鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3402701
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ロックの部屋
HEART
【ハート】も歴史の長いバンドですね。彼ら(彼女)のアルバムは4枚持っていますが、音楽はかなり好きなのですが、肝心のプロフィールはあまり知りません。
ここでちょっと整理してみたいと思います。
ハートはカナダ出身のバンドと紹介されていましたが、正確に言うとメンバーは全員アメリカ出身です。デヴュー後、活動の拠点がカナダバンクーバーだったのでカナダのバンドと見られていたようでした。
1975年『DREAMBOAT ANNIE』でデヴューします。その後1983年頃までにアルバム7・8枚を出している。いずれもチャートには上位に位置する人気がありました。そして1985年一気にブレイクしたのがこのセルフタイトルのアルバム『HEART』です。ここには全米NO1ヒットになった「These Dreams」や「What About Love?」「NEVER」といった名曲がごっそり入っています。
ハートの魅力は美人姉妹のアンとナンシーにつきます。特にアンの歌唱力、声量感は圧倒的です。女ロバート・プラントと言ったところ。サウンドもそれに負けずハードなのですが、ハードロックの後に時折混じる美しいバラードが泣かせます。テンションの高いハードロックと甘いバラードの落としどころが、まさにハードロックの魅力なのですが、プラスしてアンとナンシーの色気が聴いていてさらに気分が高揚するところが良いです。
このアルバムはスタジオ録音なのに、ライブ感覚に溢れている。そこが凄いです。この乗りはどこから来ているのでしょう。傑作アルバムですね。
でもやはりバラードの「These Dreams」は名曲ですよね。
《These Dreams》
♪夜の果ての闇
私は暗がりに立ち
針のない時計を頼りに
時間を探る
あなたをはっきり見たいの
もっとそばへ来て
私が覚えているものといえば
霧に包まれた夢だけ
目を閉じるといつも同じ夢が訪れる
私は夜通し別の人生を生きるの
冷たいこの世界に戻れば夢は眠りにつく
目覚めるたびに現実から遠ざかっていく私
貴公子でいっぱいの森に入れば
キスが自由を与えてくれる
だけど王子様は顔を隠している
霧に包まれた夢の中で♪
このアルバムの後に出した『BAD ANIMALS』も好きなのですが、どちらかといえば、こっちの方が私の好みかな。「ALONE」は名曲です。こちらはテンションが少し下がって浮遊感が漂う、ブリティッシュ・ロック寄りのサウンドです。ハードロックファンには『HEART』がお奨めでしょう。
PS:そうそう「バラクーダ」もハートの曲でしたね。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ギターマニアの皆さん・・・このギタ…
【ギター×イス軸法®︎】体軸でギター…
(2024-08-17 21:14:58)
好きなアーティストは誰??
今日の朝はヒゲダンを聴きました☆&サ…
(2025-10-26 11:00:38)
☆モー娘。あれこれ☆
【松本わかな・伊勢鈴蘭・橋迫鈴(ア…
(2025-11-24 15:14:24)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: