暮らしときどき手づくり

暮らしときどき手づくり

2015.11.26
XML
カテゴリ: ソーイング

珊瑚の数珠入れ




先日、初心者さんから「布のたたみ方がわかりません。」とメールをいただきました。
つたない説明文、たしかにわかりにくいですよね。
ということで、たたみ方のところを補足してみました。


数珠入れの作り方



布の裁ち図です。まわりに縫い代を1cm加えて裁ちます。

数珠袋の型紙2



布を中表にして輪に縫ったら、図のように畳み、たたんだ部分を待ち針止めてから、両サイドの点線部分を縫います。このとき返し口を残しておいてくださいね。

数珠袋



待ち針を止める前の畳んだ状態です。

数珠袋



両サイドを縫って、返し口から表に返したところ。もう袋になって出てきました。
返し口を縫い閉じます。

数珠袋




今回は祖母の着物をリメイク。色合いが地味なので夫の数珠袋にします。


余談ですが、夫の数珠(写真のは違います)は私の怨念がこめられているんです。
義母の葬儀の翌日、私は家出をし、日泰寺門前の仏具屋の奥さんに愚痴を聞いてもらい、その時買ったもの。
義母との28年の同居、書ききれないほど いろいろありましたよ。
夫から「ありがとう」の言葉もなく、ささいなことで「うるさい」と怒鳴られ、ブチ切れたのだ!


人間、何事にも感謝!がだいじです。
それとかわいいおばぁちゃんになりたい。

ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.27 09:06:03
コメント(4) | コメントを書く
[ソーイング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: