PR
Keyword Search
Calendar
Comments


昨日は園の運動会でした。
子供の集合時間は9時20分だけど、
朝8時半から場所取り開始だったので、8時25分にグランドへ行きました。
そしたらもう長蛇の列で・・・
で、場所取り開始のGOサインが出て猛ダッシュしたけど、
やはり一番前は取れませんでした・・・2番目でもいいんだけどさ~。
おかげで今日は筋肉痛で足が痛くてたまりません
で、2人の運動会の様子は、
れんはかっけこで自分がビリになったとわかった瞬間、
走るの放棄しコース途中で泣き出し・・・結局先生に連れられゴール
リハで見てたからわかったけど、も~恥ずかしかった
ず~っとビリでもいいから絶対に走るように説得してたんだけど、
やはりダメでした。
なので来年は公園でかけっこの練習をしようと思います。
しかしなんでこんな運動神経が鈍いのか・・・。
かけっこ以外の他のダンスなどは楽しそうに踊ってました
あかりは初めての運動会で出番は少なかったけど、無難にこなしてました。
そしてハンドメイドネタですが、
お店で子供ワンピのサンプルを作ってるのですが、
型紙がなく製図と簡単な作り方しか書いてないものだったので、
よくわからず、自宅に持ち帰り製図に縫い代つけた型紙を作り、
家の在庫布で作ってみました

これが完成した子供ワンピです
生地は自分服作った残り生地のギンガムチェックで
型紙さえあれば簡単に作れちゃうものなのですが、
型紙がないというのが私にとって初めてだったので、
最初とてもとまどいました。
そして、

あかりにhibi+さんのボレロを作りました
ボタンホールが接結ニットのため、大変だったけど、
それ以外は超簡単でした

何にでも合うようにすべて共布でシンプルにと思ったのですが、
出来上がってみたらなんか寂しい感じかなと思って、
バックにウサギのパネル生地とレースを縫い付けました。
そしたらこれがあかりはとても気に入ったようです

着画で~す
試作の子供ワンピを着たがったので、一緒に合わせました。
うん、女の子らしいシルエットでかわいい~

後ろで~す
hibiプラスさんのボレロ、ホント簡単でかわいい
また別生地で作ろ~っと
それでは今日はこの辺で~
ヘビロテスカッツ一気に3枚☆ 2014.05.05
縫い始め☆ 2014.01.01
縫い納め☆ 2013.12.31