鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
041512
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
雨男のつぶやき( ̄o ̄;)ボソッ
足助~奥三河の旅
07.09.23(日)
足助~奥矢作までの旅
毎度早起きで・・・
今日も出かけてまいりました!
ルートは
県道?~R23
R23~R155
R155~県道?
県道?~R301
R301~県道39
県道39~R153
R153~R257
R257~奥矢作ダム
奥矢作ダム~県道11
県道11~いろいろ回って自宅
午前5時ちょっと前・・・
辺りは真っ暗( ̄o ̄;)ボソッ
我が家のワゴンRを写したが
何も解らず(^^;)
気を取り直し近所のスタンドへ
スタンドにて給油です・・・
領収書に時刻が。
R23に乗り一路刈谷へ。
刈谷の上重原インターからR155に
そのまま豊田市街へ・・・。
前回の作手方面で休憩したコンビニで再び休憩
東の空が・・・
やっと明るくなり始めた頃。
とりあえず珈琲とパンを買ってしばしくつろぐ。
休憩後、
県道から一旦248号線で
トヨタ本社のそばまで・・・
やっと夜が明けたって感じです。
ついでに・・・
壁の向こうにも壁。
奥の壁の向こうはオーバルのテストコースがあります。
テストコースを横目に見ながら
今度は「外環」と呼ばれている道へ。
その後、R301に出て県道39へ。
県道39は
こんな感じの路面もいい感じの道で
道路の横を川が流れており
夏でもちょっと涼しく感じられます
こんな感じの道を走って・・・R153へ。
香嵐渓を通過して稲武の道の駅にて
2度目の休憩。
トヨタの時計台からここまで1時間掛かってない。
ここには温泉もあり
ドライブの帰りやツーリングの帰りに立ち寄る方もいるみたいです。
6時半じゃ・・・
流石にオイラともう一台だけでした
恵那から来ていたライダーさんとしばしおしゃべりし
オイラは今度はR257へ
R257から今度は
奥矢作ダムへ
奥三河の走り屋さんのメッカ
今回5年ぶりくらいに走りに行きましたが
コースまったく覚えてません(^^;)
途中休憩していたところから
雰囲気を・・・
6年ほど前に一緒に走った方は
「奥多摩に感じが似てるね」と。
こっち側から奥へ行くと
タイトコーナーの連続です。
駐車場で休憩していたNSRのライダーと・・・
しばしおしゃべりし
自宅へ。
平均速度
70~80kmで無事に帰宅です。
窓越しに銀が・・・
ちょっとさびしげな表情です。
この後は・・・
散歩が待っておりました
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
BMW
G21、5回目のオイル交換。
(2024-09-13 22:55:06)
モータースポーツ
F.C.C. TSR Honda Franceのチームア…
(2025-11-27 22:11:08)
交通事故・・。
京都占い・魔法使いの家
(2025-10-27 00:00:07)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: