鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3403086
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ロックの部屋
CASIOPEA
フュージョン系の音楽は自分の中では、けして主流にはならないのだけど、無性に聴きたくなるときがあります。ロックに聴き疲れたときには、爽やかで軽快なフュージョンが聴きたくなります。
初めて聴いたのは【クルセイダーズ】だったか。でも、やはり一番良く聴いていたのが日本の【カシオペア】1983年作の『ジャイブ・ジャイブ』です。このアルバムは今までの彼らの音楽にポップアイデアを持ち込んだものらしい。
それ以前の彼らの音楽に欠けていたものは何か。爽やかで軽快で気持ちがいい。しかし、それ以上でもそれ以下でもない。ポップスやロックにある恍惚感・カタルシス・熱情か?
『シングル・コレクション』は1979年~1993年の間にだされたシングル曲を集めた物。サウンドの変化を知るのには最適。確かに1983年頃からの作品には、ビートが強調されのりやすくなっている。女性コーラスが導入された曲なんかもあったりする。「ルッキング・アップ」はライブ録音、聴衆の盛り上がり具合が聴きとれます。
「SUN」や「SOMETHING’S WRONG」ではよりアメリカンロック色になっている。けれど、カシオペアの軽快さが消えてしまっている。ロックだったら、わざわざカシオペアである必要もなく、優れた物は他に腐るほどある。いまひとつ好きになれないなこの頃の彼らは。
「MAGIC RAY」とか「HALLE」とか、この頃のカシオペアが好きだな。
ライブでの向谷実の軽快なおしゃべりにキーボード、野呂一生の小気味のいいギター、神保彰のタイトなドラムス。グルーブ感。それぞれの楽器がハーモニーになって溶け込んでいて、聴いている者達を爽やかに包み込んでくれる。
最近彼らのライブビデオが見たくなり、昔ベータに録画したビデオ探したんだけど、見つからない。何処行ったんだー。お気に入りだったのに……
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
やっぱりジャニーズ
楽天予約 SixTONES Best Album「MILE…
(2025-11-20 16:44:46)
防弾少年団(BTS)のパラダイス
BTS WORLD TOUR LOVE YOURSELF のDVD…
(2025-11-21 18:37:01)
福山雅治について
福山雅治PayPayドームライブ参戦
(2025-09-29 12:53:35)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: