2025年09月24日
XML
カテゴリ: 登山
9月24日(水)
5:00 起床
炊飯4合、秋刀魚を焼いて水沢山へ
5:31 家発 14℃
7日ぶりの水沢山になる。
去年の日記を見たら、お彼岸までにマイ菜園の種蒔きとやらが全て終わっていた。
なので、水沢山はお休みして、農作業を頑張ることにした。
人参、アブラナ、三陸つぼみ菜、春菊、ホウレン草、小松菜。サニーレタス、玉葱(ネオアース、泉州黄玉葱)の種蒔きをして、白菜の苗を植えて、ニンニク植えも済ませた。
マイ菜園も苺とこんにゃくと南瓜と瓜の部分を除いて大分綺麗になって切ったので、水沢山を再開することにした。

5:40 上の駐車場発 14℃
時々お会いするスリムな女性が下って行った。
6:47 登山口
6:04 第一休憩場所
10-3付近にはTUZIMOTさんが植えて満開の満開の彼岸花とキバナアキギリが一際輝いていた。
女性が登って行った。
OOTUKさんが下って来た。
6:27 お休み石
INOUさんが登って行った。
6:40 10-7
6:53 一本檜


追い越して行った女性が下って来た。
7:20 水沢山頂着 晴れ?曇りかな? 13.5℃ 6525歩

山頂にはIWADATさんとINOUさんが休んでいた。
気温が低いせいか何時もよりも汗の量が少なかった。
7:26 山頂発

INOUさんが下って行った。
7:38 石仏
女性2人、WATANUKさん、男性に会う。
7:44 一本檜
IWADATさんが下って行った。
NAKAZAさん(女性)、女性、男性3人に会う。
セキヤノアキチョウジが咲き始めた。
8:04 お休み石
ZNさんが休んでいて、寒くなったと上着を羽織っていた。
ISOGAご夫妻、ONODさん(栗を沢山拾われたようでした。)
ISIさん(女性)、男性9人、女性3人、SIMADさんに会う。
GOTさんが10-3の休憩場所東の木に設置した巣箱を撤去していた。
小鳥が巣を作った後にネズミが住み着いたようで、黒いビニルなどのゴミが入っていた。
ネズミも入っていたようで、巣箱から逃げ出したようだった。
MIYAMOさん、SIMURさん、ISOGAさん、KURINさん、SAITOさんに会う。
8:33 登山口
男性2人、YUNOKさん、MASIMさん、女性に会う。
8:39 上の駐車場着 20℃ 12538歩
8:50 家着 晴れ 20℃
朝食を済ませ、鶏肉の唐揚げ、塩昆布・梅干おにぎりを4個作って・・・
ツルヤ、コスモス経由で長男宅へ・・・
16:51~17:55 次女宅の手伝い
太田青果で買い物をし
18:57 家着





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月26日 22時31分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

4chan43zu52

4chan43zu52

コメント新着

蜂須賀 良精@ Re:水沢山登山3000回目(100)定期演奏会へ 3000回達成に・・・(05/05)  水沢山3,000回登頂おめでとうございま…
終末の預言 @ Re:水沢山登山2938回目(38)NHKに・・・(02/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ワンピース@ Re:水沢山登山2815回目(152)蒸し暑かった!(07/17) ワンピースの知りたいことは、0896244450…
美容成分@ Re:水沢山登山2813回目(150)(07/13) 美容成分は、0896231127 です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: