Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

加藤和典@ Re:コロナの終焉とイスラエルの行方(11/01) New! コロナもワクチンも聞き飽きた。 それをい…
加藤和典@ Re:人生に失敗がないと人生を失敗する(11/09) New! ww2は米軍とs天皇と朝鮮人がグル 空爆で…
加藤和典@ Re:人生に失敗がないと人生を失敗する(11/09) シオンの議定書の中に最終的に支配した国…
加藤和典@ Re:人生に失敗がないと人生を失敗する(11/09) 朝鮮支配勢力が、日本民族にfascismを、仕…
toshichan-man@ Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) このホームページの食養家は、玄米を始め…
ソライ@ Re:虚しいこの世を生きる目的は何か(06/20) 気持ち良く大笑いしました! 神の世?千年…
ダイス@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 尾西食品は、白飯以外は添加物入ってて非…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1632)

ミニストリー

(3582)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(797)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2010年11月14日
XML
カテゴリ: 人生

一昨日は実家の母親からTEL、

出てきたのは悩みのオンパレード、

健康のこと、今後のこと、
特に、先に父さんが逝ったらどうしようとか--、

聞いている自分までも、落ち込み、悩み始めた、

今日の午後まで2日間、
ズット暗い雰囲気が漂っていた、

で、先ほど、一発奮起して、
そのX-Dayに向け、工程表を作成してみた、

もちろん、誰がドーなるなんて誰もわからない、
でも、準備は欠かせないと思ったから、

1)葬儀社の決定、--> 様変わりするお葬式
2)納棺->通夜->葬儀->出棺->火葬->納骨、
  *この流れをつかんでおく、
3)自宅遺産整理、--> 相続手続

4)相続財産の把握(土地、預金、生命保険、他車等、)
5)残った者(母)の介護準備、--> 親に聞いておくチェックリスト

*Exelで結構なシート数となった、

大まかに分けて、
何をするべきかを書き上げたところで、
だいぶ気が落ち着いて来る、

やはり、あたふたするより、
具体化した方が、スッキリする、

この工程表がこのままうまくいくかどうかは、又別の問題、
その日その時は天のみぞ知る、
取り組む姿勢/道筋を立て備えるのが大事かと、

今後、情報入手を拡大させていこうと思う、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月14日 22時54分29秒
コメント(6) | コメントを書く
[人生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


公正証書遺言は作成してありますか  
ヌーチャン さん
寝たきりなのか、歩行がまだできる状態なのかわかりませんが、後日財産の分与で決め手になるのが公正証書で作成しておいた遺言書ですよ。(亡くなった後でないと、兄弟の腹の中はわかりません) (2010年11月15日 06時52分48秒)

公正証書遺言  
tt555  さん
この存在は知っています、

ただ遺言は、両親の意識の問題で、こちらから勧め難いのがネックです、
この話題は又書こうと思っています、

(2010年11月15日 09時22分58秒)

無題  
らんち さん
経験者から一言・・・

相続財産があるなら、親兄弟と事前協議するべきです。

2)納棺->通夜->葬儀->出棺->火葬->納骨、
  *この流れをつかんでおく

↑ これはぶっつけ本番でも上手くやれましたが、かばりバタバタしました。事前に本人の希望を聞く等の根回しができるなら、やった方がいいです。 (2010年11月15日 13時29分09秒)

経験者から一言・・・  
tt555  さん
お気遣いありがとうございます、

ボチボチ進めて参ります、

(2010年11月15日 13時40分51秒)

相続その2  
ヌーチャン さん
1.大学病院等で亡くなった場合、安置所には3~5時間しかおけない。自宅に置けない場合葬儀会館以外のお寺でも仮通夜として1日お願いできる場合あり。
2.葬儀を仕切るのは葬儀屋さん、49日の納骨を仕切るのは石材屋さん。お墓の権利書が父名義なら名義変更が管理者に必要。戒名を墓誌か、お墓に彫刻するのは石材屋、納骨後の会食場所は石屋さんが教えてくれます。
3.相続銀行預金の払出しは、公正証書遺言があっても、法定相続した場合の予定者の調査を求められることがあり。ただ時間が経てば解決します。(それでも兄弟等のハンコと印鑑証明がいらない公正証書遺言は優れている) (2010年11月15日 19時57分57秒)

相続その2   
tt555  さん
各種情報をありがとうございます、
大変参考になります、

人生で葬儀を経験するのはそんなに多くはないわけで、やはり事前の段取りが勝負でしょうね、

(2010年11月15日 21時06分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: