果報は寝て待てですよ。

とにかく、来年はいい年にしましょう♪

大丈夫。
素敵なジュニアが2人、ちゃんと頑張ってくれているからね♪ (2009.12.31 20:23:27)

あばうと日記♪

あばうと日記♪

PR

プロフィール

SNOOPY0820

SNOOPY0820

コメント新着

とことこ塔子 @ Re[1]:『 両親 』(01/07) しーちゃん♪ですさん いつもいつもありが…
しーちゃん♪です @ Re:『 両親 』(01/07) ご愁傷様でした。そして塔子ちゃん、本当…
とことこ塔子 @ Re[1]:『 介護 』(11/26) しーちゃん♪ですさん しーちゃんもそうな…
しーちゃん♪です @ Re:『 介護 』(11/26) 我が家は、3年前に父が入院し母は付添いは…
とことこ塔子 @ Re:はあああ。。。(06/18) しーちゃん♪ですさん ものすごく返事が遅…
2009.12.31
XML
カテゴリ: 子供のこと

大晦日になっちゃったぁ

今年は私にとって あまりいい1年ではなかったけど

手書きハート

それは やっぱり

宝物である 子どもたち

通知表 もらってきましたよ。

長男は

オール 満点

3段階評価で一番よい評価がすべて並んでました。 

35項目 すべて 大変満足できるの評価でした。

驚きました。

感動しました。

所見は

学習全般にわたり、よく理解できています。

算数の文章題は いろいろな考え方で解くことができます。

国語の学習では、文章の読み取りが正確にでき、

プリントも詳しくまとめることができました。

理科の実験では積極的に取り組み、知識もよく身についています。

音楽の歌の声が素晴らしく、音楽会で力が発揮できました。

うーん。

所見も満点だな。

過去に音楽で悩んでいたのだけど

鑑賞能力もついたみたいで すばらしいことです。

さて 次男も

すごかったです

33項目のうち30個が 十分満足できるで

3個だけ おおむね満足できる でした。

すばらしいです。

所見がこれまたいい

何事も意欲を持って取り込みきちんと仕上げることができています。

委員会活動や係活動などみんなのためになることを忘れずに

責任を持ってできていらのが特に立派でした。

落ち着いた生活態度でクラスの出来事を客観的にみることができるので

3学期にはこのクラスのために生かしてほしいなと思います。

ん。

学校では がんばってるのね。

家では 甘えん坊の ふざけまくりなんだけど

でも そのんが 家では 楽しいしね

二人とも クラスの代表にって 担任に言われてしまうんですが

絶対に 拒否すると思います。

割り切ってるところが なんだか 私の子っぽくて

いいなぁ(笑)

いよいよ

来年、長男は 中学です。

どうなるのかなぁ。

心配ですが・・・

私は仕事を探してます

果報は寝て待てってんで

待ってるんですけどね(笑)

来年は 変化が起こる1年だろうけど

前向きにがんばります!!

来年も がんばるぜ!

あ、痩せたんで

筋肉つけるために 来年はジムに通います。

楽しみ~ん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.31 13:47:57
コメント(2) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はい。  

Re:はい。(12/31)  
しーちゃん♪ですさん

あけましておめでとうございます。
寝て待ちますよ~

楽しい1年にします~
ぜひ お会いしたいですし~^^
計画たてましょう~^^ (2010.01.06 11:43:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: