30代独身OLのもっときれいになってやる!    ~コスメ・ダイエット・・自分のきれいと戦う日記~

30代独身OLのもっときれいになってやる!    ~コスメ・ダイエット・・自分のきれいと戦う日記~

安月給でも年100万!?

このペ-ジでは安月給というサラリ-マンがちょっと無理して100万円をためているという方法をご紹介。 給料は手取りで28万円。年間で100万円貯金ということは、約半分は貯めているってことね~♪どんな方法だと思います?その答えは・・・


「答えはふたつ。ひとつは稼ぐこと。もうひとつは節約すること。僕の場合は後者です」

 えっ!でも、タダタダ我慢するだけじゃ耐えられないんだけど私・・・。「当たり前じゃん、人間そんなに強くないんだから。節約するたびに、浮いた金額をためていくんだよ。現金で。はい、以上」・・・なに?それでだけ。バカにしてんの。

 いやいや、考えてみてよ。タバコを吸いたいと思ったけど、喫煙室の煙を吸って我慢。200円。喫茶店でコ-ヒ-を飲みたいと思ったら、会社で飲み放題のお茶をのみ1日400円。JRを使わないで地下鉄つかって40円のお得。・・・考えれば確かにあるある!!

 で、コツは、その場で貯金用の財布に入れること。これこれ。 エミリオ・プッチ二つ折り財布 S207ブルー/ブラック

 でも、これじゃ年間100万円って??????無理????? 「いやいや、実は以前9万円のワンルームマンションに住んでいたのを6万のマンションにかえて・・・」で月3万円の年間36万円・・ふ~んなるほどね!

ズボラな奥さんの花マルやりくりガイドスペシャル

で、このサンプルから学べることは↓↓↓
*ちょっとちょっとの積み重ねが気がつけば、大きな金額に
*後回しにしないで、その場で貯金用のお金を探す
*同じものでも、安くすませられるものはないかを考えてみよう。たとえば、同じものを買うにしても、今はネット時代。いろいろなお店にいかなくても商品の値段は比較できる。

 いろいろ比較してみよう。小さいものなら、貯金できるものは小額でも、大きなものだったら、いいものをより安く買える可能性が。特に電化製品などは、半年前の商品がよりやすくなんてことはザラ。

*貯金は楽しまないと損。きゅうきゅうでやっても続かない!

まずは500円玉貯金から 貯金箱だって面白いほうがたのしいよね!早速調べてみよう!!!


10万円貯まる本 貯金本「世界一周版」 私はこれで貯めてます。500円を埋め込む場所が各世界の名前がはいっていて、10万円たまるころには、世界一周ができるというもの。私は、去年半年で貯めて、本当に旅行に行きました!


【楽天】 ファッション 【楽天】 美容・コスメ・香水 【楽天】 ダイエット・健康 【楽天】 スポーツ・アウトドア 【楽天】 インテリア・雑貨 【楽天】 キッズ・べビー・マタニティ 【楽天】 フラワー・ガーデン 【楽天】 おいしいもの スイーツ 【楽天】 ドリンク 【楽天】 おもちゃ・ゲーム・ホビー 【楽天】 全国旅行 【楽天】 ペット 【楽天】 CD・DVD・楽器 【楽天】 本・雑誌・コミック 【楽天】 マネー・資格 【楽天】 不動産


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: