全18件 (18件中 1-18件目)
1

1月31日 慎吾ちゃん38歳のお誕生日おめでとうございます実はビクターからメールが来なかったヒトです★つよ友さんたら、ハズレた人なんているのぉ!とおっしゃってましたが… えぇ、ここに;;でもぉ、早速つよ友さんち行って、見せていただいちゃいました♪12月大阪クリスマスメドレーの「雪が降ってきた」と「X'smap」1月名古屋お正月メドレーの「がんばりましょう」と「Dear Woman」と「前に!」オーラスの「どうか届きますように」にシャンパンファイト映像がかぶってました。中居君のあのキュートな毛糸帽にライブタオル巻き巻き姿や、プリケツふりふりも幸い、クリスマスの大阪も、1月の名古屋も参戦できたんで、生は観てるんですけどね、でも正面からってわけじゃないんでぇ。やぁっぱいいっ☆ あれ、マジ感動したもんにゃこのシーズンメドレー、慎吾ちゃんが考えてくれたんだよね。いっつも、ライブの挨拶で、『イェーイ!愛してまーす!』って言ってくれる慎吾。ほんっと、ファンへの愛感じたし慎吾ちゃんの大らかな笑顔、大好き2/21のつよ登場のスマステ楽しみだよ~思いっきりいちゃついてちょーだい!黒うさぎゅうチュウ慎吾たんが愛しい~ライブは終わっちゃったけど、今年も生慎吾、生つよ、生スマ拝める機会があるといいな。慎吾ちゃん 愛してまっす また素敵な1年でありますように(*^o^*)ところで、スマがメドレー用の衣装に着替えてる間に流れたあの映像はないんだね。まぁ、いろんな最新映像も入ってたし、やっぱ著作権とか!?あれ、すっごくよかったんだよねぇ。あと、シャンパイファイト映像はほんと貴重!!でも、観られなかった人は、オーラスの挨拶も観たかったんじゃ…やっぱ、ビクター様。映像あるなら、是非発売お願い☆ぷっすま タレントグルメ お会計いくらでSHOW!! はるな愛さんのお好み焼店「大三」へ~ ゲストはぷっすま初登場浅田舞さん、ノブコブ吉村さん。(ネタばれNGの方はスルーなさってくださいませ)6品オーダーして税抜き4300~4700円に収められれば罰ゲームなし。肩寄せ合って、ひとつのオーダーをみるなぎスケ~^^OP、革ジャケのつよ 男前なのにゃ ユー兄もかちょえぇし。はるなさんの「おいしいいただきましたー」をマネして言うつよ。しっかりお返事が。どろろ焼、とろたく、鉄板ガーリックチャーハン、カリカリチーズ、キムチ、おでん大根をオーダー。結果は4660円でセーフ☆ 見事なチョイスでした。でも結局全員でエアあややとか踊ってたけどね^^;ほんっとおいしそうだったなぁ~ 次回はフードコートダービー 盛り上がりそうだわ!今日のマッサン 娘に、「大人になったらお母さんみたいになって、お父さんみたいな人と結婚したい」なんて作文で読まれたら、親冥利につきるよねぇ~ うるうるオリスタ 「銭戦」4話の撮影レポ アップめっちゃカッコいぃぃ~ たまらんっっそーだ!金曜日、家のポストに読売ファミリーが入ってたのだつよがどん!と載ってる、12月24・31日合併号 京都・滋賀版えっ 何これ?なんで??と思ったけど、もしやHPで応募したヤツかしら!?200人に紙面プレゼントってやつ~ いやぁ、超ぉうれしい〃∀〃 井鯉こまさんの「コンとアンジ」を読みました。第30回太宰治賞受賞作。なんとも、異国情緒漂うお話。異国の地で、無一文になっちゃう18歳女子でも語り口はさばさばしてて、悲壮感なし。 (ネタばれあり)お話もぉ、最後、えっ!? おいおいっ それでいいんかい!!なんだけどぉタフなのか、ゆるいのか…お金盗られた相手に恋するってだけでも、結構おいおいだよね。このヒロイン 鷹揚とゆーか、潔いとゆーか。しかも、妊娠っすか。うわお、すげーな~ってお話でした。同時収録の「蟹牢のはなし」 もっと訳わかんないけどぉなんてゆーか、どっちの作品も根底に愛があればそれでいいのかなって感じがしました。あら、大変、もうこんな時間~ 慎吾ちゃんの誕生日が終わっちゃうわ
2015.01.31
コメント(0)
ゴロつよMC番組 「1位じゃなくっていいじゃない」観ました♪しょっぱなから、えっ!?こんな感じではじまっていいんですの!?って感じのロハス~ んふふふ つよ第一声「どうもゴロさん」ですからね~オンエア時間が"こんにちは"か"こんばんは"かどっちかわからなくてってつよたん^^内容的にはほほぉ~!って感じの。それぞれの銀言も、なるほど!って思わせるVでぇ。何をもって1位かってゆーのはあるけどね。ある意味見方を変えれば手塚さんのアシスタントの方も、簡易トイレだって、その道を極めてると言えるんだろうし。ちくわぶの時だったかな、見どころを振られたつよ『最初に聞いたときは"ん?"と思ったんですけど、VTRを見ると"いっ!"ってなります』にゲストから突っ込みの声の嵐^^; くっくっく なんだそりゃ~(≧ω≦)ひとりじゃなくて、ゴロさんが隣にいるからなのかな。お茶目さん^^ツッチーに「上田さん」もね、大ひんしゅくシーンを大爆笑シーンに変えちゃってぇ~ふたりの言葉や、ゲストの方々の言葉もまっとうかつ温かく、いい番組だな☆って思いました。 また続きがあるといいですね~「Oggi」 つよたんのエッセイ 今回のテーマは「待つ」今を大事にしたい。待つ時間がもったいない。時間は守る。うーん わかる。私も、待つのも待たせるのも、大っ嫌い。 待つ時間って、信号待ちでも苦痛。なので、いつも本を持ち歩いてます。本読んでれば、"待つ"時間じゃないもの。時間を守るって、社会人としての信頼関係の基本だよね。めがねつよショット とてもステキ 雨を眺めながら待ってるって感じ!?こんな風に、本片手にひとりの時間を楽しんでいる人がいたら、横顔を盗み見ちゃう気がする。剛くんの撮ったプライベートフォトは「銭戦」撮影の舞台裏。寒がり剛くん、川原でマイコンロでスープですかぁ~そう言えば、優子ちゃんネタでつよはカイロを30個くらい貼ってるらしいなんて書いてあったな。ガイド 冬ドラマ満足度1位に輝いた「銭戦」玉ちゃんとのインタも♪ 慎吾ちゃん、もうすぐ誕生日だね! 来週はスマ表紙~読売の「冬の連ドラ記者座談会」ここでも、「銭戦」記者票2位と好評価でうれしい(*^o^*)ベビスマ セカオワとの未公開トーク「歌詞はどのように作られているんですか?」と中居君。FukaseさんとSaoriさん半々だと。「僕は自転車に乗って考えます。ほぼ100%」というFukaseさんにへぇ~なすまぷ。「私は家の机に向かってますね」とSaoriさん。「一緒に暮らしてるんでしょ、うるさくないの?」って中居さんに、「1回LOVEがうるさくてSaoriちゃんが怒ったことがある」とNakajinさん。寝ようとしていたのに、夜中に結構大きな音でマイケル・ジャクソンをかけていて"うるさいなぁ夜中だぞ"と思ってたところに「ポォーッ!!」と言ってさすがに怒ったと。慎吾ちゃん「リビングで"リビングにLOVEが"とかいうと、完全に犬だよね」とぉ^^「うちのLOVEがよくソファーで寝てるみたいな」とDJLOVEさん(笑)で終了~ロハスMC 癒しですわぁ では、おやスマ
2015.01.29
コメント(0)

銭戦第4話 痛快だった~〃∀〃やったね!富生 自分の培ってきた知識使って、回収相手の親分味方につけて自分の体はって、不良債権をきっちり高額回収!!赤松と交渉した歩合の3割で、自分の父親の残した借金返して、紺野家の借金分も無利子で用立て!いい男だにゃ~未央 犯罪に手を染めなくてよかったよね。富生がホワイト化学の息子だってこと、梢のおばあちゃんから赤松にバレたんだ。でも、富生は父親と赤松のことまだ知らない… 次回、知るんだね。今週はごきげんな富生を観られたけど、次回どうなっちゃうんだぁぁっ 1週間長っ相田冬二さんのSMAPコラム 「Map of Smap」vol.81は、「『1位じゃなくっていいじゃない』という名の可能性。」『「頂」でもなく「麓」でもなく・「三合目」のおにぎり』って切り口で。ゴロつよ ロハス兄弟のMC番組について。これって、もぉ、絶賛☆と言っていいんじゃ!『「神は細部に宿る」と言いますが、「SMAPは中間に宿る」のです。』『平常心の懐深さが、このふたりにはありました。』『自分のできることだけをやる。無理はしない。』『世界が、こんなふうであればいいなと思います。』SMAPの中ふたりを、こんなにも評価してくださって、ありがとう~♪ですわ。で、あれ?先週vol.79だった気がするけどvol.80は?と思ってたら、定例の火曜日更新の前の25日に、更新してたんですね!vol.80は、「永遠の初心者、灰原達之の帰還──『新ナニワ金融道』を観て。」『変わらないもの・無意識のかたち』って切り口で。『やりたいから、やる。それが初心者であり、「初めての心」ですから。』で締めくくられてるコラム。"やりたいから、やる"という中居君の言葉が、灰原の言葉に思えるという相田さん。なんかそこに、愛を感じるわ。歯医者に行ったら、つよ表紙の「週刊朝日」がっうお!つよたん♪ こんなところで~(*^o^*)となんだかうれしくなってしまった。で、インタおもしろーい^^ 監督が寿司職人だとしたら、俳優はネタだと。 マグロつよ 行け行けGoGo!テレ東 我が家では観られないんですが、有線に入ってるつよ友さんが早速ゴロつよMC番組のブルーレイをぉ~ (感謝ですぅ~)しかも、こぉんな1999年のトヨレン賀正はがきも入ってたぁ きゃーん♪ ありがと~まだ、取りに行っただけで、観れてないんですが、相田さんのコラム読んで、ますます観るのが楽しみになりました
2015.01.28
コメント(0)
スマスマ 楽しかった~(*^o^*)ビストロゲストは古閑美保さん、村主章枝さん、篠原信一さん。元アスリートってくくり。対決ものってゆーと、熱くなるすまぷぅ~^^でも、何でも真剣に取り組むとこが、彼らの魅力よねぇ。あのぷんぷんつよたんも、真剣ならばこそ!のぉ~〃∀〃くふふふ かわゆ♪それにしても、みんな集中力すごかった。ゴロさん、ほんっとすごぉい!お料理はチーズ対決☆ チーズ好きにはたまんないよね!パスタもピザもアイスも。タクつよチーム 勝利おめでとー篠原さんからのキスまであったのはちょっとぴっくりでしたがぁ^^; ふふふミラクルSMAP アラフォースマさんに体力勝負企画! 攻めるねぇ~なんかしょっぱなから、いけちゃう!?って雰囲気があって、それだけでもすげーなぁ!と思ってしまったよ。実際には、なかなかねぇ。あれ、やり続けるの、しんどいよね。涼しい顔してるゴロさん、さすがな体力☆結局1時間の制限時間内では成功できず…でも、あきらめないタクつよちゃん^^延長開始11回目で成功 がんばるSMAP かっちょよかったです水樹奈々さんとのS-LIVE 曲自体はよくしらないけど、大人~な衣装のすまぷさん、素敵でしたトークたっぷりで楽しかったぁ(≧∀≦)堀越賞をとったふたり☆ 無遅刻・無欠席・成績優秀・品行方正がんばったことが、こうして形に残ってよかったねぇ。"草なぎ先輩のように"ってHR話 わお! そういう存在だったなんて、うれしいね♪で、堀越話がでると、もれなくゴロさんモテモテ話も^^ふふふ 楽しいエンディングトークでしたぁ~めちゃイケ 日本一周ベストテン 大阪クリスマスイブライブMCの、続きが観られた!!ゴロさん降りちゃったよ…で終わってたもんね。すぐ上がってきて、で、今度は木村君が~ケーキ持ったADさんも。いちごパクシーン 観られてありがと♪ですわ~土日はバタバタしてて、ベビスマもまだ未チェックだわ!きゃーこんな時間今晩は富生さんの日 あぁ、楽しみ
2015.01.27
コメント(0)
「ぷっ」すま アイドルダンス部 楽しかった~〃∀〃前回同様アンガ田中さん&狩野さんに代わりジャンポケ斉藤さんが参戦。4人で、ハロプロ ℃-ute の「Danceでバコーン」の振り完コピにチャレンジ!剛くんはまたまた1番手のちょい長いパート。つよは自分のパートの振り、10分でマスター。1番心配なのは、やはりアンガ田中さん。部長のユー兄、自分の踊りたいパートチョイスしちゃって、ちょい難しい系が田中さんになっちゃったからねぇ~さて、つよたん 初チャレンジこそ、振りのタイミングがずれたりして4回のミスしたけど、その後はノーミス。踊りたいパートをチョイスしただけあって、ユー兄もまずまず。斉藤さんも結構踊れてる。2回ミスが2回続いて、つよから物申されてたけどね~田中さんは悪戦苦闘★ でも、4回目で全員ノーミスのパーフェクトクリア達成~☆おぉぉ!!!イキイキなぎスケが観られて、ほんっとよい企画だわまた是非。雑誌 月ジョン つよ表紙だぁ~♪ SMAPカバー登場回数No.1ってことで、歴代表紙全見せ!ほんとに全部載ってる~ ちっちゃいけど、懐かしい。つよ、単独表紙ほんとに久しぶりなんだねぇ。6年半ぶり!?SMAPではちょこちょこ、しんつよで2009年9月にあるけど。真っ赤なハートのオブジェ抱えて、かわゆいグラビアメガネつよもぉ^^ドラマウラバラ頁では、ギター抱えてるつよショット!「銭戦」で1頁~「スペシャリスト3」も1/3頁~TVnaviはスペシャリストつよに、「Mr.S」連載ラストの慎吾&SMAPグラビア大放出~萌え しかぁし、雑誌の山がうず高くなっていくぅ。「新ナニワ金融道」 灰原 優しいなぁ~スマスマでユー兄をいじる中居君を知ってるだけに、ユースケさん演じる土壺に"小僧"呼ばわりされてる灰原が、なんかほんと"小僧"っぽく感じられるのが新鮮!ユー兄 怖ぇ~ 深夜にアイドルダンス全力で踊ってた人とは別人だわ。 くくくっ富生も登場☆ ほんと一瞬だけどねぇ~ うれしいコラボにゃ薫さんのキャラも強烈~ 面白かったです。重松清さんの「流星ワゴン」を読みました。おもしろかった。カズとチュウさん。ドラマで演じてる西島さん、香川さん、すごく合ってる。橋本さん父子も。 バックトゥザフューチャーと違って、現実を変えることはできない物語。それでも、自分と同い年の親に会えるってすごい。びっくりしたのは、本の半分くらいまでが1話だった!ドラマでは、話をふくらませてるのかな? 最後は、一緒?なんだよねぇ…両親どちらも結構急な病死で、"ありがとう"もろくに言えずに別れてしまったから、なんか、会いたいなーと思ってしまった。この本読んで学んだこと 生きていれば、自分の考え方、選択のし方ひとつで、人生も、未来も、いくらでも変えられる。死んじゃったら、もう、何もできないけど。なりたい自分、こうありたい未来への思いは、生ある限り捨てちゃダメ。やっぱり、"今"を大切に生きることが、未来へと繋がってる。 そーゆーことだ。
2015.01.24
コメント(0)

ポポロ、オリスタ、ガイド、ジョンかちょえぇつよすぃ~ かわえぇロハス そしてナニワの中居君がっポポロのつよたん ダンディで美しいわ2択クエスチョンでは、なんからしさが出てるけどぉゴロつよMC番組 番宣もかわゆいようで~(*^o^*)我が家はテレ東観られないんでね★ つよ友さんのご厚意に甘えさせていただく予定~(いつもありがとうございますぅm(_ _)m)オリスタ読んでると、それだけで癒される感じ^^ ふふふ 楽しみだわぁスペシャリストショットみると、たっくんに会うのも超~楽しみでぇ♪放送日近くなったらスマステにもでるんでしょ!生しんつよ どんな掛け合いが聞けるのか、これまた楽しみにゃTV誌 花嫁奪還シーンが。 ジョンの5話ショットや、ガイドの表紙つよガイド抱えたショットもむふふな。 リアルサーチの4話ショットもねぇ、4話も楽しみで☆ナニワの銭コラボも楽しみっ もぉ、楽しみ、楽しみ言ってるね!ほんと、萌えさせてもらってますわぁグリーティング切手とか結構買ってるんです。でも、名古屋ライブで頭がいっぱいで1/9発売のピーターラビットのグリーティング52円の仲間たちと、82円の暮らし 買いに行くのすっかり忘れてて、先週になって思い出してあわてて郵便局へ。ピーターは絵本ちゃんとそろえてるくらい好きなのに忘れるなんて★シールタイプの82円って、結構すぐ売り切れちゃったりするので。あせあせ無事買えてホッ。82円の解説シートはもうなかったけど…春のグリーティングも発売になってて、ポスくまくんがかわゆいから買ってもた。なんとピーターラビットも、アナ雪同様4枚で545円のクリアファイルセットが発売されてるっっ!でも、売り切れてた… あぁぁ… 念のため、"ファイルもう入りませんか?"って聞いてみたら、支店を当たってみてくださると! んでぇ、結果、ゲットできました うれしい~ ピーターのお便りセットも買っちゃったのだぁ〃∀〃あぁぁ、なんてかわゆいの くふふ とってもハッピーでぇす。さ! もうすぐぷっすま ダンス部だよね~ わくわく
2015.01.23
コメント(0)
むきゃー(≧ω≦)かっちょえぇじゃないかぁ!!白石富生☆もぉぉ、アップになるたびいちいちいちいち萌えちゃって、たまんねそうなんだよな、東大卒なんだよな。そうなんだよ、数字に強いんだよ。そぉなんだよ、冷たいようで、ほっとけないヤツなんだよぉ。(何を企ててるかは?だけどぉ)まさかこのドラマで映画「卒業」バリの花嫁奪還シーンを見るとは思わなんだ!「猟奇的」も思い出しちゃった。 守さんもゆきと手繋いで逃げたよね!!いろんなシーンがフラッシュバック だけど富生がいっちゃんかっちょえぇ気がするよぉ~いやぁ、まいったな。リピリピして、また夜更かしだ。えぇ、もう、とことんはまる覚悟 できてましてよあぁぁ、1週間 待ち遠し過ぎるぅぅぅ~相田冬二さんのSMAPコラム 「Map of Smap」vol.179は、「始まったら必ず終わる──『HERO』特典映像をめぐって。」『ラストシーンの秘密・丈夫な皿を作ること・久利生公平がアドリブする』うーん、この方に、本編だけじゃなく、特典映像についてこれだけ語らせてしまうって、やっぱ、木村君 すごいひとなのねぇ~と思っちゃいました^^深町秋生さんの「果てしなき乾き」を読みました。役所広司さん主演で「乾き。」というタイトルで映画化され、去年公開されてますね。デビュー作にして、第3回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作品。失踪した娘の行方を追い求める元刑事の父。娘は、清廉潔白な外見通りの娘ではなかった。(ねたバレあり)やっぱり亡くなってたんですね。しかも、恩師に殺されていたなんて…映画だと、中谷美紀さんが演じられてるのね。うーん 観てみたい。かなり過激な描写の連続なんすけど、栗本薫読んできた人間には、へでもありませんわ!(あの方もすごかったですからっっっ)では、おやスマ~
2015.01.20
コメント(0)
スマスマ ビストロゲストは日本エレキテル連合のお二人と太田光代社長。恋愛シミュレーション 中野さんは彼氏につよを、橋本さんは慎吾たんをチョイス!中野さん、ささくれを剥くって…そこなのか?だけどぉ、打ち合わせ中、歯についた口紅をつよに拭いてもらってる方が、よっぽと接近シチュだよね。慎吾ちゃんにあんなことされちゃ、メロメロになっちゃうよねぇ~橋本さんには中野さんがついて来る。 お!来るぞ来るぞぉ~と思ってたら、"俺が行くってことになったら、つよぽんついて来ちゃうけどいいかな" くふふふ 来た来た☆太田社長が選んだのは木村君。うあぁぁ、ぎゅうしちゃうんだね!ひとりのこったゴロちゃん 中居君と腕くんじゃうしぃ~^^揚げ物対決 2-1でしんゴロ勝利。タクつよチーム 残念でしたぁ★フィーリングカップル未公開トーク 東出くん "尽くしたがり"なんだね。日曜日の情熱大陸 工くんが出てた。 部屋も公開してたよ~革のソファーでまったりミニシアター いぃんじゃなぁい。田中さんも渡部さんもお料理でおもてなしなのね。東出くんも。みんなすごいなぁ~で、玉ちゃん。寝室見せたいんだね♪ どぉ!ってぇ~(≧ω≦) くっくっ かわえぇ「ユーモアしちゃうよ」 なんてかわゆいんだぁっっセットも凝ってるし、振り付けも超かわいい〃∀〃 何より表情がかわゆすぎっっえぇ、もちろん、リピリピしましてよ! 萌えさせてくれて、ありがとうスマスマ SMAP 愛してまっすベビスマ 秦基博さんとの未公開トーク『SMAPの歌とか聞くようなことは?』と中居君。『最初に聞いてカッコいいと思ったのは「FLY」ファンキーな感じがすごく新鮮で。あと僕、事務所の先輩が山崎まさよしさんなので、イベントで出たりした時によく「セロリ」は一緒に歌ったり』と秦さん。 中居君『聞かしてよ』と。「セロリ」のサビを弾き語る秦さん。うわぁ、聴き入っちゃうなぁ~大拍手! 慎吾ちゃん突然、床に手をついて『ごめんなさい!』「デート」観ちゃいました。脚本がおもしろいよね。この後どうなるかはわかんないけど。正直始まる前は、ヒロインも助演女優も、新婚さんじゃ恋の話ってどーなの!?だったけど、あの理屈っぽい偏屈リケ女 うまいわ! かかかっやっぱ月曜のスマスマって、テンションあがるなぁで、火曜は富生さん 夜が待ち遠しいわ。そういえばスマッシュで午前3時が好きってお便りを受けて、慎吾ちゃん2時44分が好きと♪言ったようだねぇ~^^ 『俺は絶対寝てるからね』ってつよに、『つよし(2:44)だし』ってぇ~~それに『あ、そういうことか。照れるな。ポリポリポリポリ(笑)』なつよたん(*^o^*)むきゃっ レポ読んで、ほよよぉ~とこれまた萌え実は私も、アップ時間、2:44に近いと、狙ったりすることも。いつだか開いた時アクセス数が2424417で、およ!「2424424」の瞬間見たいじょ!と思ったけど、2424426と過ぎてもた~ 「2440244」(つよしLoveつよし)の瞬間を見られたらいいなぁ~ さ、寝よ。おやスマ
2015.01.19
コメント(2)
「ぷっ」すま 芸人カードバトル お好み瞬間芸! 後編 ゲストは同じく真麻さん、ラブリさん。(ネタばれNGの方はスルーなさってくださいませ)こがけんさんのエントリーに『芸人だったんだね』発言のユー兄^^;結構エロ路線 喜ぶユー兄 クールなつよ 引くラブリさんに、評価する真麻さん。こがけんを大絶賛のつよ。おかわりまでして、100点☆って!正直、私はよくわからなかったけど… つよの反応観て萌えるってゆーかぁ~^^今回の罰ゲームはユースケさん。でも、放送できない内容ってゆーね… ははは…次回はアイドルダンス部 踊るつよたん♪ 楽しみ!TVnaviSMILEつよ アップにゃここでも"よく怒る"ってインタで言ってて、へぇ!?そぉなの!?と思ったけど、「2015新春ドラマ 絶対に見たくな~るTV」「銭の戦争」に剛くん、大島さん、木村文乃さん登場。この中でケチ診断があって、該当するものでも、"怒りっぽい"に○つけてる剛くん。『常に怒ってます』って。 そうなのか!?あと"占いを信じる"にも○してた^^ そうなのか!?○ふたつまでの人はケチじゃないそうで、つよ・大島さんはふたつ、文乃さんはみっつ。でも、カフェにいってお店によって値段が違うとなんでかな~と思うらしいつよ。通帳の金額を確認するかは× 『いくら入ってるんですか?草なぎさん』と優子ちゃん。『わからない。俺の通帳慎吾が管理してるから』というつよ~(≧ω≦)両手に花状態のつよ。ドラマでモテるから、現実ではいいのか!? ほんとぉ!?差し入れリレーは地元局ではオンエアなかった(と思う)ので、これ観られてよかったわ^^そうそ、週ガイドの玉ちゃんのページにドラマのつよショットもちっちゃく!玉 つよのこと語ってるしぃ~(*^o^*)玉にもジーパンあげてるんだね。で、玉は大事にしまってると。キスマイBUSAIKUへの出演 『ほんと苦手。番宣じゃなきゃ絶対出ない』とゆーつよに、一話ごとに番宣に来て下さいって玉ちゃん! くふふ いいんじゃなぁ~い。スマステ観たけど、慎吾ちゃん ほんと痩せたよね。1/11のライブの時、うぉぉ!慎吾やせてるっっ!!!って、お隣の方と"かちょえぇ~"と盛り上がってたんだよ。 1/10のMCの時、つよも慎吾ちゃんのこと痩せたって言ってたのね!中居君に、おじゃマップ始まったら戻るとも言われてたようですがぁ~でも、マジすっきり!一体短期間に、どうやってそんなに痩せたんだ!?是非教えて欲しいわん!湊かなえさんの「Nのために」再読。確かに読んだ。何年か前。でも、内容全然覚えてなくて、ドラマの初回観て、うあぁぁ、こんなハードな内容だったか?って、図書館に予約して、ハイ、借りたのはもうドラマ終わってからね。あのお父さんに家から追い出されるシーン 本ではかなり後に出てくるんだよね。ドラマじゃしょっぱなだったもんね。 三浦友和さん役の人も本では登場しないしね。1回映像化されたの観ちゃうと、結構読みながらその人が浮かんじゃったりするけど、うーん、私的には、ちょっとイメージ違うんじゃない!?って人もいるんだよねぇ。金曜日 超~久々に市主催テニススクールに昼間会社に献血車が来て献血して、あまり激しい運動はNGと言われてたけど、初回の前週は会社の歓送迎会で欠席してたし、体育館だからたいしたことないっしょなぁんて思ってたら、汗びっちょり…★しかも、スクール中にすでにお尻が筋肉痛~ 翌日は腿も腕も肩も背中も痛いったらっなんてなまってるんだぁぁぁぁでもいいショット打てると、やっぱ気持ちいいし、運動にはなるよね、うん。がんばろ
2015.01.17
コメント(0)

1/13の本家バカ殿に登場の剛くん殿の真似っこしたり、ジーパンを熱~く語ったり(テロップにマーク^^)逆立ちの時にはおみ足がっっっ(きゃ!)まぬけなお歯黒顔もかわえぇ〃∀〃"痛い雪"かぶってもニコニコしてて、その場にいることを楽しんでる感じがして、見てるこちらもにこにこきっちり侍姿は凛々しかったし、とっても楽しかったわぁ♪雑誌 つよ表紙の週ジョン お買い上げ~(今月だけで、すでに何冊買ったことか)グラビアのつよたん 男の色気がぷんぷん「銭の戦争」の富生も、かちょえぇんだよねぇ~1話で袋叩きにあって、絆創膏貼られるでしょ、右のほっぺに。その、滲む血が、ハートの形に見えるのにゃ!気のせいじゃないよねぇ。zoomの剛くんもステキ。LIFEにも半ページ。そうそ、FLASHに、タモさん、つよ、ゴロさんが!とゆーんで、近所のコンビニでみてきた。タモさん宅訪問帰りのつよ。 そっかー、ちゃんとした格好で行くのね!と思いましたわ。ギター持ってったのねぇ。「スペシャリスト3」の放送日、2月28日(土)夜9時から!! あぁぁ、楽しみ(*^o^*)番組HP TOPのつよ あ、いやたっくん 素敵だわぁさて、1/12のオーラスライブから早3日。12日はホテルに午後3時までステイ可能だったのだけど、また戻るのもめんどーなので、朝9時に荷物持って出て、名古屋港水族館へ。たぶん、行くの初めてだと思う。一緒に行った姉が白イルカが見たいそうで~ベルーガ(白イルカ)やシャチの公開トレーニングや、イルカパフォーマンス、ベルーガのふしぎな魚の食べ方などのイベントも結構見て、ペンギンやウミガメなどなども堪能。お土産ものんびり物色し、10時前に入って、2時過ぎまで4時間以上いた。(お昼は、名古屋めしのみそカツ丼)記念コインがあったので、ちょうどスマライブオーラスの日だし、来場記念も兼ねて、"2015.1.12 TSUYOSHI LOVE 自分の名前" を刻印して、ペンダント仕様に~ くふふ白イルカのストラップ、ガラスのミニシャチ、ポストカード、南極生物の400円ガチャガチャ購入~ 久々の水族館、お天気もよくってすごく楽しかったにゃ♪ 電車の時刻も調べずに乗り場行ったら、ちょうどナゴヤドーム前矢田行きの電車がとまってて、乗り込んでまもなく出発!前日は栄から乗って混みこみギュウギュウだったけど、のんびり座って行けちゃいました。(ロッカーに入れた荷物、回収しないで一旦出口から出ちゃって、また入口から入れてもらって取りに行ったりしましたけろ^^; てへへ)日曜日 ライブ後にイオンで食事する前、ローラ・アシュレイSALE中で、エプロンや花柄巾着やA5ファイルなんて、買っちゃったぁ~♪ ふふふ 荷物になるのわかってるんだけど、つい!あっと、もうこんな時間。時間たつのって、あっという間だねぇ。
2015.01.15
コメント(0)
「銭の戦争」第2話 面白かった☆とうとうホームレスにまで落ちてしまった富生。でもさ、落ちても美しいんだな!目が死んでない。あまりのかっちょよさに、うっとりしちゃったくらいぃ~正攻法で、しっかり利子を受け取り、師匠の試験にもパスした富生。そっか… お父さん、失踪前にわざわざ会社まで富生に会いに来てたんだね。二度と会うことも話すことも出来なくなってしまった父 後悔が残るよね。うん赤松との出会い インパクトあるねぇ~ お金ふらせてね。紅谷のあの忠告 富生も金の虜になっていっちゃうのか!?赤松に「金ですべて取り戻す」ってにやりとする富生 マジかちょえがったぁぁぁあぁ、来週が待ち遠しい!!相田冬二さんのSMAPコラム 「Map of Smap」vol.78は「本能は後からついてくる──草なぎ剛『銭の戦争』をめぐって。」『多面体のスイッチ・要約を拒む普遍・行動がすべてを規定する』という切り口で。『初回2時間スペシャルはある意味、「この1回限りで終わっちゃってもかまわないんじゃないか」と思うくらい充実していました。』から始まるこのコラム。役者剛を、思うさま語りつくして欲しいし、そんな語れるドラマになりそうでマジ楽しみっ♪木村君登場の「さんま・玉緒のお年玉!」観たよ~全国大会優勝のチアリーディングチーム いやぁ、華がある画だよね☆生徒たちの「ありがとう」と頑張りに、涙するコーチ。なぁんか、もらい泣きしちゃうようなシーンだったのに、木村君の登場で明らかに一教師から、一ファンへ一瞬のうちに変貌したコーチ。まぁ、生徒さんも満足な喜びぶりだろうけれど、コーチとしてのお年玉なら納得できるけど、あすなろ抱きまでって、一ファンに対するお年玉としちゃ、うらやましすぎるじょ!と思っちゃった。このかっこいい人が全力で歌う姿、マジステキなんだから!!なぁんて思いながら。木村君 いい匂いがするのね~〃∀〃 どんな匂いなんだろう~そんなの嗅げるほど接近したことも、する機会もないだろうけど、木村君のいい匂い 体感したいっクローズアップ現代でやってた"ヘイトスピーチ"何なの?あれ。知らなかった。あんなことしてる人が同じ日本人だなんて。なんか恥ずかしい。名古屋ライブ 終わっちゃったなぁ~ってゆー、疲れと余韻で、まだ何となくふわふわしてる。オーラス 行けてよかった♪「藍色のGANG」歌うつよ 最後まで見届けられて!あの集中力、熱唱、汗。弦で切っちゃったのかしらね、最後『血でちゃった~』って。「Joy!!」のはじまりの時、つよを気にかけるメンバー。ほっこり^^オリスマトロッコ つよの登場を待つ中居君 超かわゆ♪名古屋2日目も3日目も、つよ中居君をトロッコまでおんぶぅ~ むひゃひゃひゃひっつきどんぐり 萌え~そうそう、2日目、木村君に藍色褒められた時ね、木村君、タイトルじゃなくて「シュッビデュビデュワ~よかったじゃん!」って言ってたな。ゴロチだのタクチだのと、わちゃるスマはやっぱいいな♪うーん 楽しい時間だったタモさん登場の時のスマたちもうれしそうで~ もっちろんつよも笑顔。お正月話も出て、ゴロさん来て、高いワイン開けて、半分残してったようで~『僕がいても開けないワイン開けてた』なぁんて、ちょっとすねんぼ発言するつよもかわゆ「これからもSMAPを応援してくれるかな?」「いいともー!!」と、ほんと盛り上がりました☆番組のいいともは終わっちゃったけど、タモさんからの直の問いに答えられたのもうれしかった。そう、黒うさ"ぎゅう"する慎吾も、死ぬほどかわえかったぁ(≧ω≦)はぁ~ また会いたいな。また遊びたいな。 もぉ、すでに生スマが恋しいしかし、スマたちについていくには、稼がないと! 明日からグローバル会議もあるじょ!本もさ、重たい思いして厚いの持ってたんだけどぉ、結局話たりしてて読んだの数ページぃ★つよ登場の本家バカ殿、おっもしろかったぁ≧∀≦でも、ゆうべも寝不足なんでね。名古屋港水族館のことも載せたいけど、またにします。おやスマそうそ、1/11のブログのMC話のとこ "『"の位置が、ちょっとおかしかったねぇ。ごめんちゃ通じればよいけど。
2015.01.13
コメント(0)
SMAP 「Mr.S "saikou de saikou no CONCERT TOUR"」ついに終わっちゃいました~この日を楽しみにしてきたんで、なぁんか、気が抜けて、熱とか出しちゃいそうだわ★すでにのど痛いし…お天気にも恵まれて、交通マヒの心配等することもなく行って来れて、本当によかった!楽しい2日間でした。偶然にもナゴヤドーム前矢田駅からドームに向かう途中、約束したわけでもないのに、つよ友さんに会うってゆーね☆ すごい人数の中、ほんとに偶然でびっくりした!名古屋オーラスまたまた着いたのは3時頃。お煎餅やはり売り切れ。最後に来て、スポーツタオル買っちゃったりぃ~さんざ時間あったのに、12日は朝から名古屋港水族館行って、のんびり楽しんで、家族へのお土産も、ライブ後に新幹線で食べるものもなぁんも買わないままドームへ。ドーム入ってから、かつサンドを買ったよ。オーラスは、銀テープが降り注ぐ席でしたぁ~♪客席チョイスシングルは「負けるなBaby」>「友だちへ」中継ゲストはタモさん!最後に来ましたねぇ。「どんないいこと」と「セロリ」 タモさん「セロリ」好きだから「セロリ」だろうなぁと思ってたら、やっぱり「セロリ」 1番好きって~2日目の「心の鏡」は東京で、「セロリ」は11月の名古屋で聴いたんだよねぇ。まだ歌ってないシングル曲あるのに、選択曲をなんでダブらせるのかなぁ~正直「どんな」を聴きたかったけど、まぁ、剛初主演ドラマ「いいひと」の主題歌だしね。スマたちが歌ってる画に、タモさんがペンライトを振っている画が重なり、なかなかに見応えあるスクリーンでした☆MCは最後だねって話。 木村君は絶対間違えないぞ!って決めたそう。慎吾ちゃん 今回のバンバカはおかしい!って。自分のソロ部分歌われ続け、今日は仕返しにみんなのソロ部分歌って、肝心の自分のソロの歌い忘れたってぇ~(≧ω≦) 確かに!もう、このツアー限りだよねって。中居君のシュビデュビバッカーンッ 面白かったしね~C5 2日目に続き、「にゃぁに」 つよのにゃん手 2日連続で見られたにゃ2日目は「にゃぁに」だった中居君、オーラスは「なぁに」だった気がする。コント 慎吾ママ 頭の飾り、超かわゆかったぁ~ ライブでしか登場しないと思うから、また再来年ねって言ってたけど、おじゃマップとかででちゃうかもじゃんね。しかも、もう年変わってるから、再来年じゃなくて、来年なんじゃ…と、密かに突っ込んでいたけどぉ。やだよぉ、再来年じゃ! 中居君何歳になると思ってるんだい!ゴロさんはCCBゴロー "引退します"→"するわけないじゃん" 歌までかなり長い★ヒカルさん、巨人 巨人 またすべって、ようかい体操、全力で踊ってた^^スルメさん つよのうちわが出てきたよ~♪ 13~14歳くらいのチビつよ写真。かっわゆいの(*^o^*)ちびっこゴロさんの写真も!鼻の穴とか、黒くぬってあったけどぉ≧∀≦ヒカルさんも、スルメさんも、ピンクのヤツ(ゴロさん)が長かったからそそくさと!だってぇ。オーラスでもHAPPY NEW YEARソングが! 「前に」で歩いてくスマさん観ながら、込み上げてくるものがあったわぁ。 直後の「ユーモアしちゃうよ」で吹き飛んじゃうけど。スマたち、ほんと急いでたんだよね。ビートフルで別室はけたあとも、すぐ出てきたし。バイバイで徒歩ではけたの8時ちょい前。そこから、Wアンコの「ありがとう」 いったんはけて、再登場!!(この間花道にビニール敷き)オーラスの挨拶の後、「どうか届きますように」中居君、ニット帽被ってグッズバスタオル羽織ってかわゆかったぁ~ みんなライブTシャツ姿挨拶(うろ覚え抜粋)は、中居君:森君が抜けた年からドームツアーが始まった。名古屋でファイナルを迎えるのは初めてだそう。またつきあってください。慎吾ちゃん:今日は長かった。今日は長いこと一緒にいるね。楽しかった。ありがと。また遊んでね。ゴロさん:スタッフは土、水は皆さん、太陽は未来、どれが欠けても花は咲かない。これからもSMAPという花を咲かせていきたい。つよ:お兄ちゃん3人に下弟1人。弟(慎吾ちゃん)もライブを考えるまでになって、自分が1番自由なことやれてる。オレンジでみんなの背中をみていて、そんな景色をこれからもずっと見続けたい。C5でのバク転が辛くなってきて、おぶさってるだけのゴロさんいいな~と。限界に挑戦!ってことで、これからもよろしくお願いします。木村君:SMAPとしても個人としてもいろんなことを経験して、正直、本当はこういうとこで言っちゃけないかもしれないけど、何度も投げ出したくなったり、やめようかと思うことがあったけど、実際にみんなの存在を感じて、まだやっていていいのかなって思って… この先どんなことが起こるか誰もわからないけど、繋がっていられるなら、繋がっていてください(中居君 泣いてたと思うよ 涙ぬぐってたし;;)で、「ユーモアしちゃうよ」歌いながらシャンパンファイト。この時、中居君、ピンクのスイムキャップにゴーグル姿。最初こそつよにかけてたけど、つよは逃げ回ってて、ほんんどかけられてもかけてもいなかったんじゃ…終わったのはたぶん8時25分ちょい前くらいだと思うけど、目撃証言によると、スマたち9:22ののぞみに乗ったらしいからね~ 早っっ私たちは、思ってたより早く規制退場できた♪と余裕こいてイオンでトイレ入ったりしてたら、大根田駅ついたら9:30過ぎてて、こだま最終に乗れないかも…って、マジあせった名古屋駅での乗り換え、新幹線ホームまでダッシュしたもんねぇ。あと1本遅かったら、途中から新幹線なくて在来線だったじょ。あぶねぇ、あぶねぇ^^; うあぁぁっっ こ、こんな時間にっ★ 仕事あるんで、おやスマSMAP 愛してまっす
2015.01.12
コメント(0)

今、名古屋ですぅ~♪SMAPナゴヤドームライブ2日目に参戦!楽しかったぁ~(*^o^*)土曜日の「めちゃイケSP」「すべらない話」どっちもおもしろかった!ナイナイの登場、クリスマスイブの大阪ライブですよね~アメディス歌うスマさんたちや、MCも少し見られて、ハッピー☆慎吾ちゃん 何回もしゃべってましたねぇ。あの時間ですよ!話、今日のMCで、『あれ、俺のネタじゃん』って、剛くんが慎吾ちゃんに怒った話がでてました。あと、『ゴロさんがすべってておもしろかった』ってつよすぃ~ゴロさんから、『明日は我が身だぞ』って言われてましたが^^;ゴロさんのヒロくん話、さんまSMAPでも取り上げられましたね~ ふふふそんなこんなでで、TV見ちゃって、旅仕度が進まず(っていっても一泊だけどぉ)やや寝不足… 明日のオーラスにそなえ、今日は早く寝よう。読まなくちゃならない本も持ってきてるんだけどねぇ。今日は12時すぎに名古屋について、ひつまぶしを食べたよ!(20~30分並んだ)でホテル行って、荷物預けて、チェックインもしちゃって、ナゴヤドームへ。3時ちょい過ぎくらいについてグッズ売り場へ。お煎餅は売り切れちゃってた★トイレ行って、そのまま席へ。お隣にひとりで来ていた方が、たまたまファン暦22年!とゆーつよファンで、なんか、意気投合してしまった^^客席チョイス曲は「雪がふってきた」>「友だちへ」生中継ゲストはローラ 中居君、『お前いないから洗濯物がたまってる』なぁんてこと言ってる。「心の鏡」vs「そのまま」でローラチョイスは「心の鏡」実は私は「そのまま」が大っ好きなんでぇ~ ほんとは「そのまま」が聴きたかったぁ。でも、まぁ、「心の鏡」剛くんが大好きな曲だって言ってたし、何より選択権ないからね^^;本日のMC 『中居君からウォシュレット最強にしてるの誰?』って質問から始まり、延々その話~ 最強にしてるのは、ゴロさんだった! へぇぇ!! なんか以外(≧ω≦)中居君は一番微弱なやつなんだってぇ~木村君は普通より一段階強めっていってたけど、ゴロさんにどちらかといえば最強だよね!と言われて、まぁどちらかといえばと。 つよも、どちらかといえば最強ってことで、慎吾ちゃんは、ちゃんと4対1にならないように配慮かもだけど、中居君のとこへ。ってことで、3対2に分かれた状態にぃ。5万人の前で話す話じゃないといいつつ、その話のままで慎吾が「DaDaDaDa」始めたら、はじまちゃったよ。わお! ま、笑ったけどね~「Yes We are」ではけたあと、HAPPY NEW YEAR画像。クリスマスのもだけど、この画像がすっごくいいの♪ 残して欲しいぃ~~紅白の時の衣装で登場のスマ 「がんばりましょう」「Dear WOMAN」「前に」を。なぁんか、「前に」聴きながら、泣きそうになっちゃったなぁ~~で、「ユーモアしちゃうよ」も♪ 素敵なプレゼント!う・れ・し・いクリスマス以来のライブ。 もう、明日でほんとに最後かと思うと寂しいな。今回のツアー 9月の東京、11月の名古屋、クリスマスの大阪と、いずれも1日ずつ参戦。連戦は今回は初! 毎回、特に大阪の時なんて、帰りの電車にどきどきだったから、帰りの心配をしないで、のんびりできるのはすごくうれしい。明日は、また、時間気にしながら…になりそうだけどねぇ。藍色のGANG 剛くん、ほんっと熱い!!! 目つぶっての熱唱だよ。最後 ビートフルで別室にはけたとき、タク兄に”お前藍色よかったじゃん”って、ほめられてたもんね〃∀〃コントコーナーは、しんまろ、ごろちん、ヒカル、巨人、スルメさん。巨人 すべりまくり、ようかい体操踊るも、間違えまくり^^;ちっちゃいコががんばって踊ってる映像がはさまってて、癒されたわとにかく、最高な時間をありがと~SMAP って感じでっす。ではでは (ホテルのPCより)
2015.01.11
コメント(0)
今日から名古屋ライブですね~♪ 私は明日からの参戦です(*^o^*)今晩は、「めちゃ2イケてるッ!」と「すべらない話」観て、いいコにしてますわ~(実はどっちも超楽しみ!)そうそ、明日の夜の「さんま・玉緒のお年玉!」木村君登場なんですよね。しっかり予約済みっす昨夜は新年会&歓送迎会がありまして、更新さぼり気味^^;2015年一発目の「ぷっ」すまは、芸人カードバトルお好み瞬間芸!ゲストは高橋真麻さん、ラブリさん。なぎスケチョイスの芸人バトル どっちがよかったかゲストが審査。真麻さん、"忘年会にできるかどうかがポイント"なぁんて発言してましたけろっっやっちゃうのか!? まぁ、好みの問題ですよね、笑いのツボに入るか。5対3でつよの負けで罰ゲームぅ~金八先生の真似は正直???でしたが、メガネつよに萌え~ あぁ、かわぇぇ〃∀〃次回もこの企画が続くみたい。雑誌 「TVLIFE Premium」 伏し目がちなつよのうちゅくしさったらあぁぁ、明日は生スマ・生つよ拝めるかと思うとっっっ きゃぁぁぁ(≧ω≦)光のあたり方で、ほぉんと印象かわるものね。天使つよたんはまさに無垢って感じじゃん!中居君のグラビアも4P~後ろの方に「銭の戦争」の相関図や収録SHOTが4P。 冬の撮影は寒くてほんと大変そうだわ。次号予告頁に、編集さんから中居くん、剛くん情報が!つよ"聖人"ですとぉ~TVライフ Premium (プレミアム) Vol.12 2015年 2/19号 [雑誌]「POTATO」 さわやかつよグラビア2P。玉ちゃんとのインタや撮影ショットで2P。キューブもってるちっちゃい写真のつよが、えらくかわゆい^^POTATO (ポテト) 2015年 02月号 [雑誌]「Wink up」にも、つよ玉ツーショ! そういえば週ジョンでは玉ちゃんにおぶわれたつよ!Wink up (ウィンク アップ) 2015年 02月号 [雑誌]慎吾ちゃん ツアーのつよソロや、スマッシュについても語ってますぅ。「オリスタ」 スマシングルジャケ写ってあれなのかな?3枚買うとついてくるA5クリアファイルもあのショットかしら!?うぅん、かちょえぇ! やっぱ3枚組買うかな~中居君、ナニワで4P、めちゃイケSPで2P。ネクタイの中居君とはっぴの中居君。で「銭」インタはサスペンダーつよあのちょぉっと舌覗かせてる顔、紅白の時も、よくやってたな。英字新聞みながらむむむなつよや、穴の開いた新聞から片目覗かせてたり、棒付きキャンディもって寝転んでたり、ユニークな表情できゃわゆいスマ紅白リハ後の私服インタも1P~「銭の戦争」 弟役の玉ちゃんとのショット 雑誌でもよく見かけるけど、かわいがってる高田くんも「POTATO」で、つよとのメール話など語ってくれてますね。大晦日に割れちゃった我が家のガスコンロの天板、8日に交換になり、午後早帰りしてたまたま「ハピくるっ!」つけたら、高田くんが「銭の戦争」で共演中のつよのこと語ってた☆時間ができたらご飯一緒に行こう!って誘ってくれるとか、『お芝居の話とかすごいしてくださったり、DVDとか貸してくれるんですよ。"俺が持ってるDVD貸すよ"って感じでいろいろ借りるんですけど、なんかそういった感じで事務所の先輩てだけじゃなく、役者としてほんとに尊敬してます』とぉ~♪剛くんお誕生日にブーツあげたのね。私物のブーツ履いてたら、"俺があげたのどんなだっけ"と声をかけられたそうで、『黒いやつなんですけどと言ったら、"今度履いてきて"とちょうど言われて、誕生日にいただいたブーツをまた草なぎさんに見せるってゆ~^^』なんてエピを。高田くんが直に剛くんのこと話してるとこ、偶然見られてほっこりですぅ。さ、ライブも始まってるね! めちゃイケも始まった~
2015.01.10
コメント(0)
![]()
「銭の戦争」始まりました☆ご無沙汰してる友に"剛くんの新ドラマ始まるからよかったら観てね♪"って3人にメールしたよぉ!第一話 父の失踪、膨大な借金、倒れる母、父の死、失業、婚約者との別れ、暴行、屈辱と、落ちていく元エリート証券マン富生が切なくてぇ…父の借金の保証人として、長男として、十分過ぎるくらいがんばったよぉぉ華麗な富生、うつくすぃ~ あの後輩とのシーン特に辛かったわ…この逆境からどう巻き返してくのか、すっごく楽しみ冷えた関係って感じの兄弟だけど、兄弟愛も復活して欲しいし。恩師が、殴られて破れた富生の上着のポケットに、そっとなけなしの1万円を入れてくれたとこ、じんとしましたわ。めざまし、とくダネ、ノンストップに生出演のつよめざまし登場直後、お年玉について振られても"朝なので何も答えられない"ってつよたん(≧ω≦)とくダネ! ひとりで説明難しそ…と思ったけど、やっぱり大変だったのね。ノンストップで吐露してるし^^お正月話も聞けました。タモさんちでのんびりさせてもらえたみたいでよかったね。すっきりつよたん 男前でしたスマさん 紅白の歌手別視聴率 大トリの聖子さん、白組トリの嵐についで3位だったのね~サザンを抑えちゃうとは、スゴイ!相田冬二さんのSMAPコラム 「Map of Smap」vol.77は、『新春日記──木村拓哉、中居正広、SMAPの年始番組三昧。』『1月1日。・ 1月4日。・ 1月5日。』元旦の「さんタク」、4日の「中居のかけ算」、5日の「SMAP×SMAP 新春スペシャル」のフィーリンフカップルについて、語ってくださってまっす。どれも観てたから、ふむふむって感じ~2月18日発売のSMAP新曲 「華麗なる逆襲/ユーモアしちゃうよ」楽天ブックスさん 早速3枚セット10%Off ポストカード&クリアファイル付きで~華麗なる逆襲/ユーモアしちゃうよ(初回盤A+初回盤B+通常盤セット)【web特典ポストカード&クリアファイル付】SMAP(SMAP)楽天ブックスで詳細を見る初回限定盤Aは「華麗なる逆襲」MV&特製ポストカード付き 12%OFF華麗なる逆襲/ユーモアしちゃうよ(初回限定盤A CD+DVD)初回限定盤Bは「ユーモアしちゃうよ」MV&特製ポストカード付き 12%OFF華麗なる逆襲/ユーモアしちゃうよ(初回限定盤B CD+DVD)通常版は「華麗なる逆襲」のRimixが入るのかな。先着で特製ポストカード付き華麗なる逆襲/ユーモアしちゃうよもう、ね。特典に弱くて… クリアファイル欲しさについつい3枚セット買っちゃってる、毎回。ほんとは2枚でいいんだけどぉ~ (いや、ほんとは1枚でもいいにゃ)「銭の戦争」の最後で、スマ主題歌流れました!めざましで、トークのバックに流れてるの聞いて、初めて聴いたって言ってるつよ。マジかっとにかく、役者剛大好きなんでね。連ドラ 毎週観られるっていうのが、ほんっとうれしいです
2015.01.06
コメント(0)

あぁ、どきどきわくわくして興奮状態。連日の夜更かしだにゃ~スマスマSP おもしろかった☆バカ殿様 ゴロさんほんとがんばったねぇ!すごろく対決もおもしろかったぁ。つよやってくれるし(≧∀≦) でも顔痛かっただろうね~つよたん 13日の本家に出演なのね! 楽しみ♪ビストロ ゲストは杏さん。本読まれてるんですね~杏さんやスマたちに紹介された本 読んでみよっかな。書初め 2014年の自分を一文字で 木村君:続、ゴロさん:健、つよ:担、慎吾:食今年の目標 木村君:挑、ゴロさん:脱、つよ:夢より今日!、慎吾:完今年欲しいもの 木村君:力、ゴロさん:株、つよ:スッポン、慎吾:場ふふふふ お正月に食べたいフランス料理対決 しんつよ残念でした★親友フィーリングカップル おもしろかったぁ~メンバーすごいし、結構マジトーク。田中→中居→玉森→ゴロ→田中って、完全な片思い四角関係~ 実は慎吾ちゃんも玉に入れてたってゆー工くんと木村君は、なんとなくくっつくような気がしてたわ。つよはてっきり渡部さんとカップルになるかと…まさか東出さんがつよに入れるとは思わなかったし、つよも東出くんにいれていたとは~まさかのカップル! しかも、スマでカップルになったの、またまたタクつよってね(*^o^*)山田さんとのプリクラをリビングに飾ってるってつよ言ってたね! また飾っちゃうのかな^^木村君と工くんの壁どんとあごクイの嵐☆ すごかったぁ~ LiLiCoさん、まさに役得!あの、息子役の子 味があるわぁ~セカオワとSMAPのコラボ 超ぉぉ好きっっなぁんか、ピュアな少年少女の集まりみたいな感じで、物語の世界みたい。ステキでしたネプリーグ 実は本屋さん寄ってたりして、観たの途中から。すぐスマスマSPだったし。スマスマの後、「銭の戦争」の直前スペシャル我慢できなくて観ちゃったしぃ~ いやぁ、つよ かちょえぇんですけろっっ マジもう今晩なのよねぇ。うひゃぁ~ ジャンピングふなっしーレベルでテンションあがってるじょ。そうそ、ネプリーグ コースター乗れなくて残念★あぁぁ…たいぞぉさぁぁぁんっっって思いましたけろ、ま、しゃーないね。もう、TVも雑誌も剛くんだらけで、うはうは〃∀〃めざましで新曲の話題も。「銭の戦争」の主題歌 「華麗なる逆襲」 椎名林檎さんの曲なのね!これも、中居君とのコラボも、すべては6日!!と思うと、あぁ、ほんと、わくわくが止まらない。あと、ゴロつよで司会ですって!? テレ東 観れないけど…;;1/5発売のつよ表紙の4誌(TV ぴあ・LIFE・ガイド・サンデー毎日)&TVstationどのつよもカッコかわゆくて、買っちゃいましてよ1軒目、テレステなくて、ぴあもラス1 ちょい読まれた感あったんで、3冊買って次の本屋へ。ここでぴあを購入。ここにもテレステがない!で、一旦家帰って、夕飯の支度してから、電話で在庫確認してもらった書店へ~ようやくテレステ確保! あぁぁ、雑誌がたまっていくぅ~ (でもしあわせ)ぎゃぁぁ またこんな時間っ おやスマ
2015.01.05
コメント(0)
「中居のかけ算」 今回は堺正章さんとみのもんたさん登場。逆に堺さんに突っ込まれたりもしていましたが、(つきあってる人いるの?とかね)このふたり相手に、いろいろ引き出してた中居君。すっごいねぇ☆HEY!HEY!HEY!大感謝祭の時、白髪染めしなくなるのはいつか!?みたいな話してましたけど、お二人にも訊いてましたね、染めてるかどうか。中居君もゴロちゃんも、染め始めているようね。まぁ、40代だもんね。3人とも紅白司会体験者。最後どっちに懐いてるか迫られ、関口さんと逃げる中居君^^いやぁ、OPのあの美しさ さすが現役アイドル!って感じでしたわ。「銭の戦争」の未見シーンのCMも流れてた~そういえば、さんタクで古着屋さんで超ハイテンションで買いまくるさんまさん、楽しそうでした~ DORAアップリケ一蹴されて、凹んでるさんまさんとか、あの遺伝子検査での相性の良さが頷けるコンビですねぇ^^「芸能界特技王決定戦 TEPPEN 2015」 剛くん、ゲストで生出演~♪ピアノと剣道は生放送、エアホッケーと卓球は収録って感じ。この番組、今まで観たことなくて初めて観ました。ピアノ歴長い方、たくさんいるんですね。正直、松本明子さんやはるな愛さんは、ピアノの発表会レベルって気がしないでもなかったけど、HKTの森保さんあたりからのAKB松井さん、さゆりさんはへぇぇっ!って感じ。乃木坂46の生田さんもピアノ超上手かったんじゃなかったっけ。出てきて欲しいなぁ。それにしても、時折映るつよアップにうっとり つよ、きれいだったにゃ~エアホッケー ホンジャマカ相手に、武井さんとふなっしー がんばってました。ふなっしーあの短い手で、よくやったよ!卓球対決もすごかったなぁ~剣道対決 お笑いの方たちの真剣勝負。ほんと一瞬の隙を突くってゆーね。昔スマスマでも剣道対決してたよね。草なぎムサシだっけ。なんか、見たくなってしまったわ!ドラマ中で、怪我しちゃまずいし、それどこじゃないかもだけどぉ。「銭の戦争」の予告もしっかり流れました。5日はつよ雑誌祭りよね♪ 本屋さんいかなくちゃ(*^o^*)ネプリーグSPに、スマスマSPもあるしぃ、楽しみ、楽しみでも、仕事始めでもあるのにゃ。しっかり働かねば!そうそ、こちらは月曜の夕方に「銭の戦争」の見どころダイジェスト放送~あぁ、いよいよ近づいてきた!!!では、おやスマ
2015.01.04
コメント(0)

新年明けましておめでとうございます!って、もう2日も終わろうとしていて、upする頃にはきっと3日だよな…ですが^^;紅白 最後までスマさんたち見られてハッピー☆白組勝利おめでと~CDTVもしっかり新年迎える前に到着!「Mistake」「ダイナマイト」「Mr.S」「CRAZY FIVE」新年早々、スマたちの生ライブをTVで観られるなんて、なんて幸せつよ ニコニコしてるし。 観覧の人たちとの距離、近っっ新年早々まさか「C5」きちゃうとは! バク転やっちゃうとは! 攻めてるなぁ~んで、MCのあと、新曲「ユーモアしちゃうよ」披露おちゃめでかわゆい ^^ 振りも歌詞も♪1日は食事の前にひとっぱしり初買い。お雑煮とおせち食べて初詣~午後は届いた年賀状にあせり、ようやく作成開始するも、夕方から親族集まっての大すき焼き&手巻き祭り~ あぁ、おいしかったぁ^^さんタク うれしいよね。ライブからみの企画って!鶴瓶さんの番組 正直ビミョウ… つよの芸でギターでも弾いてくれた方が…なんてちらり。キスマイBUSAIKU うひゃひゃ~ おもしろかったよ〃∀〃緊張しまくりのつよ 待ってる間も、"滑れない"って必死な感じがひしひしと(≧ω≦)その真剣さに、アッコさんじゃないけど、きゅんきゅんユー兄 ある意味すごい点数叩き出してたよね★ かかかっ漣さん 上手かった! 大人の味をしっかりだしてました。剛くんの壁どん 実にソフトでしたねぇ~ でも、あの美しい横顔は堪能できるし、いや、もう、身悶えしながら観てましてよっ弟役の玉ちゃんについでの4位でしたが、27時間の時よりはだいぶ点数あがったよねぇ。剛くんも汗ふきふきでしたが、妙な緊張感ある番組だわ。でも、ほんと、楽しかった 玄関の花。いつもは松とかがっつり飾ってるんだけど、今年はもう売り切れてたってゆーね。ズージーズーのソックスセット、ビアードパパの福袋、晴れ着ペコちゃんのクリアファイルセットを買ったよ~ ビアードパパの期間限定いちごクリーム超うまっ^^カフェボウルやコスチュームキューピーが付いてきた。晴れ着ペコちゃんはちょっと美人仕様だね。もうすぐ「銭の戦争」スタート☆ 楽しみにゃ(*^o^*)しかし、HDD容量との戦いは続く…今年もスマ愛、つよ愛をたくさん語れる年になってくれたらうれしいわぁ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2015.01.02
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
![]()
