PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/08/18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここは、ヘレス・デ・ロス・カバジェロス、Jerez de los Caballeros村のフラメンコ協会の持ち物なんです。

そういえば、発表会の舞台が見えますよね。

広いので、320名かるく入ります。

最初の私の印象は、

地方の『盆踊り会場みたいだな』でした。

天井が高すぎるので、なんかの宣伝の旗をつりさげたんです。



ま~あ、ひでえ、ど田舎だぁ~

田舎は事実か。

このヘレス・デ・ロス・カバジェロス、Jerez de los Caballeros村の



みごとな宴会場に化けるんですよ。




おんなども4名(イザベラ、かあちゃん、マイテ、エバ)が中央に見えます。

どこにだれがすわるかがまた問題なんです。




《中央画像》
右に舞台裏に行く階段(左にも同じ階段があります)。


階段の上に小さな窓がありますね、ここから、外からの冷房装置から、

直径1メートルの巨大なホースを

設置(計2箇所)して、冷風を送り込んだのです。



真夏の宴会場は昼間の灼熱の太陽でキッチンのオーブンのように

建物全体が熱くなってるので、こうしないと、

320人サウナになってしまうのです。






こおゆう小物も私の役目、ルイシーの家から、

他の飾りと一緒に運びました。


その鉢植えの横にレンガみたいなものがあります。

例の瓦(かわら)です。

でも、8枚だけしかない。






ちょいと、すくないいんじゃないの?』

アンダルシア、Andaluciaのtorres8

『ほんと! もつともってこなくちゃ!』 エバ

『ぶつぶつ、、、』 torres8





《右下画像》
新婦、新郎席の飾り、街路樹の葉っぱにろうそく、葡萄だけ。

『赤(りんご)、黄色(レモン)を入れたほうがいいんじゃないか?』

アンダルシア、Andaluciaのtorres8

でもなぜかエバはこのままを主張!

『うむっ、、エバの色彩が、いいよなぁ~』 torres8

かまぼこ型の瓦の上にろうそくを固定しました。 torres8の超芸術作品






《左下画像》

中央画像にある発表会の舞台側から撮りました。

左に階段の手すりが見えてますね。

この上は備品室(下は化粧室)なんですが、この階段から、

中央画像を撮りました。

中央にちいさく人がいますが、ミゲルです。

心配で見に来たんですね。





ミゲルの後ろの緑が外の道路の街路樹でここから

葉っぱをむしってきました。

右には、10メートルくらいの長いカウンターが少し見えてます。

つまり、右奥は、でかいキッチンになってるわけです。





ブログ村を優先クリックよろし~くお願いいたしま~す!ありがと~うございます!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ



BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/11 04:52:32 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
れおんmama  さん
うわぁ~、天井高いですねぇ~(⌒▽⌒)アハハ!
こんなに広いとクーラー、効かすの大変。
これを自分達でデコレーションするのは想像以上に大変でしょ!
お疲れ様ですo(*^▽^*)oあはっ♪
足りなければ、また取りに行くっていうのは普通なんですね。
日本人には考えられないかも(⌒▽⌒)アハハ!
アバウトに構えてないと、キーッってなっちゃいますね。 (2006/08/18 08:29:55 PM)

Re:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
ビーニャ  さん
なぜかみょ~に日本の宴会場の雰囲気の会場ですね。>地方の『盆踊り会場みたいだな』<
っていうのと同じ感想です~。これがどんなにイメチェンするのか楽しみですね~。 (2006/08/18 08:53:08 PM)

Re:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
*アーニャ*  さん
これをデコレーションするんですね!!うわぁ~
会場を見ると、さらに大変さがリアルですね。。。
本当にお疲れ様です。
終わったら3日間ぐらい寝かしてくれって感じですね(笑)。

舞台結構シンプルなんですね。
本場のフラメンコも一度見てみたいデス。
私事ですが明日はフラメンコのレッスン
頑張ってきます♪
(2006/08/18 08:56:25 PM)

こんばんわです。  
エンJOY♪  さん
やはり、日本とは全然違いますねぇ~。
上を見ると、盆踊りというのもうなずけますが。

色々とやること多くてたいへんそうっすね、というか苦戦してそうですねー。
でも、それはそれで、楽しいものでしょうか。
素敵なデコレーションができそうですね、そして会場も。

このような結婚式って思い出に残りそうですね~。
でも、これが普通なのですかね。

(2006/08/18 10:12:58 PM)

Re:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
sweet-teeth  さん
手作りの結婚式・・・準備も楽しみのうちですね^^ (2006/08/18 11:07:09 PM)

Re[1]:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
torres8  さん
れおんmamaさん
>うわぁ~、天井高いですねぇ~(⌒▽⌒)アハハ!
>こんなに広いとクーラー、効かすの大変。
>これを自分達でデコレーションするのは想像以上に大変でしょ!
>お疲れ様ですo(*^▽^*)oあはっ♪
>足りなければ、また取りに行くっていうのは普通なんですね。
>日本人には考えられないかも(⌒▽⌒)アハハ!
>アバウトに構えてないと、キーッってなっちゃいますね。
-----
慣れてないとカッカきます。
慣れてても『むっ』とくることがあるんです。
やっぱり、日本は生存競争が厳しいんですね。

天井が高いのは、歴史的なものでしょうね。
日本は逆に低すぎます。
中間がいいですね。
そうです、天井が高いと、冷房はなかなか効かない。
それに、この建物は石造りではないので、
キッチンのオーブンのような暑さです。
外は、37度ですから。笑
(2006/08/18 11:28:34 PM)

Re[1]:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
torres8  さん
ビーニャさん
>なぜかみょ~に日本の宴会場の雰囲気の会場ですね。>地方の『盆踊り会場みたいだな』<
>っていうのと同じ感想です~。これがどんなにイメチェンするのか楽しみですね~。
-----
日本の甥が『桜の間』(帝国)で式をあげました。
比べるのはばかげてますが、あのせわしさは、共通です。
田舎の式場がどうなるか、おたのしみに!笑
(2006/08/18 11:32:11 PM)

Re[1]:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
torres8  さん
*アーニャ*さん
>これをデコレーションするんですね!!うわぁ~
>会場を見ると、さらに大変さがリアルですね。。。
>本当にお疲れ様です。
>終わったら3日間ぐらい寝かしてくれって感じですね(笑)。
>>でも冬でなくてよかった。
衣装代金の節約になりました。
しみったれtorres8

>舞台結構シンプルなんですね。
>本場のフラメンコも一度見てみたいデス。
>私事ですが明日はフラメンコのレッスン
>頑張ってきます♪
>>フラメンコがんばって~ぇ!
舞台は出し物(?)でアレンジするようです。
(2006/08/18 11:35:58 PM)

Re:こんばんわです。(08/18)  
torres8  さん
エンJOY♪さん
>やはり、日本とは全然違いますねぇ~。
>上を見ると、盆踊りというのもうなずけますが。
>>素人のど自慢大会会場って雰囲気ですね。

>色々とやること多くてたいへんそうっすね、というか苦戦してそうですねー。
>でも、それはそれで、楽しいものでしょうか。
>素敵なデコレーションができそうですね、そして会場も。
>>ちゃんと宴会の時には格好がつきましたよ。

>このような結婚式って思い出に残りそうですね~。
>でも、これが普通なのですかね。
>>昔は、料理もすべて自分達で作ったそうです。
思い出にはなりますね。笑
(2006/08/18 11:39:35 PM)

Re[1]:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
torres8  さん
sweet-teethさん
>手作りの結婚式・・・準備も楽しみのうちですね^^
-----
準備がすべての花火みたい!
あっと終わっちゃう。笑 (2006/08/18 11:40:37 PM)

Re:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
アラネア  さん
フラメンコ会場と聞いて、こころ踊ります~
発表会の時はここで、客席の方たちもみんなでセビジャーナスとか踊っちゃうのかな~なんてかってに想像したりしています。
それにしても結婚式の準備、大変ですね。
でも、いいですね、手作りなんて…
きっと新郎新婦の心に残るステキな結婚式になるでしょうね…。がんばって下さい。 (2006/08/18 11:52:14 PM)

Re[1]:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
torres8  さん
アラネアさん
>フラメンコ会場と聞いて、こころ踊ります~
>発表会の時はここで、客席の方たちもみんなでセビジャーナスとか踊っちゃうのかな~なんてかってに想像したりしています。
>それにしても結婚式の準備、大変ですね。
>でも、いいですね、手作りなんて…
>きっと新郎新婦の心に残るステキな結婚式になるでしょうね…。がんばって下さい。
>>やっぱりフラメンコやる人は多いいですね。
日本みたいに衣装とかにお金をかけないけれど。
楽しみで踊るみたいです。
海の家で、フラメンコに行ったんですよ。
そのことは、また後で書きますね。
(2006/08/19 12:24:27 AM)

Re:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
アマ嫁  さん
めちゃくちゃ良い所ですね!!
いってみた~い!アンダルシア・・・
野菜がめちゃおいしそ~!ジュル系入ってしまう!! (2006/08/19 02:16:27 AM)

Re[1]:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
torres8  さん
アマ嫁さん
>めちゃくちゃ良い所ですね!!
>>はあ~、どうなんでしょう~。笑
しんどい所でもあります。

>いってみた~い!アンダルシア・・・
>野菜がめちゃおいしそ~!ジュル系入ってしまう!!
>>野菜はおいしですね。
果物もいいですね。
春にはよいところです。
(2006/08/19 04:44:00 AM)

すげえ  
aoazul  さん
この規模を個人ですすめるってとこがスペインらしいね。私なんて50人でも席どうしようか悩んだのに。
ああ、こうなるとかえっておもしろい!やりがいがあるね。 (2006/08/19 05:12:55 AM)

Re:すげえ(08/18)  
torres8  さん
aoazulさん
>この規模を個人ですすめるってとこがスペインらしいね。私なんて50人でも席どうしようか悩んだのに。
>ああ、こうなるとかえっておもしろい!やりがいがあるね。
-----

狭い村でも、顔をあわせちゃいけない、犬猿がいるんですね。
最新の情報網が活躍する場でもあります。
イスラエルのモサドもあっとするような、
新鮮な情報は、女性にしか集められない。
世界は女によって動いていると実感する瞬間でもあります。はい。笑
イザベラなどは、このネタで3日間笑い転げていました。 (2006/08/19 05:28:34 AM)

Re:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
ぬいぬい13  さん
最近ココ更新されるのが楽しみですw

どうなるの?どうするの?と・・・。
女性4人の仕切りに走るトーレス8さん♪
そりゃ忙しいはず・・・。

黄色はいるよね~w
そうしたら少し赤も・・・♪ 
同じ感じに私も思いますが、面倒を省くならこれでもいいか^^!
エバさんがもし面倒を省略したのなら、いい判断♪

ロウソウ!もいい感じですよ~~。
もう少し細かったらいいのにw
でもあるものでやんなきゃなんない感じで、

こう楽しめるのなら、疲れがいもありますね。 (2006/08/19 05:49:42 AM)

Re[1]:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
torres8  さん
ぬいぬい13さん
>最近ココ更新されるのが楽しみですw
>>ありがと~ん。
前置きがなが~いです。

>どうなるの?どうするの?と・・・。
>女性4人の仕切りに走るトーレス8さん♪
>そりゃ忙しいはず・・・。
>>私は使い走りです。後は肉体労務者、マチョです。

>黄色はいるよね~w
>そうしたら少し赤も・・・♪ 
>同じ感じに私も思いますが、面倒を省くならこれでもいいか^^!
>エバさんがもし面倒を省略したのなら、いい判断♪
>>なんか美的感覚が違うみたい。
ここは派手じゃだめらしい。
結婚招待状が文字を含めて、すべてうす緑なくらいですから。

>ロウソウ!もいい感じですよ~~。
>もう少し細かったらいいのにw
>でもあるものでやんなきゃなんない感じで、
>>これも宗教的意味があって太くないとだめらしい。笑、むずかし~い!

>こう楽しめるのなら、疲れがいもありますね。
>>もうやめだぁ~
(2006/08/19 06:13:44 AM)

Re:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
愛の姫.  さん
こんにちは~~♪

広々とした空間ですね
高い天井は、日本から比べると贅沢で、とてもうらやましく感じます
でも、空調なんかはタイヘンかも・・

結婚式はもちろん、パーティ前の準備は、ホント大変な作業ですね
でも、ワタシはスキです
心踊ります
色々なコーディネート、お料理・・・ワクワク♪

また、遊びにきますね♪ (2006/08/19 03:37:58 PM)

Re[1]:( photo ) 結婚式前のドタバタ(08/18)  
torres8  さん
愛の姫.さん
>こんにちは~~♪
>>オラ~!♪

>広々とした空間ですね
>>空間だけはどこに行ってもたくさんあります。

>高い天井は、日本から比べると贅沢で、とてもうらやましく感じます
>でも、空調なんかはタイヘンかも・・
>>空調は2日間つけっぱなしで冷やしてました。
冷蔵庫状態。

>結婚式はもちろん、パーティ前の準備は、ホント大変な作業ですね
>でも、ワタシはスキです
>心踊ります
>色々なコーディネート、お料理・・・ワクワク♪
>>楽しいことも事実ですね。

>また、遊びにきますね♪
>>食べすぎに注意!ですね。
また時間あればよろしく!
(2006/08/19 06:42:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: