薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
June 26, 2025
XML
く~ちゃんの、ハゲの経過 -20 (2025年2月1日~14日) の続き

2月は、エリザベスカラーをなるべく外されない様に、
注意していたつもりだけど、
何回か床に毛が落ちていて、
嘔吐(毛玉)もあったりして、
2月末には、
背中のお尻の方の毛が抜けて、地肌が見えている 部分が出来てしまった。
どうしたらいいのか、本当に悩みました。
やはり、フードを替えても効果はなかったみたい。  こちら
(2024年12月24日から、ドクターズケアに変更)

先生の提案通り、
1が月に1回、アレルギーの注射を打つ?
それを永遠に?
アレルギーが原因ともわかっていないのに?
・・・正直なところ、これはどうなのかと。
それで、病院に行くのを躊躇してしまいました。
今年1月の予約をキャンセルしてから、病院には行っていません。
それでも、もう1年以上エリザベスカラーを着けているく~ちゃんの姿は、
かわいそうで心が痛いです。
薬をどんどん使って効果を試してもらった方が、よいのでしょうか?
(ある一定所までの薬は試しています=効果なしでした)







上2枚の画像は、 3月1日
2月26日には地肌が見えていた部分(お尻の辺り)は、
まだ同じくらいの状況。



3月3日 、エリザベスカラーを外さない様に、

かわいそう。





3月16日
窓際にいて、光の加減か、
ハゲている部分が、不気味に写っています。
少し毛が生えて来たのか、
地肌は見えなくなりました。

3月は、また嘔吐(毛玉)が多かったです。
3月6日 、えずいていたので紙皿にキャッチ。
毛玉のみで大量 で驚いた。
3月16日 、座布団の上に 未消化のフードの中に毛玉少し



3月17日
エリザベスカラーを着けていても、
こんな風に、舐める事が出来るんだ。
それで毛を抜いて口に入って、毛玉として出て来る?
他にも、口が届くところがあるのかもしれない。
これでは対処のしょうがない。



3月20日 、やられた~!
エリザベスカラーを緩めてあったのを忘れていた。
見事に、毛が散乱
今度はどこの毛を抜いてしまったんだろう。

3月25日 、えずいていたので紙皿を差し出したけれどなかなか出ず、
 ずっと苦しんで、やっと体液に固まっていない毛玉が混ざったものが出た。
3月28日 、床の上に 未消化のフードの中に大きな毛玉

病院に行って、
もっと色々な薬を試してもらった方がよいのだろうか?
と思いながらも、
日々の生活が忙しくて、そのままになっていました。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村
薔薇に囲まれて - にほんブログ村

クリックして応援して頂けたらうれしいです


ロシアンブルーランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 8, 2025 08:14:41 AM
[く~ちゃん、ハゲの闘病記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: