ゆっくり ゆったり まったり

ゆっくり ゆったり まったり

2日目


天気次第でココパームガーデンに行くつもり。でも1便はもう無理なので2便で。。曇りっぽいけれど行く事に決定。予約を済ませ朝食。噂通りおいしかった。でもとん助は、フルーツばっかり食べていたような?

水着の準備もバッチリで出発。。天気が少し怪しいが、、使い捨てカメラも買いました。オンワードからは私たちだけ。貸切バス?と思ったら、ウエスティンで他の方と合流だった。
そしてココパームへ。。。途中からすごい道。。揺れる揺れる。。。とん助は着く少し前に寝てしまった。

ビーチに着いたらそこは別世界。1便で来ていた人達は10人ぐらいだったの。ウエルカムドリンクをご馳走になりいろいろな説明。そしてとん助は、すぐにビーチへと走り出しました。日本でも1度も海遊びをした事なかったから、、浮き輪を借りて水の中へ。。少し冷たかったの。でも私も何年ぶりの海かなぁ。綺麗な魚もたくさんいて感動したの。とん助もやどかりや貝に興奮しっぱなし。。

すると、ほら貝の音が、、昼食です。2便だったからあんまりお腹空いていなかったけれど、、するとテラスの上に鳩が、、そして私のマットにフンを落としていった。。とん助大笑い。でもちゃんと取り替えてもらったの。昼食はおいしそうなハンバーガーでした。パパは、自分で作るって知っていたらしく教えてくれました。パンにいろいろ挟みおもしろかったの。そして食べていると、、、音楽がいきなり演歌に。するとアナウンス。ただいま0000さんという歌手の方と作詞家の先生が見えています。そのCDですって。。知らない歌手の人だったけれど南国をイメージして歌った曲なんだって。そういえばなんかポスターにサインしていたから有名人かと思っていたの。

そして食べ終わると、、今度は知らない人が話し掛けてきた。今グアムで出している雑誌のものですけれど、来月号の表紙に載ってくれませんか?と、、もちろん今日いる人みんなでなんだけれど。エッ?て思ったけれど、とん助はいいよーなんて言っている。仕方ないので協力する事に。

その後カヤックを借りたり、ヤドカリを捕まえたり。。
すると写真撮影。10人ぐらいの若者達と一緒。ワーッと楽しそうに手をあげて笑ってとのリクエスト。とん助は、ビキニのお姉さんに囲まれて撮影。本が出来たら送ってくれるから楽しみです。

本当は2便で帰るはずだったけれど、天気もいまいちだったので1便で帰る事に。。とん助も満足したみたいだし。。
早めに着替えをしておみやげを見ていると、スタッフの方からとん助にクリスマスプレゼントが。。お菓子の詰め合わせでした。もう1人の子と子供は2人しかいなかったの。。

帰りのバスは2組だけ。そしてそのお母さんが英語ペラペラ。。運転手さんとお話をして通訳をしてくれた。これはパパイアの木だよーとか、バナナは今ないよとか。すごく楽しくてガタゴト道もあっという間でした。

ホテルに着いて少し休憩。本当はマイクロネシアモールへ行く予定だったけれど日曜日は6時まで。仕方ないので近くのGPOへ。。グルッと見ただけ。。おみやげは明日買う予定。鈴に猫のTシャツと、とん助の車セットのみかいました。

そしてまたホテルへ、、結局夕飯はホテルのイタリアンレストランで食べる事に。予約時間まで時間があったのでホッケーやゲームをやっていたの。
ピザやサラダすごくおいしかったです。
夜は8時には寝ていたの。明日はプールへ行く予定。。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: