PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『にっぽんツバメ紀… New! Mドングリさん

照明器具交換&カー… New! メンターさん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

うるとびーず @ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543 @ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず @ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
December 4, 2002
XML
カテゴリ: 日々の生活
とっても眠いです。

今までは8時間以上寝ないと保たなかった私が、
楽天=ネットにはまってからはこの有様。
自らを「電磁波吸収体」と称し、
ネット依存症と認めるも、
この睡眠不足はかなりきつい!(笑)
おとといは3時間、昨日も5時間だったから、
今日はもう絶対に早寝します。


ごめんなさい!
昨日&今日も楽天のメンテナンスで訪問できなかったし、
依存症患者としては「遊びに行きたい」禁断症状なのですが、
とにかく寝ないと先が・・・続かない!

明日は一日中暇なので、朝からゆっくり遊びに行きますね。
お返事もしに行きますので、書き込みは大歓迎です!
よろしくね~~~。

さぁて、そろそろ息子と一緒に布団にはいるかな。
きっと私の方が先に寝てしまいそう。
夫のご飯は・・・どうしようか?(笑)
でも、自分で何でも出来る人なので、

「お先に寝てるよ」と電話だけしておいて。

ではではみなさま、おやすみなさい。
明日も元気でお会いしましょうね。


でも・・・
早く寝すぎて、夜中に楽天巡りをしていないでもないかも・・・(爆)!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 4, 2002 08:08:03 PM
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
光0203  さん
アハハー最後の言葉みて笑ってるの。<br>そんなことしないでよん。<br>ゆっくりおやすみなさいな。<br>わたしは明日は神戸行きで忙しいから、今日は<br>早く眠るわけにはいかないのよ。<br>明日、明後日は決戦日だあー!<br>依存症、わたしは今日の日記で書いたけど、<br>はまりすぎても困ったもんだ!<br>しっかり睡眠とってね。<br>わたしも絶対8時間は寝ないとダメな人なのよ~ (December 4, 2002 08:40:30 PM)

Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
Tomo×2☆  さん
はい、おやすみなさい。<br><br>私は普通でも5時間くらいの睡眠かな?<br>それ以上多くは眠れないの・・。<br><br>だから、割と平気だけど・・。うるとびちゃん。<br>体壊すといけないから、はい、おやすみなさい。 (December 4, 2002 08:41:45 PM)

Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
suno1053  さん
>夫のご飯は・・・どうしようか?(笑)<br>>でも、自分で何でも出来る人なので、<br>>こういうときは安心して寝られるの。<br><br>自分で何でもできるのも良し悪しだなと思った独身男性がここにひとり:-)<br><br>眠れるときは眠るに越したことはありません。訪問・書き込みを義務だと思わず、気を楽にして休んでください。<br><br>私も今日はとっとと帰って来たので早めに寝ます。では、よい夢を。<br><br># ってこれを読む頃には夢から醒めてるわな。<br> (December 4, 2002 09:04:26 PM)

Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
はなぽん さん
(*¨)(*・・)(¨*)(・・*) うんうん<br><br>夜中に起きるとみた・・(* ̄m ̄)プッ <br>寝不足続きはいけません。<br>老けちゃいますよ? (*ノェ)コッソリ<br>ゆっくり寝てくだされ♪<br><br>また夜中に会いましょう♪<br>_(T▽T)ノ彡☆バンバン!<br><br>ログインできないのはσ(・・*)だけ?<br>(*゚д゚)キー!! <br><br><br> (December 4, 2002 10:13:49 PM)

Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
そうそう、昨日書くの忘れました、僕の、今年のビデオNO、2は、アメリです。<br>一番影響を、受けた小説は、藤村の破壊です。小学生のミギリ、此れを読み涙した事を、思い出します。<br>此れを読み、差別の愚かしさを学び、人の有り方を学びました。そして字を読んでナゼ泣くんだろうと思った作品です。<br>是非、その旅館に宿泊したいけど、男、一人では、むりでしょうネ、 (December 4, 2002 10:36:38 PM)

Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
初めまして!<br>このまま帰ろうと思ったのですが、せっかく来ましたので、ちょっとだけ・・・・。<br>どこかで見たような、そんなお名前ですね。<br>パソコンで、結構盛り上がっていて、パソコンの魅力って凄いなあって思ってしまいます。<br>睡眠時間がそんなに短いなんて、普段、大丈夫なんでしょうか?あまり無理しないで、そこそこ楽しみながらやっていくといいのでしょうか。<br>ほんのちょっとだけお邪魔しました。<br> (December 4, 2002 11:44:53 PM)

Re:Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
>光0203さん<br><br>>アハハー最後の言葉みて笑ってるの。<br>そんなことしないでよん。<br><br>結局、夜中の復活はなかった!(笑)<br>久々の9時間睡眠でとっても爽快な気分です!<br>やっぱり8時間は寝なくちゃね~!<br>光ちゃん、今日は忙しいんだね。<br>気をつけていってらっしゃぁ~~~い! (December 5, 2002 07:24:49 AM)

Re:Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
>Tomo×2☆さん<br><br>>私は普通でも5時間くらいの睡眠かな?<br>それ以上多くは眠れないの・・。<br><br>うらやましいなぁ、少ない睡眠時間でOKな人!<br>康夫ちゃんも4~5時間で大丈夫って言ってたけど。<br>ナポレオンのようだね、みんな!(笑)<br>今日は元気&元気!また後で遊びに行くね!<br> (December 5, 2002 07:27:07 AM)

Re:Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
>suno1053さん<br><br>>自分で何でもできるのも良し悪しだなと思った独身男性がここにひとり:-)<br><br>そんなことないですよ!<br>何でも出来る男性は絶対に「良し」です!(笑)<br>恥ずかしながら私、<br>結婚してから家事一般のいろいろを夫から教わりました!<br>(お料理はやったんですけどネー、独身時代も・・・苦笑)<br>頼りになってホント、ありがたいですよー。<br>あ、でもね、昨日も一応お味噌汁とかは用意したんですよ!<br><br>夢・・・たくさん見たようですが、忘れちゃった(笑)。<br>ひとつだけ、友達とロンドンをぶらぶらしてたのを覚えてます(笑)!<br> (December 5, 2002 07:32:36 AM)

Re:Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
>はなぽんさん<br><br>>夜中に起きるとみた・・(* ̄m ̄)プッ <br>また夜中に会いましょう♪<br>_(T▽T)ノ彡☆バンバン!<br><br>私もそう思ったのに、起きなかった!<br>よっぽど寝不足だったんだな、って今更ながら!(笑)<br><br>ログインできなかったこと、私も前にあったよ。<br>どうしてなんだろうね?もう解消した? (December 5, 2002 07:35:40 AM)

Re:Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
>ベルク・カッツエさん<br><br>「アメリ」、私も見ましたよ!<br>面白かったね。<br>主役の彼女の表情がとっても可愛くて、つい見とれてしまった!(笑)<br><br>ところで藤村の「破戒」、私にも衝撃的でした。<br>初めて読んだというか、小学校の時、塾の模試でこれがでたんだけど、<br>私は当時「被差別部落」というものを知らなかったの。<br>なので、何故、丑松が「言ってはいけない」と悩むのかが<br>その抜粋部分だけではよく理解できずにいたのです。<br>その後、小説の全内容を知って初めて理解できたのでした。<br>無知でしたネー・・・<br><br>藤村ゆかりのその宿、男一人でも大丈夫ですよ!<br>私の紹介だと言えば、喜んで泊めてくださるはずです。<br>ホントにその気になったらご一報を!<br>予約して差し上げますから!(笑)<br> (December 5, 2002 07:52:37 AM)

おやすみなさい。  
ふわり0208さんwrote;<br><br>私も最近睡眠不足です。<br>今日こそ早く寝ようと思っていたのに、やっぱりニ時位になりそうです。<br><br>探し人、分かったような気がします。<br>多分、ですけど。<br>----------<br><br>ふわりさんもたまにはゆっくり寝た方がいいよ!<br>ホントに嘘みたいに気分がいいです!(笑)<br><br>探し人、わかりましたか?<br>残念ながらlenzmanさんではないのですよー(笑)。<br>さてさて、一体だれ?<br> (December 5, 2002 07:56:24 AM)

Re:Re:早いけど、おやすみなさい!(12/4)  
>松ちゃん1023さん<br><br>はじめまして!書き込み、すごくウレシイです!<br>たくママさんのところとかでお見かけしているのかもしれませんね。<br><br>パソコンにはまりました。<br>というか、ネットを通じて人と交流する楽しさにはまったのかな。<br>だから、義務とかそういうんじゃなくて、<br>自分がしたくてしているのです。(笑)<br>結果、睡眠不足になるのは困っちゃうんだけど(笑)。<br>もう少し上手に時間配分できるようになるといいんですよね。<br>もうすぐ4ヶ月目に入りますので、<br>その辺に気をつけてこれからも楽しみたいです!<br><br>またいらしてくださいね!お待ちしてます。<br> (December 5, 2002 08:03:13 AM)

minkasさん、移動しちゃいました(笑)  
ダメ人間 (minkasさんwrote;)<br><br>いやー、スゴイ書き込みが多いですね。人気者で羨ましいと思う反面、返事書くのもかなり大変なのでは?僕なんか、書き込みしてくれる人はかなり少ないのに、それでも返事書くのが大変だと思うときもあるので・・・。ご苦労様です。僕に対する返事は、ホントに気が向いたときにちょこっとしてくれるだけでいいですよ。<br>前回、人生観なんて大げさな言葉を使ってしまいましたが、たいした考えがあるわけでもありません。とても簡単です。僕の人生観の基本は「人生は無意味だ」ということだけです。日記の「ユリイカ」という映画の感想文にも少し書いたんだけど、“永遠”という時の流れを考えると、人間が100年生きたところで、そんなんものは無に等しいと思うのです。または、宇宙の広大さを考えると、人間どころか、地球の存在すら霞んでしまうわけで・・・。なにも、“永遠”や“宇宙”と人間を比べる必要はないと言われればそれまでですが。でも、誰でも1度は人生について考えると思うし、「人間の一生は無意味だ」ということに気付いているんじゃないかなぁと思います。「人生は無意味」とわかった上でどのように生きるか、ということだと思うんですが、残念ながら、僕は夢や希望を持てないでいます。僕の今の生き方は、なるべく人に迷惑をかけないようにしながら自分勝手に生きるということです。辛いこと、苦労、努力することなどから逃げ続けています。とても甘い考え方だけど、できるだけ逃げ切ってやろうと思ってます。ね、ホントに僕はダメ人間でしょう?<br>だから、僕からすると、うるとびーずさんは清く正しい人なんですよ。聖人並に。<br> (December 5, 2002 08:05:34 AM)

↓の続きです  
minkasさんwrote;<br><br>ところで“うるとびーず”の名前の由来を他の方の書き込みを読んで知ったんですが、コクトーからですか。僕はコクトーの小説は2作品(「恐るべき子供たち」と「大股びらき」しか読んだことがないのですが、2作品とも、今まで読んだ小説(たいした読書量ではありませんが)の中でベスト5に入るくらい好きです。「ポトマック」も読んだけど、これはさっぱりわからなかった。<br>うるとびーずさんは、「ポトマック」読みましたか?<br>----------<br><br>コクトーは恥ずかしながら卒論で取り上げた人なので、<br>ホントなら胸を張って「もちろん読みました!」といいたいところですが。<br>あーん、読んでないです。本は持っています。(笑)<br>私が好きなのは、やはり「恐るべき子供たち」、<br>そして卒論作品だった「オルフェ」です。<br>もともとラディゲが好きで、そこからコクトーへと移りました。<br>せっかくだから「ポトマック」も読んでみますね。 (December 5, 2002 08:12:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: