studio2jyou スタジオ二畳

studio2jyou スタジオ二畳

Feb 16, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我が書斎で唯一楽器が鳴らせる防音室「スタジオ2畳」が、大変なことになっている。合計16台のギター(スチールギターやベース、ウクレレ含む)ハードケース2個、アンプ大小計9台、1000枚を超えるCD、もう椅子に座ってギターを弾くのとパソコンを使うことしか出来ないミニマムスペースになってしまった。

さて、どうしたものか?

まず本と本棚をどこかへだそう。そして、ハードケースもどこかへしまおう。そしてCDもitunesに全部取り込んでどこかへ出そう、使わないPS2も出そう。

でも、そんなもんではきっとぜんぜん変わらないかもしれない。何しろ、アンプの容積が半端でない。

何かいい方法はないものか?

悩みは尽きません。


CD約1012枚DVD約427枚VHS約259本収納可能!お店の様にかっこよくコレクションを収納!新品CD&DV...


CD最大1284枚収納可能 DVD最大560枚収納可能 CD・DVD収納家具 ディスプレイしながら大量収納...


レターケース 両開き書庫 トレー キャビネット クリスタル 書類 収納 保管


エディア 収納システム 高さ1185mmタイプ 下置き 扉付きトレーユニットA4浅・深コンビ 幅9...

ううむ、こうなったら納戸を改装しなきゃダメかもしれない。

まず、捨てる・・・・・・これが難しいのよねえ。(^^;)

DSCI1997.jpg

DSCI1995.jpg

DSCI1996.jpg

DSCI1993.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 16, 2010 08:29:40 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スタジオが満杯でこまった。(02/16)  
アメキヨ  さん
友人はお洋服一枚買うときは5枚捨てていると聞きました。大切な一枚一枚、一冊一冊、なかなか捨てられませんよね。私もあんなに本を処分したのにこの2ヶ月で立て積み3列になっちゃいました。
押入れの改造が一番近道かもしれませんね。 (Feb 16, 2010 08:44:07 PM)

分散させるしか・・・  
私の場合、こっそり職場の倉庫の一角に器材をしまってあったりします(^ ^);
本も半分ぐらいは職場の本棚に移動してますね。
ギターは息子に、娘に、無期限無償貸与でそれぞれ管理させてます。
それでも部屋が狭くなってきてるなー (Feb 16, 2010 09:48:28 PM)

Re[1]:スタジオが満杯でこまった。(02/16)  
vzc01424  さん
アメキヨさん
みなさん、収納には苦労しているのですね。
思い切って押入れ改造しようかな?
まずダンボール箱8箱のカセットテープをどうしよう。(笑) (Feb 16, 2010 09:54:57 PM)

Re:分散させるしか・・・(02/16)  
vzc01424  さん
お前に云えないさん
もうすでに、娘にはYAMAHAのpacifica311MSエレキギター1本と、VOXのケンブリッジ15のアンプをあげました。うーむ、やっぱり押入れの大改装しかなさそうです。 (Feb 16, 2010 09:56:52 PM)

Re:スタジオが満杯でこまった。(02/16)  
tetsu5555  さん
私も全然捨てられないんですよね。
何と言うか、捨てることが罪に思えてしまうことがあります。

今回の電車の写真、いいですね。 (Feb 17, 2010 10:10:11 AM)

Re[1]:スタジオが満杯でこまった。(02/16)  
vzc01424  さん
tetsu5555さん
なるほど罪ですか。「もったいない」かどうかで選別していくのがいいのでしょうね。 (Feb 17, 2010 01:04:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: