすぅ~~~~ってことで、時間ぎれ。では!
2012.10.19
コメント(0)

ビストログルメフェア 始まりましたね!私も会社帰りにセブンへ。しっかり4種類ともありました♪(棚は別々だったけどぉ~)つよのクリームドリアと慎吾ちゃんのマンゴー杏仁購入~食べる気まんまんだったのだけど、なんか夕飯しっかり食べるものがあったりして、実はまだ食べてないの。明日の朝食べようかな。番組で使用したものと同じ調理グッズや関連商品 2千円以上お買い上げでもらえるビストロスマップオリジナルマグネット18日のハッピーデーでいいかな!?なぁんて思っていましたが、(5%OFFだし)ライブ帰り、同じ駅でスマコン帰りの人を多数みるのよねぇ。やっぱ行っておこう!と、9時半過ぎにヨーカドーへ。家から車で5分くらいだからね。フライパンとかお皿とかいろいろあったけど、手堅く使いそうなオイルスプレーと桜模様の入ったスプーンMとLを購入!無事、ビストロスマップオリジナルマグネットもいただきました でもって、「ビストログルメをおうちで作ろう!」って、4品のレシピも置いてあったよ~自分で作るより、買うよな・・・と思いつつ、もらって参りました(*^o^*)ことスマさんがらみだと、我ながら行動力あり!月曜日は女子アナSPにスマスマSPと、スペシャル続き~女子アナSPの方は、半分以上リアタイで観られなかったので、録画したものを後から。んふふふ なぁんでつよたん、タク兄登場であんなかくかくなしゃべりに!?木村君に台本とられてマジ困ってるしぃ(≧ω≦)タクつよのからみに、しっかり萌えさせていただきましたわっしっかし、フジ男性アナも歌お上手でびっくりぃ~スマスマ まさにビストロづくしな☆ あぁ、笑ったなぁ~とか、いろいろ懐かしかったりね。ボルト選手 垂直跳び、すごいですね!!!その前に"つかまえた"って、ピトッってひっつく中居さんが、かわいすぎでしたけろっっゴロつよチーム 勝利おめでと~見学するスマさんたち ビストロカラーがいいさし色でぇ~しんつよ 顔をくっつけるように試食!(試食というにはがっつり食べてたね、慎吾ちゃん ぷぷっ)期間限定なんですよね。4種類、食べたいと思ってますぅ~さてと、今から会社への提出書類打たないと!!
2012.10.16
コメント(0)
東京公演最終日 味スタ14日、参戦して参りました。雨に降られて大変でしたが~~ つよたんの『一緒に濡れようね~』の言葉に思い切りイェーイ!と答えてまいりました。 寒かったけどぉっっっ行きは土曜と同じく東海道線-小田急-シャトルバスなぁんかお天気があやしい・・・と思っていたら、スマ友さんから、味スタ雨だよ★とメールがぁ~~実はこの時点では、14日自分がどの席なのか知らないってゆーね。だぁって、つよ友さんから連絡ないんだもの。(彼女は、えっ!?言ってなかった!?状態・・・)つよ友さん、今回東京DとW当選だったんだよね。東京Dの席もスタンド1Fでまずまずだったから、特に連絡ないし、上層スタンド辺りかなぁ~と勝手に。上層スタンドだと、屋根あるから、大丈夫っしょ!なんて思っていたら、まさかのアリーナえぇぇぇぇーっっっ 言ってくれよぉ~~週間天気予報信じて、普段なら折りたたみ傘やレインコート持ってるのに、今回みんな置いてきた!狛江駅で、カッパ探そうかとも思ったけど、ドラッグストアでは売ってなく、待ち合わせの時間もあって、すぐシャトルバスに並んじゃってぇ~つよ友さんが飛田給から歩く間のコンビニをみてくれたんだけど、カッパはないようで、ビニール傘をとりあえず買ってもらう。グッズ売り場でバスタオル購入して、とりあえずそれかぶってしのぐことに。小降りになって、もつかな!?と思ったけど、ライブはじまったらかなり来たステージもビショビショ。スマもびしょびしょ。つよのソロの唐獅子牡丹の時なんて、つよに抱きつく女性ダンサーさんが、ヒールがすべって何度もマジ転び・・・ 大丈夫か!?って心配しちゃうくらい。MCの時 スマ自らもステージの水をはいたり拭いたり。会場全員で、"もう雨が降りませんように"ってのんのん。中居君が、こっからは降水確率0%だって言ってたけど、ほんとにあがってくれてよかったあのステージの濡れ具合みたら、つよのバク転は無理だろうなぁ・・と思ったけど、しっかりC5の時、やってくれたし日替わり曲 「はじまりのうた」が来たよ~ほっぺひっつけて歌うしんつよにマジ萌え (スマ友さんはこの曲来て泣いたそうだ)結局席はサブステージを横から見る辺りのアリAで!「エンジェルはーと」の時、最初に歌うつよの立ち位置が思いのほか近くて、倒れそうになったあと、コントで登場の彦一ね!登場した時、目があったような気がする。(気がするだけでも、あった!と思っておこう~)この時、つよたんたら、中のシャツのボタンしめてなくってぇ~きれいな胸はだけさせてるの、ガン見してしまったわ(その後、しめたみたいだけどっ)「エンジェルはーと」後半と「オレンジ」のリフター 慎吾ちゃんのきれいな笑顔にうっとりだった慎吾ちゃんソロ「MONSTERS」 ついに山P登場~! 二人ともめちゃかっちょえがったぁゴロちゃんのソロ曲と「イナクテサビシイ」 マジ好きだっっっ(もぉ~思い切り順不同の感想で申し訳ありませんねぇ・・・)真夏の脱獄者・Keep my love・HIKARI・C5 メロメロだっっっコント カツケンマハラジャ・彦一&おやじ・Pちゃん・C-C-Bゴロー・しょうわ時代C-C-Bゴロー一筋で頑張ってるゴロちゃん。相変わらずテンション高い!これまたPちゃん一筋の木村君。味スタ2日間の2ショット完成度高かった~カツケン ドラマ撮り直しのことも言ってた~~ ちゃんと見るからね!彦一は前述の通り、胸はだけさせて色気駄々漏れ (あのカツラだけどっ)おやじのスリッパで叩かれるの、痛いってぼやいてたな。(笑)そうそ、前のブログで「バンバカ」の"後"に「ダイナマイト」って書いちゃったけど、"前"の間違いだった。すんまへん。東京D最終日は、台風のおかげで1曲だったWアンコ。今回ものすごぉく楽しみにしてたんだけど、月曜から仕事だし、土曜はよれよれになったから、14日は新幹線で帰ろうと、泣く泣く、後ろ髪引かれまくりで、Wアンコ前に席をたちました。うううっっっ マジ悲しかったっっ でも、規制退場になったら、絶対最終も乗れないしぃ~ちょうど出口から出ようとしたところに、「俺たちに明日はある」が始まった!駅に向けてスタジアムまわりを歩いてる間に、「笑顔のゲンキ」も聞こえた!つよの『ありがとぉ~!』も(*^O^*)姿を焼き付けることはできなかったけれど、声は聞けてよかった味スタ2日間、楽しかったよぉ~~家着いたのは11時半ちょい前。着替えに寝室行って、はぁ~ってベッドにひっくり返って、そのまま寝ちゃった1時半過ぎに、足がつれちゃって目が覚めて、化粧落としてコンタクトはずして今に至ってます。お弁当の準備ちょっとしたら、もう一眠りしよう!SMAP 元気をありがとう 愛してますも~完全に月曜! 今晩は女子アナSPにスマスマSP 楽しみにゃ~
2012.10.15
コメント(4)
SMAPライブ 味スタ13日 参戦してまいりました。正直、くたくただぁ~~すっごくいいお天気で、気持ちよかったなぁ。スマさんたちも野外サイコーを何度も連呼してたし^^しかし、スタジアムはやっぱり広いっっっ東京Dでは、花道先端とバクステの距離をあんまり感じなかったけど、えっらい離れてる!わたくし今回のツアー初のスタジアム上層眺めはよかったですぅ~~ただ、距離があるからなのか、モニターに映ってるスマの歌ってる口と、聞こえてくる曲にズレがあるってゆーね^^;あと、真下にスマさんがトロッコで来たときに、人の頭でみえないってゆー★残念だったのはこのふたつかな。後は、開放感あるし、結構まわりものりのりだったし(今回セブン枠譲っていただいたんですが、まわりの人もそうだったみたい)なによりラストの花火がキレイで夏も終わったこの時期にあんなにたっぷりの花火を堪能できるとは思わなかったなぁ~感動でした花道、リボン型 ドームよりぐんとひらいた感じ。アリーナ席が縦に長いんで、トロッコ移動の時の曲が増えてました(*^o^*)1回目トロッコ 「バンバカ」と「KANSHA」の間に、「ダイナマイト」と「青いイナズマ」アンコールトロッコでは「This is Love」と「ありがとう」の間に「がんばりましょう」その後「Dear WOMAN」でトロッコがアリーナの中に。で、ラストが「前に!」(で、あってるかな・・・たぶん)曲数が増えたのと、花火は、なんかちょっとお得な感じ中居君が雑誌で言ってた通り、会場にあわせて結構構成変わってるんだな~と。風船は大きな風船が!!んで、これが割れると、中からいつものちっちゃい風船が飛び出してくる!日替わり曲は2002年の「Over Flow」MC 木村君 東京Dからちょっと空いて、緊張したみたいなこと。中居君 "子猫ちゃん"呼ばわり^^剛くんは相変わらずあんまりしゃべりませんけど・・がんばった大賞の司会について、『ふわふわした司会しやがって!』って、中居君に言われてた~(≧ω≦)女子アナSPに出演の木村君からも、『"草なぎ剛の"って冠がついてるのに、一言も話さない』なんていわれてたかなゴロさんの映画話や、メンバーの単独の仕事を本人からでなく新聞で知るみたいな話。慎吾ちゃんから、中居君また新番組始まったねって。中居君は、映画やりたいってぇ~ 『私は貝になりたくなかった』連呼(≧∀≦)『貝じゃなくて司会になりたいんだろ』って、木村く~ん(ちょっとたぶん順不同だったり、えぇかげんかもですが・・・お許しを~)コントはしんまろ・彦&マコ・Pちゃん・C-C-Bゴロー・しょうわ時代くふふふ 彦&マコ来ましたよ♪ うれしいぃ~東京Dで2回、今回いれて3回観たけど、きのうが1番おもしろかったかも!もぉ~ふたりのテレ方がハンパないの!!!もともと彦一の方は、マコちゃん登場とともに、なぜか"つよちゃん"になっちゃって、テレまくりでかわゆいんだけど、今回は『マコちゃんがいないとすぐダメになっちゃうんだ』ぬあんてセリフを吐きましてっっそれにもぉ、照れて言葉を失うマコちゃんのかわゆいことっっっ『パーマかける時は、ひと言言ってね』もよかった!!!(バンバン)ふたりのぶちゅぅ つよのくちびるに、口紅べったりでしたっコントコーナー 後ろの席に男の人がいて、その人が超~ウケてるの。笑いが笑いを呼んで、個人的にはいつも以上に盛り上がったなぁ~なんか、スタジアムは広いですけどぉ、やっぱ野外ライブやりたいって中居君がこだわる気持ちがわかったような~ そんな、気持ちのいい空間でした!思ったほど寒くもなかったし。ただ、行き帰りは正直疲れました。行きはシャトルバスで以外とすんなりだったけど、(バスはかな~り待ったけどね)着いたところから任侠の前売り買おうとグッズ売り場まで歩く歩く!そうそう!つよの舞台のチラシ 箱で大量に置いてありました☆ポスターが超~かっこよくて でも、写真は撮らせてもらえなかったわ。んで、そこからスタンドの入り口まで、またかなり戻り、さらに自分の席に行くまで、延々歩き・・・うへぇ~ひれぇじゃ~ん★と、実感。心配していたトイレは、各ゲート毎にあるので、列は長いけど思っていたよりも早く進んだかな。んで、昼過ぎに家を出たのに、またまた着席したのは開演5分前で、チキンフィレサンドにかぶりつくって、ぎりぎりパターン。ふぅ~帰りのシャトルバス スタジアム出るまでに、渋滞続きでなんと25分。一般道出てからはスムーズだったけど。東海道線の最終に乗り遅れたらどうしよう・・・って、マジどきどきしたっっ今回は帰りも在来線で、家に着いたのは深夜1時ちょい前。(しかも駅からはだぜっ)まんま睡没ぅ~さ!はやいとこやることやっちゃおう! 本日も参戦じゃ
2012.10.14
コメント(2)
いよいよ味スタライブ~TVぴあのリレー連載で、中居君が野外ライブや、あのソロについての想い、語ってました。私、味スタは初めてなんです。野外は横浜と国立くらい。日曜日だけの参戦の予定でしたが、今日もつよ友さんと参戦することになりまして~~味スタ・札幌は少し演出が変わるようなこと中居君書いてあったけど、楽しみです♪(ま、風船はないよね~やっぱ)木曜日のがんばった大賞! 生で3時間だったんですね~☆MCつよ 彼ならではの司会ぶりも板についてきた感じ!?(観てる方も慣れたとか^^)がんばった大賞 100キロマラソンはすごかったもんねぇ。マジでとうとうつよが取っちゃったかと!! タモさんでしたね~ま、つよのがんばりも、すべては"タモさんのために"だったしね(*^o^*)ドラマNG集とかもたっぷりで楽しかった♪ 任侠映像もちょっと来たしんで、金曜いいとも! がんばった大賞のトロフィーを手に登場のつよたんタモさんに直に渡して、それもオンエアされて、よかったわぁ~タモさんのタフさ、ほんとすごかったわ!衣装、秋仕様になって、ほんとおしゃれさんつよ。素敵でしたWOWOWプライムの「草なぎ剛の任侠道 映画『任侠ヘルパー』の全て」 男気編いやいやいや すげ~なつよすぃ~15分番組枠のほとんどすべて、たっぷり男気満載のつよに密着!アクションシーン "段取りくさい"と試行錯誤。まっさらで映画を観たいという方は、観ないほうがいいかも・・ですが、いやぁ、彦一 かっちょえぇなもうね、試写の評価も高いようだし、雑誌に、PR番組にと、期待は高まるばかり早くスクリーンで翼彦一にノックアウトされたいですぅ~
2012.10.13
コメント(0)
SMAP表紙のテレジョン 買ってまいりました♪最近本屋通いしてるなぁ~(*^o^*)ひっつきスマショット 萌えるわぁ~ピンナップ タク兄に肩に腕まわされてるつよたんピンナップ裏は、懐かしショット満載!ですね~♪ぴあやライフにはライブショットがぴあにビストロコラボについて2Pあったけど、お料理だけじゃなく、調理器具なんかも発売されるの!?17日に「TV LIFE Premium」発売されるんですね~あの写真が表紙なのかな!? 内容もわくわくライフ 次号はSMAPが表紙でSMAP超特大号だそうだし、楽しみにゃ~仰天ニュース 夕飯食べながら観ました。双子のお姉さんが乳がん発症したからって、まだ発症してないのに、両乳房と卵巣まで取っちゃうなんて・・・★ びっくり!マメに検診や自己触診してれば、早期発見可能な気がするけど・・・まぁ、だからTVで取り上げられたんだろうけどぉ。仰天にゲスト出演の武井咲ちゃん。 この後すぐ!につられ、咲ちゃん主演の「東京全力少女」リアタイで観ちゃった☆ おもしろかった!死んだと聞かされてた父が生きているのを知って、夜行バスで東京に向かう麗(うらら)、上京したその日に、名前と生年月日しかわからない父親と会っちゃうってぇ~~まさに、THEドラマ☆って感じですがぁ~なんか、でも、年相応な咲ちゃんがかわゆいわ^^V6の岡田くん、再来年の大河なんだぁ~~ ほぉぉ~きのうのWSで、来年4月公開のゴロちゃん映画についてやってましたね~広末さんと共演なんですね。広末さんは来月の剛くんの舞台にも出演されるのよね。スマさんといろいろ縁が続きますね。わわわっっっ こんなことしてる場合じゃなかったぞ!!!
2012.10.11
コメント(2)
10/6(土)の「世にも奇妙な物語」の放送前の金曜日の夕方、傑作選が放送されたんですよね。剛くん主演の「13番目の客」が観れると思って楽しみにしていたのだけれど、地元局では、傑作選は流れたものの、違う方のお話だったのぉ~★すっごく楽しみにしていたのに、ぐぁっかりぃ~そしたら、つよ友さんが世にも奇妙な物語 SMAPの特別編のDVDを貸してくださって~♪(おいおい、持っていないのかよ・・ですよねぇ~ ひひひ)これ、いつの作品? 発売が02.8.23だから、やっぱ'02年!?10年前かぁ~なんだかわっかいつよで10/5の傑作選では、本田がパンを食べてうまいと号泣するシーンがカットされていたとか!それは・・あんまりな・・・偶然みつけた理髪店に立ち寄ると、そこには13人もの店員が。本田(つよ)の散髪を終えた男は出て行き、続く本田は外に出られなくなっていた。これから来る13番目の客の散髪が終わるまでは、ここから出られないと言われる。現状を受け入れられず抵抗を続ける本田。みなが一切れずつ残してくれたパンに涙し、"秩序"に身をゆだねていく本田。生身の人間然とギラギラしていた彼が、どんどん神々しくなっていくのよねぇ。白い白い肌に、紅いくちびる。新入りを諭す口ぶりや目なんて、もう最初の頃と別人な~~(うひゃ~~ つよ、うちゅくし過ぎるっっと、身悶えしてしまったぁ~)1年以上の時が流れ、ようやく外に出たと思ったら、実は現実の時間に引き戻されただけだった。あれ、入れてくれ~って最後叫ぶの、現実世界への適応能力がなくなっちゃったってこと!?なんだ、時間流れてなくてよかったじゃん なんて、私は思ってしまったけど。もう、心がそれまでの自分を否定してしまったから、元には戻れないのか!?前に観た時も、すげ~つよすぃ~って思ったけどぉ、改めて感動他メンのお話も、またじっくり観よ月曜いいとものOPコーナーで、ジュニアさんたら慎吾ちゃんのこと「草なぎくん」ぬあんて言っちゃってぇ~~(≧ω≦) 口元ふにゃふにゃな慎吾ちゃん(*^o^*)『きのうずっと草なぎくんといたからっ』って土下座するジュニアさん。女子アナSPの撮りだったのかな。慎吾ちゃん 挙げた札を、"草なぎとして"って言ってましたこの3連休、実は3連休だと気づいたのは先週の木曜くらいで、"えっ!?月曜も休み!!"って、超~うれしかったいろいろやりたいこともあったのだけれど、やぁっぱ前の週の東京D通いでかなり疲れたのか、10時間睡眠を2日続けてしちゃった寝ても、寝ても、まだまだ寝られるぅ~~とゆーわけで、休みはあっちゅー間に、終わってしまいました。 っすん★味スタが待ってる 今週もファイティンだっっっ
2012.10.08
コメント(4)
秋の夜 のんびりとドラマを堪能~☆前の週はテンションあげあげでスマライブ4連チャンなんだか1週間前とゆーより、もっと昔の話みたい。大島優子ちゃん主演の「心霊アプリ」 きょわかったぁぁぁ~~まぁ、そうなんだろうな・・と思って観てはいましたが、婚約者までねぇ・・・ うぅぅっ★伊藤英明さん主演の「蛇口」も、あの蛇口から出てくるシーンがきょわくてぇ~高橋克実さん主演の「来世不動産」 おもしろかったにゃセミってねぇ~(≧ω≦) なんか、ちょっと、惹かれてしまったり^^倉科カナさん主演の「相席の恋人」は、なんかほのぼのした気持ちにさせてもらいました。あれだけ尽くされていながら、あの男~でしたが。 新しい出会い、よかったね。トリは剛くん主演の「ヘイトウイルス」ヘイトウイルスワクチンを扱う穏やかな医師、サエキマコト しかし、彼にはかつて娘を殺され、その犯人の母親を殺し、ヘイトウイルスワクチンの投与で犯人クリタと和解した過去が。そのクリタに、再び妻を殺されたサエキ。抑えきれない憎悪に、より強いワクチンを望むサエキ。しかし、ヘイトウイルス自体架空だと知り・・自力で憎悪に打ち克とうと葛藤する様とか、あぁ、役者剛、やっぱすげぇなぁ~その気迫に思わず飲まれたわぁ。憎しみの感情 家族を殺されて、そりゃ抑えることなんて無理でしょ。でも暗示的にね、これを投与されれば、抑えることができると思い込めば、そうなるのかもね。人って気持ちで生きてる部分多いし。でも、真実を知ってしまったら、やっぱね、きついよね。短いお話でしたが、見応えありました土スタ 10月からスタートしたNHK朝の連ドラ「純と愛」に出演のお二人登場~愛(いとし)役の風間くん。任侠ヘルパーで彦一の舎弟役。雑誌での対談や、アニキへの心酔ぶりに、好感度UPの彼。 役者としても、しっかり実力を買われてるよね。いろいろチャレンジするようで、ボクシングも!? さわやかさんでした~
2012.10.07
コメント(2)
ゆうべは久々に、僕音、ぷっすまをリアタイで!ぷっすま 前週のも観れてなくて、観たのね。いやぁ~ おもしろいっっ(≧∀≦) やっぱ、ぷっすまおもしろいわ*遅れて放送の地域の方等、ネタバレありですぅ。"ユースケさんにダンスの楽しさを教えてあげたい"つよ一皮向けたユースケさんを見たいと。3時間後にはお客さんの前で披露ってことで、とまどいを隠せないユースケさんですが、練習して、『ずーっと踊っていたい』『気持ちいい』なぁんて言葉までひきだせたユー兄のために、ご褒美として、大好きなエロ企画まで準備。(行き届いた弟にゃ しかし自ら用意してダンスどうでもよくなっちゃうってね★)他のメンバーは汗もかかないのに、ひとり汗だくのユースケさん。でも、本番も、仕切りなおしはあったものの、ちゃんと踊れて!ユー兄を気遣いながら踊るつよ。 キレキレでかっちょえぇし(さすがSMAP)そうだね~ 音楽に合わせて体動かすのって、確かに気持ちいいユー兄に星12個もらえて、よかったね、つよたん今回は克兄も登場~ 克典さん:T.T つよ:ダンス ユー兄:うどん ってコードネームまで 売れないグラビアアイドルを検証 紹介写真や紹介プロフィールを新しく~ネタ言わせてみたり、異色のお父さんとの2ショット撮ったり(≧ω≦)でもぉ、ダンスの時も思ったんだけど、すっごくマジメなのよね、つよ。すっごく真剣に取り組んでる感が伝わってきて、バラエティーだからって妙に笑いを取りにいくでもなく、本当にマジでダンスの練習したり、検証したり、なんか頼れる感じで、やぁ、つよったらいい男だにゃぁ~と思っちゃいました。きっと、いつも一緒にいるスマたちの一生懸命のレベルが高いのかも・・なんても思ったり。30分って短い番組枠の中で、ちゃんと、チャレンジして、結果出して、笑いもとって、密度濃いじゃん、ぷっすまって、思いましたわん!今度の「オリスタ」で、ぷっすま15年目突入記念のBOOK in BOOK やってくれるのね~すっごく楽しみ なぎスケ 好きだよぉ~さて 雑誌ですが、「日本映画navi」 すっごい特集ですねぇ~ 「任侠ヘルパー」アニキの魅力満載で! いやいや、祭りっすか!?祭り状態やん「オリスタ」のBOOK in BOOKでは、スマさんの東京Dライブ速報8P☆37歳で医者になった僕のDVD紹介でさわやかな紺野せんせもいれば、今晩の「世にも奇妙な物語」のつよも1P。エンタメページにも、CMの木村君や、おじゃマップタクしん、任侠完成披露つよもぉ~(*^o^*)渋いつよもたっまんないけど、ライブつよや風間くんと肩組んで笑ってるつよもたまらんちゃ雑誌、萌えさせていただいてますぅ道尾秀介さんの「光」を読みました。ライブ中も電車の中で読もうと持ち歩いてた一冊。(結構電車の中で寝ちゃってたんですがぁ~~)ノスタルジックなお話かと思いきや、最後あぁんなことに巻き込まれて、いやぁ、もう、ドキドキしたっ! 思いのほかスリリングな展開にびっくりでした。 おもしろかった。わっ!もう、こんな時間~ 先週はライブ中だねっっ(遠い目)今回、会場入りも席に着くのも、結構ギリギリでぇ~金曜とか日曜とか、食事する間もなく、開演5分前に席について、イカ焼き食べたり、マックのペッパーバーガーやシェイク押し込んだり状態。もらったメッセージの紙、書くどころじゃなく。家で書いて、まとめて味スタの箱に入れてもいいかなぁ~今晩の「世にも奇妙・・」 役者つよ 楽しみ
2012.10.06
コメント(2)
まだまだライブの余韻に浸ってます。通勤中はセトリCDガンガン聴いてるしぃ~^^仕事中もスマ歌が頭の中ぐるぐる 「イナクテサビシイ」だったり、「おはよう」だったり、「手を繋ごう」だったり。あぁ~ライブ楽しかったなぁ~終わったばかりなのに、もう恋しいスマスマ 実は今週はないのかと思ってた私・・・ うひゃひゃ 9時からのSPだったのね!スポーツにしろゲームにしろ、戦うスマたちは好きだな。あの真剣さ加減がよいレスリングするスマにも、バドミントンするスマにも、卓球するスマにも、もれなく萌えたにゃとくにバドミントンでのタクつよペア。打ち合わせの時の、つよのマジ顔アップ たまらんっビストロ 中尾さんに"無駄"なんて言われちゃったつよのうなぎ。おいしそうだったのにぃ~たけしさんの監督話はおもしろかった☆ タクつよチーム、残念れした。マーチングバンド 27時間TV思い出すわぁ~映画雑誌 シネシネ シネマスクエア 購入。いや、もう、ね! 彦一楽しみすぎるっっっどっちも表紙からしてかっちょえぇつよたん満載でぇ~シネシネの15Pとか、シネスクの9Pとか 萌えるにゃ~~もちろん記事も読み応えあり! 風間くんとの対談もよいわ西谷監督の『「任侠ヘルパー」はいつまでも続けたい、終わらせたくない作品』だと。まだ、スクリーンで予告しか観てない状況だけど、彦一が寅さんのように続いてくれたらすごいね。TVガイド たっぷりのライブレポに思わず購入~だってぇ、つよのバク転ショット連写載せてくれてるし!まだキャーと叫んだ記憶も生生しい。つよのバク転、ほんっとカッコよかったちっちゃいけどジャンクションショットまであったりしてぇ~今週末は「世にも奇妙な物語」につよ登場で楽しみそのショットや、ぷっすまショット、「任ヘル」完成披露記者会見ショット、スマ新等々おいしいですわ♪中居君の大年表。観ていたんだけど、途中で睡没してしまって・・・つよたんも最後の方でちょこっと登場のようですね! 観なくては
2012.10.04
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
![]()
![]()