DY28のブログ  古いアコギを抱えた 遅れてきた 休日限定唄うたい

DY28のブログ  古いアコギを抱えた 遅れてきた 休日限定唄うたい

PR

Profile

DY28

DY28

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

どっすん0903 @ Re:母の日(05/11) New! ほほ~、スマホは重宝してるようでよかっ…
dy28@ Re:第一印象(05/10) どっすんさん> まあまあ、その辺りは5末…
どっすん0903 @ Re:第一印象(05/10) 私の第一印象もだいぶ悪かったみたいで、…
DY28 @ Re:ユーモア(05/09) どっすんさん> あ、またお江戸でしたすね…
どっすん0903 @ Re:ユーモア(05/09) おはようございます~♪ 今朝は蒲田でお目…

Favorite Blog

母の日! New! 女将 けい子さん

日曜日の朝ご飯はカ… New! あらぴー3425さん

三泊四日お江戸出張! New! どっすん0903さん

菖蒲、花9種 New! オクチャン2111さん

関空一周ヨットレース 沖縄POPS美ら美らさん

Freepage List

2024.06.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

只今 24 の 上海市

お天気は いまいち



今朝は 7.3 km走る

昨日は ブランチの後は

部屋の掃除を 念入りに

その後は、歌の稽古

で、昼から

アピタに

昨日の目的は 買い物ではなく

映画




「再会長江」



この「再会長江」 日本でも上映され

ミニシアターの部では1位になった作品で

中国に移住された

いまや中国で500万人のフォロワーを持つ

日本人インフルエンサーの竹内亮さんが 

監督兼主演を務める

ドキュメンタリームービーで

「視頻号」や「 bilibili 」で

予告編を偶然見てから

ずっと気になっていて

あの巨大なる大河の

最初の一滴というところから

すでに くすぐられていて

ようやく 映画館で・・・とこんな次第

こういう ミニシアターって いいっすなあ







あらすじは

>>>>>>

中国の大河・長江をテーマに描くドキュメンタリー。

10 年前の長江の撮影で悔いを残した竹内監督が、

2021 年から 2 年をかけて再び長江をたどる旅の途中で、

当時撮影した友人たちと再会しながら

大河の源流を目指す姿を描いた『再会長江』の劇場版

>>>>>>>>  シネマトゥデイより引用

これは 絶対見た方がいい作品

それも 劇場で

壮大な中国の大自然に圧倒されるのと

この10年間という時の流れ
世の中の変化を

友との再会を軸に

ドキュメンタリーでありながら

実に巧みに紡がれていて

もうもうもう 兎にも角にも

素晴らしい作品でした

いやーー 映画ってほんといいものですね

学生の頃もよく見ましたが

なぜか  映画の前に

成人が ついていました




にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村

2008年上海に来てからの暮らしを

ほぼノンフィクションで綴った 初の私小説

「上海物語」

「上海物語」¥ 150

https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E7%89%A9%E8%AA%9E-%EF%BE%93%EF%BE%98%EF%BD%BC%EF%BD%B9%EF%BE%9E-ebook/dp/B06Y1XC56Z/ref=pd_ecc_rvi_3

「上海同窓会」 99

https://www.amazon.co.jp/dp/B071VBJ232/ref=sr_1_1?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1493699786&sr=1-1&keywords=%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%90%8C%E7%AA%93%E4%BC%9A

青春野球小説「逆転」は こちら

https://estar.jp/_novel_view?w=25271233






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.10 13:11:36
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:再会長江(06/10)  
映画館に足を運ぶことなんてとんとありませんが、一番最近に行ったのはやはりそんなミニシアターでした。

中学生の時に「イージーライダー」を観たのもこじんまりしたリバイバル館で、それまではゴジラ映画か、親父が年末になると連れて行ってくれたロードショー館での人気映画しか観たことなかったので、あの時の衝撃はいまだに忘れません!
映画そのものも衝撃でしたが、なんせ館内タバコの煙がモーモーでねぇ・・・(^^; (2024.06.10 15:40:57)

Re:再会長江(06/10)  
DY28  さん
どっすんさん>
初めて観た映画は、同じく親父が連れてってくれた
サンダ対ガイラで、まあ面白いより怖かった記憶がありますわ
^&^ (2024.06.11 06:21:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: