つよ☆Love ライフ

つよ☆Love ライフ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.12.02
XML
カテゴリ: 剛くん
 剛くんの舞台 東京公演 無事楽日を迎えました。
なんと昨日は昼公演、夜公演観ちゃったのだ☆
つよ友さんが急遽譲っていただくことになってぇ~
昼公演の後、楽天のつよ友さんたちと兄夫食堂で!ってことになって、
席の予約もしてくださって、楽しみにしていたのだけれど、
12:00に始まった昼公演終わったのが3:55くらい。
んで、千秋楽チケ その日の受け渡しらしく、"同時入場するかもしれないから
開場時間にこの辺り来てくれる"って、ご一緒するつよ友さん突然言われ、
えっ!?開場時間!?それって、16:15では・・・・ えっ★あと15分後かいな~!!!

うううっっ ま、ボリュームのある舞台だしね。
みぃんな食事どころでなく、20分の休憩時間とか、結構そこらでばくばく食べてたもんにゃ~
ほぼ4時間×2回公演 合間が1時間って、出演者もきついでしょうね~~
ゆっくりおしゃべりもしたかったのだけれど、またの機会に
ACTツリー

で、舞台ですが、きくちPが 音組収録日記 のなかで、この舞台のこと語ってくれてるけど、
その通り!
今この時期にね、日韓の役者さんが力をあわせたこの熱い舞台を観られたこと、
ほんと、感動と力をもらいました。
最後の場面ね、ほんときれいなの。

剛くん振り向きざまめがね飛ばしちゃって、とっさにみえない~~って芝居して、
広末さんが拾ったり、広末さんがアイーンやったら、チャさんまで(*^o^*)
なぁんか、アドリブあるたびに、笑いが起こって、たっくさん笑って楽しい舞台だったな。
ほんと、熱演なのよね。
昨日は2回観られたので、つよ友さんと昼公演の方は思い切り双眼鏡でアップをガン観^^

瞼の時は2階席ばっかで、K2は前列が多くて、今回は1階1桁台の席ばっか(左寄りね)
でも、つよの最後の長セリフ 左寄りなのでね、ま、そこはおいしいとゆーか。
舞台で双眼鏡覗くことは、ほとんどないのだけれど、初の試み。
屋根の上で空を仰ぐつよの横顔の美しいこと
んで、最後の語り その表情とほとばしるような語り口をどアップで観て、泣けたよ;o;
23日の舞台の時は、帰りの最終電車の関係で、最後まで堪能できなかったカーテンコール!
今回は2回ともしっかり
あのハグ祭り。いいんだよなぁ~ほんっと
昼は2回、千秋楽は4回☆ いっつも最後はつよとスンウォンシィがハグしてハイタッチして
はけていくの。 3回目の時、チャさん、なぁんか地団駄踏んでたにゃ
ほほえましかったんだけどぉ、つよ、何言ったんでしょぉ~~
とにかく、明日を信じる力をもらえる舞台 ありがとうって気持ちでいっぱいです。

スタバでココア飲んで、地下鉄乗ろうとしたら、パンフにサインしてもらっている人たち。
11/10に観たときにパンフ買って、もう家にあって持ってなかったけど、握手していただいちゃった♪
たぶん憲兵隊長やった西村聡さん。皮ジャケット着て、カッコよかったです。

ちすんさんのブログ 舞台のことや食事会のことなど、いろいろ書いてくださって~
東京公演が終わって、私の観劇予定も終わってしまったけれど、
大阪公演・韓国公演のことなどのことなども書いてくれることを期待してまた覗いちゃおうかな。

朝の連ドラ「純と愛」 毎週土曜日の週一しか観れてないヤツですが・・・
昨日はヴァイオリン弾いてた愛くん!
あのロビーでの結婚式 なんか、泣けたわ!

今は純ちゃんひとすじの愛くんを熱演してる風間君ですが、「任侠ヘルパー」の中じゃ、
アニキひとすじ!だもんね。(いや、最後は茜ちゃんだけどね~)
昨日12/1は映画の日 「任ヘル」も観たかったけど、舞台堪能の日でしたんで~
図書館で借りた本も読まねば・・・なので、今日は無理かもだけど、
また「任侠ヘルパー」観に行くぞぉ~

そうだ! 今週は「火曜曲」や、「FNS歌謡祭」!!! HDD空けなくちゃっっっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.02 15:32:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ぼくに炎の戦車を」(12/02)  
終わってしまいましたね。
私は、スケジュールが厳しくて、大阪は行かれないので、この回で最後になりましたが、良い思い出になりました。
3回目のカーテンコールでは、チャさんが、ハイタッチをしようとしたのに、剛君がハグをしたので、「うーん!!」って感じになっていたのだと思いました。
大阪も韓国公演も、新たな感動が生まれるのでしょうね。


(2012.12.02 22:04:54)

Re[1]:「ぼくに炎の戦車を」(12/02)  
あんゆか2440さん こんばんは~!
>終わってしまいましたね。 …そうですねぇ。
>私は、スケジュールが厳しくて、大阪は行かれないので、この回で最後になりましたが、良い思い出になりました。 …私もです。まずは長丁場の東京公演が無事終わって何より!
>3回目のカーテンコールでは、チャさんが、ハイタッチをしようとしたのに、剛君がハグをしたので、「うーん!!」って感じになっていたのだと思いました。
…そうなんですねぇ~ なんだか年上のチャさんがかわゆくみえましたわ♪
>大阪も韓国公演も、新たな感動が生まれるのでしょうね。
…そうですね。韓国での反響、興味あります。 (2012.12.05 01:11:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: