PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『にっぽんツバメ紀… New! Mドングリさん

照明器具交換&カー… New! メンターさん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

うるとびーず @ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543 @ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず @ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
December 15, 2002
XML
カテゴリ: 日々の生活
久々にピアノのふたを開けました!

とても開けられる状態じゃなかったのですが、
昨日からだんだんと家の中の片づけを始めていまして、
昨日はクリスマスツリーを飾り、
今日はピアノのふたの上を片づけました。
さて、明日は一体どこが片づくのかな?

ということで、せっかくふたの開いたピアノ。
久しぶりに弾いてみたくなりました。

その後は、楽譜を見ながらどうにかこうにか弾くものの、
シャープやフラットの数が多いとそれだけであきらめちゃうし、
1小節の中の音符数が多い時も、さっさとGIVE UPです。(笑)
そう書くと、私の弾けそうなものはだいたい予想がつく?

今日はクリスマスを意識した曲をいくつか。
まずはバッハ=グノーの「アヴェ・マリア」。
それから同じくバッハの「主よ、人の望みの喜びよ」。
そしてhigurasiさんもお好きな「アメージング・グレース」(笑)。

なーんてかくと、いかにもなんだけどね、
実際にはポロンポロンと、しょっちゅう指が転びながらなの。
たまに♯や♭を忘れて、

近くで聴いて(聴かされて?)いる夫にはかなり苦痛らしく、
「オイオイ!どーにかしてくれよ~~~!」と。

でもネー、弾いてる方はけっこう気分がいいのよ!
その後も勢いづいて、
賛美歌「いつくしみ深き」、「主に任せよ」などを弾きながら歌い、

そして最後は大好きなショパンの「別れの曲」(の途中まで)。

光ちゃんも書いているけれど、ピアノを弾くってとってもステキ!
もっと上手く弾けたら最高なんだけど、
それでも自分の好きな曲を
音符を追いかけながら弾いている時ってとても幸せ。
楽器って、いいよね、ホント!

もしもう少し、イヤかなり上手かったら、
私もバンドのキーボードとしてデビュー出来るんだけど・・・
もう今さら遅いかな?

さて、まだ時間があるからもう一回「別れの曲」でも弾こうかな!
夫、ごめんね。もう少し耐えて!(笑)




さてもうそろそろ就寝時間です。
今日のワインはPIERRE ANDREのBEAUJOLAIS NOUVEAUでした。
やっぱり若すぎる味より、
ある程度熟成した大人の味の方が好みですね、私は。(笑)

ではみなさん、おやすみなさい。
明日からまた新しい一週間です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 15, 2002 11:58:59 PM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私はピアノ(12/15)  
Tomo×2☆  さん
ピアノはいいよね~。私も時間があれば、弾きます。自己満足の世界(笑)ねえ。。体が動かない?弾いてると。気持ちが入ってくると首を振ってしまったり・・・。この時期になると必ず弾いてしまう曲は、「星に願いを・・」です。<br><br>時々。。坂本龍一になってる自分がいます。<br>これは、まったく1人っきりのときにやるんです。(笑) (December 15, 2002 05:25:15 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
hugh-nkmr  さん
猫踏んじゃった しか弾けません (-_-;)<br><br>今では、娘(7才)のほうが上手いです。<br><br>(^^♪話変わりますが、うるさんは最初から女性だと思ってましたよ。 ご心配なく! (December 15, 2002 05:29:34 PM)

Re:Re:私はピアノ(12/15)  
>Tomo×2☆さん<br><br>いいよねぇ~!私もホントに自己満足!(笑)<br>ときどき大好きなQueenとかも弾くんだけど、<br>なんと楽譜をどこかにやってしまって、<br>昔覚えた音を、記憶の中でたどりながらなのよね。<br>だからどの曲も最後まで行き着けないのぉ~~~!(泣)<br><br>>時々。。坂本龍一になってる自分がいます。<br><br>ゼヒ一度見てみたい。<br>こっそり私だけに・・・ダメ?(笑)<br> (December 15, 2002 05:32:55 PM)

Re:Re:私はピアノ(12/15)  
>hugh-nkmrさん<br><br>>猫踏んじゃった しか弾けません (-_-;)<br><br>「ネコ踏んじゃった」は永遠の名曲でしょうね。(笑)<br>あれを弾けないという人、いるのかしら?<br><br>私も息子に何か楽器をやってもらいたいと密かに思ってるんだけど、<br>私に似て(笑)天の邪鬼なのか、<br>「やれば?」って言うと「イヤだ」って言うからとりあえず黙っている。<br>ア~~~、ホントに何かやってくれないかな。<br>私の希望としてはピアノかギターかな。<br>でも、何でもいい!<br>楽器出来るとそれだけでかっこよく見えるもん!(笑)<br><br>最初から「女」って思ってくれてTHANK YOU♪♪♪ (December 15, 2002 05:37:30 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
higurasi  さん
うるとびさん、今晩は。<br>ピアノのお稽古ですか、さてはクリスマス会の<br>準備ですね。<br>うちのかみさんは近所の奥様方と市民ホールに<br>ゴスペルコンサートに行ってしまいました。<br>ということで、調子悪い中子供に夕食作ってました。<br><br>「アメージング・グレース」いい歌ですよね。とても清らかな気持ちになってしまいます。<br>決して遊園地ではありません。(爆)<br><br>我家では、毎年ご近所の家族と一緒にクリスマス会するんですよ。<br>恒例のたこ焼きパーティーと手品をするのですが、<br>今年は、歌会でもしようかな。<br><br><br> (December 15, 2002 06:06:14 PM)

Re:Re:私はピアノ(12/15)  
>higurasiさん<br><br>higurasiさん、こんばんは!<br>風邪の具合、いかがですか?<br>具合の悪いときはご飯の用意って、結構大変ですよね。<br><br>さてピアノ。お稽古というか、気晴らしというか、<br>クリスマスの準備にしてはちょっと遅すぎの感も・・・(汗)<br>バンド仲間で年末にお餅つきをするので、<br>その時にでもやりましょうか。<br>遅れてきたクリスマスメドレー・・・ということで。(笑)<br><br>「アメージング・グレース」、<br>以前hiyokitiさんの日記で占いをやったことがあるのですが、<br>ある人に捧げる歌がこれでした。<br>え?ある人って誰かって?<br>それはhiyokitiさんのページでお探しくださ~~~い! (December 15, 2002 07:21:57 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
ヘルニア物語で、感動して、その思いを、ピアノにぶつける。分かります、その気持ち。一番可愛そうなのは、その、アオリ受けたご主人でしょうネ!!<br>       ネットの騙しの続きですが、僕の、バヤイ写真だけでは無く、生でもよく間違えられます。でも、後姿ですけど~!前から見たらナ~~~ンダと、(謙遜ですけど)でも、本当の話です。<br>        ヘルニア物語PARTⅢは、12月22日配信予定います。 (December 15, 2002 09:05:17 PM)

Re:Re:私はピアノ(12/15)  
>ベルク・カッツエさん<br><br>そうね、あの感動をどこへ持っていってよいのかわからなくて、<br>衝動的にピアノのふたを開けてしまったのかも知れないわ、私。<br>・・・なんてことはありませんよー!(笑)<br>ただ、私の下手ピアノにつき合わされた夫はかわいそうでしたけど!<br><br>私も自分の広いおでこを叩いて笑ってあげるから、<br>楽しく騙しててちょうだいね!(笑) (December 15, 2002 09:41:49 PM)

おじゃまします。  
めぐっこ1120さんwrote;<br><br>はじめまして。ピアノ調律師をしている者です。<br>今日の日記の題に惹かれ、やってきました(^^)<br>久々にピアノを開けてくださったんですね!<br>ありがとうございます。<br>久し振りに弾いてみて、いかがでしたか?<br>これはおせっかいかもしれませんが、<br>ダンナ様にちゃんと聴いてもらえるように、<br>ピアノの手入れをしてあげてください♪<br>正しい音で音楽を奏でれば、<br>より一層キレイな演奏に聴こえると思います。<br>突然訪れたうえ、ご無礼をお許しくださいm(__)m<br>----------<br><br>はじめまして。いらしてくれてありがとう!<br>調律師の方なんですね。<br>私のピアノ、もうず~~~っと手入れをしていなくて、<br>一昨年だったかな、やっと調律してもらいました。<br>直後の音はやっぱり全然違いましたね!<br>あの時には「もっとピアノを弾いてあげよう」と思ったのに、<br>現実は洗濯物置き場・・・ごめんなさい!<br>これからはちゃんと手入れをして、<br>夫には綺麗な音を聞いてもらうようにしますね。<br><br>どうぞまた寄ってくださいね! (December 15, 2002 11:05:55 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
光0203  さん
原由子が歌っていたタイトルこれじゃない?<br>「人もうらやむよな仲が いつも自慢のふたりだった」って出だしじゃなかったかな?<br>ピアノ。今プロとなってうらやましい~とかいわれるけれど、その気持ちがやっとわかりかけたような気がしています。わたしの場合は楽しんで弾いていたのは<br>小学校の時代だけ~あとは苦しいばかりのピアノだったから。でもピアノを自由に弾ける事は人生が変わってくるね。これはやっぱりやった人でないとわからないと思う。だから是非みんなにピアノを弾ける喜び、みつけてほしいわ~<br>今はカバレフスキーのソナタを弾いています。<br>シューベルトの即興曲とかいいね。<br>☆ 今日の落語は東屋夢助さんといって 柳家小さん師匠のお弟子さんの落語でした。<br>高石ともやの打ち上げの日。わたしは司会をしていて<br>紹介した人。北海道にすんでおられるんですが、毎年この時期 関西にきて「出前落語」をされるのです。<br>標準語の落語はあまりきいたことがなくて。。。<br>どうもわたしは関西人だから 違和感を感じてしまうのかしらん。。。でもすごい熱演でおもしろかったです。<br>夢助師匠はわたしと気があうのです。なぜか。<br>過去に自殺未遂の経験も。。。とてもデリケートな方なんですね。だから気があうのかしら~なーんちゃって。<br>人との出会い、大切に感じた一日でした。 (December 15, 2002 11:11:44 PM)

Re:Re:私はピアノ(12/15)  
>光0203さん<br><br>そうそう、原由子のその歌、私大好きでした。<br>サザンの歌って日本のではめずらしく私が聴くヤツなのね。<br>懐かしいよね、これ。<br><br>「好きなことを仕事にすると苦しい」ともいうけれど、<br>「好きなことが仕事だと楽しい」ってこともいえない?<br>ピアノが自由に弾けるってことはやっぱりうらやましいよ!<br>私はどうがんばっても光ちゃんのようには弾けそうもないわね。<br>何せ努力とか練習とかが苦手なもので・・・(汗)<br><br>ところで落語はあんまり聞いたことがないんだな。<br>でも、聞くとすればいつも標準語だから、<br>私にとっては関西弁だとかえって違和感、感じるかしら?(笑)<br>ステキな人とステキなひとときだったのね。<br>よかったね、今日はいい夢が見られそうね。 (December 15, 2002 11:27:41 PM)

キイちゃん コタツでながくなる~  
ぽんぽこおぐらさんwrote;<br><br>掲示板にカキコありがとうございます。早速、見に来ました。<br>かわいい!キイちゃん、コタツで寝るんですね。<br>でもねキイちゃん、年長のモモちゃんを追い出したらだめだよ。<br>と云うか、モモちゃんは、ふんわかベットの方が気持ち良くて居心地がいいのかなぁ<br>----------<br><br>いらしてくれてありがとう!<br>キイちゃん、今は私の足元で丸くなって寝ています。<br>可愛いですよ~~~!<br>キイちゃんの方はモモちゃんと一緒に遊びたいのですが、<br>モモちゃんがどうしても受け付けてくれないの。<br>でもそれも時間の問題かしら。<br>2年半かけて、2人の距離は<br>最短15センチくらいまで近づきましたから。(笑) (December 15, 2002 11:44:56 PM)

やっとこさ  
ミヒャイルさんwrote;<br><br>こんばんは♪よれよれのミヒャイルです。<br>やっとこさ飛んでまいることができました!!<br>楽しくHP拝見しております~<br>私もなんだかすんなりとなごんでしまいました(^^ゞ<br>そうそう!それから我が家のピア~ノの上も<br>いつの頃からか、荷物置き場と化しておりました・・・<br>で、たまに思い出したように弾きます。<br>しかもちょ~ぶる~になりそうな「月光」を(-.-)・・・<br>これからもぜひぜひよろしくです♪<br>----------<br><br>いらっしゃ~~~い!キムチ飛ばしのミヒャイルさん!(爆)<br>うちもキムチは大好きなので、<br>ア~~~、もったいないと思いつつ、笑いながら読んじゃった!<br>今日は、もう飛ばさないでね!(笑)<br><br>なごんでくれて、とっても嬉しいわ!<br>またこれからもドンドン遊びに来てね。ヨロシク~~~!<br> (December 16, 2002 08:03:53 AM)

おはよう~~~~~!  
Tomo×2☆さんwrote;<br><br>おはようございま~す。<br>PTAの忘年会なんてあるんだね。<br>幸いにうちはそういうのないからね。声をかければいいんだろうけど、わざわざすることもないか・・って。<br>案外、私は家でおとなしくしているんですよ。(笑)<br><br>今日は午後から息子の個人懇談会。ついでに、お仕事休み。口開いたら、いつもとんちんかんなこと言っちゃうから、「今日こそは」きちんとお話ししてきます。。でも・・それは無理かも(笑)<br><br>楽しい1週間になりますように!!<br>----------<br><br>今年の役員って、妙に仲がいいのよね。<br>私が何かの役員をやるときはいつもそんなノリなの。<br>保育園の時もそうだったしね。<br>ことある毎にみんなでワイワイ集まって、<br>お花見したりカラオケしたりテニスしたり・・・<br>不思議ね!(笑)<br><br>うちの方は個人懇談会、先週終わったの。<br>Tomo×2☆ちゃん、<br>今日は「はぁ~~~い」ってカワユク返事しちゃダメよ!(笑)<br> (December 16, 2002 08:51:17 AM)

お~~!マイコっと!!!  
Tomo×2☆さんerote;<br><br>スタジオで撮影した写真がそろそろ届くころなんだけど、まだなんだよね~。<br>ついでに、CDRも注文したので届いたらすぐに・・しかもこっそりお見せしますぅ~!<br><br>忘れてました。舞妓のことなんて・・。<br>私にとっては大昔の話し・・。(笑)<br><br>私が坂本龍一になる時はね、前髪が伸びてきたころで、しかも髪の色がハゲテきますと、なんと!白髪のともちゃんが・・!美容院に行かないと!!って思うころにちょうど坂本龍一っぽくなるの。(笑)<br>でもね、真面目な話し、私は髪の毛真っ白なのよ。へへへ~!<br>----------<br><br>わぁ~~~い!<br>こっそり見せてくれるのね!嬉しい!(笑)<br>Tomo×2☆ちゃん、私のことも見てみたい?<br> (December 16, 2002 09:33:34 AM)

Re:私はピアノ(12/15)  
光0203  さん
昨日パーマをかけました。<br>ふあり~上の絵のように「うるとびBBS]かわゆくなりました。できれば見せてあげたいのだけど。。。<br>気持ちもかわゆくなって、きょうはメチャ忙しい。<br>ああー走らねば!間に合わん。 (December 16, 2002 09:47:09 AM)

Re:Re:私はピアノ(12/15)  
>光0203さん<br><br>ふわぁりパーマ!いいな、ステキ!<br>見てみたいかも!(笑)<br>光ちゃんもこっそり見せてくれる???<br><br>今日も忙しい光ちゃんなのね。<br>急ぎ過ぎて転ばないよう気をつけて(ってそれは私・・?)!(笑) (December 16, 2002 10:20:09 AM)

Re:私はピアノ(12/15)  
SUPERBASSMAN  さん
いいなぁ!<br>ピアノ弾ける人って、本当に羨ましいです。<br>自分はバイエルで挫折したから、余慶にね・・・・<br>バンドとかやっていても、“今のとこのコードは?”なんて言うとキーボードの奴が、ポロンポロンと“Cですね”なんて簡単にやられちゃうとさ。悔しいのを通り越して羨ましい。ベースだと弾き語りなんてのも出来ないしね・・・(やるけど・・・・爆!)<br> (December 16, 2002 10:59:43 AM)

Re:Re:私はピアノ(12/15)  
>SUPERBASSMANさん<br><br>私でも「弾ける」うちにはいるのかしら・・・?(笑)<br>ベースで弾き語りの方がすごいような気がするけどな!<br>キーボードでみんなと一緒にバンドやってみたいと思うけど、<br>コードってヤツが私はなかなか覚えられなくて・・・<br>あ、それでも去年の夏、みんなとベンチャーズをやったんだよ、<br>私がキーボードで! (December 16, 2002 11:14:30 AM)

こんにちは  
KIRI0524さんwrote;<br><br>履歴を見て来ました。路上ライブやっているんですね。わたしも最近ピアノひいてないのでこの後弾いてみようかな<br>----------<br>はじめまして!いらしてくれてありがとう。<br>路上ライブをやってるのは私自身ではないのよ。<br>私はYAMA-SHOWSというストリートミュージシャンの追っかけです!(笑)<br>夫も趣味でバンドをやってる関係で、<br>音楽とは少なからず関わらせてもらってますけれど。<br><br>ピアノって時々無性に弾いてみたくなりますよね。<br>私も昨日から引き続けております。(笑) (December 16, 2002 02:11:16 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
SUPERBASSMAN  さん
うるとびーずさん<br>>>hugh-nkmrさん<br><br>>猫踏んじゃった しか弾けません (-_-;)<br><br>私は“猫ふんじゃった”と“子猫ふんじゃった”の2曲弾けますっ!!!!!<br>って威張ってどうする。<br>でも、あの“猫ふんじゃった”の歌詞って、すごいよね。結構動物虐待じゃん! みたいな。<br> (December 16, 2002 02:39:57 PM)

Re:Re:私はピアノ(12/15)  
>SUPERBASSMANさん<br><br>>私は“猫ふんじゃった”と“子猫ふんじゃった”の2曲弾けますっ!!!!!<br><br>え?「子猫ふんじゃった」なんて曲があるの?<br>私、知らないよぉ。教えて教えて!(笑)<br><br>動物虐待といったら「もりのこやぎ」の方が凄くない?<br>なんたって「くびこがおれる」ですもの・・・<br>痛そうな歌だよね、考えてみると。<br> (December 16, 2002 02:48:40 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
chihaya-M  さん
 はじめまして!うるとびーずどの。<br>彷徨ってるうちにこちらに辿り着きました。<br>楽器っていいですよね♪<br>ワタシはエレクトーンもピアノも習ってたけど、ものにならなかったですわ。笑<br>ワタシはもっぱら管楽器系。<br><br> それから、『イギリスかぶれ』とはまた!<br>ワタシもまさに憧れの地です。<br>日本とイギリスってどこかしら似てるって雑誌にかいてあったけどそうかも?(大陸の近くの島国、王室、などなど。)それで親近感わくのかなー。<br> 昨年Harryの最初の映画公開後、BSでHarryゆかりの地を訪ねるイギリス紀行やっててHogwartsそっくりの寄宿生の学校やらいろいろ紹介してあって、それはもー素敵でした。<br>うるとびーずどのはそれを間近で堪能していらっしゃったんですねえ!羨ましい~~~!!!<br>うるとび写真館、本当に素敵な写真たちばかり!<br>キングクロス駅とグロスター大聖堂ははずせないですね!やっぱり。<br>コッツウォルズ地方の蜂蜜色の町並みっていうのにもかなり惹かれます♪<br>Europeの香りってどんなのかしら~!<br>よく大気がちがうとかきくけど、んーーーこればっかりは行かれた人にしかわからないですねえ!残念無念;<br> ワタシがイギリスの地を踏むのはいつになることやら? (December 16, 2002 03:17:31 PM)

Re:Re:私はピアノ(12/15)  
>chihaya-Mさん<br><br>はじめまして、いらっしゃいませ!<br>chihaya-MさんのHPも覗かせていただきました。<br>スゴイですね、ハリポタの壁紙!感動ものでした!<br>うるとび写真館も見ていただいたそうで、ありがとう!<br><br>イギリスと日本。<br>何となく人の気質が似てるかなって思うところがあります。<br>奥ゆかしいというか、あまり自己主張が強くないところね。<br>今の日本人はだんだん図々しくなってきてるみたいだけど。(笑)<br>ヨーロッパ、いつかみんなで「うるちゃんツアー」をしようなんて、<br>勝手に盛り上がっているの。<br>よろしかったら一緒にいかがですか?<br>でもまだ、いつになるやら見当もつかないんだけれど!(笑)<br><br>また来てくださいね!待ってます! (December 16, 2002 04:14:01 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
chihaya-M  さん
TO*うるとびーずどの<br>今年賀状刷ってるんだけどプリンターの調子めちゃ悪;なので休憩(何回目じゃ)してまたふらふらlambling t-i-m-e-!<br>するとなんと早速お返事があったので嬉しくなりお返事のお返事カキコしてます~。(^-‘*くす。<br>>ヨーロッパ、いつかみんなで「うるちゃんツアー」をしようなんて、勝手に盛り上がっているの。<br>>よろしかったら一緒にいかがですか?<br>>でもまだ、いつになるやら見当もつかないんだけれど!(笑)<br>わ~~~是非ご一緒させていただきたいですがフランス語も勉強しなくちゃいけませんね?<br>お金も貯めなきゃ!きゃ!(←それが一番の問題どぁ;)<br>ぉ、プリンター復活。<br>また後でみにきます~~~☆彡<br>ではまた☆<br><br> (December 16, 2002 04:37:28 PM)

Re:Re:私はピアノ(12/15)  
>chihaya-Mさん<br><br>年賀状かぁ・・・<br>うちも早いところ準備しなくちゃなぁ!<br>私はどうも「追いつめられないと動かない」人なので・・・(笑)<br>海外宛のクリスマスカードも11月中に発送しようと毎年思いつつ、<br>今年もつい3日前に出したばかり・・・<br>年賀状に至っては「やっぱり元旦でしょー」なんて、<br>年明けに必死に書いていたり・・・(笑)<br>今年こそ、年内に書き終えてしまいたいです!<br><br>これからPTAの飲み会で外出です。<br>また帰ってきたら遊びに行きますね。ではでは。<br> (December 16, 2002 05:04:18 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
suno1053  さん
うるとびーずさん:<br>>動物虐待といったら「もりのこやぎ」の方が凄くない?<br>>なんたって「くびこがおれる」ですもの・・・<br><br>いや、何と言っても「アルプス一万尺」にとどめをさすのでは。子ヤギの上でアルペン踊りを踊るんですよ。<br><br># と信じていた人を知っている(^^;<br># 相変わらずお馬鹿ですみません (December 16, 2002 06:17:58 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
常葉22  さん
ピアノって楽しいですよね。僕も、教育学部の授業で始めて弾いて楽しさをしりました。でも、最近弾いてないなぁ。 (December 16, 2002 06:54:57 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
かぐや姫 さん
 私は小学生の時から高校卒業して京都に来るまで、エレクトーンを習ってました。<br> もうすぐ講師の資格がとれる、という時期に受験と重なってやめてしまった。<br> <br> ま、エレクトーンの場合は某ヤマ○のお店で教えるだけだから、惜しくはないんだけど・・ やっぱり親としては続けてほしかったみたいです。<br><br> いろいろ先行投資(笑)してもらったのに、何一つモノにできなくて本当に親不孝な娘ですネ(っていうトシでもないか)<br><br> 多分もう楽譜も読めなくなってると思うんだけど、復活したら思い出すもんですかね??<br> カラオケだけでもあんなに(爆)楽しいんだから、弾き語りなんてしたら気分爽快でしょうネ♪ (December 16, 2002 07:18:36 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
私も「別れの曲」、大好きです。でも、やっぱり相手が悲しそうな顔をするので、一人の時に弾くようにしているのですが、部屋に一人の時に弾くと、すっごく悲しくなってしまって・・・(笑)。 (December 16, 2002 07:35:06 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
すーきい  さん
ピアノ弾けるんですね。<br>素敵です。<br>娘のしいちゃんが、ピアノ習ってる幼稚園の友達に<br>教えてもらってるらしく、いろいろ弾いてくれます。<br>といっても簡単な曲だけどね。<br>英語とピアノどっちが先かと考えて英語が先に<br>なりましたが。<br><br>先生は、カナダ人ですよ。<br>バンクーバーとか言ってました。<br>バンクーバーの事、何か知ってますか? (December 16, 2002 07:53:19 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
ピアノを弾かれるんですね。いいなあ。<br>自分も弾きますよ。<br>大した事はないけど、そこそこで・・・・。<br>それと、エレクトーンもちょっとだけ弾けます。<br>弾いていると、確かに気持ちのいいもんです。<br>レパートリーも広げつつありますが、パソコンを始めて今は、ちょっと時間が足りなくなってきました。<br>とにかく、やる事が多すぎるみたいで、大忙しですね。<br>うるとびーずさんも何か大忙しみたいで・・・・。<br><br> (December 16, 2002 10:46:56 PM)

Re:私はピアノ(12/15)  
らいばあ さん
「主よ、人の望みの喜びよ」を連弾している親子をみてすごーくステキだと思いました ピアノはいいよねー 数年前に復活ピアノに凝り 小学生以来の練習に励みましたっけ 子供の頃はつまらなかった曲がミョーによくなったりして 学校の手紙、子供のテスト、読みかけの本、頭痛薬、食べかけのお菓子、プーさんのぬいぐるみ、歯医者の領収書・・・ これみんなピアノの上にのっかているものです かわいそーなピアノくん! (December 16, 2002 11:43:28 PM)

まとめてお返事!  
>sunoさん、常葉さん、かぐや姫さん、カーリンさん<br>>すーきいさん、松ちゃんさん、らいばあさん<br><br>ご存じのように昨日は沈没してしまいましたので、<br>それぞれにお返事が書けなくてごめんなさい。<br>でも、おかげさまで最近では一番よく眠ったかも。(笑)<br>夢も見ないで爆睡でした。<br>お目覚めはスッキリ爽やかなんですけれどね。<br>でもやっぱり「失われた時」が気になって・・・<br>紅茶でもいれたら思い出すかな?<br> (December 17, 2002 08:16:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: