40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

◆豚まん肉まん・大阪… New! 由愛39さん

鶴布山珍蔵寺の紅葉 New! よっけ3さん

菊芋 New! カーサン4452さん

水戸黄門漫遊マラソン New! 岡田@隊長さん

ついに稼働 / 秋の… New! chappy2828さん

衝動買い 田舎のシルビアさん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

よっけ3 @ Re:ようやく始まります(11/19) New! こちらは雨模様のお天気でした。 そちらは…
由愛39 @ Re:ようやく始まります(11/19) New! こんばんは~ 大きな工事になりそうな。 …
reo sora @ Re:ようやく始まります(11/19) New! 朝方氷点下とはそちらは寒いですね。 今日…
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! カーサン4452さんへ 柿は大当たりですね …
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! Pearunさんへ 柿は大当たり年だと思いま…
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! chappy2828さんへ 平均体重からは軽いで…
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! よっけ3さんへ ラ・フランス 美味しいで…
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! 由愛39さんへ 毎年いただいてます 👹嫁様…

Keyword Search

▼キーワード検索

December 9, 2022
XML
カテゴリ: 私のこと


いいお天気

もちろん気温は

氷点下

今朝は



真っ白です

一日いいお天気でしたが

風が冷たく

最高気温12℃

朝の具合で

1枚余計に着てたので

仕事のときは

暑くて脱ぎました

今の陽気が続いてくれれば



先日

👹嫁様の実家から

🍐ラフランスを



頂きましたが

今度は



🍎リンゴを

山形でリンゴは

以外でした



5Kg入り 1箱

個数にして

18個



2人じゃ

食べきれないよね

5個取って13個

しっかり片づけてあげますよぺろり

今年は果物の当たり年

次は何が来るかなぁ大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 9, 2022 06:30:00 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今度は・・・(12/09)  
こんばんは
年末は頂きものが多くなりますね
どれも美味しそう
こうさん
しっかり食べましょう (December 9, 2022 07:21:26 PM)

Re:今度は・・・(12/09)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
氷点下ですか?!\(◎o◎)/
こちらは5度でも寒かったですが… 甘いですね…

ラ・フランスの次はリンゴですか^^
いいなぁ~♪
ラ・フランスより日持ちがするので長く楽しめますね。
(December 9, 2022 07:23:36 PM)

Re:今度は・・・(12/09)  
reo sora  さん
氷点下とは寒そうです。
車のガラスが凍り付きますね。
ラフランスに続いて今度はリンゴですか、5個はどなたに渡されたんですか? 
リンゴお味はいかがでしたか?^^
(December 9, 2022 07:43:23 PM)

Re:今度は・・・(12/09)  
Pearun  さん
今日は寒かったですか、彩の国も最高気温 13.5度でした。
今度は林檎を頂きましたか。
果物は美味しくていいですよね。
(December 9, 2022 07:59:53 PM)

Re:今度は・・・(12/09)  
エンスト新  さん
こんばんは
山形のりんご、こちらでは有名ですよ。
次はみかんもしくは花梨(かりん)かもしれませんね。 (December 9, 2022 08:21:13 PM)

Re:今度は・・・(12/09)  
こうさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!!!

今度はリンゴが奥様のご実家から
いただけたんですね(*^^*)
お裾分け最高!! (December 9, 2022 08:49:45 PM)

Re:今度は・・・(12/09)  
よっけ3  さん
山形のりんごは美味しいです。
私は朝日町のりんごがお気に入りです。
山形りんごの代表品種「ふじ」は、半分に
割ると真ん中に黄色い蜜がたっぷりはいっています。
これは袋をかけない「無袋栽培」の恩恵によるもので、
高い技術力が必要となります。 (December 9, 2022 09:53:57 PM)

Re:今度は・・・(12/09)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
霜で真っ白な朝、こちらはまだそんな日は無いかな
滅多に見られないとなると撮りたくなるけど、そちらでは冬は当たり前の景色なんでしょうね
今度はリンゴだったのね(#^^#)
確かに二人暮らしで一箱戴いたら余っちゃうよね~

(December 10, 2022 04:56:15 AM)

Re:今度は・・・(12/09)  
由愛39  さん
おはようございます!

こうさんちなら、しっかり消費出来ちゃいますね(´艸`*)
朝晩がめっきり冷えてきましたね。
(December 10, 2022 08:58:49 AM)

Re:今度は・・・(12/09)  
こんにちは
いいですね・・ラ・フランス何年も食べてません。
まだ、柿あるので果物買いません。
*こうさんヘルプミーでしたよ・・
パソコンご機嫌ななめで訪問できませんでした
(December 10, 2022 03:31:14 PM)

Re:今度は・・・(12/09)  
こんにちは

美味しそうなリンゴを頂きましたね

サン冨士美味しいですが結構高いですよ  美味しく沢山頂きましょう

幸せですね (December 10, 2022 05:02:39 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

早く食べないと悪くなっちゃうので
頑張っていただきます (December 10, 2022 06:10:31 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
tamtam4153さんへ

これからは連日氷点下かな
リンゴ嬉しいです
毎日食べても空きませんね (December 10, 2022 06:11:28 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
reo soraさんへ

霜が降りると朝が大変です
5個は👹嫁様の実家で
残りの13個頂きました (December 10, 2022 06:12:40 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
Pearunさんへ

風がないので思った以上に
暖かく感じます
リンゴ
美味しいですよね (December 10, 2022 06:18:26 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
エンスト新さんへ

リンゴ
そうなんですか
青森や長野が有名なので (December 10, 2022 06:18:59 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
さえママ1107さんへ

今年は👹嫁様の実家に
色々とどいているみたいで
こちら迄頂いちゃってます (December 10, 2022 06:19:53 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
よっけ3さんへ

頂いたリンゴは
ふじですね
そんなすごい技術なんてすね
ありがたく頂きます (December 10, 2022 06:21:03 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
chappy2828さんへ

こちらでは当たり前の光景
氷点下が当たり前ですからね
何でも1箱送ってくるので
2人では多すぎるでしょうね (December 10, 2022 06:21:59 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
由愛39さんへ

私が毎日
1個づつ頂きます
リンゴは好きなので (December 10, 2022 06:22:26 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
田舎のシルビアさんへ

今年は柿も頂きました
ラフランスにリンゴ
頂き物三昧ですね (December 10, 2022 06:23:06 PM)

Re[1]:今度は・・・(12/09)  
こ う  さん
ガンバルまーちゃんさんへ

自分で買う時は
安いのしか買わないので
ありがたく頂かないと (December 10, 2022 06:23:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: