こんばんは

素晴らしい!

風邪にも負けず、雨にも負けず、地震にも負けないそんなこうさんの道路が私は望みます!

頼みますよ! (January 17, 2017 08:33:14 PM)

40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

◆ポイントやクーポン… New! 由愛39さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

圓藏寺 ~ 会津柳津駅 New! よっけ3さん

孫の七五三に思うこと New! カーサン4452さん

連休最終日 / 秋の… New! chappy2828さん

衝動買い 田舎のシルビアさん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

reo sora @ Re:予定外・・・オヤジの修学旅行2024 Part1(11/25) New! こちらは午前中がら昼過ぎにかけて雨でし…
エンスト新 @ Re:予定外・・・オヤジの修学旅行2024 Part1(11/25) New! こんばんは バターのいとこ、初見です。 …
Pearun @ Re:予定外・・・オヤジの修学旅行2024 Part1(11/25) New! 昨年の旅行記録ですか。 初めに福島県須賀…
こ う @ Re[1]:少ない収穫量(11/24) New! ハートブルー03さんへ 1つの種に 実の付…
こ う @ Re[1]:少ない収穫量(11/24) New! よっけ3さんへ 山形の芋煮 有名ですよね…
こ う @ Re[1]:少ない収穫量(11/24) New! 吉祥天1093さんへ 風がありましたが 暖か…
こ う @ Re[1]:少ない収穫量(11/24) New! 由愛39さんへ はい作ってます 種を買わな…
こ う @ Re[1]:少ない収穫量(11/24) New! さえママ1107さんへ 連休中は 片付け&芋…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 17, 2017
XML
カテゴリ: その他


厳しくなく

それもそのはず

カーテン開けたら



白いんです

道路の日陰の部分は

凍結していて怖かったですが

会社に近づくにつれ

雪はなかったので

良かったですけどね


あれから22年


yahooのHPより


この写真は衝撃的でした 

こういう仕事をしていると特に

写真の橋の撤去工事にかかわった方と

仕事をして

色々と話も聞きました

この震災を経験された

ブロ友さんも

たくさんいらっしゃいます

震災を知らない人たちが

増えていますが

こうして後世に伝えていくことが

私たちの大切な使命

去年も

熊本や鳥取で

大きな地震がありました

地震大国 日本

地震に限らず

甚大な災害が

起こらないことを願うばかりです

改めて亡くなった方の

ご冥福をお祈りいたします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2017 07:00:00 PM
コメント(28) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
あきても  さん
朝方 大きな揺れに 驚きました。
今までに軽軽したことの無い長い大きな揺れが続きました。

神戸の長田町にいた従姉弟が命を落としました・・
自然災害ですが人災になる怖さを思い知らされました。

暫らくは寒さ続きそうですね。
いつもありがとうございます。 (January 17, 2017 07:17:17 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
エンスト新  さん
こんばんは
当時、2歳だった長男のために木のおもちゃを神戸の通販会社にその日電話しようと思っていた日の朝の出来事なので覚えています。
半年過ぎてから電話したら番号が変わっていて繋がらなかった事ありました。
震災の影響は大きいと痛感しました。 (January 17, 2017 07:24:41 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
Pearun  さん
この画像は衝撃でしたね、東京であんな地震があったらいたるところで高速道路の橋げたが落ちたりするんでしょうね。
怖いですね~~~。
(January 17, 2017 07:26:25 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
現役のころに、色々起きました。
思い出すのは悲しくて無理です。 (January 17, 2017 07:34:57 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
こんばんは~
今日も寒かったですね
22年になるのですね
忘れてはならない震災ですね (January 17, 2017 07:41:55 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
meron1104  さん
また降ったのね〜
寒いはず・・・と言っても、こちらで寒いなんて言ってると笑われそう^^;
私もこの画像にはショックを受けたわ。
未だに目に焼き付いてる。
これら全て、忘れてはならない事よね。
亡くなった方々に合掌 (January 17, 2017 07:58:17 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
今晩は~
もう22年か・・復興力には驚きです・・
放射能問題ありの福島・・10年後、20年後、どうなってるんだろう?と思ってしまいます。
あの頃まだ会社勤めだったなーと思い出します
あの映像がショックでしたが・・まさか自分達にも襲いかかるとはね・・ (January 17, 2017 08:22:17 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
jack1172  さん

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
過ぎたことは忘れようとしましたが、最近の震災は忘れようがりませんよね。今日は比較的暖かかったです。 (January 17, 2017 08:56:56 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
こちらは寒さも一段落という感じかな・・・・・
道路に残った雪も随分と溶けています
22年前の出来事は、経験した人にとってはそんなに遠い日の記憶では無いのでしょうね
その後にも大きな災害が続いたけど、こうやって普通に生活できていることに改めて感謝しなければと思います
同じように辛く悲しい思いをする人がこれ以上増えないのを願うばかりです

(January 17, 2017 11:10:56 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
由愛39  さん
こんばんは~

あらら!
積もってますね( ゚д゚)ポカーン

あの日、いつも通りにテレビを点けて、どこの国の事かと目を疑った程でした。
まさか、その後自分にもとは思いませんでしたけどね。


>出世払いですね( ´艸`)
(January 17, 2017 11:37:12 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
ほんと神戸以降いろいろと大きな災害が。。。
そうそう、
私は知らないんですけれどね。。この神戸の震災。。。
新聞を見て知ったという。。。"(-""-)" (January 18, 2017 06:27:40 AM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
マックス爺  さん
こうさん今日は~!!
いつもコメントを、ありがとうございます♬

22年前のあの朝、私は当時の勤務地である
四国の松山におりました。松山でも結構な
揺れでしたよ~。

あの道路から落ちそうになってるバスの映像を
思い出しますね。そしてその年の4月には大阪に
転勤したので、惨状がまだ残っておりました。

東日本大震災では過去最大の揺れを経験し、家が
潰れるのを覚悟したくらいです。大津波の発生で、
宮城県では未だに1200人以上の方が行方不明の
ままなんですよね。

災害列島日本が、少しでも安全な島になって欲しいと
願って止みません。 (January 18, 2017 03:53:10 PM)

Re:白いんです・・・あれから(01/17)  
ロゼff  さん
こんばんは。

この阪神高速が倒れた横を西ノ宮まで
親戚の安否を確かめにバイクに乗せてもらって行きました。
道は道でなくガタガタ。
あの惨状でも
こうしてなんとか生きていけること
もし どこかで何かが起こったとき
思い出してくれるといいな・・って思ってブログちょっとだけ書きました。震災のあと 絶望して命を無くした友もいるので・・
コメントありがとうございました。

(January 18, 2017 06:16:08 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
あきてもさん
>朝方 大きな揺れに 驚きました。
>今までに軽軽したことの無い長い大きな揺れが続きました。

>神戸の長田町にいた従姉弟が命を落としました・・
>自然災害ですが人災になる怖さを思い知らされました。

>暫らくは寒さ続きそうですね。
>いつもありがとうございます。
-----
関西では大きな地震の経験がなかったですからね
家屋の倒壊や火事で亡くなられた方も多いんでしょうね (January 18, 2017 08:05:56 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
エンスト新さん
>こんばんは
>当時、2歳だった長男のために木のおもちゃを神戸の通販会社にその日電話しようと思っていた日の朝の出来事なので覚えています。
>半年過ぎてから電話したら番号が変わっていて繋がらなかった事ありました。
>震災の影響は大きいと痛感しました。
-----
あの地震で人生が変わった方もたくさんいるでしょうね (January 18, 2017 08:06:47 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
Pearunさん
>この画像は衝撃でしたね、東京であんな地震があったらいたるところで高速道路の橋げたが落ちたりするんでしょうね。
>怖いですね~~~。

-----
当時よりも耐震化が進んでいるのでどうなるかは
起こってみないとなんとも言えないでしょうね (January 18, 2017 08:08:03 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>現役のころに、色々起きました。
>思い出すのは悲しくて無理です。
-----
思い出したくない人もたくさんおられるでしょうね (January 18, 2017 08:08:41 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
すずめのじゅんじゅんさん
>こんばんは~
>今日も寒かったですね
>22年になるのですね
>忘れてはならない震災ですね
-----
忘れずに後世に伝えていくのも
大切なことですね (January 18, 2017 08:09:12 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
meron1104さん
>また降ったのね〜
>寒いはず・・・と言っても、こちらで寒いなんて言ってると笑われそう^^;
>私もこの画像にはショックを受けたわ。
>未だに目に焼き付いてる。
>これら全て、忘れてはならない事よね。
>亡くなった方々に合掌
-----
北国の人には笑われちゃうでしょうね
この震災のことは
忘れずにしっかり伝えていくことですね (January 18, 2017 08:10:46 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
田舎のシルビアさん
>今晩は~
>もう22年か・・復興力には驚きです・・
>放射能問題ありの福島・・10年後、20年後、どうなってるんだろう?と思ってしまいます。
>あの頃まだ会社勤めだったなーと思い出します
>あの映像がショックでしたが・・まさか自分達にも襲いかかるとはね・・
-----
神戸と福島では失礼ながら復興の速度が
違うような気がしますね
どうしても人が居る方に・・・
それではいけないんでしょうけどね (January 18, 2017 08:12:23 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
jack1172さん
>こんばんは

>素晴らしい!

>風邪にも負けず、雨にも負けず、地震にも負けないそんなこうさんの道路が私は望みます!

>頼みますよ!
-----
風邪にも風にも負けないように仕事を頑張ります(^O^)/ (January 18, 2017 08:13:08 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
朗らか429さん
>過ぎたことは忘れようとしましたが、最近の震災は忘れようがりませんよね。今日は比較的暖かかったです。
-----
忘れちゃダメだと言ってるんでしょうか
被害が起きない災害ならいいですが・・・ (January 18, 2017 08:14:16 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
chappy2828さん
>こんばんわ~♪
>こちらは寒さも一段落という感じかな・・・・・
>道路に残った雪も随分と溶けています
>22年前の出来事は、経験した人にとってはそんなに遠い日の記憶では無いのでしょうね
>その後にも大きな災害が続いたけど、こうやって普通に生活できていることに改めて感謝しなければと思います
>同じように辛く悲しい思いをする人がこれ以上増えないのを願うばかりです


-----
寒波もだいぶ落ち着いてきましたね
何事も無く生活出来ていることに本当に感謝ですね
今はどこで起こってもおかしくないですからね (January 18, 2017 08:16:20 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
由愛39さん
>こんばんは~

>あらら!
>積もってますね( ゚д゚)ポカーン

>あの日、いつも通りにテレビを点けて、どこの国の事かと目を疑った程でした。
>まさか、その後自分にもとは思いませんでしたけどね。


>>出世払いですね( ´艸`)

-----
我が家の方だけでした
降らないに越したことはないですけどね
災害はどこで起こってもおかしくないと思ってないといけませんね (January 18, 2017 08:17:55 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
カーサン4452さん
>ほんと神戸以降いろいろと大きな災害が。。。
>そうそう、
>私は知らないんですけれどね。。この神戸の震災。。。
>新聞を見て知ったという。。。"(-""-)"
-----
本当に今はどこで起こっても
備えだけはしておかないといけませんね
(January 18, 2017 08:19:10 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
マックス爺さん
>こうさん今日は~!!
>いつもコメントを、ありがとうございます♬

>22年前のあの朝、私は当時の勤務地である
>四国の松山におりました。松山でも結構な
>揺れでしたよ~。

>あの道路から落ちそうになってるバスの映像を
>思い出しますね。そしてその年の4月には大阪に
>転勤したので、惨状がまだ残っておりました。

>東日本大震災では過去最大の揺れを経験し、家が
>潰れるのを覚悟したくらいです。大津波の発生で、
>宮城県では未だに1200人以上の方が行方不明の
>ままなんですよね。

>災害列島日本が、少しでも安全な島になって欲しいと
>願って止みません。
-----
こちらこそいつもありがとうございます
近くで経験されていたんですね
しかも先日の震災まで
安全な島というのはなかなか難しいかもしれませんね (January 18, 2017 08:21:03 PM)

Re[1]:白いんです・・・あれから(01/17)  
こ う  さん
ロゼffさん
>こんばんは。

>この阪神高速が倒れた横を西ノ宮まで
>親戚の安否を確かめにバイクに乗せてもらって行きました。
>道は道でなくガタガタ。
>あの惨状でも
>こうしてなんとか生きていけること
>もし どこかで何かが起こったとき
>思い出してくれるといいな・・って思ってブログちょっとだけ書きました。震災のあと 絶望して命を無くした友もいるので・・
>コメントありがとうございました。


-----
映像だけではわからない部分がたくさんありますから
貴重な体験談
ありがとうございます
あの震災のが教訓になって活かされている部分が
たくさんありますよね (January 18, 2017 08:23:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: