鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3403359
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ロックの部屋
高中正義
夏、暑い夏にトロピカルで爽やかな音楽を聴きたい。と思って真っ先に思い浮かんだのが高中正義の『JOLLY JIVE』というアルバムです。
1979年今からもう25年も前に発表されたアルバムになってしまいました。けれど、この当時かなり流行ったというかトレンディな音楽の代表だった気がします。
高中正義のギタープレイが中心の作品群です。何がトレンディかというと、当時流行っていたウインド・サーフィンなど、そんな海辺の環境の中で流れていればピッタリはまりそうな音楽だったから。
フュージョンというジャズをもっとポピュラーにして、誰にでも親しみやすく聴きやすくしたような音楽。クロスオーバーという呼ばれ方もしていたけれど、この高中正義の『JOLLY JIVE』は代表アルバムだったような気がします。
このアルバムを聴いていると、どこかの海岸線の情景が想い浮かんでくる。それはハワイでもグァムでもどこでもいい。
アナログ盤には曲ごとにポストカードが付いていました。それぞれの曲のイメージにあった海岸線の風景写真のポストカードが。
このアルバムには一つ思い出があります。会社の同期入社のSさんが、ある日唐突にせきを切ったように「高中正義のLP持ってないか、貸してくれ」というのです。「いいけど、どうしたの?そんなに慌てて」
その謎は1年後に解けました。Sさんが結婚したから。つまり彼女が高中正義の音楽が好きだったのでしょう。最新の話題についていけないと《まずいぞ》みたいな危惧みたいなものがあったのでしょうか。
それほど、このころの高中正義の音楽はロマンチックで爽やかでした。ロックでは似たような音楽をやっていたのは【サンタナ】あたりがいたけど、もっとアクや癖を抜いて日本人向けにアレンジしたような音楽です。
この人のギタープレイは絵画を描くように、ひくことが出来る。テクニックも一流なんでしょうが、これ見よがしではなくさり気ないところがとても良いのです。
『JOLLY JIVE』の次には絵本をテーマにして『虹伝説』というアルバムを出してしまいました。絵本を見ながら聞くのもいいですね。
また音楽は顔でやるものではないなぁと良く思ったりもしました。そんなに美男子ではないし、ごっつい顔の人だけど音楽は素晴らしいですね。
NHKホールで見たライブも素晴らしかったな。もう20年も前だけど………
この頃が大一期黄金期だったと思います。もちろん今聴いても古くさくないし、暑い夏の日にも爽やかに耳に入ってくる好アルバムです。
(2004-08-01 記)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
プログレッシヴ・ロック
Yes【イエス】ロンリーハート~ビッ…
(2025-11-25 21:23:42)
コーラス
町の文化祭で発表(11/10)
(2025-11-26 21:03:53)
洋楽
ジョ・ジョ・ガン 『ジャンピング・…
(2025-11-25 04:17:42)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: