大切な人を守るため成長する!

大切な人を守るため成長する!

PR

Profile

たなもと@盛和塾

たなもと@盛和塾

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

2007.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は総会・自主例会がありました。

福井顧問から【活かさない学びは無意味】であり
しっかりと【会社経営に活かして】ほしいと
冒頭に厳しく学びの姿勢を指摘していただきました。
(叱っていただける喜び、顧問の大きな愛に感謝してます)

たくさん気付いたことがありましたが、
今日はキーワードを並べておきます。


【京セラは団体戦に強い会社。団体行動に規律あり!】


【リーダーの財産は部下。宝物を大切にし、磨き、輝きを増すのは当然のこと】





【全ての行動、指示、役割には意味があり、その意味を伝え理解納得させているか?】


【勝つための方法、勝つための準備、勝つための訓練】


【自信から確信へ(過信にならないまでの裏づけ)】



富山の自主例会は1部が講演会、2部がコンパです。
コンパでは酒を飲み交わしながらも真剣な質疑が行われました。
(塾長例会の2次会の雰囲気そのままでした)

素晴らしい勉強会だったと思います。
事務局として、皆さんの学びが深まり、結果が出せるような塾運営に挑みます。
これも自分の勉強であり、利他の道と信じています。


会社の幹部も参加させていただき、
コンパのあとの居酒屋で経営者らしい発言と会話を楽しめました。

こういう仲間と仕事が出来る幸せと喜びを胸に帰宅させていただきました。

本当に私はラッキーでハッピーです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.24 16:23:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: