PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
こんにちは
今日は窓から射す光が心地よく5ワンに混じってお昼寝したいくらい
ポカポカしています
昨日は午後からの雪という天気予報は当たらなかったものの
刺すような寒さに震えたものでした。
昨日はキキの手術日
みなさんにはご心配をおかけしましたが無事に終えることができました。
帰ってきたときの写真です。ちょっと目が虚ろですね
でも、帰ってすぐに調子を見ようと今大好きなクッキーを見せたら
すぐに食いつきました~
朝抜きだからお腹は空いていたんだね
食欲があったので安心しました。
ついでと言ってはなんですが、歯石取りと血液検査お願いしていました。
血液検査は異常なし
乳腺腫は検査に出し抜糸の時に結果を聞くことになっています。
良性でありますように
そして今日。。もういつものキキと変わりません
いつも思うのですが、動物の回復力の早さには驚かされます
傷はまだ痛々しいですが無事に終わってホッとしました
昨日は夕飯を食べてからみんなでおこたで寝てしまいました
いつもこんなにゴタゴタです
最近の私はといいますと。。
4ヶ月に入ってからなんだか体は楽になったので普通に生活が出来ていますが
頻尿がひどくて困っています
もともとトイレによく行く方なのですが、さらにひどくなり驚いています
利尿作用のある飲みものや果物類を少なめにしたら少しは良くなったのですが
寒さもプラスされると夜中に2時間おきくらいに起きてしまいます
でも、これも5カ月になると良くなるというので我慢我慢
一つの説としては、産んでからの授乳の間隔と似ているのでその予行練習だとか。。
「なるほど~」これが本当なら女性の体って良く出来ていますね。
それと、先週病院から電話があり
「血液検査の結果、風疹(ふうしん)の抗体が高いので再検査に来て下さい」
と言われ、ビックリして病院へ行ってきました
私は妊娠中に罹ってはいけないのは麻疹(はしか)だと間違っていたので
風疹に罹ったか母に確認しても分からないと言うしかなり焦りました。
でも、母が姉に電話をしたところ私が幼稚園のときに姉は私に移されたことを
覚えていてくれて罹っていたことが分かりました。
それと良く考えてみると、中学校2年の時には母がこのように覚えていなかったので
(このとき姉は一人暮らしをしていて家にいなかったので聞けずに打つはめに><)
ワクチン接種までしたことを思い出しました。
抗体が高いということは最近罹ったからか、抗体を多く持っているということ
らしく私は微妙なラインだったので再検査になったようです。
再検査では最近罹ったかどうか分かるそうです。
でも、抗体がなくなっていて最近また罹った???なんて考えると
あの時の風邪はもしかして風疹??なんて考えるとキリがありませんが
結果が出るまでは何も考えず待ちたいと思います。
と言っても、考えてしまいますが
ネットで色々と検索しているとこれから妊娠を望む方はぜひ妊娠前に
風疹など抗体があるかどうか検査を受け、ないと言われた方はワクチン接種を
おすすめしているそうです。(その後2ヶ月ほどは避妊したほうがいいとのことです。)
私のように知らなくて不安になることは赤ちゃんにも悪いですからね。
気になる方は是非検査して下さい。
色々と心配が絶えませんが
妊婦生活楽しみます^^