エクステリアとアンティークな日々

エクステリアとアンティークな日々

PR

プロフィール

店長しもちゃん

店長しもちゃん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

いがりん@ Re:ログハウスの敷きレンガ選び(01/15) ありがとうございました。 玄関前アプロー…
でん(田)2 @ Re:ドッグサークルの芝生の貼り替え(11/06) このまえはありがとうございました。モモ…
店長しもちゃん @ Re[1]:明けましておめでとうございます♪(01/06) あさちゃん0523さん 明けましておめでとう…
あさちゃん0523 @ Re:明けましておめでとうございます♪(01/06) あけましておめでとうございます! 本年も…
店長しもちゃん @ Re:施主さん DIY施工例(07/11) kanzawa さん お元気にされていますか? …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月11日
XML
カテゴリ: 施工例


画像 004.jpg
塀の内側にフラワーボックスを作って、オーナメントレンガの マカロニ を並べて、土隠しにブリックチッピング(クラッシュレンガ)を敷いています。
植木鉢の手前には マーブルグラス を置いて、鉢が見えないようにしています。


画像 005.jpg

既存の土間コンクリートがあるので、カーポートの柱を建てるのに廻りのコンクリートをカットします。すると、柱廻りにカットしたスペースができたので、レンガを埋めてみました。最後にコンクリートのカット跡を処理をして完成となります。スマイル




アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売・施工店 エクステリア シモダ
店長しもちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月07日 09時21分15秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
momodesu8781  さん
カキコありがとうございました。プロのお方なのですね。マジうれしかったりして。我が家にも、超ーせまい庭があるのですが それをいかに広く見せるかといいますか、目の錯覚を起こさせるかがテーマで植木鉢の配置とか工夫しているのですが素人のためなかなか上手くいきません。ちょっとした「こつ」なんてありましたら内緒で伝授していただきたいです。
え????ずーずーしいですか・・・・やはり苦笑
ではまた遊びに来ます。(*^。^*)
(2008年01月11日 17時07分02秒)

ありがとうございます  
塀とか壁があれば背景として使うと、ちょっと広く見えますよ。フェンスとかブロックだと、かえって味気なく見えますのでご注意を・・・
ブロックだと、塗り壁風に塗ってみると雰囲気が変わります。。色、模様のパターンもいっぱいありますよ♪

それと、アンティークレンガは似合いますよ。オーナメントレンガを飾ってみるのもいいと思います。

アンティーク耐火レンガは、ほんと種類がいっぱいあるのでよろしければ、hpのレンガカタログページで確認してみてくださいね。ブログの店名をクリックするとhpに飛びますので。(*^_^*) (2008年01月11日 18時39分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: