こんばんわ。
うちのサイトとフィッシュゲズィヒィタ(初耳)と
関係あるのかな・・って感じですが(笑
ドイツ好きなので、TOPの方でニヤニヤ^^;

それでは。 またどうぞ~ (2006/10/24 09:33:10 PM)

PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/10/24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ゴルドナのところに来ていたミュージック・グループは、

Fischgesichter、『魚の頭グループ』だったって 先回書きました

Fischgesichter、『フィッシュゲズィヒィター』を

Googleでさがすとありましたよ。

意外にも、音楽CDが日本でも売ってました。



(1)がAkkordeon、

(アコーデオン)のJürgen Großpietsch、ヨーゲン・グロスピッシ


(2)がWaschbrett、洗濯板、



ロルフ・ファルダー

金属製の洗濯板を、指に付けたメタルの爪で引っかいて音を出してました。

不思議な音!



(3)がSpeißbüttbass(バケツに

ほうきの柄を刺して、それに弦を張った楽器?)

のSteffen Jahnke、ステフェン・ヤンケ

Speißbüttbassという楽器は、

プラ製のバケツに木の棒を付けて、そこに弦を張ったあるんだけど、

本当に、コントラバスみたいな低い音がするんですよ。




(4)がGitarre 、(ギター)のFlorian Hoheisel、フローリアン・ホーハイセル




HPでは、Heavy Gummiヘビーグミ(ゴム)のポピュラーロックって出てました。


のアドレスで『Fischgesichter: 1993』って言うロックをフリーで聞けます。


ちょっといかれた、ハーモニカなんかもいれたドイツ風ロックですね。

なんと言ってもロックですから、アンダルシア、Andaluciaのtorres8には、すごい迫力でした。


ゴルドナのところでのアンダルシア、Andaluciaのtorres8の画像では、

顔がはっきりしないので、顔写真はHPから借りました。




カアチャンです。




画像の右上に絵画がありますね。

ちょっと、しわくちゃの包み紙が

カンバスの上に貼り付けてあるみたいにみえるでしょう?

実は、これしわくちゃの包み紙ではなくて、カンバス(平面)に

描いた絵なんです。

この部屋には、絵画とか、モチーフとかいろんな芸術品が置いてあるのです。

おもしろいですよ。(^^)



クリックしてやってくださいネ!御協力ありがとうございます!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/11 08:54:59 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:( photo ) 洗濯板楽器?Fischgesichter『フィッシュゲズィヒィター』(10/24)  
aoazul  さん
ドイツのロックってどんなんでしょう?例えばフランスなんかものすごく音楽には保守的でしょ?ドイツもそんな気がしてならない、いやもっと保守的に感じますが?いかがなんですか? (2006/10/24 06:34:26 AM)

Re[1]:( photo ) 洗濯板楽器?Fischgesichter『フィッシュゲズィヒィター』(10/24)  
torres8  さん
aoazulさん
>ドイツのロックってどんなんでしょう?例えばフランスなんかものすごく音楽には保守的でしょ?ドイツもそんな気がしてならない、いやもっと保守的に感じますが?いかがなんですか?
-----

torres8の論評は、浦島系だから
ヤバイですよ。
(^^)

上のアドレスで聞ける(無料)から、
一度聞いてみると面白いかも。

けっこうさばけてると思います。
ヘビーメタルじゃなくてヘビーグミだから。
(=^_^=♪ 
(2006/10/24 06:51:17 AM)

Re:( photo ) 洗濯板楽器?Fischgesichter『フィッシュゲズィヒィター』(10/24)  
おもしろいですね~まさかほんとの洗濯板?!
結構お部屋が狭そうですが、このバンドの人数からするとかなりの大音響では?^^;
奥様楽しそうですね^^ (2006/10/24 08:03:41 PM)

サイトにコメントありがとうございます  
Himey さん

Re:( photo ) 洗濯板楽器?Fischgesichter『フィッシュゲズィヒィター』(10/24)  
*アーニャ*  さん
曲もちょっと聴けたけど
ウォッシュボードの音はどれなんだろー
うーん、興味シンシン。もういっかい聞いてみよー。 (2006/10/24 09:53:53 PM)

Re[1]:( photo ) 洗濯板楽器?Fischgesichter『フィッシュゲズィヒィター』(10/24)  
torres8  さん
アップルローズさん
>おもしろいですね~まさかほんとの洗濯板?!
>結構お部屋が狭そうですが、このバンドの人数からするとかなりの大音響では?^^;
>奥様楽しそうですね^^
-----

ほんとの洗濯板ではありませんね。
金属で出来てます。
けっこう高い音がでます。
楽しいけど、すごい音響でした。
(~_~;) 

(2006/10/24 10:32:45 PM)

Re:サイトにコメントありがとうございます(10/24)  
torres8  さん
Himeyさん
>こんばんわ。
>うちのサイトとフィッシュゲズィヒィタ(初耳)と
>関係あるのかな・・って感じですが(笑
>ドイツ好きなので、TOPの方でニヤニヤ^^;

>それでは。 またどうぞ~
-----

『ドイツ好き』真っ暗な気候ですが、
室内生活は天国モードであったかいです。
お寄りくださいまして書き込みありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
 (^^)
(2006/10/24 10:36:18 PM)

Re[1]:( photo ) 洗濯板楽器?Fischgesichter『フィッシュゲズィヒィター』(10/24)  
torres8  さん
*アーニャ*さん
>曲もちょっと聴けたけど
>ウォッシュボードの音はどれなんだろー
>うーん、興味シンシン。もういっかい聞いてみよー。
-----

ウォッシュボードの音はハーモニカと協奏されてる音です。
高音領域ですね。
メタルのかみ合う音です。
~^^!

(2006/10/24 10:38:42 PM)

アンダルシアさんのおかあちゃんは   
smileyface888さん  さん
1の近くですか?2の近くですか? (2006/10/24 11:36:13 PM) (2006/10/25 12:26:47 AM)

スペインでも新鮮な魚食べれますよね?  
smileyface888さん さん
いつか必ずスペインに行こうと思っている私ですが、新鮮な魚(お刺身にできるぐらい)ありますよね~?
(2006/10/24 10:59:10 PM)
(2006/10/25 12:27:36 AM)

すっかり宇宙系日本人になってしまったのだよ~   
smileyface888さん さん
お久しぶりです。

10年前にアメリカから帰ってきて、すっかり宇宙系日本人になってしまいました。宇宙系というのはアメリカに行く前も宇宙系だったから(笑)日本語も上手くなった。もう神戸(こうべ)をかみどとも読まなくなった(笑)

会社は帰国子女が多い中、その中でも浮いているらしい。


日本人、親切ですよね~。こんな人種はあまりみたことないね~。
悪く言うと、お人好しで同じであることを暗黙的に押し付けようとしますが。。。

5、6年したらまたどこかの國で働けたらいいと思います。次はヨーロッパか中国がいいな~。

(2006/10/18 10:56:14 PM)
(2006/10/25 12:28:26 AM)

Re:アンダルシアさんのおかあちゃんは(10/24)  
torres8  さん
smileyface888さん さん
>1の近くですか?2の近くですか? (2006/10/24 11:36:13 PM)
-----

2のちかくです。
立ってるほうです。

両方黒っぽいですね。
失礼しました。
(=^_^=)
(2006/10/25 12:38:40 AM)

Re:スペインでも新鮮な魚食べれますよね?(10/24)  
torres8  さん
smileyface888さんさん
>いつか必ずスペインに行こうと思っている私ですが、新鮮な魚(お刺身にできるぐらい)ありますよね~?
>(2006/10/24 10:59:10 PM)
-----

スペインは日本以上に新鮮な魚食べれます。
マドリッドでも、魚屋がたくさんあり、
魚は新鮮そのものです。
魚の好きな国民ですから。
私は、マドリッドで毎日、大鯛一匹を食べてました。
安いので。
(=^ω^=)         
(2006/10/25 12:42:26 AM)

Re:すっかり宇宙系日本人になってしまったのだよ~(10/24)  
torres8  さん
smileyface888さんさん
>お久しぶりです。

>10年前にアメリカから帰ってきて、すっかり宇宙系日本人になってしまいました。宇宙系というのはアメリカに行く前も宇宙系だったから(笑)日本語も上手くなった。もう神戸(こうべ)をかみどとも読まなくなった(笑)

>会社は帰国子女が多い中、その中でも浮いているらしい。


>日本人、親切ですよね~。こんな人種はあまりみたことないね~。
>悪く言うと、お人好しで同じであることを暗黙的に押し付けようとしますが。。。

>5、6年したらまたどこかの國で働けたらいいと思います。次はヨーロッパか中国がいいな~。

>(2006/10/18 10:56:14 PM)
-----

日本にいると気がつかないですが、
職場でも普段の生活でも、日本人は、親切だとおもいます。

ドイツは、人間関係はクールですが、
スペインでは、日本的なコンタクトが通用すると思います。

『海外ボケ』
私も漢字ダメです。
一番の問題点は、一般知識のUPDATEができないこと
つまり、普通の話ができないことです。
(--;
(2006/10/25 12:48:57 AM)

聴いてみました!  
Lovely Reading  さん
パーティーの雰囲気を、時間差ですが(笑)感じることが出来て嬉しくなりました^-^
楽器がいろいろとユニークなんですね!
もう一回聴いてみよう。
(2006/10/25 03:17:50 AM)

Re:聴いてみました!(10/24)  
torres8  さん
Lovely Readingさん
>パーティーの雰囲気を、時間差ですが(笑)感じることが出来て嬉しくなりました^-^
>楽器がいろいろとユニークなんですね!
>もう一回聴いてみよう。
-----

ドイツのロックバンド意外に
知られてるんですね。
びっくりしてるところです。
(^^)

(2006/10/25 06:40:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: