ホシミスト3013の天体撮影記

ホシミスト3013の天体撮影記

M40 二重星 おおぐま座



赤経 12h 22m 12.5s
赤緯 +58°4'59"
視等級 9.65等 + 10.10等
距離 510光年

彗星と間違えそうな天体に番号を振って間違えないように、
とカタログを作り始めたメシエさんが、なぜこの二重星をカタログに加えたのか
は、いまだに謎。

座標を書き間違えた
元々はh-χをカタログに加えるつもりで間違えた
きりのよい数字でカタログを終わりにしようと思ったので、M39の次に強引に付け加えた
(その直後にM41を見つけてしまったので、
 あわてて彗星とは間違えそうにないM42-45を付け加えた
 という逸話もあるとか)

あえてM40と呼ぶ必要もないので欠番、とする人もいるそうです。

APS-C 1221mm相当 (フルサイズ1832mm相当)
あまり見かけないですよね?M40の写真 (IMG_9739)
あまり見かけないですよね?M40の写真 (IMG_9739) posted by (C)ホシミスト_3013
Takahashi SKY90(D90f407RD)
Astronomik CLS-CCD-EOS-Clip
Canon EOS Kiss X4(Ir) ISO1600 30秒×19コマ(RAW)=9分30秒
Takahashi EM100 (モーターまかせっきりノータッチ)
2015.03/07 自宅庭より

DSS(L20 D22 F80 DF80 B32) 3xDrizzle Average Stack
Adobe PSE
NeatImage

銀河面から離れて見えている北斗七星の周りには、
DeepSkyが広がっていますね。


SKY-MAP.ORGでNGC4358を見る


NGC他DeepSkyの検索をする


NGC4290 Darker View Database


NGC4335 Wikipedia


北斗七星の写真に Yahooきっず の絵を重ねました。
北斗七星とM40の位置 with Yahooきっず絵
北斗七星とM40の位置 with Yahooきっず絵 posted by (C)ホシミスト_3013


M40の位置を 滝星図 で見てみると、この位置です。
滝星図M40-ライン入りPSE
滝星図M40-ライン入りPSE posted by (C)ホシミスト_3013

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: