ねこちゃん、かわいいですね。
わんこほどなついてこないそっけないところがかあわいいんですよね。

おかあさんにあえたかなぁ。
きっとおかあさんも子猫をさがしてますよ。
(2006/11/15 10:17:48 AM)

PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/11/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アンダルシア、Andaluciaのtorres8の家から、

イスラ・クリスティ-ナ 、Isla Cristinaを通り、国境を越えて

ポルトガルの ビジャレアル・デ・サンアントニオ

Vila Real de Santo Antonioに買い物に行ったとき、

街はずれの壊れかけた家の前で、小さな子ねこがひなたぼっこをしているのに

出会いました。

抱き上げようとすると、子 は、



ドアの内側に入ってしまいました。





子ねこのひなたぼっこ



お母さんねこから、はぐれてしまった

壊れたドアの前で親を待つ

小さな子ねこ

『早く帰って来てね、かあさん』

子ねこは小さな願いをしながら

前足をなめなめ、

そっとため息をつきました

その願いがかなったかどうかは

だれにも、わかりません










百万回死んだねこです。

誰も愛したことがなかったのです。

そんなねこが初めて愛したメスねこ。

子どもを産んでくれて、

幸せな時間をくれたメスねこが死んだ時、

ねこは初めて悲しみの涙を流しました。

そしてねこは悲しみのあまり死んで、

二度と生き返りませんでした。』


By 佐野 洋子




クリックしてやってくださいネ!御協力ありがとうございます!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ



BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/12 06:42:21 PM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
∫eezoo  さん

子猫ちゃん  
ちいぴっぴ  さん
この猫からはtorres8さんがどんな様に見えたのかな?
(2006/11/15 11:53:28 AM)

Re:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
フォーP  さん
不思議の国への入口みたいなドアですね!ポルトガルといえばフィーゴ、デコ・・・(--;)サッカー選手の名前しか思いつきません。。。 (2006/11/15 12:17:19 PM)

Re[1]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
∫eezooさん
>ねこちゃん、かわいいですね。
>わんこほどなついてこないそっけないところがかあわいいんですよね。

>おかあさんにあえたかなぁ。
>きっとおかあさんも子猫をさがしてますよ。
-----

それとも捨て猫なのでしょうか?
ちょっと気になりました。
しぐさがかわいいい。
だれかが飼ってればいいのですが。
この家は廃屋です。
(2006/11/15 03:48:47 PM)

Re:子猫ちゃん(11/15)  
torres8  さん
ちいぴっぴさん
>この猫からはtorres8さんがどんな様に見えたのかな?
-----

うさんくさい、おっさんでしょう。
猫は本能的に相手を見切る能力があると思います
(2006/11/15 03:50:12 PM)

Re[1]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
フォーPさん
>不思議の国への入口みたいなドアですね!ポルトガルといえばフィーゴ、デコ・・・(--;)サッカー選手の名前しか思いつきません。。。
-----

ポルトガル人はスペイン人のように
興奮しやすくない民族です。
おとなしいい性格です。
でも内に秘めてるものは強いと思います
ポルトガルの闘牛に代表されるように。
まったく違うのです
でも、町並みは、うらぶれてますね。

(2006/11/15 03:53:55 PM)

Re:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
あ~私、こういうのかわいそうで...苦手です(TT
早くお家に帰れたらいいのに。またこの建物がさらに悲しくみえてしまいます。グスンっ。 (2006/11/15 07:37:17 PM)

Re[1]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
アップルローズさん
>あ~私、こういうのかわいそうで...苦手です(TT
>早くお家に帰れたらいいのに。またこの建物がさらに悲しくみえてしまいます。グスンっ。
-----

(*^^)
ひえぇ~ぇ~、そんなに感情移入されると
私、責任を感じてしまいます。

画像にあいそうなことをちょっと書いただけで
別に深い意味はないんですよ。

こんどの文章は楽しいものにいたしますので
申し訳ありませんでした。
 (^_^;) 


(2006/11/15 08:16:16 PM)

わ~!  
ビーニャ  さん
子猫だあ!ありがと!ライオンの子みたいな毛色だねえ!BISSはさび猫っていう毛色っていうんだって死んでしまってから知ったぞよ。みんなよく似ているんだよ。
<『百万回生きたねこは、百万回死んだねこです。>
はなぜこの写真を一緒に載っているんだろうなあ!なんじゃらほい。
(2006/11/15 09:15:43 PM)

Re:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
ぬいぬい13  さん
なんか深い意味がありそうな雰囲気ですね。

(2006/11/15 09:26:57 PM)

Re:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
アラネア  さん
あまりのかわいさに、息を吸いながら「かわいい~ひ~っ…」と言ってしまいました。(なんとなくわかって頂けるでしょうか?)ネコ、だ~い好きなんです。なんだか哀愁のある子猫ちゃんですね。
それと、この廃屋のドア、いいですね~、レリーフ的なものもあり、木製ですか?壊れかけているのがまたいい。それと街灯もステキ!ちょっとうらぶれた婦人がその下に佇む…なんて想像したり…、思わず見入ってしまいました。今日はこの写真に癒されました、ありがとうございます。 (2006/11/15 11:10:32 PM)

Re:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫  
wind bell♪  さん
猫好きの私としては、子猫の写真はたまらないです。
でも猫は意外とたくましいから、ちゃんとひとりでも生き延びるものですよ^^

ポルトガルとスペインって不思議ですね。
私も前に国境を越えたことがありますが、その瞬間に人も変っちゃってすごく不思議でした。
ポルトガルの人は穏やかな感じですよね。
ポルトガルの料理も美味しかった記憶が^o^/ (2006/11/15 11:14:01 PM)

Re:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
teapotto  さん
お久しぶりです・・
子猫・・可愛いですね・・
一人ぼっちなら可哀想・・
(2006/11/15 11:47:25 PM)

小さな猫  
Lovely Reading  さん
しぐさと表情が何ともたまらないですね・・。
そっと抱き上げたくなったtorres8さんの気持ちがよく分かります。
特に手をそろえているところが、哀愁を感じさせて。
誰かに飼われているネコだといいな・・。 (2006/11/16 03:18:11 AM)

Re:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
socrazy  さん
子猫のときって耳が大きいですよね。
猫の目って好きです。
とっても綺麗で吸い込まれてしまうんです 汗
人をジーっと見つめ合ってるときが一番ドキドキ!
どう判断されたのか・・・汗
この猫完全にリラックスしてるし~可愛い☆ (2006/11/16 03:31:49 AM)

Re:わ~!(11/15)  
torres8  さん
ビーニャさん
>子猫だあ!ありがと!ライオンの子みたいな毛色だねえ!BISSはさび猫っていう毛色っていうんだって死んでしまってから知ったぞよ。みんなよく似ているんだよ。
><『百万回生きたねこは、百万回死んだねこです。>
>はなぜこの写真を一緒に載っているんだろうなあ!なんじゃらほい。
-----

写真と一緒なのは理由はありません。
共通点は、猫くらいです。
 (^^;

BISSはさび猫って言うんですか。
はじめて聞きました。
『錆び』みたいな面白い顔でしたね
いままで見たことなかった顔ですね。
  (^^)

(2006/11/16 04:51:08 AM)

Re[1]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
ぬいぬい13さん
>なんか深い意味がありそうな雰囲気ですね。
-----

そんな感じに雰囲気をアレンジしただけです。
  (^^)
(2006/11/16 04:52:27 AM)

Re[1]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
アラネアさん
>あまりのかわいさに、息を吸いながら「かわいい~ひ~っ…」と言ってしまいました。(なんとなくわかって頂けるでしょうか?)ネコ、だ~い好きなんです。なんだか哀愁のある子猫ちゃんですね。
>それと、この廃屋のドア、いいですね~、レリーフ的なものもあり、木製ですか?壊れかけているのがまたいい。それと街灯もステキ!ちょっとうらぶれた婦人がその下に佇む…なんて想像したり…、思わず見入ってしまいました。今日はこの写真に癒されました、ありがとうございます。
-----

ねこの後ろを見るとわかりますが
ドアは壊れてます。
それに、長年使ってません。
まあ、お化け屋敷ですね。
ドアの下部が腐っていて、
隙間があり、猫はそこから中にはいりました。
廃屋ですね
ポルトガルには、寂れたところが多くあります
~^^!
(2006/11/16 04:56:18 AM)

Re[1]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
wind bell♪さん
>猫好きの私としては、子猫の写真はたまらないです。
>でも猫は意外とたくましいから、ちゃんとひとりでも生き延びるものですよ^^

>ポルトガルとスペインって不思議ですね。
>私も前に国境を越えたことがありますが、その瞬間に人も変っちゃってすごく不思議でした。
>ポルトガルの人は穏やかな感じですよね。
>ポルトガルの料理も美味しかった記憶が^o^/
-----

ポルトガルの人は穏やかなですね。
とても人間的に(?)いい民族です。
スペイン人は、うるさいですよね。
おっちょこちょいが多いですが
ポルトガル人は落ち着いてると思います
  (^^)
猫は、生活力がありますからだいじょうぶですね
安心してます
(2006/11/16 04:59:39 AM)

Re[1]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
teapottoさん
>お久しぶりです・・
>子猫・・可愛いですね・・
>一人ぼっちなら可哀想・・
-----

元気ですか?
ちょっとさびしそうですね
やせた小さな猫でした
^ ^
(2006/11/16 05:01:13 AM)

Re:小さな猫(11/15)  
torres8  さん
Lovely Readingさん
>しぐさと表情が何ともたまらないですね・・。
>そっと抱き上げたくなったtorres8さんの気持ちがよく分かります。
>特に手をそろえているところが、哀愁を感じさせて。
>誰かに飼われているネコだといいな・・。
-----

ドアの後ろが廃屋みたいなので、
そこに住んでるのだと思います
やはり、わたしが、野獣に見えたのだと思います
(*^^)
(2006/11/16 05:03:41 AM)

Re[1]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
socrazyさん
>子猫のときって耳が大きいですよね。
>猫の目って好きです。
>とっても綺麗で吸い込まれてしまうんです 汗
>人をジーっと見つめ合ってるときが一番ドキドキ!
>どう判断されたのか・・・汗
>この猫完全にリラックスしてるし~可愛い☆
-----

やっぱり、うさんくさい、
人間に見られたと思います
猫は、人を見る能力がありますから
カアチャンなら、たぶん逃げなかったでしょう。

(--;)
(2006/11/16 05:06:57 AM)

Re:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
aoazul  さん
百万回は有名本ですよね。
でも、おやじのtorres様がご存知とは意外でしたよ。

優しさが感じられます。
もう惚れちゃうよ(笑) (2006/11/16 05:27:06 AM)

Re[1]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
aoazulさん
>百万回は有名本ですよね。
>でも、おやじのtorres様がご存知とは意外でしたよ。

>優しさが感じられます。
>もう惚れちゃうよ(笑)
-----

ビーニャン見て↑、 (^^ゞ

『百万回生きたねこは、百万回死んだねこです。
はなぜこの写真を一緒に載っているんだろうなあ!なんじゃらほい。byビーニャン

torres8は読みが深かったのです。
(^^)

猫はなかなか死なないという考え方が
ここにはありますが、日本でもそう考えているんですね。
猫のことわざにその関係が多かったと思います
ちょっと正確には思い出せないですが。
(2006/11/16 04:46:45 PM)

Re:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
かぁこ☆  さん
子猫ちゃん、かわいいですね♪
ちゃんと居場所があるといいのだけど。
古いドアにポルトガルの風情を感じました。 (2006/11/16 05:47:19 PM)

Re[1]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
かぁこ☆さん
>子猫ちゃん、かわいいですね♪
>ちゃんと居場所があるといいのだけど。
>古いドアにポルトガルの風情を感じました。
-----

この頃、ポルトガルはだいぶ景気がよくなってきたようなのですが、街にも廃屋がめだちます。
ちょっとさびしいですよね。
(2006/11/16 06:03:07 PM)

Re[2]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
ビーニャ  さん
torres8さん
>aoazulさん
>>百万回は有名本ですよね。
>>でも、おやじのtorres様がご存知とは意外でしたよ。
>>
>>優しさが感じられます。
>>もう惚れちゃうよ(笑)
>-----

>ビーニャン見て↑、 (^^ゞ

>『百万回生きたねこは、百万回死んだねこです。
>はなぜこの写真を一緒に載っているんだろうなあ!なんじゃらほい。byビーニャン

>torres8は読みが深かったのです。
>(^^)

>猫はなかなか死なないという考え方が
>ここにはありますが、日本でもそう考えているんですね。
>猫のことわざにその関係が多かったと思います
>ちょっと正確には思い出せないですが。
-----*ここでもやっぱり、なんじゃらほい。だよ~。百万回生き返ったのは愛することを知らなかったからなのかなあと思ったのです。そのことを体験できたからそのネコは生き返る必要性が無くなって、次に次元にいけたのかなあって。

(2006/11/17 09:31:14 PM)

Re[3]:( photo ) 日向ぼっこをしている小さなどら猫(11/15)  
torres8  さん
ビーニャさん

>>猫はなかなか死なないという考え方が
>>ここにはありますが、日本でもそう考えているんですね。
>>猫のことわざにその関係が多かったと思います
>>ちょっと正確には思い出せないですが。
>-----*ここでもやっぱり、なんじゃらほい。だよ~。百万回生き返ったのは愛することを知らなかったからなのかなあと思ったのです。そのことを体験できたからそのネコは生き返る必要性が無くなって、次に次元にいけたのかなあって。
-----

なかなか、さがしていた、配偶者(猫)に会えなかったではないでしょうか。

それに、生き返ると、先に死んだ、
妻(猫)にも会えなくなるし。
理屈じゃないんだね。
だれかを愛することは。
(*^^)


(2006/11/18 01:14:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: