鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ロックの部屋
MADONNA
うん、今日はマドンナです。
マドンナのデヴュー作『BURNING UP』、1982年に発表されてからもう20年も経っていたんですね。最近のマドンナ関連のニュースにしても、アルバムに関しても全然興味がない私ですが、このデヴュー作とセカンドの『ライク・ア・ヴァージン』の頃はファンで良く聴いていましたよ。
芸能人の《追っかけ》という人達がいますが、スターになる前に目星をつけてファンになって後になってブレイクしたりすると、歓びが倍増したりするという心理は分かる気がします。雑誌のグラビア写真をコレクションしたりポスターを集めたりと、自分だけの自分しか知らないスターの全てを独占する自己満足。少なからずお気に入りのアイドルや歌手のポスターを自分の部屋に飾ったりするというのは、私もやった経験があります。私の場合は【ダニエル・ビダル】というフランスの可愛い女性ポップス歌手でした。本国では相手にされず日本で特に人気があった人でした。着物を着ていたポスターでした。
マドンナの『BURNING UP』もスターになる前のアルバムらしく、こじんまりとした雰囲気の曲が占めています。世間の目にさらされていない、健気で可愛らしい歌い方が好感が持てるのです。媚びていないところが良いです。音も軽いダンスビートで嫌みが無いです。
セカンドの『ライク・ア・ヴァージン』の世界的なヒットで、身近な存在ではなくなってしまったマドンナ、プライベートで世間の目にさらされてしまうのって幸せな事なのでしょうか。スリラー以降のマイケル・ジャクソンも然りです。知りたくもない知らない方がいいプライベートを知らされてしまう事って、ファンの夢を壊す行為だと思えるのですが……。3作目以後、聴かなくなってしまったのは、そんな反発があったのかも知れません。
《追っかけ》という人達も、どの段階でやめるのでしょうか。マイケル・ジャクソンの《追っかけ》をやっている人達も、虐待や裁判沙汰で嫌になったりしないのかな。
ところで、私の世代では結婚相手は《処女》が良いというのが定説でしたけど、そんなこと今言ったら「あなた馬鹿じゃないの」と言われそうですね。逆に結婚相手は《童貞》が良いというのはどうかな。あり得ないかな、面白いと思うけど……(笑)
若いうちは、楽しめるものは楽しんだ方がいいですね。やっぱり。
2004-06-02 記
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
オーディオ機器について
試作スピーカー31.9(アルマイト処理…
(2025-11-24 20:22:42)
プログレッシヴ・ロック
Steve Hackett - The Lamb Highlight…
(2025-11-22 00:00:10)
LIVEに行って来ました♪
サーカスパフォーマーまおのライブ
(2025-11-23 13:17:54)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: