Think BIG&Growリッチ

Think BIG&Growリッチ

株教訓厳守


☆こまめにリクイ☆
事故は保有または買い増し、事件は売り

損切りは1時間30分待ってからせよ。tob以外は朝から比例配分に並ぶな。12/11/9

リートはPOでも空売りしない。10/2/9

PO当選分はどんな理由があろうとも当日(始値)空売り。でないと前日比マイナス10%以上の暴落で公募割れ損切りする羽目になる。09/11/27

スクロール優待券2000円分期限切れ無効2018/9/30。
ビッグカメラ優待券期限切れ無効。
オリックス葉書返送忘れ。
インプレスホールディング千円分株主優待に続き、
売れば4千数百円になる7/31迄有効のサンリオ株主優待券を忘れていて無効にしてしまった。クロス以外の優待をチェックせず忘れていたという間抜けぶり。
防ぐためには、整理整頓掃除と、届いたら売り時とか考えすぎず、すぐに処理をする。自分はそうしなければ駄目だ09/08/12

POは発表までに大きく下げている(インサイダーくさい)銘柄や
前日NY暴騰した時は売るな.失敗したら無期限売りでもすぐ損切り09/7/14

損小利大・短期勝負で買って失敗したならすぐに損切れ。特に無配転落や優先株・MSCB発行なんてまず戻らないと考えろ!06/6/8

日経平均暴落翌朝に売るな××××最初の注文は変えるな×06/5/17

特に一旦下がり始めたIPO株には決して手を出さない事。自分が思う以上に自分は下手なのだ!06/4/19

安くよい優待を狙っているのは皆同じ、前日の信用残りも当てにならない。特に問題が出た企業、議決権がからむ月は要注意。06/3/28

同じ日にナンピン売りするな!逆日歩がついても同日に返済買いの損切りをあせってまとめてするな!××06/3/14

S高した株等勢いだけで株を買うな06/1/30

過去の成功に拘るな、銘柄に惚れるな、人(オーナー社長等)に惚れるな、損切りは素早く05/10/7

損切りは素早く、選挙は要注意。空売りの損切りは同日にまとめて買い返済するな!05/10/6

分売日でもチャートの形を良く見て判断。空売り避ける事!05/9/16

分割の時期をきちんと調べて売買する05/6/3

日経平均急落で売るな×××05/4/22

最初の板の気配値まで戻る事が多いものだ!注文は変えるな!05/3/11

前日売った値段より高い値段で買うな!最初の指値を板を見て変えるな!××04/10/21

最初の計画を建てたとおりにやれ(特に損切り時)、板に惑わされるな!04/9/28

なれない事はするな、自分のスタイル ペースでいけ。調子に乗って有名人のマネしてやけど。両建はするな大失敗ばかりで成功したことなし、失敗したならすぐ反対売買をするべき!04/7/27

悪材料が発表されても、下がっている株、財務内容が悪くない会社は決して売るな!04/3/4

急落で売るな!××04/2/26

たとえ親しくても人の言葉につられて買うな!04/2/25

充分下がってきている株に悪材料が出てもそこで売るな!インサイダー情報漏れ等、悪材料出尽くしで反転する可能性もあるぞ!損失の両建て禁止04/1/26

:連続S安の銘柄をナンピン買いしては駄目03/7/23

:自分が耐え切れなくなって全部投げた時が反転ポイント03/4/22

暴落で売るな!02/9/4

反社会的・不正義な会社を長く持つな、買うな!02/7/22

損切りした以上の値段で株を買うな。02/1/26

知らない会社の株を買わない。もし買うなら超短期で!02/1/18

雑誌の情報で買うな!01/12/11

売買単位変更銘柄は売りやすくもなるので下がる可能性も考えろ。01/12/10

誤った情報で買った。情報は自分で確かめろ。間違っていたらすぐ損切りすべし01/12/3

今より未来、将来性で買うこと!01/11/12

買いはあせるな!2001/11/12

はるか
事故は保有または買い増し、事件は売り
(こまめにリクイ)

☆SQ株価指数先物・オプションって?

株価指数先物取引というのは、「日経平均やTOPIXなどの株価指数」を将来のある時点で決済をする約束で売買するものです。
また、株価指数オプション取引は、「日経平均やTOPIXなどの株価指数を将来のある時点で売買する権利」を売買するものです。
個人投資家でも売買できますが、リスクが大きく、金額も大きな取引なので、機関投資家が中心の市場です。

それで、SQっていうのはその先物やオプションの決済をする値段っていうこと?

そうです。
決済日までに反対売買(買っている場合には売り、売っている場合には買い)をして手仕舞っていればそこで取引は終りますが、そうでない場合には、このSQの値段で決済することになります。

先物については、3月,6月,9月,12月の第2金曜日がその決済の値段を決める日になっています。オプションについては、毎月第2金曜日が決済の値段を決める日になっています。SQの日の前の日がその期日の先物・オプションの最終売買日となります。

SQの値段はどう決めるの?

日経平均を例に取ると、日経平均は225銘柄ありますから、SQの日の225銘柄の寄付きの値段を取って計算します。

相場に何か影響あるの?

先物やオプションは、短期的に上がるか下がるかという投機的な取引を行う投資家もいれば、現物株式などと組み合わせた「裁定取引」を行っている投資家もいます。
また、大量の株式を保有している機関投資家などは現物株式の値下がりをカバーするために先物を売る「ヘッジ取引」を行っています。
そうした取引はすべて期日が来ればいったん手仕舞うことになるため、期日が近づくといろいろな思惑から値段が上下することがあります。

☆マーケット:「W杯の年は株が安く、夏季五輪の年は株が高い」
 盛り上がっていたドイツW杯も日本の敗退で国民の関心は薄れつつある。W杯期間は、株価は冴えない動きとなっていた。日本がオーストラリアに敗退した翌日である13日の日経平均は614.41円の急落となり、下値の目処とされていた14,500円をあっさり割り込んだ。この日の下落は前日のNYダウの99.34ドル下落の影響が主因と説明されるが、筆者が以前から指摘していたように、行動ファイナンスの観点からオーストラリア戦の敗戦の影響がないとは言い切れないだろう。 
 ところで筆者は「W杯の年は株が安く、夏季五輪の年は株が高い」という法則を指摘したい。一般にW杯のように世界的なスポーツイベントは、産業界では儲かるビジネスとして注目され、日本でも経済効果は数千億円などの試算もある。当然、株価に明るい材料が期待されるはずだが、実際には過去のW杯年の株価は上がらない。第2次大戦後に東証が再開された年にまで遡り、W杯が開催された年の日経平均の年間騰落率を調べると、年間で上昇した回数は14回中6回で勝率は42.9%に過ぎなかった。これと比較してWC以外の年の勝率は71.4%に上る。思えば、前回の日韓WCの年の株価は18.6%下落した。ところで、もう1つの世界的なスポーツの祭典の五輪で集計すると全く別の結果であった。夏季オリンピック開催年の日経平均は平均して25.6%上昇した。開催年以外の8.2%と比べると3倍以上の上昇である。 
 何故、このような傾向が生まれるのか。この背後には世界的な景気サイクルがある。夏季五輪の年は景気が拡大期にあり、W杯年は後退期となる。実は、夏季五輪年は米大統領選挙の年でもあり、それに向け、景気を良くさせる政策をとるから、こうしたサイクルがあるとも言われる。だから、五輪年は景気が上昇、株価も高くなるが、谷間のW杯年景気後退の方向が意識され、株価が安くなるものと思われる。


上場廃止
アイ・ビー・イー・ホールディングス→シブヤテレビジョングループ⇒2011年全部取得
ライブドア配当
フレームワークス07年廃止→08年全部取得
ライブドアマーケティング
(現メディアイノベーション→事業をソネット・メディア・ネットワークスに移しもぬけの殻にする作戦)全部取得
オーベン配当→トリプルリーチH22年6月11日→9月株式併合
クオンツJ
イチヤ岡三オンライン・その後H22/8株主割当増資

メディアリンクス
ノース
インターネット総合研究所

アーティストハウスホールディング2009年上場廃止→翌年倒産してないのに100%減資で全株主紙屑
春日電気JH21年2月21日上場廃止→その後6月12日倒産会社更生、<地裁簡易書留郵便>
平和奥田平成20年上場廃止→その後平成21年1月30日倒産民事再生

旭ホームズ平成21年1月27日上場廃止→その後平成21年4月8日に破産手続開始
ゼンテック・テクノロジー平成21年9月1日上場廃止→その後同年10月2日倒産民事再生

(株)クオンツ<6811>2009/1/16JDQ株券上場廃止基準第2条第1項第10号b(上場会社の四半期財務諸表等に添付される四半期レビュー報告書において、公認会計士等によって、「結論の表明をしない」旨が記載され、かつ、その影響が重大であるとジャスダック証券取引所が認めた場合)に該当するため,上場廃止発表後も祭りなし1円終了。→2015年7月15日2万株を1株に併合して端株は1株66720円で端株処分だが、なんと振込み手数料が多いと処分代金はゼロにするという無茶苦茶勝手な言いがかり。現 リゾート&メディカル。


■端株上場廃止

プロジェ・ホールディングス■ステラ非上場合併金銭交付金¥30▼237円。
★2012年↑

(-638円)「通算合計78円」
協和エクシオ大和電設株式交換未満株処分¥227▼28円。
セディナ三井住友株式交換未満株処分¥150▼716円。
富士物流■全部取得¥450+122円。
メルシャン株式交換未満株¥164▼16円。
★2011年↑

(-2349円)
つうけん経営統合株式交換上場廃止¥303▼55円。
東電伝 共同株式移転未満株処分¥133▼264円。
豊田通商ビスケーホールディング株式交換端数株処分¥62▼304円。
ミヤノ シチズン株式交換未満株処分¥94+11円。
昭和KDE■TOB全株取得¥130▼96円。
●オリエンタル白石●会社更生j100%減資▼410円。
●トミヤアパレル●会社更生j+s証明書有100%減資▼568円。
Oakキャピタル株式併合未満株処分¥13▼86円。
マーチャント・バンカーズ株式併合未満株処分¥22▼88円。
キャノンソフトウェア株式交換でキャノンマーケティングジャパンの完全子会社になり未満株処分¥563▼216円。
アライドハーツホールディングス株式併合未満株処分¥214▼4円。
東邦建株式交換未満株処分¥184▼8円。
●山崎建設●会社更生100%減資証明書有▼256円。
日本農産工業■TOB後強制全部取得¥330▼5円。
★2010年↑

ー(ー円)

品川倉庫■TOB後全部取得¥185▼199円。
日本マタイ株式交換未満株処分¥104▼183円。
●ニチモ●民事再生▼75円。
東洋クロス株式交換東洋紡績未満株処分¥139▼121円。
ルシアン株式交換未満株処分¥77▼110円。
宮田工業株式交換モリタ未満株処分¥242+67円。
山洋工業株式交換山洋電機未満株処分¥197▼47円。
東理ホールディングス併合未満株処分¥6▼26円。
三光ソフランホールディングス■TOB強制全部取得¥62▼94円。
日本インテグランドホールディングス旧機動建設■TOB強制全部取得¥76▼56円。
フジタ■TOB強制全部取得¥200▼1060円。
一高たかはし(子会社が親を飲む)合併ウェルネット端数株処分¥194▼122円。
LEOC■TOB強制全部取得¥500+193円。
オリカキャピタル■強制全部取得¥25▼100円。
ゼネラル■TOB強制全部取得¥580+140円。
●アーバンコーポレーション●民事再生▼852円。
やまびこ旧共立合併未満株処分¥112▼18円。
●平和奥田上場廃止後倒産株券売却●民事再生▼363(2137)
★2009↑

ー649(851円)
●キョーエイ産業倒産株券売却●民事再生▼245(1255)
日本土建■TOB後強制取得¥800+281円。
雪印種苗■TOB後強制取得¥550+59円。
●みらい建設グループ●民事再生▼210円。
三島製紙合併未満株処分¥146▼83円。
NISグループ併合未満株処分¥20▼44円。
白石合併未満株処分¥78▼39円。
ミサワホームサンイン合併未満株処分¥161▼108円。
オリエントコーポレーション併合未満株処分¥94▼61円。
丸紅インフォテックTOBされ市場売り¥306▼29円。
フジスタッフ併合未満株¥290▼4円。
三越合併未満株処分¥417▼166円。




●トミヤアパレルj+s21年2月26日会社更生→22年7月31日百%減資連絡なしFAX
●山崎建設●会社更生2008/10/30→2009/12/31100%減資J書類返送確定申告。
●ニチモj民事再生2009/2/13→10/14百%減資実施一切連絡ナシ
●アーバンコーポレーションS平成20年8月13日民事再生→21年4月20日全株無償取得及び消却100%減資
●みらい建設j民事再生100%減資H20年6月3日
●キョーエイ産業j民事再生株券売100%減資

日興コーディアルみなし配当所得税7%+住民税3%
サンクスジャパンみなし配当所得税20%


山崎建設j会社更生、<地裁封筒>
オリエンタル白石j会社更生、<地裁配当債権有>


スルガコーポレーション2008年6月24日民事再生
ニューシティ・レジデンス投資法人2008/10/09民事再生→吸収合併

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: