2014年06月30日
XML
カテゴリ: 登山
6月30日(月)
5:00 起床 朝食:卵焼き、野菜炒め
水沢山へ
6:34 家発 曇り20℃
6:49 上の駐車場発 霧 239歩
杉林が霧に包まれ幻想的な風景だった。
ポツポツと雨音がしてきた。
6:55 登山口
久しぶりに岡田さんに会う。いつもは早く登り、今頃は風呂に入っている時間だそうだ。50m先に常連さんが登っていると聞き、急ぐ。

隣町の中沢さんが、木陰にかくれんぼ状態にしていた。「SIMIさんに見つかっちゃうと思って・・・」おかしな格好だったので登る力が出ないほど大笑いしてしまった。昨日も2回登ったそうだ。すごいです!
7:05 第一休憩場所
小雨が落ちていた。林の中から低いドラミングの音が聞こえてきた。
関谷ご夫妻に会う。いつもなら登り終えているはずなので、「いつもよりも遅いですね。」と言ったら。「朝、結構降っていましたから・・・」と。気づかなかったがそんなに降ったのかな?最近の雨は局所的に降るから・・・
真下さんが、「蒸しますね!」と言って下って行かれた。
7:17 お休み石
長谷川さん、飯塚さん、稲葉ご夫妻、阿部さん、宮本さんに会う。
7:37 一本檜
馬場ご夫妻に会う。
7:46 石仏
スイカズラ、ヤマボウシの花が目に留まる。

今朝の石座メンバー:中沢さん、宮寺ご夫妻、神ご夫妻、小渕さんと私
8:28 石座発
遅咲きのヤマツツジの花の鮮やかさにの色に心が洗われる。
8:41 石仏
植杉さんに会う。

長野さん、高橋かさん、梅山さん、女性、サングラスの女性(今日は無し)、女性2人、男性、宮石さんに会う。
9:25 登山口
ホタルブクロ、ヤマアジサイの花が綺麗だった。
帰りにマイ菜園に寄る。
~11:00 マイ菜園(野菜の収穫と草むしりをちょっと)

午後、パンサンス作り

15:30~16:05 リウマチ外来「リウマチの値は下がっているけれど、血沈は良くないと言われた。」
血沈の値が高いのはリウマチ以外の病気の原因もある。気になるところだが・・・・
16:30~19:10 次女宅の手伝い
リウマチ外来が早く済んだので、孫が保育園から帰ってくるまでに洗濯物の取り込みと床のモップかけを済ませておく。帰ってきたら急ににぎやかになりました。お腹が空き、夕飯を待ちきれない幸佑にトウモロコシの粒を取ってあげる。幸佑は1本近く食べたのですが、優奈は一口食べてべろべろっと出してしまった。その後、「幸ちゃん、どうぞ!」「おばあちゃん、どうぞ!」登トウモロコシの粒を差しだしてきた。
パパさんも帰りが遅くなさそうなので、夕食後早めに帰る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月05日 10時28分34秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: