PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/11/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ポルトガルの モンテ・ゴルド Monte Gordoに買い物に出かけた時、

ケーキ屋によった時の画像です。

ここは、セルフの店で、自家製のケーキが美味しいです。


赤シャツの人間は、ヘスース、 ティオ・ペペ の息子の1人、 レジェ の兄です。

長期にわたり、家族の前に姿をほとんど見せなかったので、






朝のカフェ・コン・レチェ(cafe con leche)

(カフェ・オ・レ、ミルクコーヒー、エスプレッソを

たっぷりミルクで割ったもの)

は、スペインコーヒーが一番、美味しいですね。


スペインコーヒーにミルクをたっぷり入れると

まろやかな味わいに大変身するんです。


だから、アンダルシア、Andaluciaでカフェと言うと、

普通、エスプレッソかミルクコーヒーのどちらかになります。


そして、アンダルシア、Andaluciaのカフェ・ソロ(エスプレッソ)は、

食後には、なくてはならない一杯ですよね。












カフェインの強さは、間違いなくドイツのコーヒーが一番でしょう。

濃いたくさんのコーヒーに少量のミルクを入れるか、

そのままブラックで飲みます。

だから、ドイツコーヒーは、けだるい午後のつかれた脳みそに、




オフィスでコーヒーメイカーをフル回転でばんばん飲むのが、

ドイツの一般のスタイルです。

ここドイツでは、コクと香りの Eduscho エドゥショーなんかが、

よく飲まれてます。




コーヒーをオフィスで作って飲まない のは、

典型的スペイン人だと書きましたが、

スペイン方式だと仕事場での、コーヒーの飲み過ぎだけは、

防げそうねすね。




日本人はコーヒー好きな人だと一日、どのくらい飲むんでしょう?



クリックしてやってネ!ありがとうございます!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ



BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/13 02:27:24 AM コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: