エクステリアとアンティークな日々

エクステリアとアンティークな日々

PR

プロフィール

店長しもちゃん

店長しもちゃん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

いがりん@ Re:ログハウスの敷きレンガ選び(01/15) ありがとうございました。 玄関前アプロー…
でん(田)2 @ Re:ドッグサークルの芝生の貼り替え(11/06) このまえはありがとうございました。モモ…
店長しもちゃん @ Re[1]:明けましておめでとうございます♪(01/06) あさちゃん0523さん 明けましておめでとう…
あさちゃん0523 @ Re:明けましておめでとうございます♪(01/06) あけましておめでとうございます! 本年も…
店長しもちゃん @ Re:施主さん DIY施工例(07/11) kanzawa さん お元気にされていますか? …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月16日
XML
カテゴリ: 展示場・施工例

画像 079.jpg

使用しているアンティーク耐火レンガは量り売りレンガの スコッチ グレー です。
グレーが主で紫とホワイトがほどよく入り、コントラストが最高のアンティークレンガです。
積んで良し、敷いて良しで使いやすく、スコッチ=イングリッシュな何処となく、おしゃれで大人の雰囲気が漂う、私も大好きなレンガですね。

画像 081.jpg

こちらは先日の火曜日に雪が降ったときのものです。撮った画像を改めて見てみると面白かったので、upしてみました。展示場にあるレンガですが、何かわかりますか?
これは、オーナメントレンガの スマイル君 フェイス君 なんですよ。
覆面レスラーみたいでしょう大笑い
もしくは・・・お肌の手入れの最中でパック中かもしれませんね。。

画像 080.jpg
毛穴すっきりパックかもです。

本当の姿はこちらのアンティーク耐火レンガ カタログページ でご確認くださいね
スマイル



アンティーク耐火レンガの販売と施工 専門店 エクステリアスクエア シモダ
店長しもちゃん 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月16日 13時14分01秒
コメント(8) | コメントを書く
[展示場・施工例] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グレーとホワイト、紫のコントラストが美しい一品(02/16)  
でん(田)  さん
スマイル&フェイスくん、フエイシャルパックしてますね♪
スコッチ グレーはいい色合いです♪
応援ぽち☆
(2008年02月16日 10時23分53秒)

私も一押し  
でん(田)さん

スコッチグレーは私も一押しアンティーク耐火レンガなんです。 (2008年02月16日 13時04分22秒)

こんばんは♪  
今日も寒かったですね。一歩も外にでませんでした。チョコ一杯もらえましたかぁ?
猫は犬より幸せな気がします。 (2008年02月16日 18時48分18秒)

どうでしょうかねぇ?  
フランネルフラワー614さん

猫は家の中だから、暖っかいですよね。
チョコレートですか。。。義理を何個かいただきましたよぉ。ありがたいことですね。

3月末ごろには奈良に出没しようかなッ♪どうでしょうかねぇ?
(2008年02月16日 19時06分04秒)

・・・・・  
イメージを壊してしまわないか心配です。 (2008年02月16日 19時11分02秒)

冬が明けたら  
フランネルフラワー614さん

なんで?心配ないですよッ。冬が明けたら行きますね。
展示場の植栽(お花)のなんかいいアドバイスしてほしいしんです ♪
(2008年02月16日 20時33分35秒)

あはは♪  
ちぃち20  さん
いいなぁぁパック♪
思わず、ププッと笑ってしまいましたよ~♪
パックのあとは、またスマイル君達ますます
笑顔がはえそうですねヾ(≧∇≦)〃 (2008年02月17日 15時20分58秒)

笑顔が一番  
ちぃち20さん

スッキリ美顔になると思いますよ。何ごとも笑顔が一番ですね。。 (2008年02月17日 15時51分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: