元・占い師 ルビー

元・占い師 ルビー

2025年01月19日
XML
カテゴリ: 占い 
-☆今日(2025/01/19)の朝日新聞の第7面に電気の消し忘れから夫婦が口論になり、結婚21年目の夫婦が離婚に至った実話が載っていました。
本来は電気を点(つ)けた人が気をつけるべきでしょうね。家族のAさんが電気を点けた場合、Aさん以外の人は「電気を点けた事」を知らない場合があります。
また、居ない部屋の消し忘れに気がついたときに、点灯したAさんが動いて消すべきですが、なんらかの用事でAさんが消灯に行けない場合は、Aさん以外で気がついた人が消したら良いのか、家族で揉める場合があるのでしょう。
つまり、「Aさんが点灯したのに、使わない部屋の消灯に行こうとしなかった。別の家人が消した。」という不満ですね。
こういう場合は、家族で話し合って、お互いに「私が消し忘れたら、あなたが消してね。」とか「僕が消し忘れた場合は、僕の承諾を得なくても、あなたが消してくれたらいいからね。」といった確認が必要だったのでしょうね。

7月生まれの人

恋愛・・・交際が順調に進んでいて周囲の人たちから祝福されているのであれば、結婚する好機だと思います。片思いをしている人は相手から望まない対応をされてしまうかもしれません。両思いになれなかったり、間柄がうまくいかなくなった場合は、過去に終止符を打って、新(あら)たに前進する機会だと思って下さい。万が一、相手と相思相愛になれていたとしても、苦労が多い未来になっているかもしれません。だから縁が無い場合は、自分には必要が無い縁だと思って下さい。

家庭・・・夫婦の間柄でも、相手から馬鹿にされまいとして向きにならないことです。家庭は「かかあ天下」のほうがうまくいく場合もあります。女ひとりが自分(亭主)にえらそうにしたところで、どうってことはない、という大きい気持ちになって下さい。主導権を握ることに拘(こだわ)ると、つまらない雰囲気になります。

仕事・・・過去の因習にとらわれると進歩がないです。過去のあるときは順調にいった方法であっても、今に合わせた仕事の方法に改善していって下さい。自営業の人は新しい事を取り入れる工夫が必要です。勤め人のかたは、上司の意向を汲み取りながら仕事に取り組んで下さい。



*************************************************************

8月生まれの人

恋愛・・・相手に献身的な態度で接しても、相手に誠意が通じない場合は、一度、冷静になってみて下さい。人間関係の基本ですが、あなたの真心(まごころ)が相手に届かないのであれば、相手が冷たいのか、それとも相手があなたに好意が無いのか、あなたの親切が独り善(よ)がりなのか、いずれかでしょう。異性を選ぶ場合は、相手があなたと同性であった場合に、親友になりたい人物かどうかで、見定めて下さい。

家庭・・・家族の世話で忙しい気持ちになるかもしれません。縁が有って家族になったのですが、(親子でも夫婦でも)見捨てられない相手だと思って重荷になるような心理は避けたいですね。お互いに、ひとりではなく相手があってこそ成り立っている家族かもしれません。

仕事・・・肝腎な時に実力が発揮できるように、日頃から力を蓄えておいて下さい。他者の助けがあるお蔭で、あなたの仕事が円滑に回っている場合もありますので、勤め人のかたは同僚や上司や部下に対して丁寧に対応して下さい。自営業のかたは適性がある場合は努力を続けて下さい。適性が無ければ、方向転換も必要です。

勉強・・・試験で思い通りの結果を出すには、一夜漬けでは叶いません。日頃から毎日、30分でも教科書や問題集を開いて勉強して下さい。新聞を読んだり、好きな本を読むのも効果があります。

************************************************************

9月生まれの人

恋愛・・・尊敬できる異性であれば結婚を前提に付き合ったら良いと思います。相手の人生観、職業観、金銭感覚など確かめて下さい。もしも相手の態度に不実なものを感じたら、引き返して下さい。

家庭・・・配偶者の善意を信じることが夫婦円満の鍵となります。難しい事ではありますが、配偶者から善意を引き出すにはどういう方法が良いか、模索(もさく)して下さい。
ご主人が妻に対しては、「今夜のお惣菜は味付けが良いね。おいしいね。また作ってね。」とか、妻の家事を労(ねぎら)う言葉を掛けると良いです。

人間は誰しも、よその人に対してはお礼を言う場面であっても、家族に対してはお礼の言葉を省くようになり易いです。そういう意味で、家族(夫婦や親子)であっても半分は他人に対するときのような気持ちで接したら良いです。「半分は他人」と私が表現した真意は、親しき中にも礼儀あり、という事です。

仕事・・・思い通りに進展しない事が出て来るかもしれません。しかし、予(あらかじ)め備えておくと失敗を回避できると思います。仕事の前の点検など、手抜きしないで行って下さい。

勉強・・・大学受験のかたは将来に就(つ)きたい職業をしっかりと決めてから、勉強に取り組んで下さい。資格試験を受けるかたも気分転換をしながら勉強に励んで下さい。

****************************************************************

10月生まれの人


     ご自分が置かれている状況を、あなたが信頼できる人に相談したら良いです。
     もしも、あなたが誰にも相談できないような状況であれば、この先はうまくいくはずはありません。

家庭・・・あなたのちょっとした不注意から家族と揉めないように充分に気をつけて下さいね。寒い季節なので暖房は必要ですが、節電と安全の為に消し忘れに注意して下さい。電気を点けた人が消すまで責任を持つべきですが、「消し忘れたら、気がついた人が消していいからね。」など、予め確認し合っておくと良いです。
あなたの本来の良いところを配偶者に伝える為には言葉を惜(お)しまないことです。例えば、「風呂場の浴槽や洗面所をいつも清潔に掃除してくれているから、気持ちが良いね。」など、妻にお礼を言うのも効果的です。

仕事・・・早とちりをしないように確認をしながら業務を遂行(すいこう)して下さい。例えば、今までこのやり方で5年以上やってきたから、今回も大丈夫といった油断や手抜きはしないことです。新鮮な気持ちで業務を見直して下さい。

勉強・・・高校、大学の受験生や資格試験に挑戦する人は、自分の弱いところを克服して下さい。問題集などで過去の試験の傾向を把握しておくことですね。今はスマートフォンで情報を仕入れることができますが、スマートフォンの利用で目を酷使しないようにして下さい。目の疲れから体調が悪くならないように、スマートフォンの使用時間は少なくして下さい。

********************************************************************

11月生まれの人

恋愛・・・二人の対話が楽しい間柄であれば交際を続けてみたら良いと思います。ただし慎重に付き合って下さい。あなたが結婚を望んでいるのに相手が望んでいない場合は、良い友人のままかもしれません。真面目な交際を続けていく中で、相手が結婚する気持ちになった場合は好機を逃(の)がさずに結婚に進んで下さい。

家庭・・・夫婦の記念日を大切にするとか、奥さんへの愛情を行動で示すのが良いです。日本人にとっては愛情表現が難しいですが、「おかあさんを楽(らく)させる為に、たまには皆で外食に行こうか。」と言って、お子さんも含めて出掛けるのも良いですよね。

仕事・・・勤め人のかたは情報を整理すると良いです。先見の明を持って対処して下さい。次に打つ手が見えないと苦労します。第六感とか直感を研ぎ澄ます事です。自営業のかたも同様にアイデアが閃(ひらめ)いたら新しい企画に挑戦して下さい。

勉強・・・得意科目を伸ばすことで自信をつけて下さい。勉強部屋の模様替えをしたり、本棚の整理整頓をしたりして、気分を一新するのも効果があります。スマートフォンの使用はほどほどに、自主規制が大切です。

**************************************************************

12月生まれの人 

恋愛・・・異性との交際は慎重になって下さい。うまく進みそうに思っても、相手はあなたの事を「良い友人」だと思っていて、結婚までは考えていないかもしれません。化粧やお洒落に気合いを入れても期待外れの展開になる暗示があります。

家庭・・・夫婦の間柄はお互いに相手を尊重していたら、家族は円満です。結婚前と違って、配偶者に対して「こんなはずではなかった」という意外な面に戸惑ったり、不愉快になることもあるでしょう。ご主人が暴力を振るったりしないのであれば、ご主人の良いところを認めてあげて下さい。

仕事・・・勤め人であっても自営業であっても、お世辞を言うよりも実直に仕事をしている姿勢が信頼につながると思います。口先が上手だと最初は良い人に見えますが、将来的には信用されなくなると思います。嘘には即効性がありますが、誠意を相手に伝えるには長い年月が必要です。地道に仕事に励むのが良いです。魔法は無いです。

勉強・・・占いで吉の暗示が出ても怠けていては良い結果には結びつかないです。一心不乱に努力すれば願いは叶うでしょう。深夜まで勉強して朝寝坊にならないように、時間配分にも気をつけて下さい。

後書きとして・・・7月生まれから12月生まれのかた、大変お待たせしました。
         誤字や脱字があった場合は、平にご容赦下さい。
         文意を汲み取って、参考にして下さいませ。

 文責 ルビー

 ↓ 下のマカロンをクリックして下さる人のご健康と幸福を祈念しています。


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

全般人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月19日 23時24分39秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1月20日から1月26日までの運勢・・・7月生まれから12月生まれの人(01/19)  
ツヨシ8  さん
ルビーさんへ。
 お早うございます!
 1週間の運勢、ありがとございます! これを参考にして、1週間頑張ります。
 今日は大寒と言うのに、季節外れの温かさで驚いていますが… まあ雪はスキ
 ー場だけあれば、良いのですね!?
  (2025年01月20日 10時43分36秒)

ツヨシ様へ    
ルビー800  さん
ツヨシさんへ

コメントをいただきまして、ありがとうございます。

私が住んでいる地域も今日は暖かいです。

今日から始まる大寒の半月は、冷え込む日もあるでしょう。

ツヨシさんもお体に気をつけてお暮らし下さい。

今後とも、よろしくご指南下さい。

ルビー
(2025年01月20日 11時38分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: