全16件 (16件中 1-16件目)
1
an・an 買いました!なぁんか超~べっぴんなスマさんたちくちびる 紅いし。 "女装がいちばん似合うメンバーは誰?"って質問されてるの、スマシプの3人だけなんだけど、中居君は、つよをぶっ細工で面白いと★つよはダントツで中居君だと☆慎吾ちゃんはやっぱり僕って(≧ω≦)女子のメイクについては、つよはすっぴんが好きって~2012年のしっくりWordなども。疲れが今ピークで結構ヤバイとつよ・・・ ファンも息切れするほど、走り続けてますもんね。そのがんばりには頭が下がる。ついていくからねっっっガイド スマ新 慎吾ちゃん 緑本の表紙が好きって♪ZoomUPにはスマで1P 木村君、慎吾ちゃんのドラマ&つよの任ヘル初日舞台挨拶で各1/4P中居君の図書館と、ぷっすまで各1/8P風間くんの伸びた鼻をチョップしてるショットあり~あぁ、眠い。眠いのに、なぜ起きてるんだわたしは・・・・ 寝るぞ!
2012.11.29
コメント(4)
夜更かし中★ めちゃくったくたなんれすけどぉ帰ったらもうすぐスマスマって時間で。で、スマスマみてぇ、「PRICELESS」観たとこ。ふふふ おもしろくなってきたね。またまた香川さん登場じゃん☆ つよの舞台でも映画でも、結構なキーパーソン。金田一の救世主になるのか!?スマスマ ビストロ 異色の取り合わせだけど、なかなかおもしろかった!ゲストが真剣に選んだプレゼント持参って、しかも全員分。慎吾ちゃん、Tシャツ早速着てましたね!そうそう、紅白の出場者が発表になったのよね。(NHK HP)スマさんたちはもちろん出場~ 今年は朝の連ドラ主題歌歌ってるもん。固いよね。で!ゴールデンボンバー 初出場するんですね収録の時に決定してたら、もっと盛り上がったかもねぇ~煮たお肉料理 どっちもほぉんとおいしそ! ゴロつよチーム、勝利おめでとういや、しかし、まさか、くちびるにとは40以上のダンス やっぱバタンQ ダントツでしたよね。中居君の素でコメントする中山さん ゴロちゃんに「キャラクター!」って言われてるし(≧ω≦)ロハス兄弟 なぁんかおめかしして、ビジュもうちゅくしく負けず嫌い殿リーマン 武田秀明 タッキーなのぉ!? 白塗りしちゃうと全然わかんないね。ふふふ 先輩がやってるからねぇ~^^W殿リーマン おもしろかったにゃMONSTERS リミックスver. 慎吾ちゃん&山P カッコよかったドラマ かる~くはめて、自白を引き出す手腕 見事でしたスマショ 12/5~1/6かぁ~ 12/1まで、4週連続上京☆だしなぁ・・・5週連続やっちゃったら、いかにせん家族に何言われるか・・・でも、傘とかレターセットとか、私好みのグッズがっっグッズ 好きなんだよなぁ~ (Victor HP)そだ!書き忘れてたけど、TVfan 「ぼくに炎の戦車を」のショット 2/3頁に17も載せてくれてる!!囲み取材ショットも(小さいけどね)むくれてる直輝せんせとか、笑ってる直輝せんせとか~(*^o^*)演劇雑誌も発売になりますね~ ハグショットとかあったらうれしいなぁ。湊かなえさんの「白ゆき姫殺人事件」を読みました。(ネタバレあり)それぞれの語り口とか、見事なのよねぇ。無実の美姫さんが、容疑者に仕立てられていっちゃうのよ。でも、いつも思うのは殺人の動機。泥棒と殺人じゃ、罪の重さが全然違うと思うのに、そんなんで人ひとり殺しちゃうんかいな・・って、動機があまりにも安易だと、ちょぉっと、興ざめしちゃったり★女は腹の中で思ってることと、裏腹なこと、平気で言えちゃうからね。おぉっとぉ~ もうこんな時間だっっ おやスマ~
2012.11.27
コメント(0)

土曜日、つよ友さんとアニキに会ってまいりました☆その前日は舞台「ぼく戦」に一緒に行ってるつよ友さん。恋人並みに連日会ってるね~って。 あはは・・・レイトショーの時間で1200円で観られるけど、前売り券使っちゃった。田舎のちっちゃい劇場ですけろ、まぁまぁ入っていたのでは!?カップル多い~~初日に観た時は、なんか息を詰めてみてる感じで、切なさがひりひりするくらい迫ってきて・・・(ネタバレしちゃいます。これからご覧になるおつもりの方は、スルーなさってください)思い通りにさせまいと、ひとり無謀に行動を起こして、そして、ひとりで死にに行くアニキ。外は寒いんだろうに、すするカップラーメンの湯気に、温もりすら感じるお年寄りたちと交互に映る無音の中、痛めつけられ続けるアニキの画。ここ、ほんと、たまんないっすねぇ~あの血だらけの横顔の崇高な美しさったらアニキなりの落とし前。 舎弟は"逃げやがって"てね。あのふたりの登場で、見逃されちゃうのも、あら、そうなの!?なんだけど、ま、ザコ一匹 殺ってもやらなくても、変わりねぇ・・ってことかな。そうだよ とにかく殺されちゃったら、続編どころじゃないからねぇ ひひひ^^ひとりとんずらを決める片目のアニキ。八代との男の友情みたいなもの感じる。信頼されてる感じ。でも、すべてを捨てていくんだよね。警官に追っかけられて。トンネルに駆け込まず、振り返って。あの笑顔で終わるラスト☆1回目はさ、へっ!?これで終わりか!?と思ったけど、うん この終わり方が、にくいんだよな~って、2回目の昨日は、思い切り笑いたくなった。捕まっても、また出所して、どっかでしのぎ探して、任侠心に足元すくわれて、またヤバイことになりながら、それでも、ホンモンめざして、どこかでずっと生きていってくれればいいよ。みたいな、気持ち かな。日曜日、ここまで打って下書きに(出かけちゃったんで)投稿日25日だけどすっかり26日^^;「ぼくに炎の戦車を」のチャン氏のETV特集観ました!すっごい濃い内容。舞台稽古の様子もたくさんで☆ただ舞台をこれから観られる方には、かなりネタばれかも・・・舞台って、DVDとかになかなかならないから、繰り返し観ることができず脳内再生のみになっちゃうけど、こーゆー番組で取り上げていただけると、稽古風景であっても、そのセリフを言う様を残しておけるってことが、とってもうれしい"あなたたち"のひと言に、あそこまでこだわりがあったということ、そうだったんだ~またしっかり見返して、東京公演最後の舞台に備えたいと思っています。土曜日、映画終わった後、GEOに寄って、ジーゲットプレス ゲットして参りました!表紙&オリジナルインタ。またつかさんのお話もちらっと。表紙、うっすらおひげつよたださぁ、草なぎ剛のなぎの字が、違ってるんだなぁ~~草冠がついてんの。こんな字あるんだ!?ってことにびっくりですが、全部違ってるんだな~ちょい前にめざましでスマショの話題 やっぱ今年もやるんだ時間ないのでこのへんで。
2012.11.25
コメント(2)

舞台 観て来ました。 2週間ぶりくらいで、演出ところどころ変わったらしいけど、どこがどう変わったのか詳細把握できてないヤツですが、今回も、様々な形の愛と葛藤と、いろんなものに怒ったり、切望したりしながら懸命に生きてる人々のエネルギーをしっかり感じたし、「明日が、輝いてる」 そうだよ!前を向いて歩いて行こうって気持ちをもらえる舞台でした。剛くん やっぱちょっと声かれてるかな・・・でも、最後の言葉ね。より気持ちがこもってて、すっごく熱く感じたなぁ~席は1階の後ろの方で、オペラグラスも持って行かなかったからはっきりとはわからないけどこのシーンも、あのシーンも、泣いてるのか!?と思わせるほどに、みんな熱のこもった演技。あの、すがすがしい終わり方が、いいんだよね!ほとんど、スマショになってる状態でしか入ったことないTBSストアに寄ってきました。「MONSTERS」のクリアファイルと、Susy's Zooとスカイツリーのコラボ付箋、BooBoのポテあられ購入~ 付箋、超かわゆい そうそ、あと劇場で「中学生円山」のフライヤーゲット☆ 来年の4月20日公開! 楽しみ~本屋さんで雑誌ゲット!1軒目でなかった「RUDO」 2軒目で発見ライダースジャケットの剛が表紙! おぉ、かっちょえぇ~男性誌なんで、中身にそう興味はないのだけど、インタ読んだら、つよ愛読しているらしい!へぇ~載ってるブランドだいたい好きって!レザーの味を出すのに、上下レザーを着て部屋の掃除や洗濯をしてるらしいつよ(*^o^*)スーツ姿の横顔もうちゅくすぃ~ 思わずお買い上げ!TVfan木村君表紙 木村君グラビア・インタ4P、藤ヶ谷くんとで2P、山Px慎吾ちゃんで2PSMAP BOOK ゴロちゃんグラビア・インタ6P「語ります!SMAPと僕」リレー企画の一部抜粋再録 ゴロちゃん1P 他4人各2Pんで、最後にPhotographerの黒須みゆきさんが、メンバーそれぞれの撮影について♪剛くんのこと、『真っすぐで男らしくてかわいい人』ってそう!そうなの!! その真っ直ぐで男らしくてかわゆいところに、メロメロなんですぅ~年を追うごとにどんどんカッコよくなってくって!!!うれしい言葉だし、そういう生き方を実践してるつよもスマたちもすごいっずっとずっと、ステキな写真を撮り続けてほしいです!ゆうべはね、新幹線の最終に東京で乗るには、10:14発の千代田線に乗らないとねって話してたんだけどぉ、舞台終わって時計みたら、まさかの10:13★10時終了予定のはずだけど、延びてる・・・スタンディングオベーションのカーテルコール しっかり堪能したかったけどぉ~もう、東京出てたら間に合わないな>< 在来線最終も、もう間に合わないし・・・最終新幹線に品川で乗れるか!?って状態。半分パニくりながら、泣く泣く2回目のカーテンコールもそこそこに外へ。んで、TBSストアで買ったもの忘れたのに気づいて、戻ったりぃ~^^;いやぁ、あせった、あせった日比谷から有楽町駅まで、走ったよぉ~~ ひゃぁ、マジ疲れたっっっなんとか無事乗れて、ほぉ~3時間半越えの舞台だからね。ここまでボリュームのある舞台だと思わなかったもんなぁ先行申し込みも、時間考えないとヤバイ~と思いましたわん!
2012.11.24
コメント(0)
草なぎ剛 バラエティでの満面も笑顔も5歳児ぶりも好き☆歌って踊るつよにも、毎度目がハート状態。でも、やっぱり役者剛はたまんない映画に舞台に、役者剛に溺れる日々・・ なぁんてしあわせなんでしょ!「任侠ヘルパー」 観てくださった方の評価が高くてうれしいですねぇツイの感想集とか、excite記事とか、"映画館の大画面で観るべき力作"なぁんて語ってくれるブログ等々読んでにやにや(*^o^*)仕事も忙しくて、まだ初日の後観にいけてませんが、今晩は舞台を観に行くしぃ~~ 明日辺り、またアニキに会いに行こうかな。映画「任侠ヘルパー」公式サイトで、初日舞台挨拶レポが読めますね♪男性陣の熱いコメント ほんと、作品や彦一に対する熱を感じます。香川さん 昔から存在感のある気になる役者さんでしたが、今作での共演、舞台での共演 本当にうれしく観ています。昨日は11/22 "いい夫婦の日"だったんですよね。11/13の木村君のお誕生日の日も、去年はファンパに行って、最後に間近でつよと目がばっちり合って、満面の笑みの両手お手振りもらえてマジしあわせだったにゃぁ~とか、おととしは舞台「K2」観に行って、帰りにつるとんたんに寄ったんだったなぁ~とか思い出し、昨日は、おととしは「僕妻」の完成披露試写会と「K2」を堪能したスペシャルデーだったなぁなどと思い出してました。つよがらみの思い出って、いつでも、テンションあがるし楽しい思い出ばっかりだよつよについていくことで、そーゆー思い出が増えていくのもうれしいし楽しいんだなぁ先週の初日舞台挨拶&ランチしかり!黒須みゆきさんのブログ 読んで来ました。24日発売のTV fan 要チェックですね~そうそう☆ 気づけば200万アクセス突破してましたっっおとといあたりかなぁ~2006年9月半ばにスタートして、6年ちょい。3日坊主 尊敬してる人なんでね(3日も続くのはすげ~と思っちゃう人・・・^^;)ほぉんと、まぁよく続いてるよと思っております。やっぱぁ、剛くんやスマたちが、すっごくがんばってくれてるからなんだよね。萌えたり、感動したり、感激したりすると、書きたくなっちゃうし。うん 通勤時間がふえたり、仕事忙しくて更新おサボりする日もあったりなんですが、ま、ぼちぼち続けていけたらいいなと思っております。
2012.11.23
コメント(2)
ゴリーちゃんがきゃりーちゃんのコンサート乱入の様子結構たっぷりでしたねぇ~ ちょこっと素のゴロさんが出てたとこ、爆っ★でした!安田さん、ビストロ登場~☆でもぉ、肝心の「任侠ヘルパー」の話より、「ドク」の撮影話のが長かったような・・・ふふふ 車でスタンバイしながらチェック待ちってねぇ~(≧ω≦)よく笑って、無邪気な方ですよね。だんなさまとか子どもたちから、しっかり愛されて大事にされてるんだろうなぁ~って感じ。つよの「集中!」で気が散ったって、また言ってたねぇ。これまでも何度も聞いたよ。「集中!」って言ってくれる人がいた方が、私も集中できるけどね。トゥルトゥルしたお料理対決。タクつよチーム、勝利おめでとうタク兄 任侠ヘルパー "めっちゃおもしろい"のひと言、ありがとう~ファンモンとのトーク&歌 (今さらだけど、デリコとのトークなんで流れなかったんだ!?)ふふふふ 中居君のぶっちゃけな質問に笑ったよファンモンの歌って、熱くなるよね~ ステキでした「任侠ヘルパー」 ぴあ初日満足度ランキングで1位だったんだねぇ~うん、ほんと "映画観た~☆"って感じの作品だもんね今週末は舞台にも行くけど、またアニキに会いにいきたいにゃぁ~そうそ、初日にグッズ買えなかったので、日曜日に地元の映画館へ~欲しかったクリアファイルは買えたけど、アニキのシルエットの手ぬぐいは売り切れてた★
2012.11.20
コメント(2)
うたたねしちゃって、3時頃起きて、つらつら書いてた、つよ愛満載のブログが、タイトル入れ忘れてて、公開押したのにエラー出て、タイトル入力してる最中になぜか消えたのだ★あまりのことに呆然・・・・くぅぅ~~でも、ま、いいか。ちょっと恥ずかしいくらい、草なぎ剛をいかに好きかを語ってたからさ。舞台挨拶で、そーいえばつよコメントについて書いたなかったぞぉみたいなことも。結構詳細にかいてたんだけどぉ~~~あぁ、でもいいや。もうベッド行ってひとねむりしよ。オリスタのつよのほっこりエピソードと、毎日jpの西谷監督の思いだけ、リンク貼っときます。
2012.11.19
コメント(2)

昨日は朝の5:55に起きて、「任侠ヘルパー」の初日舞台挨拶行って参りました!(寝たのがAM4:55頃だから、マジ1時間睡眠~~)ランチのお約束をしていたつよ友さんお二人と、入り口で早々に会えました(*^o^*)メモ帳セットを買ったよ~と見せていただいたの。早速買いに行ったのだけど、グッズ、全部売り切れてたよ★ うっそぉ~~デリコのがかろうじて2枚!商売っ気ないなぁ~ いっぱい用意しておこうよぉ><映画はよかった WOWOWの紹介番組とかで、結構重要シーン観ちゃってたのね・・・と思ったけど^^;金曜いいともでの安田さんいわく、"こんなカッコいいと思わなかった"つよたん。繋がるとカッコいぃ~って言われてましたが、ほんとカッコよかったぁ~~~初日なのでね、これから観られる方もいらっしゃると思うのであまりネタバレになる感想は書かないでおきますが、舞台挨拶の中で、香川さんが言ってた葉子のお母さんに彦一が手を振るシーン、私も好きですねぇCMでも流れてる、葉子の子どもの颯太が、彦一に駆けてくシーンとか。ちょこっと出てくるメイサちゃんの、瞳キラッなシーンも、個人的にウケましたが^^彦一が1人で向かうクライマックスシーンも、たまんなかったっすねぇ~デリコの主題歌「Beautiful World」 なぁんかすっごくマッチしてて、感動した"しあわせ"について、考えさせられるとゆーか。人の温もり、関わり、それが大事みたいな。アニキはハズレ者でぇ、かたぎになろうとしてもうまくいかなくってぇ、納得できないながらも、ひとり逡巡してる様が、んー、たまんなかったなぁ。アニキがどうなるのか、お年寄りたちがどうなるのか、気になる終わり方でありましたが・・・男も惚れる健さんと、寅さんの融合 確かに!!"男は黙って"を地でいくような彦一の色気 ため息もんです。 でもなぁんか、ぎゅっとしてあげたくなっちゃう そんな、彦一でした。んで、舞台挨拶☆右から西谷監督、香川さん、安田さん、つよ、夏帆ちゃん、風間君、安田さん、つよの斜め前に子役の絢音ちゃん、黎くんまずは映画の公開日を迎えて、全員からひと言ずつ。その後、軽部さんの振りに答えていく感じ~たぶん、WSでも流れるし、詳細がそのうちHPでアップされると思うし、何よりそんなこと細かく覚えていないので、印象に残ったところを簡単に。絢音ちゃんのしっかりした挨拶 大人顔負けでした^^夏帆ちゃん 全体的にダークカラーな衣装の中、自分だけ浮いていないか!?と気にしていましたが(ちなみにオレンジっぽいワンピにピンクのタイツ)"茜っぽくていいよぉ~"と、左右のつよぽん、かざぽんからすかさずフォロー 息ぴったり☆風間君、みんな彦一を好きだと思いますが、僕の方が愛してますってぇ~あとWEBニュースでも紹介されてた香川さんのコメントね。SMAPの大変さと、スープができてる論。火をつけるだけで!そうかもしれないなぁ。にゃるほど、そばでみていらっしゃる方ならではの!香川さんは今公演中の舞台でも毎日一緒だしね。舞台でも映画でも、存在感のある方で、きっと剛くん、香川さんから吸収することも多いんだろうな。剛くん、風間君のこと褒めてましたねぇ~ お芝居もトークもうまいし、コントもうまいって!鼻が三軒茶屋までのびてるとゆーかざぽん^^ 剛くんが手刀で切ってましたがっ(≧ω≦)(シネマトゥデイ・映画.com・中日スポーツ)そうそう、そのコントのめちゃイケ!観たよぉ~ くふふふ 主役は辛いねぇ・・なつよたんえっ!? うっそぉ~ みぃんなつよもやるんかいな!!!でしたが、エラいぞつよたんグーでパンチされたり、蒸かした耳あて顔面にあてられたり、15個もの洗濯ばさみ顔につけて、紐を犬に引っ張らせるって、どんだけぇ~~ありゃ痛いわ最後のコーヒーでは、顔面コーヒーまみれ★ いい男台無しなのに、拭きもせずぅ~男・草なぎ剛 男気をしっかり見せてくれた、つよたんに拍手~って感じでしたではまた舞台挨拶に。写真撮影 結構お客さんバックに撮るのが多いけど、今回は舞台のまま。うみねこの家で登場のお年寄り役を演じた方々と手を繋いで登場~アハハハッ笑いをして、場を盛り上げてる剛くんでした。最後、みんなはけていく中、つよだけ囲まれてて、何?って思ったけど、森光子さんの訃報についての取材を受けていたんですね。森さんの最後の舞台 観に行ってたんだ!"芸能界のお母さん" 多くの方にとって、そんな存在だったのかもしれませんね。ご冥福をお祈りいたします。なんだか、長くなってしまった~ ろくなことかいてないのにね舞台挨拶のあと、ヒルズの5Fで食事しました。 八兵衛の牛タン定食!おいしそうなにおいに誘われてぇ~ ほんっとおいしかったです♪映画の半券みせるとドリンク1杯無料ってことで~ホットゆず茶をいただきました!これまた超~美味でしあわせでしたつよ友さんたちとぺちゃくちゃおしゃべりも楽しかったなぁ~ご一緒したつよ友Iさん、エキストラに何回か行かれて、しっかり映ってた!!!つよも舞台挨拶で言ってたけど、続編、ほんとにあったらいいなぁ。そのためには、お客さんが入ってくれないと!ですね。エヴァと同じ公開日ってことで、渋谷の大きなハコは取られてると聞いて、そぉなんだぁ~と。でも、あのアニキの魅力、男気、人情 心の底では思っているんだけど、なかなか行動に移せないこうしてあげたい、こうしたらいいんじゃないかってことをね、あぶれもののアニキが、何とかしようとしてる姿、なんか触発されるというか、ゴロゴロしてたらいけないんだ!みたいな気持ちにさせてくれる映画で、たくさんの方が観てくださったらいいなぁと思います。ホント。剛くん、挨拶中、"うん"って確認の言葉!?が何度か入って、かわいかったなぁ んふふグッズ、ひとつも買えなかった私に、つよ友Bさまがメモ帳を1冊くださったの。なぁんか、つよたんの大好きなタモパパみたいだねぇ~増刊号やブランチのことなどは、また~
2012.11.18
コメント(2)
もう、おはようございます!って時間ですねぇ~このところお疲れちゃんで睡没続き★ 久々の夜更かしを楽しんでたらこぉんな時間になっちゃったよ! 朝早く出ちゃうから、夜中にシチューをことこと煮たりね。やばっ これアップしたら、1時間くらい寝よう~いよいよ「任侠ヘルパー」公開日ですねつよ友さんのおかげで、初日舞台挨拶も参加できるぅ~東京のつよ友さんたちも参加されるんで、ランチの約束してるんですこっちもすっごく楽しみえぇっと、今週はブログおさぼり続きでして・・・覗いてくださった方すみませんねぇ。でも一応WSチェックはしてるし、週刊朝日もコンビニ・書店まわってゲット、TV誌も購入、日本映画magazineは、きっちり書店に注文して、発売日に買ってまいりました♪いつもお世話になってるつよ友さんのお誕生日が近いんで、2冊買ってプレゼント~介護実習に行った時のつよビジュもサイコーめざまし・とくダネ!生出演も、リアタイではみられなかったけど、さっき観ましたわ結局今日が初見のわたくし。まさにドキドキわくわくんで、見終わったら生つよですよぉ~ ふにゃぁ~先週の土曜日に舞台に行って、今週は初日舞台挨拶、んで、来週23日と12/1も舞台観に行くの。本当に毎週上京☆でしょぉ~毎週生つよを拝めるしあわせ金曜いいとも テレフォンに安田さん登場 タモさんと役者剛を語ってましたねぇ。"そんなにカッコいいと思ってなかった"発言に、思わず爆っ(≧ω≦)しかし、ゾンビつよ 怖ぇ~と思いつつ、何気に萌えてた自分~~僕音 つよたんもデリコ呼びなのね。声、だいぶハスキーですねぇ。そう、ホテビの主題歌もマジかっちょえがった 今回も、超~いいよね 「ビューティフルライフ」って言っちゃったつよですがぁ~くふふ そりゃタク兄のドラマだろっっ高倉健さんとのお仕事 剛くんにとって本当に大きかったんですね。ぷっすまもリアタイで~ 瞬間芸バトルつよの予想に反する判定で、いい方に転んでつよ勝利~ よかったねあらら 1時間は寝られないな。とにかく、今日楽しんできますね~(寝坊したらヤバイじょ)
2012.11.17
コメント(0)
11月13日 木村君、40歳のお誕生日おめでとうございますいやぁ、中居君もだけど、40代のイメージを覆しちゃう存在よね。ライブでのキラキラオーラ ハンパないですもんドラマ「PRICELESS」のポジティブ役 すっごく木村君のイメージだよ。気づけばけん引役!みたいな~慎吾ちゃんの「MONSTERS」もそうだけど、観終わった後にやりとしちゃう、大好きなドラマです何やってもサマになっちゃう人 どうか、ずぅ~と萌えさせてくださいねっスマスマ おもしろかったにゃ体感エレベータ ベビスマで4作品を振り返り!(初期の3作品&2012)剛くんとのからみ、くっくっく 楽しい~(≧∀≦)たぶんオンエア当時は、観てただけで録画とかしてなかった★なので、また観られて、残せて、とってもうれしいそんな体感エレベータ どんどん中身が濃くなっているような~~コントなんだけど、ドラマの世界みたいなね 今回も魅せられました!マッチ&ヨッチャン登場のビストロ たのきん映像 かなりたっぷり☆イントロクイズ わちゃスマ めちゃめちゃかわゆいや~ん きゃんきゃん(*^o^*)麺&カレー対決 どっちも本当においしそうだったけど、しんつよ勝利おめでと~"はりきって"作った甲斐があったねJUJUさんとのS・ライブ いやぁ、素敵ぃ~なんかっっ マジキュンキュン来ちゃいましたっっいいとも増刊号 中居君の私服写真集のタイトルや値段決めや写真撮影 えっ!?今、ここで!?って感じなのに、至極淡々とぉ~(≧ω≦) 画伯の絵、恐るべししっかしほんとにいいんですか!?300円で★ びっくりなお値段だよねぇ。買いますよ!もちろん。金曜放送終了後 つよのラジコン話も聴けて、まぁ満足。つつみんテレショ登場のCM中とか、もっと観たかったですけろぉ~ビストログルメ 12日で終了なのよね。最終日、つよドリアを買いましたわ♪任侠メイキング番組 BSフジでやるのと同じなのかしら!?風間くんのナレってのが、すっごくよかったわぁ~映画「任侠ヘルパー」公開 いよいよ今週の土曜日だね!初日舞台挨拶 私ははずれてしまったのだけど、つよ友さんが見事当選うひゃぁ、すごいっっっ"毎週のように上京"が、現実になりそうです
2012.11.13
コメント(2)

剛くんの舞台 昨日観てきました♪ おもしろかった~(*^o^*)夕方5時からの舞台を観たのですが、終わったのは8時45分 地元駅着東海道線の最終電車で帰って参りました~^^;(味スタ以来・・・)家ついたの深夜1時ちょい前。着替えにいったまま睡没し、目が覚めたら昼近い11:30だった★10時間以上の爆睡 (そういえば、11/3は起きたら午後だった・・13時間寝た! どんだけ疲れてんのぉわたし)小田原で30分、熱海で20分も待ったんだよぉ~ なんたる接続の悪さ!!JR東日本と東海と分かれたからね。寒かったじょToTま、家着くまでに、パンフ隅から隅まで読めちゃったからよいけど。ネタバレしちゃうと思いますので、これから舞台を観られる方はスルーなさってくださいませ。そだ、その前に金曜いいとも・ぷっすまのことをちょこっと。(今日の増刊号、任侠番宣は未見なの。起きて洗濯・掃除して午後、美容院行っちゃったから。)赤と黒の衣装のつよたん 最近、ますます男前度アップしてるよねぇ~日村さんプレゼンのあの走っている人のような大根、笑ったひとりさんプレゼンのマンガになるアプリ。つよのセリフにも笑ったぁ剛くん、声出さないで笑ってるし! 舞台のためにのどの保護ですかね~そういえば、僕音の最後 次回の予告とFNSの宣伝でつよ登場~の時、声、かれてたような・・・シタランキング お茶免れてよかったね~んで、タモリCUP 久々の優勝、おめでとう~ぷっすま 激辛部 新入部員選抜 モー娘登場に、にやけてるユースケさん。いつにない頑張り見せて!!! くふふふ剛くん 辛いよ~って、泣いてるしぃ~(≧ω≦) あんな泣き言言うの珍しい~しかも、"アイドルなので"が2回も!! うひゃひゃ しかもそのあと哺乳瓶チューチューあぁ、かわえぇ~ おもしろかったにゃそうそう、今日11/11は「介護の日」だそうで。剛くん、風間くん、夏帆ちゃんが福祉専門学校で介護実習に挑戦だそうですね~(シネマトゥデイ・映画.com)さて 「ぼくに炎の戦車を」 おぉっと、慎吾ちゃんドラマが始まっちゃてるけどぉ~このタイトル、詩の一節だったんですね。舞台前に、劇場近くのお店でガレットを! お腹いっぱいになりましたわ♪なんか、印象としては「黄泉がえり」みたいな。友情、親子愛、夫婦愛等々、いろんなお話がつまっていて。かな~り笑いどころがたくさん!思ってたより、たくさん笑える舞台でした。青木宗高さん、「ちりとてちん」から結構好きなんですが、思いのほか出番も多くて、おもしろい役だったなぁ~剛くん まっすぐで、一生懸命で、熱い役でしたオルガン弾く姿も観られて~スンウォンさんとのハグシーン 多いの。机に押し倒されるシーンなんて、実はちょっと萌えてたイケナイファンです(いひひ 慎吾、ごめん★ って、なぜ謝っているんだ!?わたし)字幕 結構みていた気がする。それだけ、韓国語シーンが多いってことだね。字幕で、笑いがおこってましたよ。(観た人はわかるぅ~)あれだけ、体使った舞台じゃ、二公演ある日は大変だろうねぇ。スンウォンさんの綱渡り 1回落ちたけど、あれは演出だったのか?失敗だったのか??香川さんも、重い過去を背負ってる役で。 足ずっと引きずってるの、大変だろうな。カーテンコールでも、足引きずりながら登場してて、驚いた!つよは2回目のカーテンコールで軽やかにスキップしながら登場~1回目にしてためがねも外して、スンウォンさんはもちろん、香川さんや他の役者さんともハグ、ハグ、ハグスンウォンさん、大きいからね、なぁんか一緒にいるつよがすんごくかわゆく見える最後のセリフ「明日が輝いてる」(で、あってるかな・・・ちょっと心配)ほんと、未来に向かって、前向きになれる舞台だな~と思いました。女性セブンの記事、読みました。竹島問題の発生の影響を受けたようですね。そんな今、この舞台を日韓の役者さんが力を併せて演じていること、とっても素敵だなって思いました。幕間の休憩時間に、舞台の限定飲み物をマッコリざくろソーダ&ホットゆず茶 わたしはマッコリを~ おいしかったですぅさ、「MONSTERS」に集中!
2012.11.11
コメント(4)
キネ旬 月曜に買えなくて取り寄せして、7日に予定通り購入☆うひゃぁ~ なんって、男前なつよたん表紙もすごいけど、中身もすごいっ一気読みしました。"俳優・草なぎ剛"のひと言に、すでに萌えてしまう私です我が家の本棚に並ぶ剛くん表紙のキネ旬はこれで6冊目。それにしても、今回の力の入れようってハンパないですね~ ありがたいです(*^o^*)石津文子さんが、『男の中の男、"剛"の魅力の健さんと、"柔"の魅力の「男はつらいよ」の寅さんそんな昭和を代表する二つの魅力が合体したのが、彦一というキャラクター。ぜひとも映画でのシリーズ化をのぞみたい。』と書いてくださっています。西谷監督も『とにかく彦一を一緒に作り続けていきたい』と。本当にそうなってくれたら、うれしいなぁ~って、まだ、観てもいないんですけどっっっ^^読みたい方すべての手元に、この素敵な雑誌が届きますように~ESSEのつよたんもステキ 楽天で注文しちゃいました♪ ついでに一旦買えなくなってた来年のピンクハウスの手帳も~ キャスのレターセットや、まだ買ってなかった 任侠ヘルパー本もポチしてしまった☆TVぴあのインタの中で、"アニキ"といえば、つつみんだと剛くん。そうなのねぇ~風間くん 相変わらずアニキベタ褒め! 「男も濡れる最高の男」ってぇ~(≧ω≦)しばらく本のこと書いてませんでした。有川浩さんの『空飛ぶ広報室』と、さださましさんの『はかぼんさん 空蝉風土記』を読みました。 どっちもおもしろかった!『空飛ぶ広報室』は、ブルーに乗る事を夢見て、それが実現しようというところで、不幸な交通事故でP免になってしまった主人公が、広報官として成長していく様を描いたもの。以前「さんタク」で木村君がブルーインパルスに搭乗したシーンとか、まざまざと思い出しながら読みましたわ!結構熱い気持ちになります。『はかぼんさん』 これ、実話なのかな~!?さださんのお話って、もともとびっくりするような本当の話が多いんだけど、最後の「崎陽神龍石」とか、うっそ!マジってくらいの。だって、龍だよ!!石に閉じ込められた龍の出現を見ちゃったって、すごすぎでしょ。なんかぁ、でも、じんっとするってゆーか、温かかったり、ひゃっとしたり、日本って奥深いなぁ~と思える1冊でした。
2012.11.08
コメント(0)
日本音楽著作権協会(JASRAC)が5日、1982年6月から今年3月までの30年間を通じて最も著作物使用料の分配額が多かった上位30作品を発表☆ 1位(金賞)はSMAPが歌った「世界に一つだけの花」だそうで、特別表彰式にはジャニーさんの代理でゴロちゃんが出席したようですね~(オリコン)「世界」って、やっぱりすごい歌なんですねぇ~スマスマ さんまさん 相変わらずのマシンガントーク^^;27時間のあの続きがここで観られるとは!?さんまさん、綾瀬さん、長澤まさみさん、上戸さんが、お好きなんですねぇ!スマたちにキューピット役を無理やり押し付けての生電話ムチャぶりに必死に対応するスマたちが、おかしかったぁ~(≧ω≦)急遽個人で1位決めのビストロ 木村君、強いですねデリコ&SMAP あぁ、ステキ~やっぱぁ、デリコの曲 かっちょえぇ映画「任侠ヘルパー」の主題歌 「Beautiful World」 まだ映画観る前なのに、この曲聴くとなんかたっまんなくなる。アニキ観たら、余計そうだろうなぁ~~トークがなかったのは淋しかったですけろっっキネマ旬報 2012年 11/15号 [雑誌] 草なぎ剛の生きる道本屋2軒まわって、2軒に問合せしたけど品切れだった!地元では結構大きな書店で、発売日ならたいていあるのにぃ~私の住む地域の本屋からは、キネ旬が消えうせてしまいましたぁ~~★しかたなく取り寄せ依頼。受け取りは水曜だわ・・・ お預け、辛し sighうひゃ またこんな時間に。実は、週末に読みきれなかった本、ようやく読み終わって図書館のブックポストへ~そのうちまた本のことなども。では、おやすま
2012.11.06
コメント(0)
「ぼくに炎の戦車を」開幕SP 座長・草なぎ剛が仕切る 東京☆友情ツアー実は11/4の地元局での放送はなかったのですが、ケーブルTVを契約しているつよ友さんが、速攻ダビしてくださいまして、慎吾ちゃんの「MONSTERS」前にお宅にお邪魔して、ドラマ観た後、早速観ました♪なんか、ぴったんこみたいだよ~っておっしゃってましたが、ほんと!つよ、チャ・スンウォンシィ、香川さん、広末さんの4人で、食品サンプル屋さんで、食品サンプルづくりをしたり、東京スカイツリー近くのお蕎麦やさんで、スカイツリーにちなんだメニューをいろいろ堪能したりぃ~合間に、稽古の様子や、出演者コメントなど挟み、最後はそのお蕎麦屋さんに作・演出のチョンさんも参加しての座談会。初日のスタンディングオベーションの模様や、肩を抱きあうつよと香川さん、そしてつよとスンウォンシィのハグなどなどぉ~終始男前な座長・剛にうっとり男寺党(ナムサダン)の芸とか、つよも体験してましたが、ほんと難しそうで、皆さん稽古してマスターして、披露してるのよねぇ。舞台後のあの光景からしても、かなり熱い舞台のようですねNキャス、シューイチで、舞台映像や、囲み取材の様子が少し観られました!友情と夫婦の物語と言いたいところを親子と言ってしまい、香川さんに『いっぱいいっぱいなんで』と言われてるつよや、チャさんのハングルを自ら通訳して、チャさんとハイタッチしてるつよなどぉ。"ほっとコリア"で、インタ詳細が読めました(*^o^*)明日への元気をもらえる舞台のようなので、自分の観劇初日を楽しみに待ちたいと思いますで、舞台に続いてはアニキベビスマは任侠コント3連発ふふふっっっ あったねぇ~~~(≧ω≦)中居君扮する頭に爆っ スマシプコントにもなっちゃったんだっけ~映画「任侠ヘルパー」のCM たっぷり堪能にゃ今晩のスマスマ ビストロにさんまさん登場んで、先週のガイドスマ新にも出てたけど、デリコ登場なのよね むきゃ任侠ヘルパーの主題歌 披露してくれるのかな☆11/16の僕音もデリコ登場ですよね しかもつよと対談 楽しみすぎる土曜プレミアム後の「任侠ヘルパー」CMとコメントしてるつよも素敵でした舞台に映画に、役者剛祭り状態。今週のつよの雑誌登場量もすごいよねぇ~ お楽しみ満載やぁまずはキネ旬ゲットせねば!
2012.11.05
コメント(2)
剛くんの舞台 「ぼくに炎の戦車を」 いよいよ初日の舞台が開きましたね~今日、公開リハと囲み取材があったそうで☆(ニッカン・シネマトゥデイ・芸能ニュースラウンジ:ちっちゃくですがポスターも!)きのう、会社帰りに本屋さんに寄り(このとこころ毎日!)シアターガイドを買って来ました♪表紙を開けるとすぐポスターの4人!剛くんのインタ&チョンさんインタで4P。つかさんについても語られてます。ベストステージだったかなぁ、ジュニアの高田くんの記事も読みました。香川さんの息子さん役だそうで。その若さでこの舞台にたてるってラッキーボーイだとつよに言われたそう~なんか、すっごく、期待が高まってます今晩のニュースキャスターで観られるかな!?いいとも 相変わらずスリムで男前なつよたん新コーナーが始まりましたね~ 舞台稽古で忙しいつよ、癒される写真集に興味を!日村さんプレゼンツの赤ちゃんの寝相を使った写真集、かわゆかったですぅ(*^o^*)ひとりさんのケインさんのブログも、十分笑えたけどっっ (マジでローマ字ブログぅ~!?)関根さんのお絵かき芸人さん ユッキーナの結婚式に登場されたんですね。ビックリドンキーのシタランキング やっぱチーズバーグディッシュ1位なんだ~私も前はよく食べてた。この頃は食欲あるときはカレーバーグ、そうでもないとレギュラーかな。いいともCUP そろそろ喜ぶ金曜メンバーが見たいにゃ★ぷっすま 旦那様が選ぶ奥さんの手料理ココ1 2回目~先週登場の虻ちゃん、今回は食べる方で!(ネタバレありなので、NGの方はスルーを~)小森純さんご夫妻登場 だんなさまは、胃袋を完全に掴まれたようですね~外で食べるよりおいしいからと、家に帰ってきちゃうなんて!奥さん冥利に尽きますね!それにしても、どれもほんっとにおいしそう~~剛くんも"美味っ"連呼してるし、ゲストチームチョイスのお料理にまで手を伸ばして~(≧ω≦)先週はなかった光景!んで、いちいち虻ちゃんの顔を見るってねぇ~(≧∀≦)先週放送分でマズイっ連呼の虻ちゃん料理再登場しちゃうし・・・いちいち比較されて虻ちゃんちょっとお気の毒でしたが、でも余計おもしろかったよやっぱり、お料理が上手な人ってステキね☆罰ゲームの本気モノマネでも笑わせてもらって、あぁ、楽しいな~ってぷっすまでした^^スマの2012ライブDVD 12/5発売なんですね。早っっ やっぱ今年もいつもの時期にスマショやるのかな!?オーラスの最後の挨拶とか、DVDに残らなくて淋しいですねぇ。でも、早く観られてうれしいって思うのも事実!!!実は早速ポチしてしまった~~ *22%OFF *こちらはポスターなしで26%OFFオリスタ タク兄の記事もあるし、任侠映画祭の時のショットもぉ~ゴールデンボンバー登場のスマライブレポ4P! マンガちっくでかわゆいわぁナビスコ杯 エスパルスに獲ってもらいたかったなぁ~~ 残念でした東京D 日本シリーズ6戦目 現在3-0でジャイアンツ先行原監督の胴上げ 見られるかしらぁ~・・・と思ったら、中田の3ランで同点だよっっっ うっそぉ~~
2012.11.03
コメント(0)
連日仕事後に改善活動など・・帰りに本屋さんへ。「Screen+plus」 購入~♪ほんっとつよって、スタイルいいよね。この前のいいともでもびっくり☆だったけど、細っっっ!でも、鍛えられた体なわけでぇ~ 26Pの優しいまなざしにどっきゅんです風間くんのインタ アニキへのぞっこんぶり 同士のように感じるぜぇ~(*^o^*)んで、みちゃいました! 「STORY」うぎゃっっっって感じのショットですわどうやらシャワー後のていのようでぇ~~ぬれた体にシャツ・・・・のぞく胸筋がまぶすぃ~いやいや、味スタ14日の彦一コントの時もですけど、色気駄々漏れアニキ。 ヤバイっすねぇ~"撮影時のクールな目に、スタッフ一同失神しそうに"なんて一文にも興奮しちゃうわぁぁ夜更かしすると、眠くて大変なんですが・・・改善活動の宿題でいままでいろいろとぉ~はぁ~ さ、寝なくちゃ!いよいよ11月に突入。もう今週末にはつよの舞台初日ですよつよ友さんが5日にかぶりつきの席で鑑賞だそうなので、感想が楽しみわたしの初日は11/10でっすあぁぁ~ 舞台に映画に、まさに役者剛祭りですね
2012.11.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

![]()
