2006年01月02日
XML
カテゴリ: 登山
1月2日(月)
朝神奈川に戻ると言うので、朝5時半に長男を起こす。長男がシャワーを浴びている間にお節料理とおでん、鰻の蒲焼、味噌汁、洋ナシをテーブルに並べておく。
長女は寝ない生活に慣れているので朝方になってやっと寝る。健康が心配だ。老後一人じゃ寂しいよと言ったが、聞く耳を持たない。親の気持ちは通じないのか・・・・?

妹と妹の次男と私と長女で高崎に買い物に行った。高崎に近づくに連れて道路が渋滞。やっと駐車場に辿り着き、ビブレと高島屋を見てまわる。妹が買ってあげるよと言うのにもかかわらず、甥は仙台の寒さを防げればいいと言って、マフラーを買っただけだ。長身の長女は欲しいものはないといってこれまたCDを買っただけだ。「服に対する物欲がない。」と言って足早に見てまわる長女の後をはぐれないようについていくのがやっとだった。

昨日、長女は妹の家に携帯を忘れてきて(いつも何かを忘れてくるお騒がせ者なのです。)夕飯を食べてから取りに行く予定だったが、義姉の長男が夜遊びにきたので、明日取りに行くとメールを入れた。この甥と長女は同級生だが、公務員の慎重派の甥とTV業界で昼と夜が逆転するような生活をしている長女と1年ぶりの再会だ。かなり違う二人だが、積る話もあるらしい。皆で里見八犬伝を見ていたのだが、私はいつの間にか寝てしまったようだ。(前の晩も寝ずにいる長女に自然と付き合ってしまっていたのだ。)
12時過ぎに目が覚め、食器の片付けをしてから、長女がパソコンに録画した阿久悠40周年特別企画をDVDに落としたり、マイピクチャーをCDに落としたりしているのに付き合ったりした。結局3日も朝方の6時頃まで長女は起きていた。それから午後3時頃まで寝ていた。
台風のごとくかき回していく長女なのである。そして、毎度のことながら長女の将来のこと考えたりすると様々な気持ち沸き起こり、こちらも寝付かれないのです。仕事オンリー以外は考えられない長女と家庭を持って欲しいと考える私と今回も平行線なのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月04日 01時20分57秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: