鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3403717
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ロックの部屋
PRIMAL SCREAM
ロックの歴史的名盤と言われるものに、入るであろうと思われる【プライマル・スクリーム】1991年の名作『SCREAMADELICA』です。確かプライマル・スクリームの出だしはギターポップであったのですが………。
1曲目の「movin’ on up」ではギミー・シェルターの頃のストーンズを思わせるオーソドックスなロックであった。それもそのはず、この曲のプロデューサーはストーンズのプロデューサーでもあったジミー・ミラーである。
ここからが本編。2曲目に入ると一転、シタールが流れるサイケデリックなハウスナンバーに突入。『SCREAMADELICA』の世界にトリップ。しらふで聴くのも良いが、酒や薬が入っているといいかも知れないぞ。
《don’t fight it, feel it》
♪音楽に合わせて踊ろう
一晩中、ハイになって
ハッピーになってイッちまおう
音楽に合わせて踊ろう
一晩中、さあ楽しもう
乗りまくろう
好きなように生きるのさ
この人生を愛して
さあハイになろう♪
残念ながら私は、酒もそれほど飲めないし、マリファナ等のドラッグもやったことがないのでハイになるということは、どういう事になるのか想像もつかない。イメージするだけである。きっと、色んな見たこともない景色が見えてきて桃源境にいるような気分になるのであろう。
1960年代後半のサイケデリック・ムーヴメントは1990年前後にセカンド・サマー・オブ・ラブとして復活した。
「don’t fight it, feel it」でいってしまった後は、余韻を楽しむべく「inner flight」「come together」で夢幻をさまよっていようか。
プライマル・スクリームの音楽が素晴らしいのは、基本が60年代から70年代のロックン・ロールにあることにつきる。そしてハウスやダンスへの新しい音楽への追求。解釈と消化、グループへの反映。
『SCREAMADELICA』はそれらが具現化された大傑作アルバムなのである。
音楽への愛情は、限りなき追求を拒む事はできない。ミュージシャンもオーディエンスも踏みとどまれない。
(最近、メンバー自身が選曲した集大成的なベスト盤とファン投票によって選曲された裏ベスト盤がたて続けに発売されたようです。どちらも彼らの凄さ偉大さを知るには十二分でしょうね。うーんどちらも欲しい。)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
☆モー娘。あれこれ☆
【橋田歩果(ロージークロニクル)】フ…
(2025-11-28 13:10:05)
田原俊彦さん・としちゃん・トシちゃ…
KING of IDOL 踊るパワースポット!
(2025-10-05 15:16:43)
70年代サブカルチャー URC, ELEC, …
まんだらけの優待のまんだらけZEM…
(2023-06-24 23:18:46)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: