田園mamaのスピリチュアルライフ

田園mamaのスピリチュアルライフ

PR

Profile

田園mama

田園mama

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

雨の日も、人生は、… New! 業績向上ナビゲーターさん

『妻はりんごを食べ… New! babiru_22さん

小さい花のミクロの… k_tombowさん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん
RUNMAMA るんちゃん☆。さん
デジカメライフ~お… でじたるパパさん
eripyn's diary eripynさん
地方でインターネッ… “感動”創造プロデューサー『ぴろたん』さん
弁当レシピ*サカモト… 坂本かずえさん
毎朝釣り師と土地家… fish5558さん

Comments

田園mama@ Re[1]:久しぶりの楽天ブログ(04/10) fish5558さんへ ありがとうございます。 …
fish5558 @ Re:久しぶりの楽天ブログ(04/10) ずっと見てました。幸福実現党の党首は私…
田園mama @ Re[1]:人が言うことを聞いてくれる人格の力(09/10) monnaさん こんばんは。亀レスすみません…
monna@ Re:人が言うことを聞いてくれる人格の力(09/10) 田園mamaさんお久しぶりです。こんにちは…
田園mama@ Re:こんにちは。(02/06) monna*さん こんにちは。遅くなりました…
2012年01月16日
XML
カテゴリ: 女のつぶやき

でも一番行ってほしいところの大学の試験は、センター利用でないところなので、これからが勝負です。

昨年の春ころの模試ではD判定、E判定ばかりだったので、まさかここまで伸びるとは思っていませんでした。滑り止めにもひっかかるかしらと心配だったのですが、ぼぼ大丈夫で、むしろ、遠いからここだけは行きたくないと娘は思っているようです。
そんなせっぱつまらないとやる気にならない娘でしたが、その頑張りには感心しました。

私も行政書士の勉強をもっとガリガリやらないと、まずい・・という状況です。
もうすぐ民法の勉強が終わりますが、まだまだ知識があいまいです。(民法は好きになってきたのですけど。)しかも憲法は忘れている・・
行政法になったらもっと条文読み込みが大変になるということなので、積み残していったら大変だ~と内心焦ります。

今年の目標は
「ガリ勉になること(試験の合格レベルまで)」
「人付き合いを忘れない」
「スケートの大会で成績をあげたい」
これでいきます。ブログは二の次になるかもしれません・・


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月16日 19時56分32秒
コメント(4) | コメントを書く
[女のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年は私がガリ勉になります!  
monna* さん



条文読み、テープに吹き込んで聞いたりするとけっこう耳に残る感じがしましたー
でもテープなんて、今は使わないんですよねー(恥

お嬢さんも追い込みながら試験頑張ったんですね!
最後のもうひと踏ん張りが大事ですからね!
本命、うまくいきますようにー☆

\(^O^)/

(2012年01月17日 14時23分50秒)

Re[1]:今年は私がガリ勉になります!(01/16)  
田園mama  さん
monna*さん
>田園mamaさんこんにちは。勉強お疲れさまですっ!

ありがとうございます。
そこまで言われると、この程度で勉強なのかと恥ずかしくなります・・

>条文読み、テープに吹き込んで聞いたりするとけっこう耳に残る感じがしましたー
>でもテープなんて、今は使わないんですよねー(恥

monnaさんも熱心に勉強されていたのですね。
私は手で書いて覚えるタイプです。
ただ記憶力の衰えなどもあり、それこそ耳で聞いたりなどのいろいろな方法が必要かもしれません。

>お嬢さんも追い込みながら試験頑張ったんですね!
>最後のもうひと踏ん張りが大事ですからね!
>本命、うまくいきますようにー☆
>\(^O^)/

ありがとうございます。<m(__)m>
親の方はいつまでも精神的に落ち着きません。
あとは祈るばかりです。 (2012年01月19日 08時55分00秒)

センター試験  
fish5558  さん
中には、センター試験だけでいける大学があると思います。
センター試験を考慮しないのなら私立ですか?

凄いですね。母上様もこのパワーを借りて行政書士クリアしましょう。

本命うまくいきますように!!!
(2012年01月23日 20時15分53秒)

Re:センター試験(01/16)  
田園mama  さん
fish5558さん
>中には、センター試験だけでいける大学があると思います。
>センター試験を考慮しないのなら私立ですか?

センター利用はほとんどの私立が採用していますが、枠がせまく大変。私立一般の方が受かりやすいかと思います。

>凄いですね。母上様もこのパワーを借りて行政書士クリアしましょう。
>本命うまくいきますように!!!

ありがとうございます。
今復習として宅建の権利関係の問題集をやっていますが、こちらの方が問題がやさしい気がします。まずそこから始めています。 (2012年01月23日 21時31分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: