フリーページ
1月20日(土)次女はセンター試験の仕事のため6時ちょっと前に家を出た。おにぎりを作っておくわけだったが、一週間の気の緩みか次女の物音で目が覚めたが、次女は飲み物だけを持って出かける。
私も水沢山登山をしてから仕事に出かけることにした。
6:15 家発 辺りは明るくなっていた。
6:27 駐車場発
駐車場に着いたら長さん親子が登っていくところだった。後から歩いていくが、今日はなんとなく足取りが軽い。登山口から少しして二人を追い越して先に行く。所々霜柱が見られるものの地面は乾いていて白っぽくなっていた。
6:40 第一休憩所
6:52 お休み石
永さんと遇う。
7:08 一本檜
7:14 石仏
7:23 水沢山頂 晴れ 気温-5℃
北方には雪に覆われた山々が美しく広がっていた。榛名山の左側に見えるのは北アルプスではなくて南アルプスだと長さんから教えていただいた。北アルプスは榛名富士と二ツ岳方面になるらしい。
今日は長さんの500回連続登山達成の日。「山頂で 明日また来るぞと誓いたて・・・」「大寒に 大願成就・・・」長さんが発する詩にもずっしりと500回の重みを感じました。
山頂下の急斜面で下りかけた飯さんは、万歳!万歳!と仲間を祝っていた。山頂に着いて長さんと長さん親子とで記念撮影。私は仕事に行かなければならないので、一足先に下り始める。(7:31)
急斜面で高さんに遇う。
7:40 石仏
入内さん(7:48)、 斉さん(7:51)、飯さん、井さん(7:56)、静さん(8:08)に遇う。
8:09 登山口
伊の宮さん、稲さんご夫妻に遇う。
8:15 駐車場着
後さんの車が入ってきた。
8:23 家着
朝食を食べ、ペットポトルに熱湯を入れたものを納豆作りをしているハッポースチロールの容器に入れてから仕事のカルタ会場に向かう。納豆、出来るかな?
仕事は午前中で終わったので、スーパーに直行。
やっと納豆にありつけた。
夕方、夫と父の病院に向かう。
PR
キーワードサーチ
コメント新着