2018年01月20日
XML
カテゴリ: 登山
1月19日(金)
4:50 起床
は日のブログ更新。
来客あり。
煮豆といか人参を味見して水沢山へ。
6:32 家発
6:43 上の駐車場発 224歩
まだ明るくなりきっていない。
7:00 第一休憩場所

7:15 お休み石
女性、OOTUKAさん・MATUZA WAさんが下って来た。
ちょっと立話,。下ではマラソンをして鍛えていると伺い、驚く。テントを担いでの登山と伺い二度驚く。単独登山は心細いこともある。私も夙様な体験必あったので、益々身近かに感じらにました。
7:40 一本檜HASEGAWAさん丶男性、SEKIYAさん、MIYAMOTOさんに会う。
7:50 石仏
益々強風になる。
ISIMURAさんに会う。
8:01 水沢山頂着 強風-3℃ 5222歩
山頃には途中で追い越して行ったINOUEさんが居るだけだった。
雲海の上に白い山肌の八ヶ岳が朝日を浴びてくっきりと見えた。
すぐに下山開始。

8:12 石仏
NOBUSAWA奥さん、ISIZEK|さん、MATIDAさん、HOSOKAWAさんに会う。
8:17 一本檜
男性,女性、SIZUNOさん、TAKANOさんに会う。
8:28 お休み石

、00TAKEさん、男性3人、HAGIWARAご夬妻、GOTOUさんの弟さんに会う。
8:43 登山口
8:47上の駐車場着 9810歩
SUGIMOTO奥さんが登って行った。
家に着いてすぐ着替えてから新年会へ
9:57 熊野神社着
10:00~15:35 Aさん宅にて新年会
会食しながら山の一年間の計画を立てる。
宿泊を伴うのが今のところ7回。行ったことのある山はパスして7月の北海道(約3名)と燕岳・大天井岳・常念岳縦走と8月の北岳・間の岳・農取岳.と12月の忘年会は参加することにした。後は単独登山になるのだろうか。登山季節は短かく天候にも左右されるので天気とにらめっこしながら決めていくことになるだろう。体力と相談しながら計画をたてていきたい。
Uさん宅経由で帰る。

抹茶づくりをしながら幌尻の情報を見てみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月20日 05時10分12秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: