おうちでプチ・リゾート気分♪

おうちでプチ・リゾート気分♪

PR

バックナンバー

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

ニベア クリアビューティー弱酸性泡洗顔 もっちり美肌 本体 150mlニベア クリアビューティー弱酸性泡洗顔 もっちり美肌 本体 150ml 【ニベア】 洗顔
フォーマル トップス きめいめブラウス 入学式 卒業式 スーツ ママ 七五三 結婚式 謝恩会 同窓会 新着 ryuryu リュリュ 30代 40代 50代 レディースフリル衿シフォンタックブラウス レディース 秋 冬 シャツ ブラウス トープ/オフホワイト/モーブグレー/ブラック/スモーキーブルー/アプリコット/ボルドー/ラベンダー/イエロー M-5L
uvカットストール ストール 母の日 夏用 ストライプ ボーダー 春 おしゃれ 冷房対策 持ち運び ストール 大判 薄手 uvカット 春夏 uvストール 母の日ストール 母の日 プレゼント ストールストール uv 母の日 夏用 ストライプ ボーダー 春 おしゃれ 冷房対策 持ち運び ストール 大判 薄手 uvカット 春夏 uvストール 春ストール 夏用ストール 春物ストール 春先 日焼け防止 ストール 春用 結婚式
フェイス用カミソリです。うぶ毛そり用のカミソリです【最大半額!令和セール】貝印 bi-hada ( ビハダ ) L型 2本入 うぶ毛そり用カミソリ ( 4901331015830 )
除菌スプレー 掃除 食品 キッチン 台所 食器 詰め替え / らくハピ / らくハピ アルコール除菌EX 詰め替え用 大容量 除菌スプレー 食品原料100% 無添加らくハピ アルコール除菌EX 詰め替え用 大容量 除菌スプレー 食品原料100% 無添加(5L)【らくハピ】[除菌スプレー 掃除 食品 キッチン 台所 食器 詰め替え]

フリーページ

2021.10.30
XML
カテゴリ: モラタメ
​​​​​​​​​​​​

「なんでもない日をちょっといい日に♪」
。。今日もTVCMで見かけた 新垣さんの『Ajinomoto の  Bistro Do.

わたしも作ってみましたよ~(^^♪


(1*)

最初にトライしたのは『 ​豚のアンチョビガーリック ​​




材料は、豚ロースの切り身と、ブロッコリー、
そして、作り方には書いてなかったけど、近頃ハマッてるズッキーニも(^^♪





材料&作り方は、パッケージの裏側に、イラスト入りで表示されていて。。
切って、炒めて、和える、だけ




パッケージの中には、レトルトパック。。2~3人前分。




出来上がりを大皿に盛りつけると、こ~んな感じウィンク
ブロッコリーの緑に、黄色のズッキーニが彩りを添えて、美味しそう~

ネーミング通り、アンチョビの塩味とガーリックが利いていて、
と~っても美味しくいただきましたぺろり



この塩味とニンニクの香りは、中華にもピッタリ と思い付いて、
別の日に、ラーメン仕立てにしてみました(^^♪




豚肉は炒める前に小麦粉をまぶしておくと、トロミがついてあんかけ風に。
炒め油も、胡麻油にして、大好きなお酢も。

うわぁ~ぉ、これもまた、と~っても美味ぺろり




材料は、こちらの赤パプリカ、黄色と緑のズッキーニ






胡麻油とお酢でアレンジしたこれ、超~オススメ(^^♪
次回は、帆立&海老&イカで、あんかけ焼きそばにしてみましょうっと

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今回、モラタメさんの「タメ」でお試し購入した『 Bistro Do. 』は3種類



3種・15点セットで、1,045円(税・送料込)



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


次に作ってみたのは、



​​ Bistro Do なすのボローニャ風​​​


(2*)

こちらも、超~簡単クッキング。。フライパンで9分です(^^♪




用意した野菜は、輪切りにした茄子とズッキーニ、エリンギ。
脂身が気になる豚挽肉は使わず、切り身を茹でて細かく刻んでみました(^^♪




材料&作り方は、パッケージの裏側に、イラスト入りで表示されていて。。
切って、炒めて、和える、だけ




パッケージの中には、レトルトパック。。2~3人前分。




こちらは、茹でたパスタに絡めてみました
こちらのソースには、
玉葱や人参などの香味野菜ソテー(ミルポワ)+肉の旨味がぎっしりで、
太めのパスタにも負けないコクがあって、と~っても美味ぺろり




八百屋さんで鮮やかな赤パプリカを見つけた日には、
冷蔵庫の野菜と冷凍庫のウィンナーソーセージも加えて。。。




こ~んな感じの彩りパスタソースにしてみました(^^♪
こちらも、濃厚ソースが野菜のシャキシャキ感を引き立ててくれて、
と~っても美味しくいただきました~ぺろり



三つめの Bistro Do は。。。



​​ Bistro Do ​鶏のトマトクリーム​


(3*)

こちらも、フライパンで9分の超~簡単クッキングです(^^♪




用意した材料は、鶏もも肉と、
赤パプリカ、緑と黄色のズッキーニ、そして鶏肉にまぶす小麦粉です。




材料&作り方は、パッケージの裏側に、イラスト入りで表示されていて。。
切って、炒めて、和える、だけ




パッケージの中には、レトルトパック。。2~3人前分。




トマトクリームソースは、
トマトの酸味をバターと生クリームがまろやかに包み込んだ感じで、
他の2種よりは、少しマイルドなお味(^^♪
鶏もも肉を柔らかく仕上げてくれて、バゲットに合う美味しさでしたぺろり


「なんでもない日をちょっといい日に♪」
。。まさに新垣さんの『Ajinomoto の  Bistro Do. 』のCM通り


(4*)


『  Bistro Do. 』さえ常備しておけば、
好きなお肉1種と、冷蔵庫の野菜をかき集めるだけでも。。。

(5*)

ほ~んとに、食事が華やかになるメインディッシュが作れますウィンク
洋風だけでなく、工夫次第では、麺やご飯に合わせて中華風にも(^^♪


​​​ (6*)

今回の「タメ」では、この3種類だけでしたが、​
他にも、TVCMの「鶏のブラウンソース煮込み用」や「鶏のポルチーニクリーム煮込み用」も、
近々、是非、購入してみたくなりました(^^♪
​​

(7*)
(1*~7*の画像は、モラタメさんのオフィシャルサイトからお借りしました♪)




​​ にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
ご訪問くださりありがとうございます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.31 19:26:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: